*Natural slow life*

*Natural slow life*

2006.01.14
XML
カテゴリ: 離乳食&幼児食
今日は全国的に雨らしいですね。。。
休日に雨だとゆったりと過ごせる。。。

休みの日はどうしても起きるのが遅くなっちゃう。
離乳食の時間までギリギリ。
だから朝の離乳食はいつも手抜き。
(朝だけじゃなくいつもだけど(-_-;))

ナーチャはパンが大好き。
特にフレンチトーストはお気に入り♪栄養もあるしね^^
後は野菜か果物をつけて。。が定番。


卵黄と牛乳と砂糖なんだけど。

後はトーストする前にグラニュー糖とパルメザンチーズを振りかけて
焼いたり。
トーストの上にレバーペーストを乗っけてカナッペにしたり。
(でもレバーはやっぱり苦手らしくいつも除けるので意味ないけど)
普通にトーストしただけのをあげたり。

マヨネーズが使えるようになったらサンドイッチとかも良いんだけどねぇ。
まだマヨネーズはほんのチョッピリしか使ったことがない。
あれって油と生卵でしょ?使う勇気がまだないんだよなぁ。

後はフルーツヨーグルト食べてくれたらOKなんだけど
これが食べてくれない(>_<)


果物も最近やっとミカンを食べるぐらいかなぁ。
バナナも食べない。

あ・・・バナナって意外と農薬が残っているみたい。
ウチはいつも減農薬のを買ってるけど。
普通にスーパーで買ったバナナとかは両端は切り落とした方が良いみたいです。

て普通はあまり気にしないのかなぁ。私が気にしすぎなんだよねぇ(ーー;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.14 11:12:56
コメント(2) | コメントを書く
[離乳食&幼児食] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re: パン!パン!!パン!!!(01/14)  
verua  さん
うちもついダラダラと寝ちゃって起きるの遅くなってるよー。
最近はうちも朝はパンあげてる。細長くちぎって
持って食べれるように♪
バナナも毎日食べてるけど農薬残ってるんだね、知らなかったわ。。
でも両端は切ってあげてるから良かったわー。^^ (2006.01.14 13:53:40)

Re: パン!パン!!パン!!!(01/14)  
バナナ、うちも同じことやってるよ~。

マヨは一応1歳になるまでは、「マヨ焼き」とかで無い限り、使わないほうがいいかも。

というのも、うちの上の子が軽い卵アレルギーだったから、下の子には慎重になってて。
ま、卵に関してだけだけどね。
すごかったよ、顔中が蕁麻疹だらけ・・・
今思い出しただけででもぞっとするよ。
あとあと義母に聞いたら、パパが卵アレルギーだったらしくて、どうも遺伝したみたい。

幸い、上の子も2歳半すぎて、やっとマヨ使えるようになって、ポテトサラダとか食べられるようになったんだよ~。

そんなわけで、ママが気になるなら、やっぱり卵は慎重にするほうがいいよね。
(ちなみに上の子は卵白に強いアレルギーがありました)

3歳過ぎたからそろそろ再検査しないといけないんだけどね・・・

ごめんね、長々と・・・ (2006.01.15 00:55:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: