白衣高血圧、あると思います!
私もそんな気がします。病院とかで測るといつも高いです。
・・・って家で測ったことないですが。^^;
ジムでは低かったかなぁ・・・それは運動後だからか。^^;

ともあれ、日々血圧に留意するってのは、いい習慣ですよね~~。 (July 4, 2009 11:26:35 AM)

好きな家に住むのはかっこいい (^_^)v

好きな家に住むのはかっこいい (^_^)v

PR

Profile

マトちゃん♪

マトちゃん♪

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

へいこ2016 @ Re:皆さん どうしてますかねえ (八年半ぶりのご挨拶)(08/19) マトちゃん、おはようございます。すでに2…
マトちゃん♪ @ なつかしい(⌒∇⌒) shou-timeさんへ どなたか見てもらえばと…
shou-time @ Re[1]:皆さん どうしてますかねえ (八年半ぶりのご挨拶)(08/19) マトちゃん♪さんへ 随分とご無沙汰してお…
マトちゃん♪ @ コメント欄も開けときます 誰か気づいてくれると嬉しいなあ・・・
むうみん6363 @ 良いご縁を頂きました。 ホントに、寂しい限りですが、、、、、 …
ぼのぼの65@ 本当にさびしいです(涙) 久々にのぞいたら更新されていてうれしい♪…
pure1616 @ あぁぁ・・ マトさんまで・・(T_T)/~~~ なんだか取り…

Favorite Blog

ぼのの雑魚寝部屋 unyaaさん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
ちいさいおうち あま1012さん
建てたぞ!二世帯住宅 夢への第一歩さん
BLUE HOUSE qoochan_goochanさん
みねちゃんの家造り みね(*^^)vさん
今日も一日 わた姫さん
my sweet … 3人のママ1710さん
私の未来は明るい!… でっぱどんべえさん
あたしん家 yumeppiさん
July 3, 2009
XML
白衣症候群或いは白衣高血圧という言葉はご存じでしょうか
わたしはじつはそれらしいんですよ
なんか病院とかで測られると血圧高いんです
小学校の時に測られて、上が150もあってびっくりされたことがあります
今でも150で下が95くらいになることもあって、立派な高血圧の数字

それで、毎日家でも計測してるんですが、最初のうちは腕に巻き付けるタイプ、最近は面倒なので手首計を使用していますが、大体130-85くらいで、ぎりぎり服薬しなくて良いくらいの数字で推移しています
(一時期服薬していましたが、不断の努力で下げました)

毎日付けてますのでお医者さんも信用してくれてるんですが、最近になって
「ひょっとすると家だけ低いのかも知れませんね、会社でも測ってみなさい」


会社には診療所もありますが、なかなか行きにくいです
そして、わたしは会社の血圧計も苦手
(背の低い人用に予め椅子の高さがセットされてるので、明らかにかがんでおなかが圧迫されて苦しい姿勢になって、無茶苦茶に高い数字になりがちです)

しょうがないんで慌てて手首計を1つ買ってきました
パナソニック の一番安いやつです

血圧計

今、会社で測ってみました
3回測って平均値は 125-84 です
なかなか良い血圧計のようですね(笑)

この機種ケースが付いてないのが難点ですが、ヤマダで4100円にしてもらいましたし、クーポン券500円を引いて考えればまあ安いかなって

測ってどうというものではありませんが、精神的安定剤ですね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 3, 2009 09:56:42 AM
コメント(16) | コメントを書く
[やせるぞマトちゃん♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


血圧・・  
pure1616  さん
pureも健康診断では2年連続、機械で測ると高血圧(~o~)
でも看護師さんに計ってもらうと正常値♪
看護師さんいわく、相性があるんでしょうね~ってv
ただ、どうしても正常値がでてくれないと!!っていう
プレッシャーがあって、ドキドキしちゃうのも事実^^;
プチパニック症候群の気がありそうで~す。。。

多分、pureもいつか高血圧になると思われます。
こうやって日々の計測をするのも大切なんでしょうね!
(July 3, 2009 10:28:29 AM)

そういえば・・・  
みね(*^^)v  さん
ワタシは正常な範囲だったな。うん、健康だ!
でも、オカンはまさしく高血圧で日々チェックしているし
薬も処方されています。ワタシもいずれヤバイのか?
(July 3, 2009 01:08:05 PM)

気分の問題  
あると思う~!
私はpure1616さんと逆でプレッシャーじゃなくて「低くしてやるぅ」と呼吸をゆーっくりして「ふふーん♪」って感じで座って計ってもらいます^^; (July 3, 2009 02:50:42 PM)

低血圧・・・  
kakkon  さん
だと本人思ってるんですが、いつも正常値。
ん???おかしいな~? (July 3, 2009 03:59:11 PM)

白衣高血圧  
るさごう  さん
聞いたことありますが、ちゃんと名前がついて
いるのですね~~~
私はたいてい低めなんですが、測る時は
どきどきします^^ (July 3, 2009 04:27:01 PM)

そんな言葉が  
わた姫  さん

Re:健康第一なので定期的に(07/03)  
totoroppo  さん
ワタシは低血圧・低体温なのです
でも、状況によってはびっくりするほど血圧が高い時があります(って言ってもマトさんの“良い血圧計”の数値くらいですが…(^_^;))
測ってくれる人によったりすると思います!
いつも血圧計をギューっと巻く医者だと必ず高い!
うちのオムロンの手首血圧計はしまいこんだままだなぁ(;一_一) (July 4, 2009 11:33:59 PM)

私も計ってます。  
2年前の健康診断で、血圧高いと言われ、その後、計っていましたが、、、
金沢にいた運動不足のときは、ずっと高いまんまでしたね。
今年もwii以前は、ゲッ、、、と言う数字でしたが、wii後はなんとか下がってきました。今なら問題ない??かな。。
私は、オムロンの買いましたよ。手首タイプ。
腕通すやつは大きいですからね、、、

しかし、、、
昔、20年程前ですが、、、献血ルームに行って、ピンク色の看護婦さんが出てきた時は、血圧上がりましたね~。ピンク色はいかんです。特に血圧はかる看護婦さんは、、、。。 (July 5, 2009 10:58:33 AM)

Re:血圧・・(07/03)  
pure1616さん
>pureも健康診断では2年連続、機械で測ると高血圧(~o~)
>でも看護師さんに計ってもらうと正常値♪
>看護師さんいわく、相性があるんでしょうね~ってv
>ただ、どうしても正常値がでてくれないと!!っていう
>プレッシャーがあって、ドキドキしちゃうのも事実^^;
>プチパニック症候群の気がありそうで~す。。。

そうなんですか ちょっと機械で高いのはびっくりですね
そりゃpureさん見たらみな高血圧なんて思いませんものね うらやましい
特に聴診器ではかる方が怪しいって思ってるんですよ
先生わたしみたら絶対に肥満って思いますからねえ

>多分、pureもいつか高血圧になると思われます。
>こうやって日々の計測をするのも大切なんでしょうね!

大丈夫ですよ
今普通の人ってそんなに心配ないですよ
わたしはねえ どちらかというと昔から高かったですね
いけませんですねえ
(July 5, 2009 09:59:52 PM)

Re:そういえば・・・(07/03)  
みね(*^^)vさん
>ワタシは正常な範囲だったな。うん、健康だ!
>でも、オカンはまさしく高血圧で日々チェックしているし
>薬も処方されています。ワタシもいずれヤバイのか?

大丈夫ですよ
今正常の人って大体大丈夫です
そんあに心配入りませんね
特に昔は塩分無茶苦茶にきつかったですから
高血圧は減ってきてますね

みねさんはやっぱり貧血がねえ・・・
がんばれ~~ 鉄剤(^_^;)
(July 5, 2009 10:01:23 PM)

Re:気分の問題(07/03)  
まる @^_^@)/さん
>あると思う~!

ありますよねー

>私はpure1616さんと逆でプレッシャーじゃなくて「低くしてやるぅ」と呼吸をゆーっくりして「ふふーん♪」って感じで座って計ってもらいます^^;

まるさん 血圧全然関係ないでしょ(笑)
ランナーの人はすごいですね
低くて且つ間が大きいですよねー
(July 5, 2009 10:02:26 PM)

Re:低血圧・・・(07/03)  
kakkonさん
>だと本人思ってるんですが、いつも正常値。
>ん???おかしいな~?

じゃあ 普通なんですよ(^^)
それが一番良いですよ
女性は自分が朝弱いとみーんな低血圧と思うって書いてましたー
(July 5, 2009 10:03:27 PM)

Re:白衣高血圧(07/03)  
るさごうさん
>聞いたことありますが、ちゃんと名前がついて
>いるのですね~~~

そうなんですよ
本当にねえ わたしみたいにナイーブな人間はどうしても
困りますよね~~~f(^ー^;

>私はたいてい低めなんですが、測る時は
>どきどきします^^

それで低いというのはいけませんね
すごく低い? ってこともないでしょうね
少し低いのが一番良いって先生にいつも言われます
(July 5, 2009 10:04:43 PM)

Re:そんな言葉が(07/03)  
わた姫さん
>白衣高血圧、あると思います!

あるんですよねー どうしても高めに出て

>私もそんな気がします。病院とかで測るといつも高いです。
>・・・って家で測ったことないですが。^^;
>ジムでは低かったかなぁ・・・それは運動後だからか。^^;

運動後はいけませんね
それはさすがに変動するそうです
わた姫さんは健康的だと思いますが、東北の料理にやられることがあるそうですからお気を付けて
・・・あとお酒もお互い控えましょう(^^;;

>ともあれ、日々血圧に留意するってのは、いい習慣ですよね~~。

結構びっくりするくらいにあがりますよ
この前はあまりの高さに驚きましたー
(July 5, 2009 10:06:47 PM)

Re[1]:健康第一なので定期的に(07/03)  
totoroppoさん
>ワタシは低血圧・低体温なのです

そうなんですか
これはオドロキですね すごく健康的でらっっしゃるのにねえ(腰痛以外は(^_^;))

>でも、状況によってはびっくりするほど血圧が高い時があります(って言ってもマトさんの“良い血圧計”の数値くらいですが…(^_^;))

わたしなんてすごいときは200超えますよ
それでもそういうものらしいです
不思議じゃありませんって言われました

>測ってくれる人によったりすると思います!
>いつも血圧計をギューっと巻く医者だと必ず高い!
>うちのオムロンの手首血圧計はしまいこんだままだなぁ(;一_一)

るさごうさんは低すぎをチェックする意味で出した方がいいかもですね
あとね、乾電池が液漏れ起こしますぞ チェックチェック(^^)
(July 5, 2009 10:08:49 PM)

Re:私も計ってます。(07/03)  
むうみん6363さん
>2年前の健康診断で、血圧高いと言われ、その後、計っていましたが、、、
>金沢にいた運動不足のときは、ずっと高いまんまでしたね。

そうでしたか
むうみんさんも大変でしたですから
あの当時がピークでしょうね
今はWiiも手伝ってるんですねえ

>今年もwii以前は、ゲッ、、、と言う数字でしたが、wii後はなんとか下がってきました。今なら問題ない??かな。。

いいですよね
それが効果あるならダイエットよりずっと良いかもですね

>私は、オムロンの買いましたよ。手首タイプ。
>腕通すやつは大きいですからね、、、

それは それは
パナとオムロンって角度違うんですよ
ちょっとびっくりしました
どっちがどっちでも違和感ありますね

>しかし、、、
>昔、20年程前ですが、、、献血ルームに行って、ピンク色の看護婦さんが出てきた時は、血圧上がりましたね~。ピンク色はいかんです。特に血圧はかる看護婦さんは、、、。。

いや~~~まだお若いですね
ピンク色で反応するようではまだまだ人生若い(笑)
わたしなど、ピンク看護・・・・以下自粛(^^;;
(July 5, 2009 10:12:01 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: