暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
☆ La mer ☆
16週~19週目
朝から病院へ行く準備をする為に久々に早起きをした。
ここのところず~っと寝坊をしていた。
病院へ行くと予約制ではあるが2時間も待たされた。
初めに前回の血液検査の結果を教えてもらいました。
全部異常なしでクリアしてましたが、貧血だけがギリギリの範囲だった
ようです。これから先がちょっと心配なので鉄分をいっぱい取ろうっと。。
今回からはお腹の上から超音波をするらしい。
ちょうど赤ちゃんは動いている真っ最中でした。
まだ自分では感じていないので実際に見ることができて感動でした。。
そして、初めて心音を聞くことができました。
「ドクドクドク」とかなり早く動いていました。これまた感動。。
ただ、まだ小さいせいか画像はハッキリ映らないらしく
ボンヤリした感じでした。
次回はハッキリ見たいなぁ。
先生曰く16週目だそうだが、少し小さいようなことも呟いてた。
前回からすると15週目のはずだが、いったい本当は
何週目になるのだろう。
診察後は母親学級の申し込みをし立会いクラスの予約を入れてきました。
主人の仕事上立会いできるかわからないけど。。。
次回4週間後の診察の予約を入れたのですが、
どうも火曜日が混んでるらしいので曜日を変えて予約を入れました。
次回は何時間待つだろうか??
診察代 3,500円 母親学級申込代 2,000円
診断書代 4,200円 (入院した時の診断書の申し込みをした)
2004年6月12日 16w4d(16w)
今日は戌の日。
5ヶ月に入ったので腹帯をしてもらいに病院にいってきた。
腹帯を巻く人は4人しかいなかった。
いつもは結構多いらしいが戌の日だったが仏滅だったせいか
少なかったようだ。次の戌の日は大安だからきっと混むだろうなぁ。。。
4人中にはかなりお腹が大きかった人がいたが
きっと5ヶ月の後半かもしれない。
1ヶ月の間にあんなに大きくなるのかしら。。。
私の行ってる病院では昔から腹帯を巻いてくれるらしく、
さらしには寿と筆でかかれていました。
よく話を聞くとどうも私の担当の先生が書いているらしい。
帰ってから練習をしましたが、看護師さんが巻いてくれたように
上手くはいかず、最後の巻きがどうしても横にいってしまう。
お腹が大きくなるにつれて位置は変わってくるだそうが、
1日ではそう変わるわけないよなぁ(^_^;)
ただ、とっても面倒だわ。
きっとコルセットにかえると思う。さらしは記念にってことで。。。
2004年6月17日 17w2d(16w5d)
今週は17週目に入ってる(?)or 入るのだろう。
先週腹帯をした日の夜にお腹にニョロニョロと一瞬何か走ったような気がした。
そして、次の日の夜はプクプクかポコポコとした。
お腹のガスがいってるような気もする音だ。
それから今日まで夜になると1回は何かがある。
これはもしかして胎動なのかなぁ。でもはっきり感じないなぁ。
まだ早いかもしれないから違うかなぁ。
いつはっきりわかる日がくるのかしら。。。
2004年6月25日 18w3d(17w6d)
昨日あたりから1日1回はあったポコポコという動きが
あまり感じられなくなっちゃった。やっぱり違ったのかなぁ。
それにしてもここ最近急に太った。
そのせいで脂肪がついて感じられなくなったのかしら(^_^;)
やばい、かなりお腹も大きくなった気もする。
同じ時期頃の妹が妊婦の時はもっと小さかった気もする。
あと5ヶ月何kg増えるんだろう。目標は7kg増まで。
ウォーキングでもしようかなぁ。
2004年6月30日 19w1d(18w5d)
昨日からお腹に大きな動きを感じた。
今までのポコポコが大きい動きのポコポコになった。(言葉では表しにくいわ)
いつもは仰向けに寝てた時しか感じなかったのが、
座ってても横に寝ててもその動きは感じる。やっぱりこれが胎動なのかも。
2004年7月1日 19w2d(18w5d)
初めての母親学級に参加しました。
総勢20名で内1人がご主人と参加してました。
皆同じ位の歳かなぁと思っていましたが、どうも若いらしいです。
3人が2人目のようでしたが、それでも年下っぽい感じ。
やっぱり私は高齢に入るのかしら(>_<)
さて母親学級で何をしたかと言うと
第1回目だったので自己紹介から始まりました。
いつも思うけどこれだけは苦手なのよね。
自己アピールなんてできないもん。。
簡単に住んでる所と名前を言って終わりにしちゃいました(^_^;)
その後は妊娠初期生活のビデオをみましたが、
どうも私にとっては全て過ぎてしまってることのようでした。
この後休憩に入り思ってもいなかった「おやつ」がでました。
手作り蒸しケーキと鉄分入りりんごジュースでした。
このりんごジュースがかなりの鉄の味がして皆でびっくでした(@_@)
後半は栄養士さんの食事の仕方の説明でした。
結果的にはバランスの良い食事をとりましょうってことで終わりでした。
2時間の時間でしたが結構退屈しちゃいました。
友達は出来ず、次回は9月になってしまうのでここでママ友達を作るのは
無理かなぁと思っちゃいました。
結構予定日もマチマチで近い人がいなかったし、入院してから期待しようっと。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
障害児と生きる日常
阪神 ドラ3岡城が「岡城プログラム…
(2025-11-06 20:03:46)
楽天アフィリエイト
【楽天ROOM 始めやすいジャンルのご…
(2025-06-15 15:14:58)
クリスマス
★那須ステンドグラス美術館 Xmas メ…
(2025-11-15 15:48:31)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: