好きな家に住むのはかっこいい (^_^)v

好きな家に住むのはかっこいい (^_^)v

PR

Profile

マトちゃん♪

マトちゃん♪

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

へいこ2016 @ Re:皆さん どうしてますかねえ (八年半ぶりのご挨拶)(08/19) マトちゃん、おはようございます。すでに2…
マトちゃん♪ @ なつかしい(⌒∇⌒) shou-timeさんへ どなたか見てもらえばと…
shou-time @ Re[1]:皆さん どうしてますかねえ (八年半ぶりのご挨拶)(08/19) マトちゃん♪さんへ 随分とご無沙汰してお…
マトちゃん♪ @ コメント欄も開けときます 誰か気づいてくれると嬉しいなあ・・・
むうみん6363 @ 良いご縁を頂きました。 ホントに、寂しい限りですが、、、、、 …
ぼのぼの65@ 本当にさびしいです(涙) 久々にのぞいたら更新されていてうれしい♪…
pure1616 @ あぁぁ・・ マトさんまで・・(T_T)/~~~ なんだか取り…

Favorite Blog

ぼのの雑魚寝部屋 unyaaさん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
ちいさいおうち あま1012さん
建てたぞ!二世帯住宅 夢への第一歩さん
BLUE HOUSE qoochan_goochanさん
みねちゃんの家造り みね(*^^)vさん
今日も一日 わた姫さん
my sweet … 3人のママ1710さん
私の未来は明るい!… でっぱどんべえさん
あたしん家 yumeppiさん
July 22, 2009
XML
カテゴリ: できちゃった日記
まあ、今日の皆既日食はあきらめました
これだけ雲が厚いと無理ですね
別に良いんです 昔見たことあるし(←やせがまん)

天体望遠鏡を持ってるわたしとしては、太陽を投影したり、「サングラス」というものをレンズに付けて直接のぞいたりしたこともありますが、危険な行為でしたね、今思うと反省してます
(まだ小学生でしたのでね、ちょっと間違ったら失明してました)

<12時に追記>
日食簡単に見れました(^^;)
雲がかかってるのでかえって肉眼でもそーっと少しだけ
山張って写真撮ったら意外に簡単に(笑)

日食

大阪の雲間での日食ですー ( ̄ー ̄)v

さて、そういうこととは関係なく家の話題でも
実はわたしは室内の観葉植物育てるのが下手でいーっぱい枯らしてるんですが
ようやく相性の良いものが我が家に入ったようです

フィロデンドロン

でーっかい葉っぱが不気味ですがフィロデンドロンと書いてます
まあ、これが家の中にあって嬉しいかどうかは別ですが
とりあえずまあ、観葉ですからね すごくでかいです(^^;)

ピレア

そして上の写真にも写ってますが、奥の方にはこのピレアが垂れ下がりつつありますが、これどうしましょ

植物の難しさですねえ


この2つに追い出されて多肉サボテン系の2つは今外で生活してますが、なんだか調子悪くなってます
サボテンのくせに暑さに弱いってひ弱ですよねー いやになりますね

などと書いてますが、最近一歩も昼には外に出ない若い1ぴきと2人を見ていると、もっとなんだかなあと思ってしまうのであります(泣)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 22, 2009 12:07:22 PM
コメント(14) | コメントを書く
[できちゃった日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:植物って枯れるものですよ(07/22)  
sunchan-banana  さん
私もかなりの数枯らしてますが(^^;
でかくても伸びすぎでもないよりあった方がいいじゃないですか~。グリーンあると心和みますよ。
動物も犬も然り、です。
いや・・いた方がいらっとくることもありますかね(^^;
(July 22, 2009 11:01:33 AM)

ウチもすごいことに  
みね(*^^)v  さん
枯らすというか、あのキッチンのところは
かなり伸びてきていて、株分けしなきゃと思いつつ
早・・・^^;

ほんとだ!
部分日食だっ!
くぅ~、観たかったよ(>_<)

・・・でもさ、私のところでのコメント
てっきりマト兄のあの疑惑を思い出したよ。
(July 22, 2009 12:58:01 PM)

白黒逆転?  
色が反転してますか?
まあ、でも見れてよかったです。(^^) (July 22, 2009 01:12:00 PM)

いいなぁ~。  
わた姫  さん
ウチもレンズを準備してスタンバッていたのに、
今日はずーーーっと小雨模様でした。
肉眼でも光も感じず。あーあ。

兄さんの写真、すごいですね~!
くっきり欠けてる!!!
合成?・・・じゃないよね、もちろんね。^m^ (July 22, 2009 06:27:13 PM)

すごいぞ!  
撮れるもんですね♪びっくりだわ。
観葉植物、うちも1つだけ玄関にあるんですが、春以降に葉っぱが増えてきました。成長するシーズンなんですねぇ。 (July 22, 2009 06:46:57 PM)

Re[1]:植物って枯れるものですよ(07/22)  
sunchan-bananaさん
>私もかなりの数枯らしてますが(^^;

えーそうですかねえ あまりそうはお見受けしませんぞー

>でかくても伸びすぎでもないよりあった方がいいじゃないですか~。グリーンあると心和みますよ。

それはそうですね
あると嬉しいというのはその通りです
ほっとしますよねー
緑はやっぱり特にそうですね

>動物も犬も然り、です。
>いや・・いた方がいらっとくることもありますかね(^^;

そうなんですよ
・・・子どもは特に(泣)
(July 22, 2009 10:36:54 PM)

Re:ウチもすごいことに(07/22)  
みね(*^^)vさん
>枯らすというか、あのキッチンのところは
>かなり伸びてきていて、株分けしなきゃと思いつつ
>早・・・^^;

そうなんですか
しかしそれはネタですよ ネタ
是非紹介してくださいな
庭もそうですし(^_^;)

>ほんとだ!
>部分日食だっ!
>くぅ~、観たかったよ(>_<)

ね、見事でしょ
さすがに新しいデジカメは頑張りますね
恐るべき描写力です

>・・・でもさ、私のところでのコメント
>てっきりマト兄のあの疑惑を思い出したよ。

まったくねえ なんということでしょう
わたしで思い出すというのはそれはちょっと違うと思うなあ(^_^;)

(July 22, 2009 10:40:34 PM)

Re:白黒逆転?(07/22)  
むうみん6363さん
>色が反転してますか?

してませんですぞ
見事にこんな感じでした

>まあ、でも見れてよかったです。(^^)

意外にどんぴしゃりでした
曇りの方がいいというのは面白い現象でしたね
真っ暗闇になったのはすごいですけどねえ
(July 22, 2009 10:41:59 PM)

Re:いいなぁ~。(07/22)  
わた姫さん
>ウチもレンズを準備してスタンバッていたのに、
>今日はずーーーっと小雨模様でした。
>肉眼でも光も感じず。あーあ。

雨ではねえ
そこまで雲が濃いとどうしようもないですよね
それは残念でした
次は26年後楽しみにしましょうね

>兄さんの写真、すごいですね~!
>くっきり欠けてる!!!
>合成?・・・じゃないよね、もちろんね。^m^

良いでしょこの写真
もちろん本物ですよ
太陽光のリングもうつってますよね
傑作ですー(^_^)v
(July 22, 2009 10:43:52 PM)

Re:すごいぞ!(07/22)  
まる @^_^@)/さん
>撮れるもんですね♪びっくりだわ。

わたしも驚きました
なんか露出過多になってまぶしい分それらしいでしょ
いい写真だなあって

>観葉植物、うちも1つだけ玄関にあるんですが、春以降に葉っぱが増えてきました。成長するシーズンなんですねぇ。

なるほどねえ そういものですかね
我慢しないとしょうがないのかなあ・・・
(July 22, 2009 10:45:11 PM)

おはようございます!・・・  
ゆかりん530  さん
すごいすごい!!
綺麗ですねぇ。このピレアって。
切ると枯れちゃうのですか?それは慎重になりますねぇ。。。
つり下げてみるといいかも?

部分日食、すごいですねぇ。曇っているから余計に撮りやすいって、さすが天文学にもお詳しいんですね。
(July 23, 2009 04:08:31 AM)

pureも♪  
pure1616  さん
ありがたいことに雲があったから直接見れちゃいましたね^^;
でもこんな素晴らしい瞬間を逃すことなく見れて幸せ♪
本来ならお仕事中でしたが、み~んなで外に出て見ちゃいました!
そしてその後はみんな仕事中なのにワンセグで中継見たりして^m^
でもほんと、ダイアモンドリングは感動的!!
是非是非、生きてるうちに皆既日食がみたいものですね!!
(July 23, 2009 11:42:13 AM)

Re:おはようございます!・・・(07/22)  
ゆかりん530さん
>すごいすごい!!
>綺麗ですねぇ。このピレアって。

なんか妖怪のように伸びて(^^;)

>切ると枯れちゃうのですか?それは慎重になりますねぇ。。。
>つり下げてみるといいかも?

切ったらいけないとは思わないんですけどね
なんとなくさわると死んでくんですよ
困ったモノですね

>部分日食、すごいですねぇ。曇っているから余計に撮りやすいって、さすが天文学にもお詳しいんですね。

いえいえ(^^;)
なんとなく、曇ってたのが奏功しただけですね
これ以上晴れたら携帯写真では無理でしたでしょうし
限界ですね
でも結果的に良い写真になりました
(July 23, 2009 01:31:21 PM)

Re:pureも♪(07/22)  
pure1616さん
>ありがたいことに雲があったから直接見れちゃいましたね^^;

それは良かったですね
ぶ厚すぎると見れないんでちょうど良い加減でしたー

>でもこんな素晴らしい瞬間を逃すことなく見れて幸せ♪
>本来ならお仕事中でしたが、み~んなで外に出て見ちゃいました!
>そしてその後はみんな仕事中なのにワンセグで中継見たりして^m^

わかりますねえ
わたしも嬉しくテレビ見ちゃった(^^;)
いろいろ悲喜ありましたがそれでも皆既の地方はすごかったですね
真っ暗にねえ・・・

>でもほんと、ダイアモンドリングは感動的!!
>是非是非、生きてるうちに皆既日食がみたいものですね!!

そうなんですよねー
ああいうの見たいです
金環食はあんまりですのでね(部分食と変わりない)
26年後ですねー
(July 23, 2009 01:39:12 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: