暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
SAKURAYA 別館
北海道どたばた旅行記♪(3)
朝ぼへっと、起きて、Sさんちの猫に挨拶をし、いつものよーに目が開いただけの状態から頭が起きるまで二時間少々必要なので、起きてました。
私は、めちゃめちゃ寝起き悪いから人より先に起きてないと、ヤバイのですよ。他人様宅で失礼態度は取りたくないし。
そして、まったりとした朝。
おにぎり、ありがとうございました、Sさんずおかーさん。
運転手のKさんの仕度、準備が終わるまで、昨夜負けた同人誌の続きを読み・・・仕度が終わったので、さて、出発。
S"さんに見送られ・・・保護者が一人居なくなり・・・・・・・動物二人と愉快な旅行の始まりです。
さすが動物王国北海道(違)
先行き不安です。
途中コンビニにて、ちびへ電話連絡。
ゆかさんはやっぱりへろっとコンビニ棚チェックを。確か、サンクス。Kさんが葉巻が売ってるーと嬉しそうにしてたのが印象的。
札幌→帯広・・・・・・車で四時間程かかり。朝おにぎりしか口に入れていない状態なので、流石にお腹が空き・・・私でさえ空いたのだから前の二人はさぞかし、と思いつつ、気を紛らわせるために、アホ話。
確かに、私シティハンターの槙村が好きですが。
好きですが、あの二人の間にそんな詩的乙女的見解表現はいりません、必要ありません。何ですか!?その、「槙村は冴羽の胸に抱かれて死んだのよ(力拳)」いや、確かにそうかもしれませんが、あんた・・・・・・・・・どうもイマひとつKさんについていけません、ついていく気もありません、放牧状態。
ナビ席のSさんは、地図を見ているハズでしたが、走っている所とはまったく違うところ見ており、Kさんの運転についていけてなかったようです。
・・・どうだろうな、それも。
わかるけどね。
運転手はKさん、ナビも、Kさん。お疲れ様でした。ありがとう、道中難はあれど、ガイドも楽しかったです。腹筋鍛えられる程に。
峠をいくつか、越えて・・・周りに、とうもろこし畑やら、防風林やら、熊鹿注意の看板やらを、見ながらドライブです。天気いいです。空が高い、広い、雲が低い。
あー、北海道なのねー。(マキバオーちっくに)
放牧されてる牛や、サイロを見て・・・おおー、すごーいアレがサイロかー、と言ったら珍しく感動してる、と驚かれました。
だって、サイロだよ!?
小学校時の社会科で、わざわざビデオとか見させられる、あのサイロ
だよ!?
と、言うのを後で北海道民以外の人に話したら納得してくれました、よかった・・・私一人でなくて。
十勝平野に入り、一直線に進む道もやはりまた、ほほー、と思い、ガイドKさん大活躍。道民との旅はとても興味深く楽しくためになりました。
十勝の名物は「豚丼」というモノらしく、前の二人がそれに心を燃やし激ハラヘリーでも我慢して、豚丼に備えてましたが。
迷惑です。
やめて下さい。
お腹が空いた事であなた達電池切れになるんで、必ずなんか腹に入れられるモノを持つようにして下さい。フラフラになりながら腹のキャパ全開で望むのは、やめて下さい。
ちびとの待ち合わせもあり、豚丼を食べる場所とか聞くために、電話連絡。初コミュニケーションにも関わらず切って捨てられていたような様子。「どこそこの行列が出来ると噂の豚丼が、食べたいんですが」「そこ美味しくないよ」な会話が繰り広げられたようで、さすが愛犬ちび。私のベストわんこ。ボケと突っ込みと芸を備えたいい犬です。(絶賛)
久々に、ちびとはにーとの逢瀬、にも関わらず、お腹空いたー、を連発し、ちび車の誘導にて、豚丼屋に。その名も、「新橋」。犬の名は「ジョン新橋」おっきくて可愛い愛想ナシですが、ハトと戯れてました。かわいこたん。(その後、ポチたまにて再会(っていうかテレビに出演していたのを偶然見ただけですけど)まさおのコーナーで紹介されてました、相変わらずのかわいこたんで、すぐわかりました)
豚丼・・・どのようなものかと言いますと、十勝の郷土料理らしく・・・鰻のたれのような甘辛の醤油仕立てのたれで煮込んだ豚肉を、ごはんの上に乗せたモノでした・・・。
うん、まぁ、二度目は食いたいと言わないな、私は。
興味を持った方は「豚丼」で検索してみると、より詳しくわかり豚丼の造形が深くなると思われます。無駄知識の一つにお加え下さい。
一旦
ホテルみのや
にチェックインしてから、カラオケへ。
相変わらずハスキーボイスで、力強く吠えるちびと、伸びの良い美声のはにー。二人のアラジンは、絶品。そして、前回確か宿題、とか言って次回までに元ちとせを覚えとけ、と言った通りに、元ちとせを。
流石、はにー。堪能しました。
ずっと気になってた、カラオケアニメ映像、やっと見れました。最○記、しょぼい選択場面ですよ、久々に焔とかぜのんを見ましたよあっはははは。(笑うなって)
非常に寛げるカラオケボックス、コンテナタイプの一戸建てが一部屋でトイレ・流し台・冷蔵庫つき、広くてソファのクッションがきいてて寝れます、ココ。
時間的制約のせいで、耐久カラオケとはいきませんでしたが、それでも三時間、楽しかったです。甲斐さんのはしゃぎっぷりが。
ワリと最初からちびの歌の上手さにも、それ程派手な反応をすることがなかったのは、本家に本職歌うたいさんやら、歌うとカッコイイ低音ボイスの方とかが、居るせいでしょう。んー、人材に恵まれている。
時間が来たので、温泉へ。地元民ちびとはにーナビで
ホテル大平原
にて。
モール温泉とかいう、の、らしいです。十勝川温泉。
Sさん・・・・・・・・・どこでもかしこでも、とりあえず泳いでちびに注意されてたそうですね・・・・・・・・・・面白い動物だ・・・。
うっかりすると何時間も居てしまいそうなぐらい風呂好きですが、そうはいきません、まだ御飯を食べていません、きっとKさんが凹んでいるに違いない。と、風呂を出て着替え中入り口を出たら・・・右や左の旦那様、とでも言い出しそうな格好でKさんが床に座ってました・・・。ビックリ、した、よ・・・。
ホテル近くに戻り、御飯を飲み屋で。美味しく、楽しい食事でした。ちびとはにーとは、また明日ー、ってことで、SさんKさんとコンビニ(ローソンだった・・・はず)に寄ってからホテルへ。
ひとしきりSさんとお話をしつつテレビを見て、そろそろ寝ようかとベッドに入った後もちょっぴりお話、してたら・・・突然返事が消えたので、あ、寝たんだな、と判断し、私も就寝。
つづく。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
台湾ドラマ☆タレント
2025/08/21 『我們的藍調時光』撮影…
(2025-08-26 19:17:32)
宝塚好きな人いませんか?
宙組 PRINCE OF LEGEND キャスト感…
(2025-11-12 05:30:05)
映画館で観た映画
ロイヤルアフェア 愛と欲望の王宮★実…
(2025-11-28 00:14:25)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: