PR
Calendar
Category
Freepage List
usakuma-makopyさん恒例になりつつある、ちびっ子の遠足に行ってきました![]()
急に寒くなったので、路の木々も少しずつ彩って来ていました。
待ち合わせは京都駅、
参加者は、ゆかさん、neko.nekosanさん、とよさん、ばたこんさんとYUNARIの5人です。
そこから地下鉄に乗り一路『無鄰庵』へ
と、言ってもまったく『無鄰庵』なんてどこにあるか知らないくせに・・・
それどころか、JRから地下鉄へ行く道さえも知らないのに・・・・
何故か一番前を歩いてしまう・・・・
かなり、イラチな性格のです。
唯一、場所を知っているゆかさんを先頭に、無事、到着![]()

庭園の木々も、色づき初めていました。
平日だし、紅葉にはまだ少し早いだろし、空いてるだろうなぁ~
と思っていたのですが、沢山の人が来館されてました。
一番奥の滝のところで、それぞれのドール
(今回はいつもの遠足と違い、公園などではないので、それぞれちびっ子を1体のみで参加です)
我が家からは、初遠足の癒薬です。

誰を連れて行こうか迷いましたが、やっぱり、お迎えしたばかりですから、優先的に![]()

この子は、とよさんちの茜丸くんです。森の妖精みたいで可愛かったです。
そして、neko.nekosanさんちの那音ちゃん。

うちの癒薬や、意外と
ゆかさんちの涼花ちゃんより、ポンワリさんでした![]()
そして、こちらは、その涼花ちゃんと、ばたこんさんちの瑠璃ちゃんです。

瑠璃ちゃんは、すごく小さな女の子な感じの、可愛い子でした![]()
涼花ちゃんは、この日、とってもお姉さんに見えました。
そして皆で滝(この子達にしたら、大きな川って感じかなっ?)

川の辺で少し寒そうだけど、ちょうど陽が射して、ポカポカ

那音ちゃん、涼花ちゃん、癒薬は同じ造形(ひなた)なのに・・・・
三人とも違う顔してます。個体差?それとも個性?なのかなっ![]()


皆の目には、奇麗な紅葉が見えてるのかなっ?
そんなことより、ちびっ子たちは、広いお庭で自由に遊びたかったのかなぁ~?

遠くを見つめて、何をお話してるんでしょう~![]()
![]()
そして、大人たちは、窓からの奇麗な眺めに癒されながら、


お抹茶を頂くのでした

いつの間にか「お抹茶が美味しい」と思える年(頃)に・・・
なったんですね。
ちびっ子たちの遠足は、ここまで。
その後は大人たちの遠足開始です![]()
お昼ごはんを食べ三条辺りを、ブラブラしながら、色んなお店を散策。
雑貨屋さんや生地屋さん、風呂敷屋さん、石屋さんetc・・・・
皆それぞれに、荷物を増やして
帰って行きました
ご一緒していただいた、皆さん、楽しい1日をありがとうございました![]()
次回の遠足は何処へ、どなたと参加できるのか、楽しみにしています。
機会がありましたら、また、春の遠足へ![]()
11月15日の里・・・その2(ミニっ子… November 17, 2008 コメント(6)
11月15日の里・・・・その1(ミニっ… November 16, 2008 コメント(6)
10月27日の里・・・・その4 October 31, 2008 コメント(4)