1号機-改造・修理


いろんなホームページを参考にしながらやりました。
モトコのエンジンスワップでは比較的、
リード90エンジンは簡単なほうかな・・・・たぶん。
エンジンハンガーの幅つめ、
リアサスフレーム側マウント、
フレームのエンジンマウント一箇所追加のみで付きます。
電装とかは抜きねW。

リード90エンジン搭載完了
フロント足回りはディオの金フロントフォーク・ホィール
リアー車高もフロントを10インチにする予定であわせていたんで
ちょうどいい感じw
電装はリードの物を短縮{リードのは長すぎるので}
12Vになってセルもついて楽々です。
ハンドルはリード90ステムなどは、ディオ丸ごとつけてあります。
ただハンドルのステム切断などせずに、ディオの物をつけたんで
折りたたみは不可。まーたたまないんで良いとする。
この方法のが非常に安く出来る。
モトコのハンドルを使うとえらく手間がかかり、
ショップのキットを使うとモトコがもう一台買える以上するんで、
これだと激安で出来ます。自分で加工できれば1000円以下ですよー
{モトコンポ250化計画足回り編に詳細あります}

MK


2005.09.14
清掃&修理

少しモトコンポ90がこ汚くなったんで少し掃除&修理しました。
少しというか全バラですがw。
直す場所は、
まぁ分かっていた部分で、
シート取り付け部分がもげている・・・
カウル取り付け部分もげ・・・
が分かってたんですが、
メインフレームネック部分にクラックが入っていましたTT
やはり車体自体古いのと、
エンジンパワーUPして負担が大きいのも有るのでしょうかね~

2005-09-14 22:59:57

クラックともげてる部分を溶接で止めて、
サビ落しして塗装しました。
ガソリンタンクもサビ落しして塗装。
ハンドルも余計なステイをぶった切り塗装。

2005-09-14 22:59:34

ステムベアリングなど清掃グリスUPなど
少し綺麗にしてみました・・w

外装も一度こけてw
歩いてモトコを押しながら
セル回したらぶ~んと行ってしまいウイリ~w
テールランプ回り破損です・・・

など傷われが結構有ったので現在修正中


テール回り以外にも、やはり傷われなどが有ったので
カウル全体を修正・補修してます。
ついでにカウルのつなぎ目をアルミのステーから
FRPで作って綺麗にするつもりです。

2005-09-29 21:00:36

パテ埋めなどしてサーフェーサー吹いてます。
2005-09-29 21:00:20


2006.5.25
↑で組んでますが、又ばらしてます^^:
雑に作っていたエンジンハンガーのマウント部分を
溶接で取り付けて綺麗にしました。
MK90-28-のコピー.jpg

MK90-30-のコピー.jpg

MK90-29-のコピー.jpg

MK90-38-のコピー.jpg

MK90-36-のコピー.jpg
現在はエアークリーナー↑から↓に交換
MK50-105-(1).jpg

MK90-35-のコピー.jpg

MK90-34-のコピー.jpg

実走行ではありませんw
モトコンポ90-5.jpg

ミラーサビ^^:
モトコンポ90-7.jpg

↑の状態からサビ落とししました^^

MK90-51.jpg

セルスイッチも少しましな物に交換
MK90-49.jpg

ガソリンタンク・キーあたり
モトコンポ90-8.jpg

フロントフォーク
モトコンポ90-10.jpg

リアサス受けフレーム側部分
モトコンポ90-11.jpg


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: