全9件 (9件中 1-9件目)
1
今のあなたは本当の姿なの?自分の真の姿って知りたくないですか?むふふ見つけてしまったの隠されたあなたの真実あなたはこの衝撃的な真実を受け止めることが出来るのでしょうか? ・ ・ ・ ・ ・ ↓ ↓ 嘘動物占いどひゃぁぁぁぁぁなんと 私は・・・・・ 異様に首が長いキリンだそうです でも 当たっているかも・・・・一度決めたらやり通す常に何かに打ち込んでいたいさりげなく努力する相当のうっかりものうううううう~ん面白い
2006年11月25日
コメント(30)
鈴がまだ園児だった頃巷ではこれほどクリスマスの賑やかな飾りつけもまだ無かった頃ほんのささやかな楽しみがありました。それはクリスマスの日 ケーキを食べること そして赤いブーツ 少しお菓子の入った赤いクリスマスブーツなぜかしらこのブーツが欲しくて親から貰うと お菓子はどうでもよくってこのブーツを履きたくて 履きたくて・・・憧れのブーツ兄弟で順番に・・・どてどて廊下を歩いているとあつまずいて転んだ拍子にブーツが破けたが ~ ~ ~ ~ ん わぁお!!!赤いブーツがねずみ色のボール紙えええええ えええ え ・・・・・ショック 知らなかったブーツがボール紙で出来ているなんて思わず 涙がぽろり そんな思い出のクリスマスの日もう一ヶ月するとやってくる毎年、何かしら手つくりのリースやらピックやカバーなんか作っていたけど今年はどうしよう??今年の生地の絵柄はどうなんでしょう?毎年 チェックするけど・・・ううう~ん寄せ植えだけでいいにしちゃおうかな~なんだか消極的な鈴です
2006年11月22日
コメント(28)
ささが葉の、さやく霜夜に、七重(ななへ)かる、衣に益せる、子ろが膚はも・・・・・・・・笹の葉が騒ぎ、霜が降る夜、(寒いので)衣を重ね着をします。でもそれよりもまさる愛する人の膚を思い出します。 by 万葉集より 防人の歌・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ほんの僅かな逢瀬でも愛しいあなたのぬくもりを感じることが出来たのなら木枯らしが吹きぬける寒い冬が来ようとも暗く寂しい夜も凍えてしまうことはありません。でも窓の隙間からそっと忍び込む冷気にあなたのいない右側が恋しい。あなたのぬくもりを求めて彷徨うに手にそっと触れた枕懐かしい香りが余計に胸を締め付ける。
2006年11月19日
コメント(28)
愛しのハエパパとマイマイへ きのこが手に入ったから早く帰っておいでばば様とななふし 鈴の三人で食べちゃうよ ~ ~ ~ もう 切っちゃったものは今夜 焼いちゃうからむふ昨晩はホイル焼きだったんだよ!!!! まだ 土がついてる ーーー落ち葉もついてる !!!ちょっと 小ぶりだけど山の匂いもするんだよね早く 帰っておいで
2006年11月16日
コメント(30)
竜神さまと雷神さまがお怒りになった空はどす黒い雲で覆われ天が落っこちてきたかと思うほど激しい雷と握りこぶしくらい大粒の雨暗い夜空がぎざぎざの光で埋め尽くされる悪いヤツはいねぇか腹黒いヤツはどこだ竜神さまと雷神さまは大声をあげる北も南も 西も東もあたり構わず叫びながら鋭い光を浴びせる滝のようなどしゃぶり全てのものを洗い流すような激しい雨その雨に打ち付けられたものは鞭で打たれたのと同じ心まで響く激しい豪雨の中にきらっと一筋の光あっという間に雨音が止みあたりに静けさが漂うあれ程、荒れ狂った竜神さまと雷神さまがもう そこにはいない気が付けば湖の色が変わっていたそれまで透き通るような青い湖面が乳白色の緑色にいったい どうしたのでしょう誰にも判らない不思議な湖不思議な出来事
2006年11月15日
コメント(23)
釣った魚には餌はやらぬなあぁぁぁっぁぁんてことそんなことを言った覚えって無い????ねぇハエパパ私のこと覚えてる??妻よ妻妻の鈴あああああ夫が居ない間 家を守り仕事をして稼ぎ子育てをしてあなたの母の婆さまと大バトルを繰り返しこんな私にあなたは「ねぇ 鈴 最近すごく太ったね そのお腹 ぶよってるよ すげぇ・・・・・・」えええええ それって 愛のある言葉なの!!!!!そりゃ 初めて出会った頃の私とは違うかもしれない初々しかったわ あの頃・・・でもでも そんな言葉って言って良いことと 悪い事ってあると思うけどよよよよよよ ヨヨヨよ 最近 ご飯が美味しいのよね しかも 食後に毎回、果物をこらしょと食べるのバナナにりんごに葡萄・・・みかんこれって 物凄い果糖が・・・・でも だからって一人で遊んでいるの??いったい どこの海で釣ったの???今度 お刺身にして持って帰って来てね ブリの子どものワラサ 魚長65センチ
2006年11月11日
コメント(26)
私がお嫁に来る前に「これが無いとおままんまを食べることが出来ないよ」そう言って見せてくれた大切なもの一軒に一冊 あったはず「嫁入り先でちゃんと名前を入れてもらいなさい」そう言って私を嫁に出した親でも でも でも私の数は入らなかったいいえそのものが無かったどこに行ったの?どこに消えたの?お役所へいただきに行ってきたらもう 廃止になってるってええええ知らなかった 米穀通帳1982年 昭和57年に廃止そんなななふしの嫁入り道具の一つにしようと思ったのに まだ 相手もいないのに あは私って いったい 幾つなんだろう???んんんん判らない
2006年11月08日
コメント(34)
足ののろまなカメがうさぎに「ねぇ うさぎさん あの山まで駈け比べをしようよ」無謀にも脱兎のごとく足の速いうさぎに挑戦状を渡しました。「うん いいよ でも、カメ君 君の足で私に勝つつもりなの????」うさぎさんは七転び八起きしながら 起き上がりこぼしのようにわさわさ笑いました。よーい どん!!さあ 走り始めました。結果は皆さんご存知のカメ君の勝ち ちょっと これで終わりなんですか????? うふ 『鈴のカメ君とうさぎさん』よーい どん カメ君は ただ 地面を見てわき目も振らず歩きました。うさぎさんは半分まで来ると「あ~あ つまんない! ここで一休み ひとやすみ ぐぅぐずずずず ぐぅぐぅ・・・」その間もカメ君は何も考えずに歩きつづけました。うさぎさんはふっと目を覚ましました。「そうだ あっちの野原へ行ってみよう わぁい 色々な見たことも無い花や虫がいっぱい 今度はこっちの林へ行ってみよう。 おお 美味しそうな木の実 ぼりぼり かりかり それじゃぁ 今度は泉へ行ってみよう。 あああ あ 喉ごし 生!! だねぇ ふう ゆっくりと昼ねもしたし、お腹もいっぱいになったし あれぇ カメ君がもう山のてっぺんにいる。 忘れていたよ かめ君との約束 あちゃぁぁぁ」慌てて駆け出したうさぎさん。でも もうカメ君が一等賞!!「どうしたの うさぎさん あれ程、足の速いのを自慢していたのに」負けたのにうさぎさんは嬉しそう「私ね気がついたの 今まで速く走ってばかりで 色々なものを見ることが無かったけど こうやってゆっくりとお昼ねをして、知らない野原で知らない花や木のみを 食べたり、美味しいお水を飲んだり。 楽しかったよ。 カメ君が競走しようって言わなければ気がつかなかったことが判ったの。 だからね カメ君 ありがとう」「え そんな事を言われるとむずむずしちゃうよ。 僕も嬉しかったよ。 だって 始めてゴールテープを切ったんだもの。 一生懸命やれば出来るんだね うさぎさん ありがとう」めでたし めでたし ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・気がつかなければ幸せなこともある気がついたから幸せになれることもあります寄り道って大事自分の感性を大切にそんなことを感じた週末でした。
2006年11月06日
コメント(30)
![]()
あああきの ゆうひーに てるやまぁ もみいじぃ~♪紅葉が終わってしまった あの山 この山 これから まっかっかか そらのいろみんなの おかおも まっかっかか~ ♪と 燃えるような秋をお迎えのあなた花の色は色あせても心の春はまだ 燃えきらないいいえぶすぶすとくすぶり続けている あなた そんなあなたに朗報ですそっと 教えちゃいますここだけの秘密ですそれは それはー ひみつ ヒミツ秘密のあっこちゃん ♪チャンチャンえ おしまいなの????あはははははどう??懐かしい 小百合ちゃんわぁおーーーいや こんなんじゃ 古すぎ!!!ですよね~そんなお父さん 若返りましょう むふゲルマニウムブリーフ!!ゲルマニウムが代謝を促進しビール腹がスリムに変身冬の間に蓄えてしまったぜい肉で、ウエストが飛び出し見事なビール腹...ただ履いているだけでお腹ポッコリの体型からスマートに。そればかりでなくイザという時のオトコの自信回復にもつながり、まさに40代以上の男性の救世主ともいえるパンツになり得ます。だそうです。ではでは お母さん あなたですがははは笑っている場合ではありません。どうですか その二の腕おへその周り お尻なんて 三段どころか まさか5段・・・・てなことになっていませんか こんなの家の中に置く場所がない面倒くさいそんなあなたダメですよ あの男性みたいな体つきの化膿姉妹も言っていたでしょ 美は一日してならず さこれを なんと寝ている間に・・・・これなら誰でも むふふふそして 胸に自信がなかったら さあ 食欲の秋でたらふく食べて冬の間に春の準備ですよ~ ~ ~ ・ ・ ・ ・ ・もう 冬ごもりの準備をしている冬眠間じかの鈴でした
2006年11月02日
コメント(18)
全9件 (9件中 1-9件目)
1