ゆらゆら茶餐廳(YURAYURA CAFE)

ゆらゆら茶餐廳(YURAYURA CAFE)

火鍋的房間

ゆらゆらが大好きな火鍋のお店を、朋友Tちゃんと共に上海で食べまくり、独断と偏見で紹介!

一哥肥牛火鍋

いーぐーかき


今の所、一番のお気に入りの火鍋屋。生牡蠣があるのが嬉しい。結構大きくて1個10元。鍋底(スープ)の中の具も豊富で、トマトとか入ってる。たれは自分で好きなのを混ぜて作るタイプで、花生醤はここのが1番好き。ただ、野菜の値段が高め、1皿大体10元、量はかなりあるけど。。夜9時以降、全ての鍋の具材メニューが1皿10元になるので肉食い派にはお得。(野菜は10元だと高い)アルコール以外の飲み物メニューがちょっと多めで嬉しい。酸梅湯がお気に入り。(酸っぱい梅ドリンク)お昼には点心もあり。ゆらゆらは女子2人で行って大体160元。

静安寺駅の近く。南京西路1856号3階(2階の骨頭王火鍋もお勧め)



小尾羊




しゃおうぇいやん2.jpgしゃおうぇいやんしゃおうぇいやん3

今の所お気に入りNO.2。上海で有名なチェーン店。
(小肥羊ってのもあるけど、どっちかが真似したのか??中国こういうの多過ぎ・・)
味は結構、化学調味料多めかも・・・真ん中の写真は羊の脂身の薄切り。中国人は脂身好き。ゆらゆらも大好きだけど、
一緒によく行くTちゃんは一切食べてくれないので4分の1くらいで胸焼けしてダウン・・・もったいない・・・
ゆらゆらの場合、女子2人で130元くらい。1人1本ソフトドリンクサービス



骨頭王

ぐうとうわん

名前の通り「骨」が有名?一見犬のえさ?っぽい大きな骨についている肉をビニール手袋をはめてしゃぶる。日本人はすぐ胸焼けするかも。。ゆらゆらはいつも鍋底(鍋のスープ)に入れてグツグツやる。最後の方のスープは激うま~!
初めから骨が入ってる鍋底も有り。花生タレは今まで行った店の中で1番あっさり、さっぱりお上品。ゆらゆらは女子2人で行って大体180元。

静安寺駅の近く。南京西路1856号2階(3階の一哥肥牛火鍋もお勧め)




泰妹

だいめい2だいめい1

とにかく安い!肉が一皿5元、野菜1皿3元とか・・・但し冷凍食品多し。衛生面はちょっと・・・。いつもすごく込んでる。
そして支払いが面倒、注文後カウンターに先払いしに行くが、みんな並ばないので大変。。。冷えた飲み物は無い。氷を1元出して買う。味は化学調味料が多そうな味だけどゆらゆらは結構好き。女子2人で行ってゆらゆらの場合約60元。。。(写真下で61元)
河南中路駅の近く。南京東路のSHENDANAの6階他にも支店多数



鍋比盆大

ぐおびいぽんだあ

有名なチェーン店。ゆらゆらが行ったのは、華山路の所
近くにヒルトンがあるせいか外人が多い。一品料理も充実してるが値段は
高め。タイ風やインドネシア風の鍋底が人気らしい。ゆらゆらは女子2人で
行って約160元



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: