波と戯れるように  風に揺れるように

波と戯れるように 風に揺れるように

2013年06月20日
XML
テーマ: 寂寞の中で(1008)
あれはまだ、私が幼稚園児だった頃のこと


教室でみんなで歌う

「でーーんでん むーし むし かーたつむり~ ♪

  おーまえの あーたまは どーこにある~ ♪ 」

この季節になるとどこの園児室でも歌われる 「かたつむりの歌」

雨の日のお楽しみは何と言ってもこのカタツムリを探す事

雨が降っていれば葉っぱの上

曇っていれば地面や葉っぱの影




どうしてカタツムリにはオウチがあって、ナメクジには無いの????

幼い鈴の悩みの種でした


そうだ カタツムリのオウチをナメクジにあげればいいんだ!!!!

心優しい鈴は早速実行

カタツムリを集めては・・・・

ナメクジを集めては・・・・・・・・・・


カタツムリの殻は雨の日は柔らかくて、晴れている日は硬い

幼子の優しい指先でぎゅっと殻を摘まむと

雨の日はぐにゅ

晴れの日はパリっと

うーーん うーーーーーんっと考えた鈴



しかし、なかなか上手くいかない


今度は引っ張ってみよう!!!

カタツムリが中に入らないうちにえいっと持って思いっきり引っ張る

でも

でも



殻が取れなければナメクジにあげる事が出来ない

思いあまった鈴は 



ナメクジの上にカタツムリを張り付けた

ノリで付けてもぬるりと取れてしまう

木工ボンドで貼り付けようとしても駄目

その当時は瞬間接着剤など無い時代

仕方が無いので糸でグルグル巻きに・・・


ああああ

あの時のナメクジとカタツムリ達はどうしたんでしょうね~

今でも思い出すあの雨の日を

カタツムリとナメクジを探して花壇の中を荒らして回ったことを

小さな足跡だらけの花壇は・・・


もう言えません


花は折れて散るものと知った幼い日々

カタツムリのオウチはナメクジにあげることが出来ないと知った遠い昔





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月20日 10時16分12秒
コメント(2) | コメントを書く
[ショート・light&serious] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

鈴9063 @ Re[1]:今 思う事(08/14) せいやんせいやんさんへ 何の欲からも解…
せいやんせいやん @ Re:今 思う事(08/14) こんにちは。 いつ死んでも悔いのないよう…
鈴9063 @ Re[1]:迎春(01/10) せいやんせいやんさんへ あけましておめ…

お気に入りブログ

スッキリ~♪ New! ふらっとぴっとさん

君と見た夢 ゆうり154さん
PLUTOからの便り pluto2103さん
ようこそ 小雪牡丹… 小雪牡丹さん
超短編小説・ひ蜂his… ひ蜂さん
さくらと夢の助 夢の助さんさん
がらくた小説館 信兵衛9107さん
ひっこりんの冒険 ひっこりんさん
よくここが・・・ ふじ朗さん
Get your gun road movieさん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: