“ゆふいん”といれると“湯布院”と出ました。
PCって賢いから2回目からは“由布院”でしたが。

いいところですね~。
雨もまたしっぽりと☆
一度訪ねたいところです。 (August 7, 2009 03:55:29 PM)

好きな家に住むのはかっこいい (^_^)v

好きな家に住むのはかっこいい (^_^)v

PR

Profile

マトちゃん♪

マトちゃん♪

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

へいこ2016 @ Re:皆さん どうしてますかねえ (八年半ぶりのご挨拶)(08/19) マトちゃん、おはようございます。すでに2…
マトちゃん♪ @ なつかしい(⌒∇⌒) shou-timeさんへ どなたか見てもらえばと…
shou-time @ Re[1]:皆さん どうしてますかねえ (八年半ぶりのご挨拶)(08/19) マトちゃん♪さんへ 随分とご無沙汰してお…
マトちゃん♪ @ コメント欄も開けときます 誰か気づいてくれると嬉しいなあ・・・
むうみん6363 @ 良いご縁を頂きました。 ホントに、寂しい限りですが、、、、、 …
ぼのぼの65@ 本当にさびしいです(涙) 久々にのぞいたら更新されていてうれしい♪…
pure1616 @ あぁぁ・・ マトさんまで・・(T_T)/~~~ なんだか取り…

Favorite Blog

ぼのの雑魚寝部屋 unyaaさん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
ちいさいおうち あま1012さん
建てたぞ!二世帯住宅 夢への第一歩さん
BLUE HOUSE qoochan_goochanさん
みねちゃんの家造り みね(*^^)vさん
今日も一日 わた姫さん
my sweet … 3人のママ1710さん
私の未来は明るい!… でっぱどんべえさん
あたしん家 yumeppiさん
August 7, 2009
XML
カテゴリ: おでかけ日記
由布院と湯布院
どっちも正しいんでやっかいなんですよねー
町と温泉は前者 駅やら道路、地名は後者 
もともと由布院町と湯平町が合併したとかの話も聞きますが、今はさらに大きくなって由布市になってますね

個人的には由布院の方が好きですがそれはおいといて
前にメールで乗せましたが、各室露天風呂付きの有名旅館に今回は宿泊です

東匠庵 」というお宿でした
なんと、いまわかったんですが楽天トラベル九州NO1の評価のお宿なんですね

ちなみに楽天ANAパックで行きましたが、そうすると旅館評価できないんですね
それも知りませんでした

この名旅館でたぶん一番安い部屋ですが、それでもこの立派さです

部屋

真新しい琉球畳みの部屋にサッシの外側は洗い場付きの大きな部屋付き露天風呂になっていて、すだれの外にはのどかな田園風景
(外は他者通行禁止です マトちゃんのお尻は見られても良いけど(*^^*))
脱衣場は廊下(この左側)にありますので問題なしです
そして、写真を撮ってる場所が寝るためのセミダブルベッド2つの寝室

大浴場もあるんですが結局使わずでした
源泉掛け流しのお風呂が部屋にあるんですからねえ
離れ3?母屋4?たった7室しかないんですが、いっつも満室みたいです


夕食は部屋食もあるみたいですが、我々は中広間風の食堂で他の方と相席(全然問題ないです)

夕食刺身

夕食デザート

唯一問題があるとしたら食事ですね
この写真でも分かりますが、手の凝った前菜や野菜の煮物、焼き物は鮎や豊後牛ステーキ、エビの変わり揚げや、写真のきれいな盛りつけの刺身やデザート



趣向を凝らした焼き鮎より、いろりで焼いた山女
けれんみたっぷりの豊後牛より、地場の地鶏と野菜の鍋
素敵な餡のかかった野菜の煮物よりも取り立てのキュウリとトマト

なんてほうが良かったんですが、おそらくお泊まりの方(特に若い女性)の多くの好みはこういうお料理なんでしょねえ
朝食も品数はいろいろあるんですが、「ここならでは」がないんですよー
取り立ての生卵だけでも良いんだけどなあ・・・

と言いながらも料理もお酒も残さず大堪能しましてね
お風呂(やや微温湯で酔い覚ましにも良いんです)にね、5回入りました

そしてね、まあこれくらいは言ってもいいんでしょうが
うち3回は夫婦二人でしっぽりと(*^_^*) 以前白浜で貫頭衣みたいなの付けて入ったのはありましたが、二人だけでって20年?ぶりかなあ(保養所なんかで子供と一緒は結構あります)

こういう宿が好まれるようになったのはわかりますね

さて、ということで次の日は雨の中で金鱗湖観光
駐車には結構難儀しますので お勧めはすぐ近くの旅館玉の湯に行って、お土産(手作りのジャム系等素晴らしいものがあります、金鱗湖周りはいわゆる観光地土産が多いです)買って、ついでにちょこっと観光すれば十分ですね

うちのハニーなんて、「ドッグハウス」みたいな犬土産専門店でシェルティグッズ買ってました なぜここで (T_T)

そして最後にどうしても行きたかったここに

臼杵大仏

臼杵にある臼杵大仏です
平安~鎌倉時代あたりのようですが、このあたりに磨崖仏が掘られた理由はわかりませんですね、こういうものとしては日本で最も規模が大きく国宝に指定された石仏です

どしゃぶり(T_T)の中飽きずにお顔を眺めながら、古の人々が何を考えて掘り続けたのか(石仏いーーっぱいありますのでね)
想いを馳せたのでありました

二日目の方が雨ひどかったので車で空港方面に戻りながら、どこかの道の駅で海草(クロメ?)入りのヅケどんぶり食べて
これが美味しかったですー また食べたいなあ( ̄¬ ̄)

ということで由布院また行きたくなる温泉ですねえ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 7, 2009 04:51:26 PM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大分メモリーズパート2(08/07)  
やっと戻ってまいりました!!!!
ブログ会のマドンナが!!!

それなのに、それなのに(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

高級旅館に泊ってる・・・チッ

夏休みスタートですか? (August 7, 2009 02:37:15 PM)

いいですねぇ  
部屋のお風呂だと、のんびりでしょうねぇ。ビール飲みながら入っちゃったりとか^^;;
お部屋もきれいで、お料理は多分私は満足出来ると思うんだけど、さっすが料亭行き慣れてる御仁はおっしゃることが違いますわぁ(イヤミっすよ~イヤミ^^;;;) (August 7, 2009 03:50:52 PM)

由布院。  
kakkon  さん

日本って  
CandyR(*^θ^)  さん
いいところたくさんあるんですよねー。
そのあたりは、まったく手付かずだなあ・・・。
なんか、日常を全部忘れて歩きたいです。

とくに、シェルティグッズ、うらやましい。
うちのさくらちゃん、食が細かったのに
最近走らせてるので、すごく食べるようになって・・・ちょっとたくましくなっちゃった。 (August 8, 2009 05:58:13 AM)

おはようございます!・・・  
ゆかりん530  さん
色っぽいですねぇ~
さすがマトちゃん&ハニーさん♪
そうこなくっちゃ~

それにしてもいろいろなランクのお部屋があっても、
手抜きせずにおもてなししてくれる宿はいいですね。
お料理はまぁおいといて。
(August 8, 2009 09:32:49 AM)

Re:大分メモリーズパート2(08/07)  
totoroppo  さん
いいですね~、お部屋にお風呂が~~~(^◇^)
夫婦ふたりでゆっくりされたのですね
お料理も素敵じゃないですかー
私なら満足なんですけど、グルメなマトさんだからね!
すごい雨だったのに、しっかり楽しめたのですね~
行ったことがないんですよワタシ、由布院
行きたくなりました~☆ (August 9, 2009 10:57:14 AM)

食べた~い  
最近胃の調子が悪く、胃が痛い私ですが、この料理は食べてみた~いと思いました。
いいな~、いいな~。 (August 11, 2009 10:35:59 PM)

いいですねぇ~  
pure1616  さん
夫婦でしっぽりと露天風呂~~~
pureが由布院に行った時は家族風呂に旦那と入りましたが
時間制限があって気が焦ってましたね^_^;

お料理は関西や関東から来られる方は地の物をと思うかもですが
高級旅館ともなればお料理の見栄え、高級感などが大切ですものね。
pureはこういうお料理なら大満足しちゃいます~
pureはお酒が美味しくいただけたらそれだけで(^_^)v
地鶏はまた別の方法でいただく手もありますね!
明るいうちからビールと一緒に~なんてね♪

pureは由布院に泊まってないから、次回はゆっくり行きたいな~
このお宿、いいですね!!
ってかANAパックはほんとお安いですよね~~~
(August 12, 2009 10:53:08 AM)

行ってみたいですー!  
わた姫  さん
しっぽりと。いいですねぇ。
ホントに行ってみたい温泉ナンバーワンです。
由布院はある程度年齢が行った方が楽しめそう。^m^

高級旅館ってのも、いい。^^ (August 12, 2009 09:30:21 PM)

Re[1]:大分メモリーズパート2(08/07)  
゜:.・*:ひまわり.:*:・:.゜さん
>やっと戻ってまいりました!!!!
>ブログ会のマドンナが!!!

おおお 確かにー
帰ってきましたねえ・・・ どこに~~~(^^;)

>それなのに、それなのに(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

いやん わたしそういうのはちょっと(^_^;)
もうちょっとソフトにお願いします

>高級旅館に泊ってる・・・チッ

>夏休みスタートですか?

良い旅館でしたよー
でもね夏休み終わっちゃったー(T_T)
(August 17, 2009 12:26:56 PM)

Re:いいですねぇ(08/07)  
まる @^_^@)/さん
>部屋のお風呂だと、のんびりでしょうねぇ。ビール飲みながら入っちゃったりとか^^;;

実は持っていた冷酒など少し頂いてみました
部屋のお風呂って落ち着きますねえ
大ファンになってしまいそうで怖いです

>お部屋もきれいで、お料理は多分私は満足出来ると思うんだけど、さっすが料亭行き慣れてる御仁はおっしゃることが違いますわぁ(イヤミっすよ~イヤミ^^;;;)

えへへ ちょっと傲慢でしょうか
でもねえ やっぱりこういう料理ってむかしむかしのトラウマ(高知の旅館で食事がトンカツメイン)のイメージがあるんですよねー
もうちょっと心に残るおもてなしがいいなあって
(August 17, 2009 12:31:58 PM)

Re:由布院。(08/07)  
kakkonさん
>“ゆふいん”といれると“湯布院”と出ました。
>PCって賢いから2回目からは“由布院”でしたが。

どっちも正しいってのがややこしいですね
困ったところではありますねえ

>いいところですね~。
>雨もまたしっぽりと☆
>一度訪ねたいところです。

すごく良い旅館でしたよ
特に女性の方にはお勧めですね
のんびりと良い骨休めになって
最高でしたねえ
(August 17, 2009 12:37:24 PM)

Re:日本って(08/07)  
CandyR(*^θ^)さん
>いいところたくさんあるんですよねー。
>そのあたりは、まったく手付かずだなあ・・・。
>なんか、日常を全部忘れて歩きたいです。

最高にのんびりできる環境を人為的に作った場所ですね
一度チャンスがあれば是非にどうぞ
お金はかかりますが、わたしはハワイなどよりずっと落ち着きます(^_^;)

>とくに、シェルティグッズ、うらやましい。

え====(笑)
由布院で買いますかー(^_^;)

>うちのさくらちゃん、食が細かったのに
>最近走らせてるので、すごく食べるようになって・・・ちょっとたくましくなっちゃった。

そうですか
最近拝見しないんで(ネコちゃんも飼われたんですねえ)、我が家のは夏ばてしつつもガツガツ食べて、いかんよって怒ってますー
(August 17, 2009 01:03:34 PM)

Re:おはようございます!・・・(08/07)  
ゆかりん530さん
>色っぽいですねぇ~
>さすがマトちゃん&ハニーさん♪
>そうこなくっちゃ~

いや~~~ あんまり色っぽくないんですがねえ
それじゃ特別にゆかりんさんにマル秘画像を(嘘です(^_^;))

>それにしてもいろいろなランクのお部屋があっても、
>手抜きせずにおもてなししてくれる宿はいいですね。
>お料理はまぁおいといて。

料理も全然不味くないんですよ
こういう料理は特に女性の皆さんは好きだと思いますねえ
7部屋ってこじんまりさがいいんでしょうねえ
(August 17, 2009 01:10:08 PM)

Re[1]:大分メモリーズパート2(08/07)  
totoroppoさん
>いいですね~、お部屋にお風呂が~~~(^◇^)

いいでしょ わたしも初めての体験です
素晴らしく良かったですねえ

>夫婦ふたりでゆっくりされたのですね
>お料理も素敵じゃないですかー
>私なら満足なんですけど、グルメなマトさんだからね!

いえいえ わたしも決して不味いと思ったわけじゃないんですがね
料理としてもっと素朴なものが食べたかったとわがまま言ってます(^_^;)
でもねえ いいとこですよー

>すごい雨だったのに、しっかり楽しめたのですね~
>行ったことがないんですよワタシ、由布院
>行きたくなりました~☆

由布院そのものはお金がかかるようにできてますけどね
それでもいいとこです
きちんと湯量豊富な温泉があって、そしてのんびりできてねー
(August 17, 2009 01:16:18 PM)

Re:食べた~い(08/07)  
いつぴーたんさん
>最近胃の調子が悪く、胃が痛い私ですが、この料理は食べてみた~いと思いました。
>いいな~、いいな~。

早く良くなるといいですねえ
たぶんストレスもあるんでしょう
ご用心ご用心ですぞー

いつぴーたんさんだって、しょくじだけならちょっと出れば名店がいっぱいあるでしょう(^_^)
(August 17, 2009 01:21:09 PM)

Re:いいですねぇ~(08/07)  
pure1616さん
>夫婦でしっぽりと露天風呂~~~
>pureが由布院に行った時は家族風呂に旦那と入りましたが
>時間制限があって気が焦ってましたね^_^;


あー あれもいいですよね
ただね、確かに部屋風呂は良いですよ
何しろいくらでも好きなときに入れるでしょ
ゆであがっちゃいました

>お料理は関西や関東から来られる方は地の物をと思うかもですが
>高級旅館ともなればお料理の見栄え、高級感などが大切ですものね。
>pureはこういうお料理なら大満足しちゃいます~
>pureはお酒が美味しくいただけたらそれだけで(^_^)v

おおお そういう考え方もありますか
しかし確かに品数は多い方が良いのは事実ですね
鍋だけとかだと怒りたくもなりますし
そういう意味では贅沢言ってるのかなあ

>地鶏はまた別の方法でいただく手もありますね!
>明るいうちからビールと一緒に~なんてね♪

運転してますのでねえ
それはダメって厳禁されました
というか朝も飲みたかったですー(^_^;)

>pureは由布院に泊まってないから、次回はゆっくり行きたいな~
>このお宿、いいですね!!
>ってかANAパックはほんとお安いですよね~~~

そうなんですよ
すごく安いんです
それだけ日本の航空運賃が高い証拠です
もうちょっと飛行機気軽に使えればねえ・・・
(August 17, 2009 01:25:39 PM)

Re:行ってみたいですー!(08/07)  
わた姫さん
>しっぽりと。いいですねぇ。

でしょでしょ
おしのびで大人の泊まる旅館みたいな(^_^;)

>ホントに行ってみたい温泉ナンバーワンです。
>由布院はある程度年齢が行った方が楽しめそう。^m^

そうなんですよねー
結構来てる人もそういう訳ありが多そうですぞ( ̄m ̄〃)

>高級旅館ってのも、いい。^^

ですねえ
今までで最高に近いかなあ・・・
(August 17, 2009 01:33:08 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: