好きな家に住むのはかっこいい (^_^)v

好きな家に住むのはかっこいい (^_^)v

PR

Profile

マトちゃん♪

マトちゃん♪

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

へいこ2016 @ Re:皆さん どうしてますかねえ (八年半ぶりのご挨拶)(08/19) マトちゃん、おはようございます。すでに2…
マトちゃん♪ @ なつかしい(⌒∇⌒) shou-timeさんへ どなたか見てもらえばと…
shou-time @ Re[1]:皆さん どうしてますかねえ (八年半ぶりのご挨拶)(08/19) マトちゃん♪さんへ 随分とご無沙汰してお…
マトちゃん♪ @ コメント欄も開けときます 誰か気づいてくれると嬉しいなあ・・・
むうみん6363 @ 良いご縁を頂きました。 ホントに、寂しい限りですが、、、、、 …
ぼのぼの65@ 本当にさびしいです(涙) 久々にのぞいたら更新されていてうれしい♪…
pure1616 @ あぁぁ・・ マトさんまで・・(T_T)/~~~ なんだか取り…

Favorite Blog

ぼのの雑魚寝部屋 unyaaさん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
ちいさいおうち あま1012さん
建てたぞ!二世帯住宅 夢への第一歩さん
BLUE HOUSE qoochan_goochanさん
みねちゃんの家造り みね(*^^)vさん
今日も一日 わた姫さん
my sweet … 3人のママ1710さん
私の未来は明るい!… でっぱどんべえさん
あたしん家 yumeppiさん
January 8, 2010
XML
カテゴリ: 日々是好日
去年も作ったんですがね


昨年は普通のL版の写真用紙しかなかったのでちょっとゆるかったんですが
今回はこれ専用にわざわざ葉書大の用紙を購入
当然ですがぴったり収まってます

カレンダー

とりあえず今年の初詣写真ですが、ハニーは居ないし、三男(たった一人付いてきた)が撮影してるので、関係者はわたしだけで両親や妹家族等と一緒です

このあと毎月別の写真を勿論使ってます
登場は、家族(旅行)×2、夫婦×2、わたし×1、ハニー×1、長男×2、次男×1、三男×1、パス×1 (長男は他の写真にいないので特別)

お気づきの方いると思いますが、月曜始まりにしてます


古い筆まめにテンプレートがあってそれをもとに作成したんですが、結構簡単でした 但し、去年利用したものの方が好きなんですが、どこで拾ったか忘れてしまいました・・・

去年ダイニングのカウンターに置いたら結構便利でしたのでね
それはそれで使えるやつだと思ってますー

<追記>
昨日のメインメニューは「そぼろ三色丼」でした 
そして今日のメインは「麻婆豆腐」の予定だそうです
どれだけ挽肉料理で引っ張るのかと・・・・_| ̄|○





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 8, 2010 12:07:25 PM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


土日  
土日が続いてる方が、私も見やすいなぁ。
あ、でもキッチンのカレンダーは日曜始まりだわ。
それから、カレンダー左の絵馬!!しっかり落ちないところに結わえてくださーい!ぎりぎりの所にあるのは、受験生がいるおうちに良くない気がする^^;(って、変な心配?) (January 8, 2010 11:34:54 AM)

マトさんって  
pure1616  さん
ほんとマメですね!!
pureなんてもらい物のカレンダーで十分です^^;
ってかそれさえ使ってないですね・・
だから行き当たりばったりな人生なのかorz

ひき肉料理でも和洋中とちゃんと姿を変えてるから
ぜ~んぜん問題ないと思いますけどね♪
マトさん、贅沢ですってば^m^
(January 8, 2010 12:26:50 PM)

家族カレンダー♪  
kakkon  さん
うちはわんこカレンダーは飾ってるだけ(爆)
カウンターに卓上カレンダーに置いてますが、今年のはシンプルで上品ですがいまいち(今度町内に出来る老人ホームの宣伝用(爆))
卓上で前月と翌月のが小さく入ってて大安とか書いてて予定も書き込めるのが一番使いやすかったな~ (January 8, 2010 01:15:01 PM)

我が家はひとつ  
みね(*^^)v  さん
今年は無印のシンプルなものを1つだけ掛けています。

ちなみにワタシの手帳も月曜始まり。
月曜日は週のはじめだし、土日が続いているほうが
便利です(*^-^)
(January 8, 2010 02:12:34 PM)

Re:カレンダーを作る(01/08)  
いいですねぇ~~~~~~
うちも卓上は毎年買うんですけど(100均かもらいもの)来年はぜひ作って送って下さい。

マトちゃんだけのでもいいなぁ~
毎月マトちゃんの変顔カレンダー!!!!!!!!
超ほしい!!!!!!!! (January 8, 2010 02:30:51 PM)

Re:土日(01/08)  
まる @^_^@)/さん
>土日が続いてる方が、私も見やすいなぁ。

確かにそうなんですよねー

>あ、でもキッチンのカレンダーは日曜始まりだわ。

普通はカレンダーは圧倒的に日曜ですね
なんでかなあ そう決まってるんでしょうか

>それから、カレンダー左の絵馬!!しっかり落ちないところに結わえてくださーい!ぎりぎりの所にあるのは、受験生がいるおうちに良くない気がする^^;(って、変な心配?)

そうでしょ
これいつのまにって感じなんですがね
まあ、今は取り外しました
受験生ねえ・・・一人は┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
(January 8, 2010 04:53:38 PM)

Re:マトさんって(01/08)  
pure1616さん
>ほんとマメですね!!

いえねえ 暇なんですよ ひま~~

>pureなんてもらい物のカレンダーで十分です^^;
>ってかそれさえ使ってないですね・・
>だから行き当たりばったりな人生なのかorz

我が家もカレンダーはそんなに使わないんですよ
そういう意味ではあとはもらいものですね
子供は好きなの飾ってますぞ

>ひき肉料理でも和洋中とちゃんと姿を変えてるから
>ぜ~んぜん問題ないと思いますけどね♪
>マトさん、贅沢ですってば^m^

あ、そうかー
和洋中かー なるほどそういう発想ありましたか
さすがpureさんですね
気がつかなかったです 誉めておくことにしますー
(たぶん本人も気付いてないです(^^;))
(January 8, 2010 04:55:33 PM)

Re:家族カレンダー♪(01/08)  
kakkonさん
>うちはわんこカレンダーは飾ってるだけ(爆)

そうですよね あれは飾るんでしょうねえ
なんと言っても嬉しいですよね

>カウンターに卓上カレンダーに置いてますが、今年のはシンプルで上品ですがいまいち(今度町内に出来る老人ホームの宣伝用(爆))

まあ、そういう意味ではそのくらいが良いですね
なんとでも出来る捨てても良いってのが一番良いですよ
宣伝用にもほどがあるような気もしますが(^^;)

>卓上で前月と翌月のが小さく入ってて大安とか書いてて予定も書き込めるのが一番使いやすかったな~

慣れてるのが良いですよね
これは書き込みは関係ないんでそーっと置いておきますー
(January 8, 2010 04:57:06 PM)

Re:我が家はひとつ(01/08)  
みね(*^^)vさん
>今年は無印のシンプルなものを1つだけ掛けています。

それはわかりますね
我が家もキッチンだけですよ
あとは子供部屋で好きなのを飾ってます
あまり使いませんよね

>ちなみにワタシの手帳も月曜始まり。
>月曜日は週のはじめだし、土日が続いているほうが
>便利です(*^-^)

逆に手帳ってほとんどが月曜に始まってませんか?
カレンダーとは真逆です
そのあたりはなぜかなあと不思議に思ったりしてますー
(January 8, 2010 04:59:23 PM)

Re[1]:カレンダーを作る(01/08)  
゜:.・*:ひまわり.:*:・:.゜さん
>いいですねぇ~~~~~~

でしょ~~~

>うちも卓上は毎年買うんですけど(100均かもらいもの)来年はぜひ作って送って下さい。

これすっげえ高いんですぜ(笑)
プリントするとコスト高いですものねえ
自分でしなさい 自分で

>マトちゃんだけのでもいいなぁ~
>毎月マトちゃんの変顔カレンダー!!!!!!!!
>超ほしい!!!!!!!!

マトちゃんのヘアカレンダー(頭のね^^;)で良ければ、一部1000円くらいで考えても良いなあ
顔はほら肖像権が絡むんでねえ(笑)
(January 8, 2010 05:01:33 PM)

Re:カレンダーを作る(01/08)  
sunchan-banana  さん
おお!まさしく今日の昼にテンプレートをネットで探しておりました~!!
マトちゃんにいただいたこのフォトフレームで、同じく写真入カレンダーを作ろうと思い^^
だけどなかなか合うテンプレートがないんですよ~。(なぜか縦のハガキサイズが多くて)
うちは筆王なので入ってませんでした・・・これからまた探します!
(January 8, 2010 11:43:30 PM)

週の起源  
CandyR(*^θ^)  さん
調べると面白いですね。
1週間が10日とかじゃなくってよかったなあ・・・。ってしばしば思います。

まめなマトちゃん、家族を喜ばせてくれますねえ。
いいなぁー。 (January 9, 2010 05:13:52 AM)

写真入り!  
子供が小さい今こそ、だなあと思いつつ
そもそも、その写真すら最近撮っていない。。。(^_^;)
年賀状用の写真を探して、半袖しかないとがっかりしたのはつい先日です(笑)

カレンダーは確かに土日がくっついている方が便利かもね^^
まめちびの最後の職場は日月休みだったので、日曜始まりで問題なかったのですが。 (January 9, 2010 09:32:43 AM)

Re[1]:カレンダーを作る(01/08)  
sunchan-bananaさん
>おお!まさしく今日の昼にテンプレートをネットで探しておりました~!!

ないでしょ 全然いいのがないでしょ
私もびっくりしたんですよ
筆まめのバージョンは古いんですが付いててよかったです

>マトちゃんにいただいたこのフォトフレームで、同じく写真入カレンダーを作ろうと思い^^
>だけどなかなか合うテンプレートがないんですよ~。(なぜか縦のハガキサイズが多くて)

そうなんですよねー
縦は何とかなるんですけどねえ
横はどうにもこうにもなんですよ

>うちは筆王なので入ってませんでした・・・これからまた探します!

筆王は少なくとも2004からは付いてるように書いてるんですけど本当にだめですか?(簡易版はだめみたいですが)
私もまた気が付いたらお知らせしますー

(January 9, 2010 03:00:13 PM)

Re:週の起源(01/08)  
CandyR(*^θ^)さん
>調べると面白いですね。
>1週間が10日とかじゃなくってよかったなあ・・・。ってしばしば思います。

全くですね
これって旧約聖書か何かですよね
神様がよく7日目に休んでくれたなあと(^^;;

>まめなマトちゃん、家族を喜ばせてくれますねえ。
>いいなぁー。

これ喜びませんぞー
もうみんなそっぽ向いてます
私だけの意地ですねえ
(January 9, 2010 03:05:25 PM)

Re:写真入り!(01/08)  
まめちびぽちさん
>子供が小さい今こそ、だなあと思いつつ
>そもそも、その写真すら最近撮っていない。。。(^_^;)

あれれー
カメラ欲しいとか言ってたじゃないですか
今のカメラを使いこなすほうが先かもですぞー(^_^)
なんて書きましたがわかりますねえ・・・

>年賀状用の写真を探して、半袖しかないとがっかりしたのはつい先日です(笑)

まあそんなものですよ
今回使用の写真もすごく古いですー

>カレンダーは確かに土日がくっついている方が便利かもね^^
>まめちびの最後の職場は日月休みだったので、日曜始まりで問題なかったのですが。

難しいとこですね
意外に悪い部分もあるんですよ
でも、なんとなくわれわれみたいなサラリーマン家族にはこのほうが使い勝手がいい部分はありますね
(January 9, 2010 03:08:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: