ユ ミ ル の 壁 の 穴

ユ ミ ル の 壁 の 穴

2004.06.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の日記より、活性酸素があらゆる病気の原因だとしたら。。。


水道水は浄水場で殺菌目的のために大量の塩素ガスを投入してます。

塩素ガスによって水の中に活性酸素を発生させ、その酸化作用で水の中の細菌を殺菌、死滅させる目的なのです。



なので、水道水って活性酸素がたっぷり~(!)の水ということになります。



汚染された水を消毒するために投入された塩素は。。。




・有害なトリハロメタン(発ガン性物質)を生成


・腸内のビフィズス菌(毎日の快便のもとニャ♪)などの善玉菌を消しちゃう


・金魚も棲めない


・ビタミンを破壊する







そんな、水道水を毎日何も知らずに飲んだり食べたりするのに使っていたら。。。



わざわざ体に良くておいしいとされる産地直送の有機農法米や無農薬野菜をせっかく取り寄せても、使っている水道水(活性酸素たっぷりーの水)の使用で台無しにしているのです。
ハリャ


塩素が含まれた水道水で調理すると、
味も、ビタミンも半減しちゃうのです。
塩素とビタミンはお互いを相殺しちゃうのです。



そんな水道水を流しっぱなしで、野菜を洗っていると。。。

洗えば洗うほどビタミンが失われていることになるニャ♪



でも、洗わずに食べるのって。。。スコシ、無理カニャ(汗)


さっと、洗いましょう♪














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.06.04 06:38:02
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:水~道~水って(!)(06/04)  
うーむ、困った・・

どうすればいいのかな?
フィルターで濾せばいいのかなあ・・
水は毎日飲んでいるだけに、怖いですね。。
そうだ、HとOで水をつくる機械のことをテレビで見たことがあります。でも、高額だった・・
(~-~;)
水がめに石をいれておくのはどうかニャ・・
(2004.06.04 08:50:47)

Re:水~道~水って(!)(06/04)  
あぁ!野菜はしっかり洗いましょう。^^;
ビタミンも大事だけど、衛生管理も大事です。
お腹に虫が湧いたら困るし。。。

水道水に、炭を入れて一晩おけば、かなり違いますよ。
酸化還元電位が下がります。
(還元されてく、って話ね。^^) (2004.06.04 15:07:03)

Re:水~道~水って(!)(06/04)  
Hirabayashi  さん
横レスをするつもりでは無いけど・・・

OZさんが書かれているように、
海外で生活する人、
どうすれば、いいのかなぁ・・・

日本なら、色々な「手」もあるけど・・・

これ、考えてみよう!

(2004.06.05 11:31:30)

水について  
ピコパパ さん
アルカリ水(9.5)←単位知らない
ってミルクを作ったら駄目なん?
子供に飲ましていい水って何?
教えてくれ!
(2004.06.28 11:54:08)

Re:水について(06/04)  
ピコパパさん
>アルカリ水(9.5)←単位知らない
>ってミルクを作ったら駄目なん?
>子供に飲ましていい水って何?
>教えてくれ!



-----

アルカリイオン還元水は、ケンタロウに飲ませるならPH8.5で飲ませてあげればいいよ。

水分補給が素早く、胃腸の働きを高めます。

粉ミルクは浄水(PHは原水のまま)で作るといいよ。薬の場合と同じ。



PHは、7.0は中性で水道水がこれにあたります。
(水道水は強制的に中性になってます。)

一般(ピコパパ、ピコママ)には、飲み始めはPH8.5から徐々に上げて、慣れてきたらPH9.5で常用するといいです。

(2004.06.28 19:52:37)

Re:水について(06/04)  
ピコパパさんも水のこと気になりますよね^^

ウチにも冷蔵庫にペットボトルが並んでます。
なんか調子いいっすよ。

今は水くみに行ってますが、そのうちに、家でも使えるように機械を手に入れたいと思ってます♪

(2004.06.28 22:23:41)

Re[1]:水について(06/04)  
ピコパパ さん
自分よりピコママの方がアルカリ色に染まりそうな感じです。
でも、当分はペットボトルが必需品かな?
(家計の都合から)
あと、活性水素が作れる機械(浄水器で)があると聞いたんですが、そんな機能あるの?


(2004.07.06 18:24:39)

Re[2]:水について(06/04)  
ピコパパさん

>自分よりピコママの方がアルカリ色に染まりそうな感じです。

(笑)アルカリ色って、なんか青い感じです。

>あと、活性水素が作れる機械(浄水器で)があると聞いたんですが、そんな機能あるの?

先週、うちにアルカリイオン整水器がやってきました。^^;

整水器はアルカリ水の還元力が高いのが良いそうです。
還元力が高いと、水素が多いらしいです。

還元力は時間がたつと下がってしまうので、汲んでからあまり時間を置かない方がいいみたいですね。

あ、面白い実験を見つけました。
http://www.navi21.jp/dron/water/sanka/04.html

(2004.07.07 21:36:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yumille

yumille

お気に入りブログ

Dr.さんだの売れる発… さんださんださん
ゆかいの「ありがと… Yukai810さん
aromafanヤ… aromafanヤスミンさん
てまりの日記 てまり0304さん
My Overseas Report Mikio Hirabayashiさん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/rurqhxp/ 今日…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/ahlws75/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/8rwyank/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/pbnmadi/ ア…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: