カテゴリ未分類 0
全45件 (45件中 1-45件目)
1
先週、五十肩の痛みでペインクリニックに行った、その経過なんですが…週末くらいまでは激痛らしきものはなかったけど、徐々に痛みが復活やっぱり、最初は週1くらいのペースで通った方がいいのかな?それに加え、夏バテなのか胃の具合も悪くなってきて、気持ち悪〜い⤵︎あれ?ちょっと待って⁈この感じ、なんだか経験済みのような気がするけど…🤔そうでした!奇しくも1年前の夏に、同じ状況だった私*再び内科と整形外科を受診。思いのほか時間がかかった日。**鎮静剤で胃カメラ。一眼レフの受け取りと諸々。*右の五十肩の時にも、「ジグトルテープ」を貼ってから胃の調子が悪くなり、何回か内科を受診して、最終的には胃カメラまでしたんですその胃のお薬をもらう時に、薬剤師さんにいろいろ聞かれて、「胃の不調は、もしかしたらジクトルテープの副作用かも…」と言われても、なんだか釈然としない説明にスルーしてたんですよね。どちらにしろ、その後はジクトルテープをやめることになっていたし、そのうち、右の五十肩は完治して、まさか左にもくると思ってないので忘れてたわwその薬剤師さんの忠告も、すっかり記憶の片隅に追いやられていたんですが、1年ぶりにグググッと引っ張り出してきて、ようやく納得しました😅あの時、真剣に聞かずに、ごめんなさいです💦で、一昨日、貼るのをやめたんですが、はい♪見事に吐き気は治りました!(˶′◡′˶)痛みはまだあるので、今まで通りフェルビナクの湿布薬を貼ってごまかし、ペインクリニックで処方された漢方薬は飲み続けていますが、今週末に、また受診するので、先生に相談してみます✨あの時の薬剤師さんのおかげで、吐き気の原因がわかって、症状も治ったけど、今度は台風がバンバンやってくるおかげで、頭痛もね肩の痛みも、頭痛も、暑さも、早くおさまってくれ〜✨ どっかいけ〜💢 お値打ちになっていたので、部屋着用にこちらをポチりました。♪(*′艸`)なんだかんだ、マキシ丈が好き💕【SALE♪2点70%OFFで1,608円】【即納】 長袖 半袖 ノースリーブ 袖丈3TYPE選べる ワンピース マキシワンピース ロングワンピース Uネック マキシ丈 フレア レディース ワンピ 春 夏 秋 冬 Tシャツワンピ きれいめ 綿100% インナー ルームウェア マタニティまだまだ暑いし、上に羽織れば秋口でもいけそう♪ お散歩写真は、こちらのインスタにも載せてます♪ダッシュ&こめさんもいるよ〜*YUSAKOのInstagram*YUSAKODAとして、ココナラでお悩み相談をしています♪こちらのインスタからもアクセスできますので、よかったら遊びに来てくださいね*YUSAKODAのInstagram*はてなブログでは、こちらとはまた違った視点で、パニック障害や、カウンセラーの活動について書いてますyusakoda's life★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2024.08.13
コメント(14)
ある日、右の肩の周辺が痛くなって、腕を上げづらくなって、これはもしや…噂に聞く四十肩?と整形外科を受診したのが、2023年3月のこと。*肩が痛くてかかった整形外科のMRIでわかったこと。*あれから、1年経ったら、あら不思議♪全く痛みがなくなり、腕も上がるようになり、もしかして可動域は狭くなったかもしれないけど、日常生活には支障がなくなりましたが、しばらくして、今度は左の肩に同じような痛みが出始めました右で経験しているから、痛みがあってもいずれ治まるのはわかってる♪同じように、整形外科でお薬をもらいつつ、鍼灸院にも通い、頑張ってましたが…右よりも痛み強くない⁈ 夜、痛くて寝られないんですけど〜‼︎おまけに半年ぶりに生理ちゃんもやってきまして、もう踏んだり蹴ったり(ノд・。) 一昨日の夜は、あまりのボロボロっぷりに疲れ果て、痛みで悶絶しながら泣いてましたwさすがの鈍感マイウェイな旦那も、「ペインクリニック行ってみる?💦」と気を利かせ、私は五十肩、旦那は腰痛&肩こり諸々で受診することにしました旦那の仕事が終わってからクリニックに向かいましたが、予約制だからか待っている人はおらず、すぐに診察室に呼ばれました。前回は、頭痛と頚椎の痛みだったので、その後の経過もお話しし、今回は五十肩で、痛みで寝るのも大変、整形外科のお薬では効果を感じないなどなど。その後、先生から五十肩に効果のある注射やお薬の種類を説明され、今の状態や飲んでいるお薬との飲み合わせも相談しながら治療方法を決定!肩だけじゃなく上腕や、日によっては手首や頚椎の方まで痛みが出るので、まずは「腕神経叢ブロック」で効果があるか試してみることにしました。「腕神経叢」って、首と肩の間にある神経が束になっているところなんですが、先生がエコーで場所を確認して、そこにブスッと刺すんですよね😅首元なので見えないけど、そこって大丈夫なん?って場所なのよw首の前側の鎖骨の上のとこ?適当な画像がなくて説明しづら💦なんとなく、本能的に危機感を覚える場所だから、ちょいビビりで、いつも採血とかは全然凝視してる私も、さすがに目をつぶってました施術前から足に血圧計、指にもパルスオキシメータ(?)をつけられ、ある意味、安心だけど、手術ですか⁈手術なんですか〜?って状況も恐怖をそそるwさらに、刺してからなかなか抜かないのよ、そのまま薬流してるので。で、抜いてからは大きめ脱脂綿で止血。怖かったよ〜(ノд・。) その後は、首から肩にかけて光線療法もしてもらい、無事に終了〜♪もう診療時間は終わっているので、先生が手動で自動ドアを開けてくれお見送りまで。以前は、バタバタしてたけど、物腰の柔らかい先生で信頼できます♪処方薬は、ツムラの88番「二朮湯」と、ジクトルテープ。サインバルタという抗うつ剤にも使われるお薬も候補に上がったんですが、こういうお薬で副作用が出やすい私なので、まずは漢方薬からお試し。次は、2週間後の受診ですが、さて、どうなることでしょう…✨✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ペインクリニックに行くついでに、前々からお会いしたかった人にも会いに行きました♪その人の名は…舞夢男爵さんですって、あら、知らない?💦ペインクリニックのある最寄駅の近くで、スタチュー(彫像芸)をしているパフォーマー、パフォーマンスグループ「RING GUILD」のマイマーZENとしても活動中の方です。インスタのおすすめによく上がってきていて、機会があれば会いに行きたい♪ぜひ、うにょんの握手をしてみたい♪と密かに願っていたんですよね*舞夢男爵さんのインスタ*気の利かない旦那が写真を撮ってくれなかったので、私の心のシャッターだけ押しておきましたが、これまた念願の、名刺とステッカー(双子座ver)はGETしてきました♪ 思っていたよりホッソリした方で、私のお肉を分けてあげたいくらいwこの暑い中、じっとしてるの大変だけど、彼に会いにやってくる人は私を含め、数知れず…リールを見だしたらキリがないくらい、いろいろなドラマが繰り広げられてるんですよ。私も若い頃に、街中でチラシ配るバイトをしていたことがあって、繁華街のおっきな交差点には、同じような配り屋がたくさんいたんですが、ある時、スーツを着た男性が「お疲れっす!」って声を掛けてきたので、よくあるナンパかと思ったら、数日前までここにいたドレッドヘアの男の子Σ(・ω・ノ)ノ「どしたん?」と聞くと、「就職しました♪」とわざわざ報告に来てくれたことがありました。もうさ、「立派になったね〜♪」って親の心境よ(*´∇`*)「また、来ます!」と社交辞令まで言えるようになっちゃってw、仕事中は一言二言話す程度だったけど、みんな妙な仲間意識があったんですよね。でも、その男の子には敵対視されてるのかなと思ってたから、余計に嬉しい出来事でした。ものすごい数の人が行き交う交差点なんだけど、よく通る常連さんもいて、挨拶したり、目くばせしたり、ハイタッチしたり、小さな交流も。社長と呼ばれているけど、いわゆるおうちのない人とかもね、ふらっと現れて、哲学的な深い話をして去っていくんですよ。ちょっと臭うけどw、みんな尊敬してて、みんな知ってた…多分、元社長w日が暮れだすと現れるキャッチのお兄さんとか、ちょっとヤバそうな人もいたけど、いろんな人に出会って、いろんなお話もしたし、楽しくて面白かった♪それがまた、そこでしか会えなかったり、次も会える保証もないから、尚良いんです✨気軽に連絡先を交換するなんて、野暮なことはしないのよ♪その場限りのやりとりでも、一度だけのおしゃべりでも、まるで、昔から知ってるようなやりとりをする人もいて、いろんな価値観に触れることもできたし、すごく世界が広がりました。今日会いに行った舞夢男爵さん以外にも、駅前にはたくさんのパフォーマーがいます。それぞれが自由に表現していて、興味を示す人、スルーする人、嫌悪感をあらわにする人、ファンになって熱心に応援してる人、そういう人を見るのも楽しいですよね〜体調が慢性的に不調になって、もう人がたくさん集まる場所はいいや…と思ってたけど、やっぱり私は人が好きみたい♪お酒も飲めなくなったけど、居酒屋とかスナックとかバーとかバルとか、いろんな人が集まる場所も大好きだったから、早く何も考えずに行けるようになりた〜い✨なんか、半年ぶりの生理がきたことで、あと半年こなかったら閉経だぁ〜♪って気持ちが折れちゃってね…w会いたい人に会いに行って、昔も振り返り、懐かしんで、つぶやいてみましたさあ、まずは五十肩を治すのよ!*五十肩は温めよ!っだって…私、今まで冷やしてた💦* お散歩写真は、こちらのインスタにも載せてます♪ダッシュ&こめさんもいるよ〜*YUSAKOのInstagram*YUSAKODAとして、ココナラでお悩み相談をしています♪こちらのインスタからもアクセスできますので、よかったら遊びに来てくださいね*YUSAKODAのInstagram*はてなブログでは、こちらとはまた違った視点で、パニック障害や、カウンセラーの活動について書いてますyusakoda's life★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2024.08.06
コメント(14)
昨日は、2週間ぶりに鍼灸院に行って、その足で散歩もしてきました少し頭痛はあるものの、近くのショッピングセンターまで行って、冷やかすだけのつもりで入ったお店でカットソーまで買って、日差しは強かったけど、少し風もあって、気持ちよく帰ってきました〜(˶′◡′˶)このまま頭痛も治まってくれるといいな〜♪と思っていましたが、やっぱり夕方にはドーンとした頭痛が頭痛ーるを見ると、気圧の変動もあるし、この先も激しそうだし、まだまだ治らないのか…、いつまで続くのか…、さすがに疲れてきたな…せっかく鍼灸院ですっきりしたのに、それも束の間でした(ノд・。) GW中から始まった頭痛頓服でもらった薬も少なくなってきたし、やっぱり、長引いてるのも不安。病院に行こうにも、具合が悪い状態で1人で行くもの不安だし…と思っていたら、ちょうど今日の午後から旦那が休みをとっていたので、再度、病院に連れていってもらいました。前回の診察で、まだ続くようなら、違うお薬を試すか、もう一度、ちゃんと検査してみるか…って話だったんだけど、診察室に入って、まだ症状が続いていることを伝えると、「じゃあ、前回と同じ薬出しますから、何日分がいいですか?」えっ?まだ同じ薬飲み続けるの⁈Σ(・ω・ノ)ノ「いや、そんな長い期間飲み続けていいんですか?」「う〜ん、まあ、大丈夫ですよ」頓服として処方されたお薬を、ほぼ毎日服用してて、ひとつは抗不安薬としても使われる筋弛緩剤で、依存性も心配…「2月にも同じような感じでこちらを受診してCTは撮ってもらったんですが、 定期的に、長く続く頭痛があるのも不安なんですが…」「前にCT撮ったなら大丈夫だね。薬は60日分出せますよ。」あっ、もう早よ終わらせたい空気出してるわ〜(ノд・。) 「…わかりました。それでいいです」もうね、診る気のない先生に何か言ったところで、解決しないので、すぐに撤収。たぶんね、おそらくね、緊張性頭痛だとは思うよ、私も。でも、不安になって再受診してる患者に、薬だけ投げつけるような診察なら結構や〜!💢こうなったら、葛根湯とか血流をよくする漢方薬でも買っていこうかと思ったけど、同じ病院内の整形外科も受診しようと思っていたので、そこの受付もしてもらって、ロキソニンと併用できるチザニジンという肩こり用のお薬を出してもらいました。で、調剤薬局に行くと、今度は薬剤師さんが大騒ぎ。そりゃ、頓服として出されるロキソニンとエチゾラムが60日分だから、びっくりするよねwしかも、エチゾラムの方は60日分だと保険適応外になるらしく、私は、正直、そんなに飲む気もないので、出せる分だけでいいですよ♪と言うと、薬剤師さんが、その旨を先生に確認しに行きました。戻ってきた薬剤師さんは申し訳なさそうに、「先生はどうしても60日分出したいみたいで」もう、私も、薬剤師さんも、薬局の受付の人も苦笑するしかない感じw結局、0.5mgを1回1錠にしてるけど、それを1回2錠ってことにすればいいと。実際に飲むのは1回0.5mgだから、60回分になるでしょ♪ってことらしい。ただ、頓服として飲む薬だし、デパスもどうしてもの時しか飲むつもりはないので、それぞれの使用期限だけ記載しておいてもらうことにしました。で、用意してもらったお薬を受け取る時に、飲み方を相談。まずは、整形外科で出してもらった筋肉の緊張をほぐす薬を毎食後に飲む。頭痛時には、頓服としてロキソニンを飲む。それでもダメなら最後の手段でデパス!念の為、当帰芍薬散とか五苓散、半夏厚朴湯との飲み合わせも確認して終了(*•ᴗ•*)وもう、今度、不安が募って、病院を受診したい!ってなったら、ここではなく、以前かかりつけにしていて、頭のMRIを撮ったことの病院を受診することにしました。そこで異常が見つからなかったら、痛みを取るだけでいいから、今度はペインクリニック。ここは即効性のあるブロック注射もしてくれるし、漢方薬も出してくれるので安心。今日の所は、空いてるからって理由で受診したけど、空いてるなりの理由もあるのよね〜。結局は、同じお薬を処方されることになっても、言い方ってもんもあるでしょうよ。やっぱり患者を不安にする先生がいるところは嫌だよね〜。余計に具合悪くなっちゃう(ノд・。) これで、なんとか頭痛が去ってくれるといいんだけど、しばらく様子見です✨そうそう、旦那も腰痛で整形外科を受診し、リハビリしてもらいました。その間、小腹の空いた私はスタバでおやつお散歩写真は、こちらのインスタにも載せてます♪ダッシュ&こめさんもいるよ〜*YUSAKOのInstagram*YUSAKODAとして、ココナラでお悩み相談をしています♪こちらのインスタからもアクセスできますので、よかったら遊びに来てくださいね*YUSAKODAのInstagram*はてなブログでは、こちらとはまた違った視点で、パニック障害や、カウンセラーの活動について書いてますyusakoda's life★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2024.05.15
コメント(16)
なんだか、がっつり不調なわけじゃないけど、ここ数日、ふわふわしてます更年期だから女性ホルモンの揺らぎのせいってこともあるだろうし、パニックの症状でもふわふわめまいってあるので、どっちかわからず。まあ、お仕事してるわけじゃないし、子供が小さいわけでもないし、いざとなったら、家事も放り出して寝込んでれば良いんだけど、やっぱり具合が悪いのは気分のいいもんじゃないでしょ?なので、ふわふわめまいに効くという噂の「女神散」って漢方薬を飲んでますが、気血が巡ってるのか、のぼせなのか、カァーっと暑く…はないな、温かくなるくらい。それはそれで、しんどくないし、私としては冷えるよりはいいんだけど、冷えのぼせの可能性もあって…その証拠に体温も低いんですよね。だから、その温かくなるのが良い作用なのかどうかもわからず、家の在庫がなくなったのと、他の漢方も試した方がいいか薬局で相談することにしました。ありがたいことに、ご近所に漢方の相談ができる薬局があって、なかなか市販では見つからなかった「女神散」は、ここで購入したんですよね。「漢方相談」ってわざわざ書いてあるし、利用しない手はないもんねで、薬剤師さんに、このまま、もうしばらく「女神散」を続けるか、以前も飲んでいた「当帰芍薬散」に戻るか迷っていると伝えると、今の症状を詳しく聞かれ、それから血圧と血流、血量を調べてくれました。両腕で血圧を測るような装置で調べてくれたんですが、結果、相変わらず血圧は低いうえ、圧倒的に血の量が足りないと言われました鉄サプリはやめたけど、ヘモグロビンの数値的には正常値に戻ったし、レバーは苦手だけど、小松菜は毎日のように食べてるし、他にも鉄分を含む食品は、意識してとってるつもりなんだけどな〜。生理も閉経間近で、ほとんど来ないし、量も雀の涙ほどなのに、私の血はいったいどこに行ってしまうんでしょう〜w検査前は、体の巡りを良くする漢方薬もいいかもと勧められたんですが、「血の量が足りないのに巡らせたら、余計にしんどくなる💦」ということで、「女神散」と「当帰芍薬散」の二刀流で、まずは血を増やすことに専念!血の量が増えたら、自然に巡るようにもなるかもしれないし、巡らなければ、その時は最初に勧められた漢方を試そうということにしました。その薬剤師さんの奥様も更年期の症状があって、漢方を試してたようですが、気血が頭に上ってのぼせるってことは、たいていイライラしやすいんですよね。でも、私はあんまりメンタルにはこないから、イライラもクヨクヨ落ち込むこともない。だから、更年期もあるけど、症状は自律神経からくるもので、パニックでもあるのかも。若い頃の方が、今よりイライラしてたから、あの頃は血が足りてたんだろうなwそれに、更年期障害で、わけもなくイライラするっていうけど、こんな体の状態で、仕事もやって、家のこと、子供のこと、親のことって抱えてたら、更年期じゃなくても、誰でもイライラするし、疲れるし、落ち込むよね。私は仕事はやめたし、家のことも適当、子供も大きいし、親もまだ元気。ありがたい環境なのかもしれない感謝しないとね♪ お散歩写真は、こちらのインスタにも載せてます♪ダッシュ&こめさんもいるよ〜*YUSAKOのInstagram*YUSAKODAとして、ココナラでお悩み相談をしています♪こちらのインスタからもアクセスできますので、よかったら遊びに来てくださいね*YUSAKODAのInstagram*はてなブログでは、こちらとはまた違った視点で、パニック障害や、カウンセラーの活動について書いてますyusakoda's life★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2024.04.06
コメント(12)
今月に入ってから、頭痛が続き、それがおさまったと思ったら腰痛年齢的に仕方がないとはいえ、あちこち痛みが移動して、もぉうんざり…と思ってたけど、今日はまた、別件で病院に行くことになりました。昨年の9月以来、我が家、2度目のコロナ感染です*旦那がコロナに罹りまして・・・。*我が家と言っても、今のところ、旦那だけですが、前回同様、感染源の人がちっとも部屋に篭らずに、ウロウロしてるので、もちろん、できうる感染対策はしていますが、息子は半分諦めています。呆れているとも言うwだって、私たちの知らない間にウロウロして、その辺ペタペタ触って、冷蔵庫も開けるな、鼻噛んだティッシュもリビングのゴミ箱に捨てるなって言っても、返事だけで、次の瞬間には、冷蔵庫開けてるし、ティッシュも目の前で捨ててる。お茶は水筒に入れて渡してるし、なくなる前に補充してあげるっていっても冷蔵庫開ける。ご飯も別にトレーに乗せて準備してるのに、それ持って同じ部屋に来ちゃうし、前回も自分が感染源で家庭内感染して大変だったのに、本当、まったく反省なし!今日は私が病院に連れて行ったけど、このあと私と息子が発症したら誰が連れてくの?ご飯作る人もいなくなるんだよ?自分でやらないといけないよ?と脅すけど、実際、そうならないと学ばないんだよね〜、って前回からも学んでないけどねもうさ、本当にさ、このタイミングでやめてほしい、本当に嫌だ〜旦那はケロッと前回のこと忘れてても、私と息子はトラウマのように覚えているわけですよ。急に熱が上がって、それが終わったら強烈な喉の痛みがやってきて…って。だから、それ以降もちゃんと手洗いしたり、感染予防してるのに…もぉ〜*結局、家族全員がコロナに感染してしまいました。*それに、昨年の9月よ⁈ 半年も経ってないのよ? 免疫力どうなってんの?旦那なんて、ワクチン5回くらい打ってなかったっけ?まあさ、私は家に篭ってるし、息子も春休み中だから、仕事に行ってる旦那が、どっかからもらってきちゃう確率が高いのはわかるけど、家庭に持ち込まないような努力とかさ、うつさないようにしてくれないと、ほんと困る〜。ここ2、3日が勝負ですね…。もう感染してるかもしれないけど、抗いますよ頼むから、これ以上、痛い場所を増やさないでくれ〜!みなさんも、十分、お気をつけてくださいませ前回、めっちゃお世話になった龍角散♪ あれから、常時スタンバイ! ダッシュ&こめさん、お散歩写真はこちら↓でも見られます。*YUSAKOのInstagram*YUSAKODAとして、ココナラでお悩み相談をしています♪こちらのインスタからもアクセスできますので、よかったら遊びに来てくださいね*YUSAKODAのInstagram*はてなブログでは、こちらとはまた違った視点で、パニック障害や、カウンセラーの活動について書いてますyusakoda's life★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2024.02.28
コメント(6)
次から次へと不調の出るお年頃の私しつこい「頭痛」に続きましては、「腰痛」でございますあっ、ちなみに頭痛は、だいぶ治りました。憑き物が取れたってこういうこと?って感じです。で、「腰痛」の方ですが、地味に1ヶ月くらい前から続いてまして、先週、病院に行った時に、一緒に整形外科も受診しようと思ったけど、そこまで支障がなかったので、湿布貼ったりして様子見してました。具体的には、仰向けに寝ると腰が痛い・・・そのうち椅子に座ってる時も痛むようになって、けっこう長引いてるし、五十肩用にもらった湿布薬もなくなったから、行けるうちに行っとかないとねってことで、昨日は、整形外科を受診です。今年も医療費がかさみそう…。さて、歩けないほどでもないし、なんだかんだ行き慣れた病院なので、今回は1人で受診。直前に予約もしておいたので、すぐに診察室に呼ばれました。痛む箇所と経緯を話し、とりあえず鎮痛剤や注射で痛みを抑えて様子見するか、MRIとかレントゲンを撮って、徹底的に調べるか聞かれ、後者を選択。パニックさんなので、MRIとかは不安が生じがちなんだけど、もう慣れてきましたね。それよりも、別日に予約してMRI、さらに別日に結果を聞きに行くということがなく、最初の受診から結果を聞くまで、同日、なんならこの日は1時間以内で済んだのがありがたい。今は、パニックじゃなくても閉所がダメって人も珍しくないから、ちゃんと事前に聞かれるし、安心させてくれるような声かけとか配慮があるのも感謝です♪無事にMRIとレントゲンを撮り終え、診察室前で待っていると、すぐに呼ばれました。まずはレントゲンの結果。腰椎は下に向かって隙間が太くなってるのが良い状態らしいけど、私のは一番下と下から2番目が、3番目よりも狭くなっていて、なおかつ、それぞれに以前も見たことあるポッコリが!これは…⁈はい、頚椎(首)の時にも見た、椎間板がはみ出てる状態…ヘルニアですねwMRIも見てみると、一番下は左側に、下から2番目は右側にはみ出てる。今は、左が痛いから、一番下が炎症してたり、神経に触ってる状態かな〜って。頚椎(首)の時と同様、この状態はその辺の人連れてきてMRI撮ったら半数以上はこの状態。痛みが出てるか出てないかの違いで、そう珍しいことでもないということです。炎症する原因を突き止めたいところだけどね〜。さらに、間にある椎間板の色も、他は白いんだけど、この2箇所は真っ黒。これも、先生がわざわざ説明するから、「えっ⁈異常事態なの?」と思ったけど、椎間板が加齢とともに変性してて、元には戻らないけど正常なことらしいです。もう〜w次に待ってる患者さんがいないから、レントゲンとMRIの画像を見ながら、疑問点から雑談まで、いろいろ話を聞けて面白かったです♪今は腰の痛みだけだけど、これにお尻や足の方のしびれが出てくると、坐骨神経痛になるから、要観察しましょう♪ってことで診察完了です。坐骨神経痛とは、腰から足にかけて伸びている坐骨神経が何らかの原因によって圧迫されることで、痛みや痺れといった症状があらわれる状態のことです。発症原因としては、若い方であれば腰椎椎間板ヘルニアの症状として、中高年以降の方であれば腰部脊柱管狭窄症の症状としてあらわれることが多いと考えられています。ちなみに、坐骨神経痛は「痛みの症状」で、腰椎椎間板ヘルニアは「病名」でも、ヘルニアとか原因がはっきりしない場合は、「坐骨神経痛」が病名になるらしいです。さて、腰の状態がわかったので、次は治療法をどうするか?とりあえず手術が必要とかそんな段階でもないので、痛みを取る方法の選択ですが、ひとまず、昨日は腰に注射してもらって、炎症をとるお薬を処方してもらいました。五十肩もあるし、結局、リハビリもしないといけないよね〜。痛みが落ち着いたら、運動もしないといけないし、ストレッチもね…ほんと、ちゃんと自己メンテナンスしないといけないお年頃ですね〜。わかってる、わかっているんだけど、なかなかね…みなさまも、ご自愛くださいね✨ ダッシュ&こめさん、お散歩写真はこちら↓でも見られます。*YUSAKOのInstagram*YUSAKODAとして、ココナラでお悩み相談をしています♪こちらのインスタからもアクセスできますので、よかったら遊びに来てくださいね*YUSAKODAのInstagram*はてなブログでは、こちらとはまた違った視点で、パニック障害や、カウンセラーの活動について書いてますyusakoda's life★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2024.02.23
コメント(8)
先週から、ずーっと頭痛が続いていて、市販のロキソニンも全然効かない。ズキズキともドーンともズーンとも違う、頭の中がグルグルする感じの頭痛だし、さすがに、ここまで続くと辛いし、心配なので水曜日に病院へ。1週間頭痛が続いてる、家では平熱だったけど病院着いたら37.9度!、なので、もれなく隔離室に連れてかれ、鼻に綿棒入れられて、インフルとコロナの検査。熱はね、ここまで歩いてきたからだと思われるけど、高いねw 予測式だから?ただ、先生も問診してるうちにわかってきて、結果が出る前に、「まあ、風邪症状もないから、たぶん陰性だね。CT撮りましょ」ってなって、頭のCT撮って、めまいもあるからって点滴打って、血液検査もやって異常なし。いや、悪玉コレステロールと肝臓の数値は相変わらずだから引っかかって、「高いですね〜」って言われたけど、先生、それで下がった方なんですwそう、ちょっとずつだけど健康診断の時より下がってきてます。良かった♪そして、サプリ断ちをしているのに、どんどんヘモグロビンが上がっていく謎。なにかが鉄分の吸収を阻害してたのか⁈ 未だかつてない良い数値になってます。で、結局、頭痛は、緊張性頭痛ってことになって、お薬を処方されたんだけど、頓服薬として、ロキソニン60mgとエチゾラム錠1mgを6回分。病院から帰ってきて、何の疑いもなく1錠ずつ飲んだんだけど、まぁ〜眠たい!エチゾラムって筋肉の緊張を和らげるんだけど、デパスのジェネリックなのね。抗不安薬だから、ポワンポワンするんですよね。しかも、たぶん1mgって多い方。こういうの効きやすい私には特にね。で、もう夕飯も作れないくらいの睡魔が襲ってきて、そこから爆睡です。いや〜よく寝たwたださ、運転はしないにしろ、この眠気はさすがに日常生活に支障をきたすので、薬局に電話で確認し、今日はエチゾラムを半量にしてを服用。ほんと、よく効くのよ。後頭部にドーンといた何かしらがどっかに行ってくれる。でも、やっぱり私は半量でもホワンホワン〜♪になるのね。横になるほどではないけど、酔っ払い程度のフラフラ感です。まあ、これくらいなら大丈夫そう。一応、ご飯は作れたwものすごい突発的に始まった頭痛だったので心配しましたが、緊張性頭痛ならば、日頃の運動不足とか、元々の肩こり首こりだとか、排卵とかPMSとか、なんなら気圧のせいも相まって、出てきた頭痛なのかなとも思います。病院に行く前日には、ココナラのリピーターのお客さんからご依頼があって、でも、こんな状態では対応できないので、少しお待たせしていた状態でした。頼ってくれてるお客様に、逆に心配を掛けてしまって申し訳ないし、それでも待っててくれたからありがたいけど、本当、体調管理もきちんとしないとダメですね。反省です。そのお客様とも今日お話しすることができて、無事、背中を押すことも出来ました。こちらも少しずつですが形になり、学ばないといけないことも具体的になって、大変なことも多いけど、めちゃくちゃ楽しくなってきました。ただ、やっぱり無理せずやることは大事で、体調のこともそうだし、調子がいいからっていろいろやりすぎると、後が大変ですね無理せず、のんびり、頑張りますダッシュ&こめさん、お散歩写真はこちら↓でも見られます。*YUSAKOのInstagram*YUSAKODAとして、ココナラでお悩み相談をしています♪こちらのインスタからもアクセスできますので、よかったら遊びに来てくださいね*YUSAKODAのInstagram*はてなブログでは、こちらとはまた違った視点で、パニック障害や、カウンセラーの活動について書いてますyusakoda's life★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2024.02.16
コメント(6)
昨日は久々に「絶不調」と言っていいほどの不調でした小中高の同級生Kと約束をしていて、家の近所でランチをしようと思っていたのに、近くまで来た彼女を迎えにコンビニに行った時から、なんだか頭が痛い?重い?なんともいえない違和感があって、首も肩もガチガチになって、血圧も高く、頭の中がグワングワン波打つ感じ?いや、ボーッとするのかな?・・・なんて言えばいいんだ!カモン、語彙力!wまあでも、彼女には元々、もろもろの私の事情も体調具合も話しているので、家でお茶しながらおしゃべりして、ランチは諦め、徒歩圏内のパン屋でパンを買い、また家に戻って、食べながらおしゃべり&不調の実況中継(今、こんな感じとかw)最後に、レイキヒーリングのできる彼女に肩や首をほぐしてもらって、多少は楽になりましたそういえば、ここ数日、胃の調子は悪いような…ちょっと痛みや吐き気がある時も。食べられないってことはないけど、ちょっと違和感あったね。気づけずごめん、私。生理とはいえない量だったけど生理はきたばかりだし、PMSではなさそう。でも、同級生のK曰く、そこでデトックスしてないから、気血も巡ってないのかも?あとは、気圧でもなさそうだけど、寒暖差で自律神経が乱れまくり?生理関係なく、更年期だからもろもろのバランスが乱れて、結局、自律神経?色々原因を追求しようと考えるけど、まあ、お医者さんじゃないからわからないよねwとりあえず、いつものように首元を温め、おでこには冷えピタ。背中にマッサージ器あてたり、パワーガンで肩をほぐしたり、なんとか楽になる方法を探しては試し、早めにご就寝ですここしばらく好調だったからな〜、この不調はなかなかダメージ大だけど、またすぐに調子が戻って、散歩に行けることをイメージして、今はゆっくりしますKともいろいろ話ができたし、新たな学びもあったし、自分を見つめ直せました何でも話せて、愚痴りあえる友達もありがたいけど、違うカテゴリーとはいえ、目標を持って常に学んでいる人と話すのは、やっぱり楽しいです。私も負けないように頑張ろうという気になりますからね♪ただ、今は私は休む時。無理せず、ゆっくり、のんびりとやっていきます ダッシュ&こめさん、お散歩写真はこちら↓でも見られます。*YUSAKOのInstagram*YUSAKODAとして、ココナラでお悩み相談をしています♪こちらのインスタからもアクセスできますので、よかったら遊びに来てくださいね*YUSAKODAのInstagram*はてなブログでは、こちらとはまた違った視点で、パニック障害や、カウンセラーの活動について書いてますyusakoda's life★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2024.02.09
コメント(8)
今日は、午後から久しぶりにリハビリに行ってきました前々から受診している右側の五十肩もですが、今回は、左側の首の痛み諸々。日曜日あたりから首が痛かったんですが、寝違えたんだな〜と思って放置。そのうち、肩や背中の痛み、腕のしびれ、腰痛も出てきたので、「もういい加減、リハビリに行け!」って、体からの訴えだなと判断し、午後から休みの息子に付き添ってもらい、ようやく行ってきましたたぶん、土曜日にブーツ履いて、石畳のアウトレット歩いたからなんですよね〜。別に足に合ってないとか、歩きにくいってわけじゃないんだけど、私の歩き方なんでしょうね〜。違うブーツ履いた時にも腰痛になった気がする・・・。もともと歪んでる身体を、歪んで使った結果、いつもは我慢している箇所に痛みが出て、もうこうなったら、あっちも!こっちも!って状態ですあとは、頭痛もしてるけど、これは多分、生理前のやつだろうな〜。黄体ホルモンの影響で浮腫や血管拡張が起きるから、頭痛もするし、普段触ってない神経にも触って、痛みが起きているってこともあると思います。で、いつもの空き空きの整形外科に行き、「まあ、リハビリと注射だね」ってことで、今回も、ソフトタッチな先生にリハビリをしてもらいました。だいぶお久しぶりなので、先月はコロナに罹ってこれなかった言い訳をしつつ、左側の腕を中心に、両首、両肩をじっくりとほぐしてもらい、やっぱり時間を見つけて、コツコツ地道に通わないといけないと実感自分でもやってるけど、先生に徹底的にほぐしてもらった方がリラックス度も違うし、痛みが出ているところじゃない箇所が原因のこともあるからね。今日は、最後に、整形外科の先生にトリガーポイント注射も打ってもらって終了〜♪ばっちり痛みが取れたわけじゃないけど、すこし楽になった気がします正直、次から次へ不調や痛みが出てくるのは、うんざりするけど、そんなお年頃だもんね。ある程度、想定しながら、そうならないように予防や対策するのはもちろん、症状が出ても、自分の対処法や、頼れる病院や施設があるのは大事だなと思います●温活も始めなきゃ〜♪ ダッシュとこめさんの様子はインスタでこちらでもブログを始めました。yusakoda's lifeよかったら、遊びにきてくださいね♪★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2023.10.26
コメント(4)
このところ、謎の体調快調だった私。やっぱりそう長くは続かなかったです。確変終了〜って感じですwまあね、波があるってことはわかってることだし、想定内なんだけど、ちょっと調子が良すぎて浮かれてたから、ギャップがね・・・。だって、朝は調子良く散歩に行ってたのに〜とはいえ、ひどかったのは一昨日の夜で、今はだいぶマシになったかな。一昨日の夜は、体温も血圧も、若干低いかな〜って程度だけど、魂抜けていく感がひどくて、もういっそ倒れてくれと思うくらいなにげに丈夫で、下半身しっかりめなので、実際に倒れることはないんですが、頭の中がからっぽになっている感覚で、疲れても眠くもないけど、とにかく横にならないとヤバいって思いだけは強くて、夕飯の準備も途中で中断して旦那に任せ、あとは寝てました時期的に「排卵期」で、そのせいかな〜とも思っているんですが、そもそも生理ちゃんがね、周期がいよいよバラバラになってきて予測不能。ランダムってほどでもないけど50日だったり20日だったりするので、排卵期もアプリが教えてくれる通りかどうかも、わからないんですwでも、なにかしらのせいにしといた方が楽なので、「排卵」のせいにしておきまーすってことで、しばらくは、少し前に耳鼻科でもらった「当帰芍薬散」飲んで、不安感が出てきたら、これまた「半夏厚朴湯」か「紫朴湯」飲んで、いつものように無理せず、のんびり、やり過ごすしかなさそうです 昼間はまだ日差しがあって暖かいけど、朝晩は肌寒いので冷やさないようにもしないとね。●今年も「ゆたぽん」にお世話になります♪ そんな中、昨日は、換気扇の修理をしてもらうのに、朝から工事の人が来てたんだけど、思ってたより早く終わってくれたし、みなさん感じの良い人たちだったから、余計なストレスもかからず、むしろ気が紛れたのかもしれないです。調子が悪くなる前に、久々に作り置きも作っておいたので、それも役立ちました。「にんじんサラダ」「そぼろひじき」「高野豆腐」「ブロッコリーゆでたやつ」「ゆでただけ」「煮ただけ」「和えただけ」の簡単作り置きだけど、ないよりマシw色味も、今回は偏ってないから上等♪上等♪ ひどいと茶色一色だもんね。 ま、少しの間でも、なんの痛みも不調もない時期を過ごせたので、また次の快調期が来ることを信じて、それを励みにしていきまーす皆さんもご自愛くださいね〜ダッシュとこめさんの様子はインスタでこちらでもブログを始めました。yusakoda's lifeよかったら、遊びにきてくださいね♪★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2023.10.18
コメント(8)
先月初めに、家族3人が次々にコロナに感染した我が家。●我が家のコロナ療養記録 ①/ 40代旦那と10代大学生の息子の場合。●●我が家のコロナ療養記録 ②/ 50代の私の場合。●3人とも熱や喉の痛みは比較的早くおさまり、たまに痰が絡むような違和感から咳が出る程度。感染前から咳の酷かった旦那も、ここ数日は落ち着いてきているようです。私は、コロナ自体は最後に発症したものの、一番早く回復し、意外と免疫力があるんじゃん!と喜んだのも束の間、喉の違和感が復活●今度は耳鼻科。徹底的に不安を排除。●喉の痛みとは違って、締め付けられるようで息苦しい感じがひどく、コロナ発症前に耳鼻科でもらった漢方薬を飲むけど、なかなか改善しません。他にも、熱はないんだけど熱っぽい・・・熱がこもった感じがしたり、鼻と喉のあいだが詰まってる感じ(鼻水は一切出ないんだけど)がするので、コロナ後遺症の原因と言われる上咽頭炎の可能性も考え、土曜日に、再び耳鼻科を受診しました。前回のゆっくりじっくり話を聞いてくれる女医さんがよかったんだけど、今回は、矢継ぎ早に処置&話をする男の先生でした。混んでるからしょうがないよね〜w喉の詰まり感には、漢方薬をもう少し効き目の強い「紫朴湯」に変えてくれ、「当帰芍薬散」も引き続き処方してもらいました。鼻の奥の違和感も、一応、見た感じは特に異常はなく、上咽頭だとカメラ入れないとわからないけど、とりあえずは、アレルギーのお薬で様子見になりました。柴朴湯は「半夏厚朴湯」と「小柴胡湯(しょうさいことう)」を合わせた漢方薬で、楽天ではあまり取扱いないですね。市販されてないのかな? ●ツムラHP●【第2類医薬品】松浦薬業 柴朴湯(小柴胡合半夏厚朴湯)エキス 細粒(さいぼくとう) 2.0g×300包「紫朴湯」を飲みはじめて、かなり喉の違和感は軽減されました。いや〜これ、耳鼻科に行かなかったら、ずっと「半夏厚朴湯」飲んでたところだったので、今回は、あの早送りの男の先生に感謝ですw でも、やっぱり鼻と喉の間の詰まった感じが気になるので、市販薬ですが人生初の鼻うがいをすることにしました。鼻うがい初心者なので、選んだのはこちら。こっちの方がしっかりタイプで効きそうだけど、初心者なので徐々にねw最初は恐る恐るでしたが、慣れたら癖になるw それに痛くない!劇的に改善するわけじゃないけど、しばらくはスーッとした感じで気にはならなくなるかな。あとは、コロナ感染中から続けている龍角散舐めたり、アズノールでうがいしたり、地道にいろいろ試してます。 一気に涼しくなって、朝晩は肌寒い時もあるし、乾燥もしてますよね。インフルエンザも流行ってるから、家族にも勧めて感染予防しないとですねダッシュとこめさんの様子はインスタでこちらでもブログを始めました。yusakoda's lifeよかったら、遊びにきてくださいね♪★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2023.10.04
コメント(4)
今回の不調は、お盆前からやってきて、長らく停滞しております8/11〜喉の違和感を感じ、最初は心因的なものだと思って「半夏厚朴湯」を服用。それでも続くので、喉を見てみると咽頭壁にブツブツと赤みもあるようなので、アズノールでうがいをして、「銀翹散(ぎんぎょうさん)」も服用。この時にもサラッと呟いてますが、少し吐き気もあったんですよね。・8/11の日記:喉の違和感や痛みを感じた時の私の必殺グッズ。・ 喉の症状は少し治ったものの、吐き気は治らず、念のためにお盆休み前に受診。お盆の間は、特に症状が悪化するわけでもなく、胃腸風邪だったのかな〜程度。朝は、お散歩にも行けて、何ならいつもより調子いいんじゃない?って思うぐらい。・8/16の日記:台風が過ぎ去った朝の散歩。・でも、そこから全然回復しない地味〜に悪化してる?・・・・・ってことで、8/18、再び内科を受診して、逆流性食道炎のお薬を出してもらいました。・8/18の日記:再び内科と整形外科を受診。思いのほか時間がかかった日。・受診の次の日には、ついに喉の「違和感」から「痛み」に変わり、これで熱が出たらアウトだなと思いつつ、ひたすらこまめにうがい。それでも変わらないので、トドメの「銀翹散(ぎんぎょうさん)」を再び服用。もうね、喉からくる高熱の辛さは経験済みなので、とにかく阻止したい一心。高校生の時は、声が出なくなるくらいの扁桃炎&高熱で、修学旅行に行けなかった私。特に喉を酷使するようなことはしてなかったけど、咽頭壁から血が滲んでたんですよ。そう思うと、喉に関するトラウマが多めですねw で、翌日、「銀翹散(ぎんぎょうさん)」のおかげで痛みはスルッと無くなりました。ほんと、最強です。不味いけどね。でも、少しでも違和感を感じたら、うがいしてトローチ舐めるのは続けてます。喉の痛みがなくなったと思ったら、入れ替わるように今度は頭痛。はぁ〜。そうそう、私、風邪引くと症状が一度にくるんじゃなくて、バラバラにくることが多いんです。だから長引くって噂もあるけど、今回もそのパターンなのかしら?タケキャブを飲んでるので、なるべく鎮痛剤は飲みたくなく、ひたすら頭を冷やしながら寝てたら、これも1日でおさまっていきました。この辺りで、「もしやコロナ?」とも思うんですが、そうだとしても発症してから何日目?旦那は私より前に咳き込んでるし、息子は特に目立った症状なし。病院に行ったとしても熱がないと検査しないようなので、スルーです。吐き気は相変わらず続くので、ひとまずタケキャブと吐き気止めでしのいでます。あとは、全く食べないのも胃酸が出ちゃうので、消化のいいものを食べるように。そうなんです、お腹は空くんですよね。でも、食べられない。気持ちが悪いので、ご飯も作れたり作れなかったり。旦那と息子には味噌汁とサラダぐらいを用意して、メインは自力で何とかしてもらい、私は自分用の野菜スープを作り置きしました。実は、これ2回目の野菜スープ。1回目は鶏ガラ味、今回はコンソメ味。胃には「キャベジン」がいいらしいので、キャベツ、人参、玉ねぎ、大根、ネギ。タンパク質も一緒にとりたいので、鶏ミンチをそのままドボン♪あとはクタクタに煮るだけ。具が多めだから、スープが見えないけどw1回目の時は、鶏ミンチに豆腐を混ぜて、つみれみたいにして入れたけど、今回はまんまw息子も好きなので、よそってから塩胡椒を足して食べてました。これにご飯入れて雑炊みたいにしたり、そうめん入れたり、色々アレンジはしてますが、もうそろそろ違う味のもの、濃い味のものが食べた〜〜い 4年前に仕事を辞めたばかりの時も、胃の不調に悩まされ、病院を転々とし、結局、胃カメラをして、「逆流性食道炎」と診断されたんですよね。な〜んか、その時に戻っちゃったみたいで、凹むわ。時期的にも夏の終わり頃だったから、食生活とか生活習慣とかも関係してるのかもしれないけど、ここ数年は何ともなかったから、余計に精神的ダメージが・・・。まあでもね、あの時も先生に少し痩せれば?って言われて、それでダイエットできたし、ちょっと体調が戻ったら、またウォーキング再開して、メンテナンスしないとね。ゆっくりできる環境があるだけありがたいので、ポジティブに考えて、焦らず養生します皆さんも、ご自愛くださいね〜ダッシュとこめさんの様子はインスタでこちらでもブログを始めました。yusakoda's lifeよかったら、遊びにきてくださいね♪★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2023.08.22
コメント(2)
少しだけ、ほんの少しだけ朝晩が過ごしやすくなってきました。秋はもうすぐかな〜♪さて、お盆休み前に喉の違和感を感じ、市販薬で様子見した後、病院を受診した私●喉の違和感や痛みを感じた時の私の必殺グッズ。●●お盆休みでも通常運転な我が家 / 作り置きと、ひじき入りつくねバーグ。●その時もらったお薬は、風邪症状全般に効く「マリキナ配合顆粒5日分」、胃薬の「レパミピド錠3日分」、吐き気止めの「メトクロプラミド錠」、うがい液の「ポピドンヨードガーグル液」と「SPトローチ」熱や他の風邪症状はないんだけど、相変わらず、胃と喉の症状は繰り返すので、胃薬だけでもいいから貰いに行こうと、昨日は、またまた内科を受診。五十肩の湿布薬も、前回「ロキソニンテープ」から「ジクトルテープ」に変更したので、効果を報告するために、ついでに同じ病院内の整形外科も受診することにしました。先に整形外科に案内され、局所的な痛みはなくなってきた旨を伝えると、一旦、貼るのをやめて、「ジクトルテープ」の効果だったかどうか確認してみることに。痛みがおさまっているなら、やっぱりリハビリを中心に治療した方がいいとのことで、この日も、空いてる枠に入れてもらって、待ってる間に内科を案内されました。今回の内科の先生は、若い女性で、こう言ってはなんだけど頼りない感じ前回の受診の経緯を話して、今の症状を伝えると、カルテを見て、「この、”レパミピド錠”は逆流性食道炎に対して処方されたんですか?」と私に聞いてくるw「いや、それは前回の先生に聞いてもらわないとわからないけど、胃の気持ち悪さと、以前、逆流性食道炎になった時と同じような感じっていうことは伝えましたよ?」「他の風邪症状がないので、私としては、胃と喉の症状が軽減されればいいんだけど、風邪からくるものだから”マリキナ配合顆粒”も、まだしばらく飲んだ方がいいなら、それも欲しいです。そこは、私は素人だから先生に判断してもらわないとw」こっちの話も聞かずに、決めつけて、ポンポン薬出すお医者さんも困るけどさ、目の前で「う〜〜〜ん・・・」って悩まれちゃうのも、ちょっと怖いwここでやっと「喉見てもいいですか?」と喉の症状を見て、再び「そうですね〜」と悩んじゃうw喉の奥、あーって口を開けると奥の方に見えるところと、舌の根元、舌をベーっとすると見えるところに、ポコポコ?ブツブツ?があるんだけど、(専門的には咽頭後壁のリンパ濾胞と、舌の有郭乳頭というらしいです)プツプツがあること自体は普通のことで、ここが風邪になったりすると、赤く腫れたり、化膿して白くなったり、水疱みたいなのが破れて劇痛になるんだよね〜。で、喉の不調に敏感な私が見る限りでは、初回受診時よりは、赤くないけど、朝、気持ち悪くなるのは胃酸が上がってきて、食道から咽頭にかけて炎症してるんじゃないの?・・・って思うんだけど、まあ、言えないよねw 素人だもん。とにかく、喉から食道に違和感があるのと、気持ち悪くなったりするのを何とかしたい。もう、前回のお薬の追加でもいいから、とにかく薬をくれ〜と願ってたら、唐突に”タケキャブ(逆流性食道炎でよく処方される)”が処方されることになって、うがい薬がアズノールだと効果が変わってくるか聞いてみると、変わらないと言うので、前回の「ポピドンヨードガーグル液」をアズノールに変更、トローチも追加して無事に終了。まあ、彼女だけのせいじゃないけど、やっぱりここの内科はなしかも。で、次は気分を変えて、癒しのリハビリ♪前回のパワー全開の小柄の女性じゃなく、今回はふんわりタッチの男性の先生でした。じっくりじんわり肩の周辺と影響している箇所もほぐしてくれて、全身を診て、根本原因になっている姿勢や歪みも指摘してくれました。座る時に骨盤が立っておらず、そのせいで巻き肩や背中がカチカチになってるから、坐骨(お尻の下に手を入れると左右にゴリゴリする骨)を意識して座るようにするとか、肩だけじゃなくて、それに関連するところから教えてくれるので、ありがたい♪家でもできるストレッチや体操を教えて欲しいと言っておいたので、その場で一緒にやって、どういう効果があるのか、ここを意識するようにするなど、これまた丁寧に教えてもらえたので、わかりやすかったです。内科を受診したときは、どうなることかと思ったけど、いろんな意味で解されたリハビリでした♪さて、あとは、会計を済ませ、処方箋をもらい、お薬をもらうだけ。スタバで待っててくれた息子と合流し、薬局へ向かいました。空いていたので、すぐに名前を呼ばれたのですが、ここでも時間をとられることになります「今日はどんな症状で?」「先週も受診したんですが、胃と喉の不調で。」「そうですか〜。他に飲まれているお薬は?」「今は、ないです」「以前、整形外科も受診されてるんですね?」「そうなんです。五十肩でw」「う〜〜〜〜ん、もしかしてその胃の症状、副作用じゃないかな?」「えっ〜!」ジグトルテープは稀に胃潰瘍などを悪化させるような副作用があるみたいで、時期的にそうじゃないかって薬剤師さんは言うんだよね。最初は、「へぇ〜そうなんだぁ」って聞いてたけど、確かにタイミング的にはそうかもしれないけど、どうもピンとこない。今回処方された薬と飲み合わせが悪いとか、禁忌だとかいうことでもないみたい。副作用だとして、じゃあ、どうすればいいかを、とにかく一向に言ってくれないwこのままだと埒があかないので、「でも、さっきも言ったけど、ジグトルテープは一旦やめることになったんですよ。 経皮吸収の湿布だから、体内に残ってる状態で今回の薬を飲んじゃダメなら、 どれくらい期間を開ければいいですか?」と聞くと、「あっ、一緒に飲んでいただくのは大丈夫です。期間を開ける必要もないんですが・・・」が・・・何なの〜?その先を私は知りたいんだけど〜w「どうしますか?一筆書くこともできますけど」って言われたけど、副作用かどうかわからない上に、誰に対しての一筆かもわからないし、もしかしての情報としてはありがたかったけど、今、彼女が何をしたいのかがわからないさらに時間だけが過ぎていくので、「今、これ肩に貼ってますけど、家で剥がしますね。で、内科の薬は明日からでいいと言われてるので、明日の朝食後に服用して問題ないですか?」「もし、今後、整形外科でジグトルテープが処方されることがある時は、 今回の症状が副作用の可能性もあるから、先生に伝えればいいですよね?」念のため、最後に確認して、キリをつけました。だって〜全然終わらないもんwこれでしばらく様子を見ますが、喉は耳鼻咽喉科に行ったほうがいいかな〜?胃も、逆流性食道炎だとしても、胃腸科とか消化器内科の方がいいのかなと検討中です。そうなると胃カメラとかしなきゃかもだけど、しょうがないよね。まだ、しばらく養生することになりそうですダッシュとこめさんの様子はインスタでこちらでもブログを始めました。yusakoda's lifeよかったら、遊びにきてくださいね♪★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2023.08.18
コメント(4)
数年前、百日咳をこじらせ、喉が荒れた結果、窒息しかけたことのある私。それ以来、喉の違和感や痛みに敏感になってます。先日も、なんだか喉がつかえてるような違和感を感じ、とりあえず半夏厚朴湯を服用。 しばらくすると楽になるんだけど、やっぱりまだ何か違和感が・・・痛みはないんだけどなぁ〜と鏡で喉の奥を見てみると、「あ〜、やばっ・・・」少し赤みがかってプツプツしてる。これは、あかんやつですその時は痛みはないんだけど、このプツプツしてるのが破れると痛みが強くなるので、なんとか阻止しなければいけません。そんな時に私がいつも使ってるのが、こちら↓とりあえず、右のアズノールうがい液でうがいです。病院でもうがい薬をもらうことあるけど、同じ成分のやつ。イソジンは予防のためのものなので、症状が出てる場合はこちらの方がいいみたい。量が多かったのか、効いてる証拠なのか、ちょっとピリピリした感じがしたけど、これで様子見。しばらくして、左の超絶マズイ漢方薬「銀翹散(ぎんぎょうさん)」も服用。これ、個人差はあると思いますが、私には効果抜群なんです。ただ、何度も言いますが、マズイですw そこまでひどくなくても、ちょっと喉が気になる時は「龍角散のど飴」を舐めるようにしてます。右の龍角散は、フォローさせていただいてるブロガーさんが使われてて良さげだったので購入。ただ、こちらは生薬が配合されているので、漢方薬を飲んだ時は避けてます。風邪症状に関するものって「甘草」が使われてることが多いので、気をつけないといけないですね。前まではミルキーな金色の方だったけど、最近はシンプルな青い方が好き♪ とりあえず、今のところ喉の痛みはなく、赤みもおさまってきったんだけど、いつものなのか、風邪なのか、自律神経なのか・・・微熱があったりなかったりもします。あとは・・・吐き気?とまではいかないけど、胃が働いてない感じ微熱と吐き気があっても、いつものことなんだけど、喉の腫れはやっぱり風邪かな。お盆は台風直撃で、どっちみちどこにも出かけられないし、これ以上酷くならないように養生します 皆さんも、せっかくのお休みに不調にならないようご自愛くださいね♪ダッシュとこめさんの様子はインスタでこちらでもブログを始めました。yusakoda's lifeよかったら、遊びにきてくださいね♪★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2023.08.11
コメント(4)
不調のオンパレードな私ですが、今度は耳の閉塞感ですはぁ・・・。今までも詰まった感じになったことはあったのですが、少し経てば治まっていたし、最近は雨の日も多く、気圧も関係しているんだったら、そのうち治るだろうと思ってました。でも、今回は毎朝起きるたびにヒドくなって、だんだん頭痛もするようになったので、もれなく旦那の付き添いで、耳鼻科へGOです夕方だったので、学校帰りの子供を連れた人もいて混んでましたが、順番予約していたのと、いい意味で怒涛の流れ診察だったので、割と早めに呼ばれたのが幸い。耳の中を見て、ちょっと赤くなってるところがあるので軽い外耳炎っぽいけど、閉塞感が出るようなものでもないし、とりあえず中耳炎とかでもないらしい。なので、その奥の方の問題だろうと、とりあえず聴力検査をすることになりました。昔の電話BOXみたいなところに入って、ヘッドホンを耳に当ててする検査と、骨伝導で聴こえるかの検査をやったんですが、音が遮断されて狭いからドキドキ。MRIとかと違って、視界を遮られるわけじゃないから良かったですけどね。いざ、検査をしてみると、耳の閉塞感はあるものの、キーンとかピーとか、ちゃんと聴こえたので、「意外と聴こえるじゃん」と一安心・・・だったのに、結果を見た先生から「軽く難聴になってますね」と言われました「そうなの?あれで聴こえてない音があったの?」と、単純にビックリだったんですが、閉塞感があるので、そりゃ通常通りってことないか・・・とも思って納得。結局、何が原因かなんですが、先生曰く「蒸れ」らしく、「蒸れ」って何?と思って「むくみとかじゃなくてですか?」と聞くと「そんな感じ」とwじゃあ、やっぱり低気圧も全く影響がないってわけでもなさそうだし、生理が来ないからPMSの時期だとしたら、水分溜め込んでるからそれのせいかな〜。どちらも今までもあったことだけど、今回はどうしてここまで痛みが出たんでしょう?先生からは「最近、ちゃんと睡眠取れてますか?」と聞かれ、「いや、継続的には取れてません」(だって、朝方ダッシュに起こされちゃうからね・・・。)「うん、原因はそれだね!ちゃんと睡眠とって、お風呂に浸かって、水分とって、軽い運動もして」あ〜・・・、結局、自律神経ですねw そうですよね〜で、少し外耳炎になってるところが炎症して閉塞感につながってる可能性もあるから、次回の受診まで、絶対に触らないように我慢して!と言われ、ひとまず1週間、むくみ対策&血流対策の薬を服用して、1週間後に再検査することになりました。今回出されたお薬は、血液の流れを良くする「アデホスコーワ顆粒」、血行を良くして末梢の血管を拡げる「カリジノゲナーゼ」、ビタミン12を補う「メコバラミン」あとは、お馴染みのむくみをとる「五苓散」最初は違う漢方薬だったんだけど、「当帰芍薬散」を日常的に飲んでることを伝えると、重複しているものがあるからと、五苓散に変更になって、ついでに家の在庫が切れたので「当帰芍薬散」も出してもらいましたw ラッキー♪最近、市販のツムラの五苓散が見当たらないので、テイラックにしてますが、どちらかというと、私には五苓散の方があってる感じ。ソウジュツか白朮かの違いですけどね。でも、公式HPを見ると「製造販売を終了」って書いてあるんですよ。他のメーカーも限定出荷してたりするので、生薬の供給が追いつかないのか、別の理由なのか・・・。とにかく気象痛持ちには困った事態です。今回はツムラの五苓散だったので、これも多めに出してもらえばよかったなぁと言うことで、今日は服用3日目。2日目まではなんの回復の兆しも見えず、なんなら痛みが増して凹んでたけど、ふと今朝になって閉塞感が軽くなりました〜。とりあえず良かったよ〜血行を良くする薬が処方されたので、ゆたぽんで耳周りを温めたりもしたんですが、逆に冷やした方が楽になったので、それも良かったのかもしれません。でもまだ、すこ〜〜〜し詰まりが残っている感じはするので、お薬をきちんと飲み切って、次回、診察に臨みたいと思います。次から次へと、飽きもせずに、本当に色々な不調が襲ってきます。四十肩も右だけだったのが、左も痛むようになってきたし、この間やった甲状腺の血液検査の結果も聞きに行かないと行けないし、病院に行くことも減っていたのに、最近は、またドクターショッピング状態です。まあでもしょうがないよね。一つ一つ解決していかないと・・・頑張りますダッシュとこめさんの様子はインスタでこちらでもブログを始めました。yusakoda's lifeよかったら、遊びにきてくださいね♪★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2023.06.29
コメント(4)
梅雨とはいえ、いい感じに晴れ間があって、今日は風もあるので洗濯物もよく乾きます。すごく気持ちのいいお天気なんですが、私はといえば、週末からまた大波がきてました少し前にもあったんですが、血圧が急に上がってきて、どっちが先なのかわからないけど、頭がクラクラ?ふらふら?・・・なんとも表現し難い感じで不安定になってしまい、その不安から、余計に血圧も上がってしまうという悪循環。血圧が上がるといっても、上が130で下が90とかなんですが、普段、上100:下70あればいい方なので、ビックリしちゃうんですよね(^^;落ち着いたかなと測っても、ピークには140とかになって、余計に動揺。前回は1時間もしたら通常通りに戻ったのに、なんで戻らないの〜って思ってるから戻らないwそれが土曜日の午後のこと。数日前から頭痛もあって(これは低気圧のせい)私にしてみれば不安要素しかないので、土日もやっている病院に行こうと思ったんですが、旦那は仕事。そうこうしているうちに診療時間も終わってしまい、結局、1日中横になっていました。次の日も旦那は仕事。また次の日からは出張と、私の不安要素に拍車をかけますwこの不安要素を取り除くために、なんとか朝イチで病院に行こうと思ったんですが、息子は前日も課題をやってて遅くまで起きてたから起こすの可哀想だし、どっちみちお年頃男子が準備するのを待ってたら遅くなっちゃうし、とりあえず、声だけ掛けて、ダメ元で1人で病院に向かうことにしました。寝ぼけている息子に声を掛けると、「一応、準備するから、ダメそうなら連絡して」と。うん、それだけでも安心要素GETです幸い、日差しも強くなく、前日よりも不安感は収まっていたので、なんとか病院まで到着。総合病院ですが、できたばかりなので患者さんも多くなく、すぐに診てもらえそうでした。再診の整形外科と、初診の内科の受付をすると、「お熱測ってください」といわれ測ってみると、38.0℃!!えっ、入り口の自動体温計は36.1でしたけどね・・・まぁ、あれも当てにならないけどw問診票のタブレットを持った受付の人に案内されたのは、隔離待合室。研修生の子だったからか、なんの反応も、説明もないままに案内されたけど、これは、おそらく、たぶん、コロナを疑われてるよね?wしばらくしてやってきたのは、防護服をきた看護師さん。看:「周りにコロナやインフルにかかった方いますか?」私:「いません」看:「熱が38℃もあるから、検査しますね〜」私:「そうなんですね〜。でも熱があったのは歩いてきたからだと思うけど・・・」看:「あっ、風邪症状とかで受診されたわけじゃない?」私:「うん。血圧のことで。だから、ちょっとビックリしてるw」看:「あ〜そうなんだw そうね、熱でダルイって感じじゃないもんね。 じゃあ、ちょっと時間おいて、もっかい測ろうか」臨機応変な看護師さんだったので、少し時間を置いて測ったら37.2℃。下がってはいたけど、37℃あるし、コロナもインフルも何気に流行ってきてるし、念のためやりましょうってことで、結局、検査することに・・・結果は15分後。これ、想定外のことなので、不安がバクバク状態だとダメなパターンです。でも、今回は割と看護師さんとフランクに話ができたし、落ち着いていたのでセーフ15分後・・・結果は、陰性だったので、通常の待合室に移動して、そのまま内科を受診。最近、血圧が急に上がることや、更年期真っ只中やパニック持ちだということ、パニックだから血圧が上がる理由や対処法がわからないと悪循環に陥ってしまうことを説明。うちの血圧計はアプリと連動型なので記録も見てもらって、その場でも血圧を測ってもらいました。オムロン 上腕式血圧計 HCR-7602T【別途延長保証契約可能】【宅配便送料無料】 【あす楽対応_関東】(6049510)楽天で購入結果、ずっと高い数値なわけじゃないので「大丈夫」とのことでした。この「大丈夫」が大事w これを聞きに来たといっても過言ではないただ、甲状腺ホルモンなどの異常で血圧が上がることもあるので、念のため血液検査。その結果は、1週間後くらいなので、また再診することになりました。バセドウ病だと、「心拍数と血圧の上昇、不整脈、過剰な発汗、神経質や不安、睡眠障害、意図しない体重減少などの症状がみられる」らしいけど、自覚があるのは「血圧と神経質と不安」だけ。意図しない体重増加はあるけど、減少は全くしないしwでも、しばらく血液検査もしてなくて、他の数値の変化も見たいのでちょうどよかったです。その後、整形外科も受診して、現状報告。追加のロキソニンテープと、カロナールをもらって、なんとか無事に終了です調剤薬局に処方箋を出した後は、少しウロウロして買い物。なんとかお目当てのものも買えて、薬を受け取って帰ってきました。さて、これで気持ちも切り替わって好転するかなと思ったんですが、なかなかね・・・。やっぱり時間帯によって、急に具合が悪くなって、横になってしまうこともあるし、血流が悪くなるような感覚になったり、フラフラする感じがしたり。腰も痛いので、いつものようにPMSや気圧などが重なっての不調かもしれませんが、これも生理が来てくれないとわからないことなので、なんともいえません。それでも、まあ、最初の不調と不安を感じてから、3〜4日経ちました。なんとか過ごせたので、これからもなんとか過ごせるんでしょう。ある意味、他人事のように考えてないと、やられてしまうので、気軽にポジティブにね♪ここでも呟きも、ちょっと客観視したいがための呟きなので、ご容赦ください気温差があったり、気圧も不安定ですので、皆さんもご自愛くださいね●気象痛にはこれを愛用↓ ●不安感や喉の詰まり感にはこれ↓【送料無料】【あす楽】【第2類医薬品】「クラシエ」漢方半夏厚朴湯エキス顆粒 1.0G×24包(2個セット)楽天で購入 ダッシュとこめさんの様子はインスタでこちらでもブログを始めました。yusakoda's lifeよかったら、遊びにきてくださいね♪★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2023.06.20
コメント(4)
この週末はお天気も悪いし、生理も終わらないし、私にとっての不調要素が満載です若い頃にあったような生理痛(お腹や腰の痛み)はほとんどないんですが、色々な不調の症状がありすぎて、一つ一つは弱いけど、一度にくるとストレスです。中途半端な頭痛&吐き気がず〜〜〜〜っと続くとか、朝起きたら、片耳だけ塞がった感じで聞こえないとか、耳鳴りとか、肩こりが尋常じゃなくカッチカチになったり、首がだるくて仕方なかったり、さっきまで普通だったのに、夕飯作ってる途中で血の気が引いてきたりとか。ちっちゃな不調が、常にあって、 私にしてみれば、地味〜に痛めつけられてる感じなんです。生理周期がランダムなので、後から「あれは生理前の症状だったんだ」と分かるんですが、最近は、直前に尋常じゃなく寒くてガタガタ震えたり、実際に体温が35度台まで下がったり、体温が下がったことで、いつもは100行くか行かないかの血圧が130近くまで上がったり、頭への血流が滞ってる感覚で立っていられなくなったりすることが多いです。初めての時は、今まで起こったことのない症状なので、焦って余計に血の気が引いて、旦那にヘルプしましたが、2度目は「また、こないだのが来たわ」と状況だけ共有して、家事を放棄w正直、私が倒れても、ご飯だけ確保できれば、とりあえずOKなので、「体調不良につき、今日はご飯作れません」とだけLINEして、ゆたぽんして横になっています。 旦那は、言わなきゃわからない・・・いや、言ってもわからないタイプの人なので、我慢できるうちは最低限のことだけこなしてましたが、最近はきちんと伝えることにしました。 以前は、おでこに冷えピタ貼ってても、目の前で薬を飲むのも見てても、ご飯も旦那と息子の分だけ作って、私は吐き気で食べられずに横になってるのも見てても、「何か怒ってるの?機嫌が悪いの?」と聞いてきてましたw いや、具合が悪いのよ・・。ここ最近は、やっと私の状況がわかってきたようですが、「大丈夫?」の連呼。でも、彼の中では「うん、大丈夫だよ」って返ってくると思ってるので、「いや、大丈夫じゃない。しんどい。」と答えても、「そっか、大変だね」で終わることもw しんどさは、同じ女性でもわからない人もいるので、ある程度は仕方がないのかなとも思うし、旦那は、私が動けないと何に支障が出るのかわからない(想像できない)ので、やって欲しいことも、具体的に言わないといけないんだなぁと思ってます。 さて、私の場合は、更年期だし、ベースにパニックさんがいるし、運動不足だし・・・色々相まって不調になっていると思われますが、季節的にも不調が出やすい時期ですよね。昔から「五月病」と言われているので、新しい環境や生活リズムになるこの時期は、体にも心にも影響が出やすいんだと思います。私の周りでは、お子さんが一人暮らしのために家を出たり、職場で新しく入ってきた新人さんや人事異動で来た人に翻弄されたりして、どちらかというと、体の症状より心の症状が出ている人が多い気がします。私は万年体調不良ですが、訳もなくイライラしたり落ち込んだりはあまりありません。もちろん、不調が長引いてうんざりすることは頻繁にあるし、パニックなので、予期不安が起こることもありますが、また種類が違うものだ思います。簡単に言うと、私は「体調不良が原因でメンタルにくること」があるけど、「メンタルにダメージを受けたことが原因で、結果、体の症状に出ること」の違いというか。体に出る不調は、頭痛だったら鎮痛剤、吐き気だったら胃薬など、対処法がわかるのですが、心の不調&心が原因の体調不良には、どう対処すればいいのか・・・。何もせず、ひたすらゆっくりすることがいい人もいるし、逆に体を動かした方が気が晴れる人もいるだろうし、人それぞれですよね。ストレスが人間関係なら、その人と話し合ったり理解する努力をしたりすることもできるけど、それすらストレスになったり、関係が悪化することもあるから難しいですね。距離を取れるならとった方がいいし、離れられるなら離れた方がいいんだろうけど、それが最善かどうかは、本人にも周りにもわからないし、そう簡単に距離を取れないから、その人のストレスになっているんだろうし。知人のうち1人は、職場を離れることを選択して、みるみるうちに回復しました。頭痛や吐き気、食欲不振もありましたが、ほぼ症状が出なくなったようです。メンタルクリニックを受診して、自律神経を整える漢方薬を服用するようになりましたが、夜もよく眠れるようになったし、その漢方薬も飲み切ったら継続しなくていいみたいです。早めに離れることで、ネガティブ要素が根付くことなく悪循環を防げた良い例だと思います。ただ、同じ選択をしても、同じ結果になるとは限らないですよね。仕事を辞めたことに対して罪悪感を持ったり、後悔が大きかったら逆効果だと思うし、そういう人は、私も学んだ心理カウンセリングなども利用しながら、背負っている重りを少しずつ降ろしていかないといけないんだと感じます。もう1人、私の友人は、同年齢なので更年期もあるし、婦人科系の疾患もあるし、この春、一人娘が家を出て一人暮らしを始めたし、私に負けず劣らず要素が満載・・・。もともと、あっけらかんとした性格で、だからこそ長い付き合いがあるんですが、そんな彼女が、本人もビックリの典型的な「空の巣症候群」になりました。「早く子供を自立させたい」と常日頃、口にしていた彼女が、娘ちゃんが引っ越した数日後にした私とのLINEで「寂しい」と。付き合いの長い私でも、初めて彼女から聞いたワード「寂しい」GWは、さっそく会いに行ったみたいですが、娘ちゃんはバイトもあるし、友達が遊びにくる予定もあったみたいで、1泊だけして帰ってきたようです。娘ちゃんは人付き合いが苦手で、離れた土地で一人暮らしさせるのも不安があったから、ちゃんと自立して、あちらの友達もできて、バイトもして、安心したはずなのに、親としては「寂しい」んですよね。それまで手が掛かった分、余計にね。以前は、定期的にお茶してたけど、彼女はフルタイムで働いているし、週末の休みにも、私も体調が悪いことが増えたし、なかなか会えずにいます。でも、今会ったら思わず抱きしめて、一緒に泣いてしまいそう・・・。まあいっか、人目も憚らず、一緒に号泣するか!それで彼女の気が軽くなるならそのためには、私も体調整えないとね万年不調の私が言うのもなんですが、心身ともに不調のでやすい時期です。皆さんも、ご自愛くださいね●気象痛にはこれを愛用↓ ●不安感や喉の詰まり感にはこれ↓【送料無料】【あす楽】【第2類医薬品】「クラシエ」漢方半夏厚朴湯エキス顆粒 1.0G×24包(2個セット)楽天で購入ダッシュとこめさんの様子はインスタでこちらでもブログを始めました。yusakoda's lifeよかったら、遊びにきてくださいね♪★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2023.05.14
コメント(4)
相変わらず、低気圧に翻弄される私。月曜日から絶不調でした・・・花粉は感知しないんですけどね〜、低気圧にはかなりの確率で反応します。逆に反応しない時は、なんなんだと思いますが、代わりに息子が頭痛に襲われてたりします。たぶん、反応する低気圧のパターンが違うんでしょうね。適当なこと言ってるけどw症状は、頭痛、吐き気、めまい、肩こり首こりをはじめ体のあちこちの痛み。慣れているとはいえ、今回はちょっとしんどかった。特に頭痛がひどくてやばかった。生理周期もまた間隔が開きだしたので、ホルモンバランスはメチャクチャだろうし、週末には、定期的にくる旦那のトンチンカン言動(俗にいうモラハラ)に翻弄され、じわじわやってきた低気圧にトドメを刺された感じでしたwとりあえず、いつものようにテイラック(最近、五苓散が売ってない!)を飲み、おでこには冷えピタ、肩にはゆたぽん、それでも収まらないのでカロナールを1日3回。何をやっても肩と背中はガッチガチになってくるので、マッサージ器と低周波でほぐしながら、ちょっとずつ仕事をこなし、合間に家事をしたり、血糖値が下がらない程度に食事を挟んで、最後に気持ち悪くなって寝るっていうサイクルを数日繰り返しましたが、今日は頭痛もないし、気持ち悪さも少しマシになったかな。気持ち悪いのは、胃腸への血流が少なくなって動きが鈍くなるからだと思うけど、その原因は、ホルモンバランスの乱れとか、ストレスでも起こるので、今回は、どちらの要因も大きかったから、いつもよりも症状がひどく出たのかもね〜。この「ストレス」になったであろう出来事(トンチンカン旦那ね)も、自分としては自覚がないというか、ストレスとも感じないことだと思ってるけど、やっぱり、「慣れる」ってことはないんでしょうね。一応、本人にはこっちの言いたいことは言うし、言ったところで反省も改善もしないけど、そうだろうなって諦めてもいます。もうね、相手を変えよう、変わってくれるだろうとは思ってないし、望んでいませんw母のことと一緒で、それに対して、もう落ち込むとか悲しいとか怒りとか、そういう感情もないんだけど、それが体の症状として現れるってこともあるから、本当は、感情面に出して発散というか、処理した方が良い場合もあるかもしれないですね。ただ、私としてはストレスとして認識してないから、発散も何もないんですが、どこかにいるんでしょうね、ダメージを受けてる私の中の何かがw 可哀想に・・・。もともとの性格+今までの色々な経験を経て、基本、ポジティブを軸に生きているし、人から見てネガティブ要素なことも、ほとんどのことはポジティブに変換できるし、スルーする術も身につけてきたのに、まだダメージを受けることがあるとはw 色々な経験もしてきたし、色々な人とも関わってきて、一番厄介なのが家族って哀しさねw「悲しい」じゃないのよ、「哀しい」の方思えば、今まで良かれと思って、人のために動きすぎて、私に依存させ、結果、その人のためにはならなかったこともあるのかもしれません。今の私は、動かないってことを、ちょっとだけ意識してます。行動も、感情も先走りしない。ありのままを受け入れて、何もしようとしないっていう時期も必要だと感じています。それは、今の自分自身の体調を含めた環境や、その時の感情のことでもあるけど、何もしない、何もできない私の周りには、誰がいるのかを知りたいってことなのかな。まあ、単純に、体調が優れなくて動けないし、何もできないんですけどねwでも、そのおかげか、年々、心がフラットになっていく感覚はあるんですよね。年代的に周りもそうなっているから、波が立たないってこともあるかもしれないですが、今回のように、たまに嵐がやってきて、影響を受けることもあるんでしょうね。低気圧にも、嵐にも微動だにしない自分を目指して、精進しますこちらでもブログを始めました。yusakoda's lifeよかったら、遊びにきてくださいね♪★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2023.04.13
コメント(2)
もともと万年体調不良であちこち痛くなる私ですが、1週間くらい前から右肩の痛みがあり、腕を上にあげたりするとピリピリッと。これは紛れもなく四十肩では?・・・ギリ五十肩でなく、四十肩ねw生理前だとあちこち痛みが出るので、これもそうなのかなと思って様子を見てたんですが、指先まで痛みが出ることもあって、心配になったので、整形外科に行ってきました。旦那も腰痛が長引いていて、少し前から別の整形外科にかかっていたんですが、そこは、家から少し距離があるのと、待ち時間がかなり長いので、試しに近くにできた総合病院に一緒に行くことにしました。オープン前にチラシは見ていたんですが、レントゲンはもちろん、CTやMRIもあるし、午前中だけですが土日もやっているので、1人で病院に行くことが難しい私にとっては、旦那に付き添いが頼めるのでありがたい。出来たばかりで口コミもなく、混んでるか空いてるかもわからないので、朝イチで行ってきましたが、旦那が「1番」私は「2番」w めっちゃ空いてました。受付後、すぐに呼ばれ、旦那は診察後、MRIを撮ることになって検査室へ。私も症状を伝えると、以前から言われていた頸椎の状態を見た方がいいかもということで、レントゲン検査の後に、MRIを撮ることになりました。たださ、旦那が1番で先にやってるから、検査着に着替えても、トイレ行っても、どうやっても、待ち時間は20分弱かかって、そっから自分の検査で30分。長いよ〜まあ、でも、即日に同じ施設でやってもらえるのはありがたいよね。空いてるからね〜w私は、前々から頸椎の5番6番の間が狭くなってると指摘されていて、腰痛が1ヶ月くらい治らなかった時も、肩が痛い時も、レントゲンでは異常はないから、おそらく原因は頚椎で、気になるならMRI撮ってもいいですよ〜と言われていたんだけど、別日に、大きな病院や検査センターに行かないといけないからスルーしてたんですよね。ここは、かかりつけにあるようなオープン型のMRIじゃなかったけど、絶好調ではないけど、体調がすこぶる悪いってわけじゃないし、1人より旦那が付き添ってる時の方が精神的負担は軽いし、これで何かわかれば、治療も対策もとりやすいし、お願いすることにしました。で、何がわかったかというと、右側の頸椎、やっぱり5番6番の間の椎間板が飛び出てました診断名としては「頚椎椎間板ヘルニア」 ※日本整形外科学会本当にこんな感じで飛び出てた!ただ、大きな神経に触れてるわけじゃなくて、枝分かれした細かい神経の方に触れてて、それが肩や首、肩甲骨の痛みになっているということでした。だから右側が痛んだのね。これ、飛び出てるだけなら大丈夫らしく、痛みが出てないだけで、割と頻繁にいるらしいです。問題なのは、ここで何らかの原因で炎症を起こして「痛み」を生んでいることなので、治療としては、炎症を抑える薬を飲んで、徐々にストレッチなどのリハビリをすること。もれなく旦那もリハビリが必要なので、しばらく一緒に通うことになりそうです。★送料無料★ 【第2類医薬品】クラシエ 独活葛根湯エキス錠 96錠【北海道・沖縄・離島配送不可】楽天で購入【第2類医薬品】 クラシエ薬品 漢方セラピー 独活葛根湯エキス錠 48錠 【送料込/メール便発送】楽天で購入病院に行く前に、市販の「独活葛根湯」も飲んでたけど、四十肩じゃなくても、私の不調に効きそうな感じがするから、しばらく続けようか検討中効能が詳しく知りたい方は、こちら↓のサイトを参考にどうぞ♪◆優しい漢方◆こちらでもブログを始めました。yusakoda's lifeよかったら、遊びにきてくださいね♪★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2023.03.12
コメント(4)
先週から息子のお弁当作りも再開し、すっかり通常モードになりました。ついでに、年末年始は珍しく体調が良かったんですが、こちらも通常モードに原因は思い当たり過ぎるんですが、もう少し様子を見ないとわからないかな・・・。というのも、昨年から生理がこないままで年を越したので、婦人科に行って、黄体ホルモン(プロベラ)のお薬もらってきました。前回のホルモン値検査で、エストロゲンは売るほどあったので、すっからかんだった黄体ホルモンを飲んで、生理を起こさせるんですが、生理が来るってことは、その前にPMSもやってくるってことで、おそらく頭痛やめまいは、そのせいだと思いますただ、この不調が「黄体ホルモン」の影響だとしたら、今度の生理が終わって、次の生理がまたしばらく来なくても、そのまま閉経パターンはダメなのかな?と、ふと疑問が・・・。今回のは、内診の時に内膜が厚くなってたらしいので、生理を起こしてそれを出しちゃった方がいいんだろうけど、これ、自然に任せちゃってたら、何がダメなのか聞いてこれば良かったあと3日くらいで薬を飲み終わるのですが、それで生理がこないパターンもあるらしく、どっちにしろ、また来月受診して、色々聞いてこようと思ってます。とりあえず、息子の卒業式に絶不調ってことは避けたいと願う母ですこちらでもブログを始めました。yusakoda's lifeよかったら、遊びにきてくださいね♪★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2023.01.17
コメント(4)
先週の予約日に先生が体調不良で、急遽休診になったペインクリニック。休診の連絡が来たときは焦りましたが、そのおかげでわかったのが、本来なら処置するはずの間隔(週1、2回)で注射しなくても、その間は漢方薬で抑えられていた、もしくは初回がかなり効いて改善したってこと。ということで、腰の痛みはほぼないので、今日は首から肩にかけての注射をしてもらって、今後は、症状がひどくなるようなら再受診、再処置ということになりました。漢方薬は、1ヶ月分の処方はしてもらったんですが、今日まで3種類を飲んでいたのを、1種類ずつ減らしていくことにしました。まずは、「呉茱萸湯(ごしゅゆとう)」からですね。不味いからw頭痛の症状がある時だけでもいいということだったので、ひとまずやめます。【第2類医薬品】呉茱萸湯エキス錠クラシエ 48錠 ウェルパーク∞次は腰痛の症状向けの「牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)」全く痛みがなくなったわけではないので、1週間くらい継続したら、一旦やめて、また症状が出てきたら再服用することにします。【第2類医薬品】クラシエ薬品 漢方セラピー 牛車腎気丸エキス錠(ゴシャジンキガン) 240錠最後は、「当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)」これは本命なので、しばらく継続しようと思っています。以前、漢方医の先生にも出してもらった漢方ですが、見立ててもらっているので、「証」には合っていると思うし、血行が良くなるのを実感できます。1ヶ月くらい続けてみて、症状が気にならなくなったタイミングで、一旦やめます。【送料無料】【あす楽】【第2類医薬品】ツムラ漢方当帰芍薬散料エキス顆粒 1.875g×48包私の後頭部痛や首・肩こりは慢性的だったし、腰痛も今までで一番ひどかったので、もっと長い期間通わないと治らないと思っていましたが、2回の受診でここまで改善されるとは、いい意味で想定外でした。注射もすっごく痛いと覚悟してたけど全然だったし、もっと早く行けばよかった。今日、隣のベッドで処置してた方が、追加のブロック注射をするかって時に、ブロック注射にもリスクがあるから、症状が出るタイミングがわかっているなら、それに合うお薬も出せますよ。とアドバイスされていて、さらに信頼度もアップしました。先週から、いろんな病院を受診して、パニックですから行くだけで大変ではありましたが、次回、同じ症状が出た時に頼れる場所ができたのは、大収穫でした。特にペインクリニックなんて、旦那が電話してくれなかったら行かなかっただろうし。今後は、なるべくお世話にならないように、根本的にそうなった不調の元を探して、そこを直していかないとダメですね。こちらでもブログを始めました。yusakoda's lifeよかったら、遊びにきてくださいね♪
2022.12.16
コメント(0)
転院した婦人科へ、2回目の受診。血液検査の結果を聞きに行ってきました。採血した1週間前に内科でも血液検査の結果をもらったんですが、フェリチンとヘモグロビンの値が変化するか知りたくて、出来るなら・・とホルモン値の検査のついでにお願いしていました。1年前は、フェリチン:5.4、ヘモグロビン:11.5内科では、フェリチン:11.4 ヘモグロビン:13.6今回は、フェリチン:9.3 ヘモグロビン:13.01年前よりは、どちらも数値が上がっていてよかったんですが、いまだに生理が来ないので、もしかしたら生理が来たら1年前の数値に戻っちゃうかも。まあでも、現状は「貧血」ではないので、一安心。でもサプリは続けた方が良さそうです。小林製薬 小林製薬の栄養補助食品 ヘム鉄 葉酸 ビタミンB12 約30日分 (90粒) サプリメント ※軽減税率対象商品【本日楽天ポイント5倍相当】【メール便にて送料無料でお届け】UHA味覚糖 味覚糖株式会社グミサプリ 鉄&葉酸 20日分 40粒【MH処理813】続いて、本命のホルモン値ですが、LH(黄体形成ホルモン):14.7mIU/mlFSH(卵胞刺激ホルモン):7.2mIU/mlエストラジオール(エストロゲン):495pg/mlプロジェステロン(黄体ホルモン):0.3ng/ml更年期の症状を疑っての検査だったけど、まさかのエストロゲンがぶっ飛び状態。それに比べて黄体ホルモンの低いこと、こっちはすっからかんですね。バランスって点から言うと明らかに悪いんでしょうね・・・。生理が来ないとなんとも言えないんですが、エストロゲンを基準に考えると、婦人科で採血した頃が数値のピーク=「排卵」が起こっているなら、黄体ホルモンが低い(低すぎですが)のはわかるし、実際、基礎体温もその辺りから下がってきています。なので、薬を使って生理を起こしてもいいんだけど、おそらく年末年始くらいにはくると思うし、年明けまで待っても来ないなら受診して、その時は薬を使って、一旦生理を起こしましょうってことになりました。【ポイント3倍】【送料無料】エクオール検査 ソイチェック【郵送検査】[エクオール / エクオール検査キット / エクオール検査 / ソイチェック / イソフラボン / エクエル / 送料無料]■メール便商品【ヤマト】【2022楽天年間ランキングジャンル入賞】送料無料【正規取扱店】大塚製薬 エクエル パウチ 120粒入り(約30日分)[エクエル 大塚製薬 エクエル 120 エクオール 薬局]■正規販売店 / 正規品■医療機関・調剤薬局 大塚製薬世界初エクオール含有食品 ■日本郵便エストロゲン値が高いと、すっからかんより良いように思いますが、高すぎても色々と心配なことはあるようです。先生的には問題ないというか、まあ経過を見てみないとって感じだったので、ここからは気になった私がネットで調べたことになりますが・・・もしこの数値が「過剰」だとしたら、子宮筋腫や子宮内膜症が原因で起こる、過多月経、貧血、生理痛の症状が悪化する場合があったり、乳がんや子宮体がんの原因になったりすることもあるようです。ただ、子宮筋腫については、1週間前の内診で大きさに変化ないことを確認済みなのと、血液検査の際に、腫瘍マーカーもしていただけて、その数値に異常はありませんでした。CA125という腫瘍マーカーだったんですが、私が見たサイトでは、卵巣がん、子宮体がん、子宮がん、肝臓がん、すい臓がん、胆管のうがん、子宮筋腫、子宮内膜症に反応すると書いてありました。なので、卵巣が大きくなっていたのも気になってましたが、とりあえずは大丈夫そう。ただ、やっぱり何事も100%ってことはないので、経過を見ないといけないですね。他には、肝硬変、エストロゲン産生腫瘍、卵巣機能障害の可能性も。肝硬変は、内科で直前にエコーまでやってもらって、問題ないと言われています。すこ〜し脂肪がついているだけです、すこ〜しねw エストロゲン産生腫瘍は、これも卵巣腫瘍があればマーカーで引っ掛かると思うし、現れる症状が、不正出血や無月経なので、前者はないし、後者は年末まで待機なので、今の時点はわからず、次回、血液検査をやって、また高ければ・・って感じなのかな。卵巣機能障害は、これが起きてるから生理が来てないんでしょうね〜。これは更年期だったら多少あるし、というか、そうなってきたから更年期の症状が出るわけで。加齢の影響で、自然の流れであるならば、そう気にしなくていいのかなと思ってます。更年期になると、黄体形成ホルモンは40以上、卵胞刺激ホルモンは30以上になるようです。そうなると、今回の血液検査では、数値上、まだ閉経にはならないみたいですが、今まで通りのルーティンで指令を出しても、卵巣が加齢のために機能低下してきて、上手に排卵できず、どうしたの〜?もっと頑張って〜?って感じでエストロゲンが暴走。その影響を受けて、いろんなところが具合悪くなっている・・・ってとこでしょうか。暴走は毎回じゃなくて、今回の生理サイクルでは高くても、次回の生理サイクルでは低い場合もあって、その波が大きいから問題なんですよね。基本的には少なくなっていくけど、なだらかにスムーズじゃなくて、、グワングワンな波で「乱れ」とか「揺らぎ」と言われる状態ですね。最終的には、少なくなっていくんですが、それによりリスクも増えますしね。いついなくなっても大丈夫なように、骨粗鬆症予防にカルシウム摂ったり、生活習慣病予防に、やっぱり運動もしないとね。まずは、年明けまで待機ですが、エストロゲンの数値、卵巣の大きさ、筋腫の大きさなど、しばらく経過を見た方がいいものがあるので、定期的に通うことにはなりそうです。こちらでもブログを始めました。yusakoda's lifeよかったら、遊びにきてくださいね♪
2022.12.14
コメント(0)
こちらの続きで、月曜の朝イチに内科にエコーを撮りに行ってきました。血液検査の結果で数値が上がっていた肝臓と、左脇腹に痛みがある時があるので、腎臓もついでに診てもらうことに。結果、肝臓は多少の脂肪はついているものの問題のある状態ではなく、腎臓に至っては、全く問題ないくらいきれいとのことでした。じゃあ、なんで数値が上がってたり、痛みがあったの?って思うんですが、私の場合、肝臓の数値のうち、ASTとALTは全く問題なく、引っ掛かるのはr-GTPのみ。前回の数値が1年前だったので、それから変化があったというと、体重?wもしくは、普段飲んでいる薬とかサプリの影響で上がってる可能性もあるかもです。お酒はここ20年近く全く飲んでいないのですが、アルコール飲まなくてもなる肝炎、「非アルコール性脂肪性肝炎」ってのがあるみたいです。あぁ〜やっぱり中性脂肪ですねw結局、運動不足が招いた結果なんですよね。わかっちゃいるんです。あとは、若かりし頃、かなり無理矢理飲んでいたので、傷んではいるでしょうし、痩せてた時も高かったので、もともと解毒が苦手な体質なのかもしれないです。と、ここまで調べてもらって、内科的には今の不調の原因はわからず。(ただ、運動不足で、中性脂肪という無駄なものがついてるってことだけわかったw)あとは、首や肩、腰の痛みがひどいなら整形外科、更年期の症状っぽいなら婦人科、それぞれの専門病院で診てもらうということになりました。整形外科は、ペインクリニックにも行っているので、とりあえず保留にするとして、婦人科は、未だ生理もこないし、子宮筋腫が大きくなってないか気になるし、何度目かの正直で、ホルモン値も調べて欲しいし、行けそうだったら行きたい。ってことで、最近、珍しくグッジョブの旦那が土曜日についてきてくれると言ったので、いつも行ってる婦人科の予約を取ろうとしたんですが、空いてるのはかなり先。それでも予約しないことには、いつまでも受診できないし・・と思ったんですが、以前、同じような症状だった時も、特に何も処方されなかったし、先生はいい人なんだけど、具体的な対策も言われず、なんなら世間話で終わっちゃうしw一番は、受付の人の態度が横柄で、口コミでも散々だけど改善されず、正直、嫌な気分で待ち時間を過ごさなきゃいけないので、いい機会だと思って、違うクリニックも探してみることにしました。第一候補は、息子を妊娠していた頃に通ったクリニック。HPを見たら、ネット予約できるようになっていたんですが、何しろ通っていたのは18年前。その後、分娩できる病院に転院したので、診察券も処分してしまって、そういう場合は、どうしたらいいのかも知りたくて、電話をしてみることにしました。土曜日が空いていれば予約をと思ったんですが、やっぱり来週しか空いていない。でも、今日なら午後から2枠空いていますよ。と言われ、予想外だったので動揺w何件か電話したりするつもりだったけど、第一候補で予約ができちゃいました。急だったし、1人でいけるかわからないので迷ったんですが、ダメなら申し訳ないけどキャンセルするとして、とりあえずお願いすることにしました。予約時間まで2〜3時間あったので、その間に準備をして、お昼ご飯を食べたんですが、ここ数日、吐き気もあるので、あまり食べられず。予約時間が近づくにつれ、不安感も出てきて、ちょっと雲行きが・・やっぱり待つことになっても、土曜日にしたほうがよかったかな・・。なんとか改善しようと、首や肩を温めたり、マッサージをしてみたり。出かけなきゃいけない時間まで、まさに試行錯誤で色々やって不安感に対抗wここまで不安感が顔を出してくると、いつもなら大抵ダメになるパターンなんですが、今回は、なぜだかそんな状況でも行こうと思えて、なんとか無事に行くことができました。多少の不安はあったんですが、歩いているうちに少しずつ不安も軽くなったし、病院に着くと、待合室がそんなに混んでなくて安心したこと、受付の人の対応が良かったこと(愛想がいいとかじゃなく淡々としてて良かったですw)、思っていたよりもずっと早く呼ばれたこと、色々安心材料が重なりました。診ていただいたのはハキハキとしたベテランの女医さんで、一通り、こちらの症状や今までの経緯、気になることを伝えると、先生の方からも、これを知りたいからこういう処置、検査をすると説明があり、とりあえず、内診してから、決定していこうということに。子宮筋腫は2cm弱くらいのものが数個、これは成長していないので一安心。卵巣が少し大きくなっているけど、おそらく生理前かホルモンの影響なので、これはもともとお願いしていた採血でホルモン値を調べてみて、念のため、腫瘍マーカーもしてもらえるようです。これまた一安心。ペインクリニックからもらった漢方薬があるので、特に処方薬もなし。採血の結果は、1週間後に出るので、また頑張って1人で聞きに行ってきます今回の成功体験があるので、次は割とハードルが下がってるはずです。いつものパターンで帰りは余裕があったので、100均で来年のカレンダーをGET。良かった♪ なかなか買いに行けなくて、来年はなし?とドキドキしてました。12月になって、クリスマスとかお正月の雰囲気がしてきた世の中ですが、子供が小さい頃と違って、準備も本番も最小限でOKになったのが幸いです。まずは、自分のことですからね。今年中になんとか持ち直して欲しい☆皆さんもご自愛くださいねこちらでもブログを始めました。yusakoda's lifeよかったら、遊びにきてくださいね♪
2022.12.07
コメント(0)
いつもなら、そろそろ12月のPMSの記事を書く頃なんですが、未だ、やってきません、生理ちゃん。どうしたんでしょ。なかなか生理がやってこないから体調不良なのか、体調不良だからこないのか・・・。前回の生理中は割と体調も良く過ごせたんですが、その後、排卵日あたりから雲行きが怪しくなり、こちらの記事でも書きましたが、まずは鍼灸院へ駆け込みました。多少、身も心も軽くなり、これから週1くらいで通おうと、次回の予約もしてました。・・・が、その予約当日、吐き気がひどくて、とても施術を受けられないと思い、キャンセル。 頼みの綱だった鍼灸院に行けなくなり、メンタル的にもしんどくて、症状もひどいので、とりあえず、いつものかかりつけクリニック(内科)に行きました。正直、内科に行ったところで、どうにかなる症状でもなかったんだけど、肩こり首こり用に葛根湯、頭痛用に頓服のロキソニンを出してもらい、しばらく血液検査もしていないので、ついでに採血。二日後には結果が出るとのことだったので、午前中に旦那と一緒に行ってきましたが、結果、貧血は少し改善。でも、肝臓の数値は上がっていたので、後日、エコーをすることに。ただ、腰やその周辺の痛みがどんどん酷くなって、病院の行き来もしんどかったので、旦那が内科の待ち時間に近くのペインクリニックに電話してくれ、初診で当日電話にもかかわらず、最終の診察後に診ていただける事になりました。ペインクリニックって初めてだったんですが、注射のイメージが強くて、近くにあるのは知っていても、ちょっとスルーしてた存在wが、そのイメージは覆されました。無理矢理ねじ込んでもらったってこともありますが、問診は早口で次から次へと聞かれるんだけど、事細かに丁寧にしてもらえて、その後は、すぐに先生自らレントゲンも撮ってくれ、結果の説明もわかりやすく、施術の提案、数種類の漢方薬と頓服薬の処方もしてくれました。注射は、後頭部から首にかけて5箇所くらいと、腰と、その周辺にも5箇所くらい。痛さも少しチクッとするくらいだし、痛みのある場所、気になる場所を確認しながら、丁寧に、でも素早くやってもらえたので、あっという間に終わりました。漢方薬は3種類を、ひとまず1週間分。1.当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)2.呉茱萸湯(ごしゅゆとう)3.牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)今回の不調が更年期なのかPMSなのかわからないけど、どちらにも効く当帰芍薬散と、頭痛と、それに伴う吐き気用の呉茱萸湯、腰痛に効く牛車腎気丸って感じかな。湿布薬のロコアテープを処方されたので、頓服薬はカロナールとクリアミン。内科でもらった葛根湯とロキソニンは無駄になってしまったわ・・・。 月曜日は、1人で内科にエコーを撮りに行かなきゃいけないので、これで少し痛みがおさまって、他の不調も良くなってくれるといいんだけどな。ここまで来ると、一つ一つの不調を解決して、取り除いていかないと、長引いていることに不安になったり、メンタルをやられて悪循環になっていくので、来週は、少し頑張って、エコーと2回目のペインクリニックに行ってきます。こちらでもブログを始めました。yusakoda's lifeよかったら、遊びにきてくださいね♪
2022.12.03
コメント(0)
今日は、朝イチで近所の鍼灸院に行ってきました。実は、こちらの記事を書いた後、生理が終わって排卵日くらいから、頭痛や腰痛がひどく、そのうち肩も首も凝ってくるし、足や腕の違和感や後頭部の痛み・・・もう、ランダムで全身にいろんな不調や痛みが出てくるので、駆け込みました。最初は、頭痛がひどかったので、かかりつけの内科に行こうと思ったんですが、予約がいっぱいなので、行っても待ち時間がかかるし、薬を出されて終わりだな・・と保留。腰痛もあるし、肩や首のコリなら整形外科がいいかなとも思ったんですが、ここは少し距離があるので、まず1人では行けない&ここも待ち時間が長い。それにMRIなどもないから、結局、その場では併設の整骨院での治療か、後日になるので保留。そのうち頭痛や腰痛はおさまってきて、肩と首の痛みの方が強くなってきたので、すぐに予約が取れて、なおかつ場所も近い鍼灸院で、まず症状を軽くしてもらおうと思いました。前回は、1年以上前ですね。どこもそうだと思いますが、急性のものではないので、施術代は保険適応外。その代わり、不調な箇所を言えば、全身でも施術してもらえるので、私のような不定愁訴には、ありがたいところです。初回に、カウンセリングしているので、根本的な問題箇所は把握してくれているし、「今日はどこが調子悪い?」と聞かれ、「全身ボロボロです」と答えると、足の先から頭まで、それぞれに合った施術をしてくれます。今日も、「頭痛と腰痛から始まって、今は肩と首。でも全身しんどい・・」と言うと、「よしっ、全身やろう!」と、一通り診て、施術してもらいました。施術前に、ゆたぽんみたいなもので肩腰を温めつつ、低周波で電気をビリビリ。私は久々なのと、やっぱり冷えてきたからか、少し長めにやってもらいました。体が温まったら、先生登場。まずは、足先から。縮んで固まった内股辺りを伸ばしたり、ふくらはぎをほぐしたり。自分でも自覚はあったけど、夏にひどかった足の浮腫などはなく、割と軽症な感じ。次は、前回もやってもらった巻き肩の矯正で、腕を伸ばしたり捻ったり。鎖骨あたりをグイグイされるのですが、これがビックリするくらい痛いんです・・。背中も、もれなくガッチガチなので、肩甲骨をほぐすのにグリグリ指を入れられたり。カーテンで仕切られてるだけで、普通にすぐ隣におばあちゃんとかいますが、そんなの関係なく、まあまあな大声で「いたーーい!!!」と叫んでましたwでも、痛いけど、スッキリするというか、家でマッサージ器を使ってやるのとは違う気持ちよさもあります。最後に、先生に全身に鍼を打ってもらい、今日は少し長めに待機。もちろん、いつものように頭のてっぺんの自律神経のツボにも1本打ってもらいましたBeforeがひどかったので、1回の施術では、さすがに全て改善とはいきませんが、しばらくは週1で通って、様子を見ようと思います。先生も年内の改善を目指しましょう♪と言ってくれましたが、ある程度、目標の期限を決めると通いやすいかなと思いました。体も軽くなりましたが、久しぶりに先生と話ができて、心も軽くなりました。まあね、商売だから・・・と言ってしまえばそれまでだけど、自分を心配してくれて、改善するように一緒に頑張ってくれる存在はありがたいです。家でのメンテナンスも継続してやっていこうと思います。まずは、血行をよくするために温めて・・・。【令和・早い者勝ちセール】レンジでゆたぽん 首・肩用価格:695円(税込、送料別) (2022/11/25時点)楽天で購入低周波もビリビリやって・・・【週末限定P10倍】 オムロン 公式 低周波治療器 ホワイト HV-F022-W パッド 簡単操作 こり 痛み 腰痛 筋肉痛 肩 腰 腕 関節 コンパクト シンプル 家庭用 送料無料価格:5479円(税込、送料無料) (2022/11/25時点)楽天で購入私が持ってるのは、小型で一番上のようなものだけど、全身タイプも便利かも♪ブランドフライデー限定!⭐️個数限定価格⭐マッサージ枕 クッション マッサージ器 マッサージ マッサージ機 ヒータ付き マッサージャー プレゼントギフト 女性 男性 誕生日 母の日 父の日 リラックス 敬老の日 送料無料 おすすめ価格:4280円(税込、送料別) (2022/11/25時点)楽天で購入【11月20日限定 店内全品ポイント10倍!】ドクターエア 3Dマッサージシート MS-04|マッサージ器 椅子 シートマッサージ シートマッサージャー マッサージチェア マッサージチェアー マッサージ機 背中 コンパクト 温感 クリスマス ギフト プレゼント価格:33000円(税込、送料無料) (2022/11/25時点)楽天で購入あす楽【TVで紹介】★最大2,000円クーポン☆【1年保証】選べるおまけ★新型 モンデール マッサージボード MB1 送料無料 マッサージ器 ヒーター コンパクト マッサージ機 軽量 ボード型 椅子 敬老の日 父の日 120s bnm価格:16800円(税込、送料無料) (2022/11/25時点)楽天で購入皆さんもご自愛ください☆こちらでもブログを始めました。yusakoda's lifeよかったら、遊びにきてくださいね♪
2022.11.25
コメント(0)
3連休に訪れた台風が去って、すっかり秋らしい気候になりました今朝は、肌寒いくらいで、息子も半袖の制服から長袖まくりバージョンにして登校。私も今日は歯医者に予約を入れていたので、久しぶりに出かける準備。11時からだったので、服装に悩みましたが、どのみち自律神経やられてるので、温度調整できるように、半袖プラス薄手の羽織りものにしました。さて、パニックや不安症の人にとって、苦手な場所トップ3に入りそうな歯医者。今まで何回かドタキャンしてるし、治療直前に具合が悪くなったことがあるので、もれなく私も苦手な場所なんですが、連休中から痛みがあったので、もう限界。いつものように準備万端のバックを持って、少し早めに家を出て、近くの商業施設でウロウロして、いざ、2年ぶりの歯医者へGOです。家族でかかってるので、受付の方に「息子さん、大きくなったでしょう?」と聞かれ、最近の近況や、受験の話をしたり聞いたりしているうちに緊張もほぐれていきました。助手の方も事情を知ってるからか、先生が来るまでの間、少し話をしてくれたり、「具合が悪くなったら言ってください」と声を掛けてくれたのも良かったのかもしれません。いよいよ先生が来て、痛みの箇所や経緯を話して、口の中を見て、「はいはい、なるほどね。抗生剤出しますね。」で終了。一向に痛みも腫れも引く気配がないし、こりゃ親知らず抜くパターンかなぁ・・・。と覚悟して行ったんですが、そのままウィーーンと椅子を起こされ、直前に撮ったレントゲン写真を使って説明してくれました。親知らず自体は特に問題なく、虫歯になってるとか、変な生え方してるわけでもない。痛みの原因は、歯に被ってる歯茎の隙間に汚れがついて起こった炎症のせいらしいです。同じ時期に口内炎になって磨きにくかった箇所でもあるので、ちょっと納得したんですが、あと、体調が悪かったり、免疫が落ちていたりするとなりやすいみたいで、私の場合は、生理中だったのと台風が来てたから気圧の影響もあったのかも。仲間はいないかと痛みに苦しみがらもTwitterで検索すると、台風襲来と同時に、同じく歯痛や歯茎が腫れている人が割といて、ああ〜、こんなことにも影響されるのかと気圧を恨みましたwで、今回の腫れは、薬で治ったとしても、条件が重なれば、また同じように痛くなるかもしれないなら、親知らずを抜いた方がいいんじゃないかとも思ったんですが、先生曰く、その箇所の親知らずを抜くには下顎の神経に触ってる可能性もあるので、腫れや炎症がおさまって、CTとかで詳しく調べてからじゃないとリスクがあるみたい。場合によっては、もっと大きな病院での抜歯になるかもなので、様子見にしました。さあ、これもあるあるですが、行く前は死ぬんじゃないかと思うくらいのドキドキなんですが、ミッションクリアすると、嘘みたいに通常モード、むしろ快調モードに切り替わります。「よし、これなら行ける!」と、前から行きたかった近くの展示スペースを見に行って、アクセサリーショップも覗いて、行きとは違うルートで、日を浴びて光合成しながら、久しぶりに散歩して帰ってきました。ほんとね、行きのドキドキは何だったの?って思います。これがスイッチになって、快調モードが長く続いてくれればいいなと思ってますが、まあ、期待しすぎず、流れに身を任せて、無理せずのんびり過ごしていきます。皆さんもご自愛ください
2022.09.21
コメント(0)
一旦良くなったと思った体調ですが、ぶり返してました。予感はしてたけど頭痛は最初の方だけで、今回しつこかったのは「吐き気」もともとは何しても胃腸にくるタイプじゃなかったし、今は一滴も飲まないけど、昔から吐くほどお酒飲んだりすることもなかったので、嘔吐恐怖症とまではいかないけど、実際に吐いちゃうのって今までの人生でも稀。なので、今回も吐くほどの気持ち悪さじゃないけど、いつ大波が来るか、もしかして吐いちゃうんじゃないかっていうストレスが大きく、そのストレスで余計に気持ち悪くなってるような気が・・・。それでもお腹は空いてくるようで、たまに、ぐぅ〜〜〜って鳴ってるんだけど、食欲なくて食べられないし、食べる気力もないんですが、お茶漬けとか味噌汁とか、消化の良さそうなものをちょっとずつお腹に入れて、こういう時、旦那がタンパク質も取れとうるさいので、サラダチキンをカットしてタッパーに入れたものをちょこちょこつまんだり。本当は、何も食べずに胃を休ませたほうがいいのかもしれないけど、そのまま弱っていきそうで・・・。以前、日に日に体重が減っていた時のことが思い出されるんでしょうかね。(他人事w)まあ、実際は1日2日食べなくても大丈夫なんだろうけど、なんせ不安症なので、しょうがないwそんな状況が、前回の記事を書いた日の午後から始まり、丸3日。もしかして、まだ続くのかもしれないけど、とりあえず回復し、小休止って感じです。思えば、仕事を辞めてすぐ、逆流性食道炎と診断されたのも9月くらいだった気がする。不調は気圧のせいだと思ったけど、季節の変わり目って要素もあるのかもしれません。ただ、外気との気温差は引きこもってる私はあまり影響なかったと思うんですが、何なんでしょうね。知らないうちに寒暖差を感じているんでしょうか。それと、今回の頭痛は、市販のロキソニンを飲んだら少し楽になったんですが、以前から気になっていたことが判明しました。病院で「SG配合顆粒」を出してもらったことがあるんですが、効き目はすごいんだけど、匂いが鼻に残るような変な感じがして、先生に相談したら気になるなら量を半量に・・ってことがありました。それが、今回、市販のロキソニンを飲んだ時にもあって、もともとの吐き気と相まって、かなり気持ち悪かったんです。前はそんなことなかったのに何でだろうと思って、今回もググってみました。そしたら、他にも同じように感じている人がいるようで、どうやら「アリルイソプロピルアセチル尿素 」という鎮静剤が関係しているようです。私が今回飲んだのは「ロキソニンSプレミアム」で、以前、飲んでたのは「ロキソニンSクイック」違いは、その鎮静剤が入ってるか否。処方してもらったSG配合顆粒にも入っていました。この鎮静剤によって効果を高めるらしいのですが、私には合わないようです。ただ、何がそうさせていたのか今回わかったので、次からは注意して購入&服用します。本当は薬飲まなきゃいけない状況にならないのが一番なんですが、なかなかねぇ〜。明日から学校が始まるので、また生活リズムが変わってきます。お弁当作りも再開するし、体調整えながら冬に備えます私の常備漢方薬。不安感、喉のつまり感には半夏厚朴湯。定形外)【第2類医薬品】「クラシエ」漢方半夏厚朴湯エキス顆粒 24包価格:1573円(税込、送料無料) (2022/8/26時点) むくみや気象痛には五苓散。【第2類医薬品】クラシエ薬品 漢方セラピー 「クラシエ」漢方 五苓散料エキス顆粒 (12包) むくみ、飲み過ぎによる二日酔いに価格:972円(税込、送料別) (2022/8/26時点)
2022.08.31
コメント(0)
つい先日、8月のPMSの記事を書いたんですが、昨日は気象痛しばらく雨が続くとはわかっていましたが、昨日の雷雨はひどかった。でも、頭痛ーるでは「やや注意」だったんですけどね〜。どうにかなるってわけじゃないけど、Twitterとかで同じような人はいないか検索すると、やっぱり「やや注意」地域でもなってる人はなってるw私は仕事してるわけじゃないし、別に外出の予定もないし、買い物はネットスーパー、洗濯物も普段から部屋干しだし、雨が続いても、それが雷雨だろうと豪雨だろうと、支障ないんですが、まあ〜、朝から体調が悪くて、いつもなら頭痛がするだけなのに、今回のは吐き気や、めまいがして、座っててもしんどい・・・。最近は、生理終盤になんとも言えない気持ち悪さがすることもあるので、どっちの影響かわからないけど、とにかく自律神経が暴走してる感じ。生理中なので、本来ならそんなに体温も高くないはずなんだけど、微熱が出たり下がったり。自分でも暑いのか寒いのか、温めたいのか冷やしたいのかわからず。少し前から、これが「ほてり」というものなのか?と思うような、足元は冷えてる感じがあるのに、頭には血が上ってる感覚があって、調べてみたら「頭寒足熱(ずかんそくねつ)」って、言葉があるんですね。寝る時に足元は温めて、頭は冷やすといいって聞いたことはあったんですが、健康のためにもいいらしいです。というか、その逆になってる私は不健康って証明ですね。とりあえず、頭は冷えピタやアイスノンをタオルで冷たすぎないよう調整して当てて、お腹や足元は、年中使ってる感の「ゆたポン」を当てて様子見。ご飯は無理せず食べられる時にウィダーinや朝食用のバナナで済ませ、不安感も少しあったので常備してる半夏厚朴湯と、気象痛にも効く五苓散を飲んで、旦那と息子に状況をLINEして、ひたすら横になって耐えてました。正直、しんどい時って、横になっててもしんどい。特に今回のように目眩っぽい症状がある時は、寝ててもグワっとした感覚が襲ってくる。これも、以前回転性の目眩を経験してるから、予期不安になっているのかもしれないです。他の方はわかりませんが、私の不安の元は、「原因がわからない・理由がわからない」のような気がします。なので、そこをなんとかすれば多少は楽です。そもそも、心配しなくていいこと、不安に思わなくていいことを過剰にしている状態なので、自分で自分を納得させるというか、信じ込ませるというか、軽く騙すというかw今回、これだけ雨がひどいと、今の症状は何か理由のわからないものじゃなくて、気圧のせいなんだと自分に言い聞かせることができるので、その点は楽でした。ただ、タイミング悪く、今日は息子が朝から受験関連で出かけるので、すっかり遅起き習慣になった彼を叩き起こすためにも、体調も万全にしたかったし、旦那が早朝に出かけてしまうので、確実に私が息子を起こさないといけないプレッシャー。が、当の本人が、友達と遊びに行って、今から帰りますLINEはあっても、23時過ぎても帰ってこず。おいおい、起きれるのか?そして起こせるのか?帰ってきたら私の雷も落としてやろうと思ったけど、流石にそんな余力もなく、自己管理しろ〜、早く寝ろ〜、このやろ〜、バカ息子〜というモヤモヤした思いと、朝になったら治ってますようにという淡い期待を込めて、眠りにつきました。そんな母の怒りがこもった祈りが通じたのか、朝になったら若干の「もやっ」はあるものの、ちっとも起きない息子に「はよ起きなさいよーーー!!」と怒鳴り散らすくらいには回復wお天気も昨日の雷が嘘のように、お日様サンサンお昼前には、すっかりいつもの調子に戻って、洗濯機も2回まわして、掃除機かけて、ご飯も通常通り食べられるようになりました。よかった〜。あとは、これが続くといいんですが、また雲行きが怪しいですね。これから台風の季節だし、この症状とも上手に付き合っていけるといいなと思ってます。皆さんも、どうぞご自愛くださいねゆたぽん、私は年中使ってます。冬に向けて買い替えようかな〜。配送料無料 レンジでゆたぽん2個セット価格:2580円(税込、送料別) (2022/8/26時点)楽天で購入首こりが気になる時は、こっちも便利♪【送料無料】レンジでゆたぽん ほっと首まくら 1個 白元アース 安眠グッズ 湯たんぽ価格:1580円(税込、送料別) (2022/8/26時点)楽天で購入私の常備漢方薬。不安感、喉のつまり感には半夏厚朴湯。定形外)【第2類医薬品】「クラシエ」漢方半夏厚朴湯エキス顆粒 24包価格:1573円(税込、送料無料) (2022/8/26時点) むくみや気象痛には五苓散。【第2類医薬品】クラシエ薬品 漢方セラピー 「クラシエ」漢方 五苓散料エキス顆粒 (12包) むくみ、飲み過ぎによる二日酔いに価格:972円(税込、送料別) (2022/8/26時点)
2022.08.26
コメント(0)
最近はPMSと思われる症状が軽くなったと喜んでいたら、生理以降、以前のように慢性的なちょこちょこ不調が再開です前回の記事を書いた前日に、自転車で出かけて、途中で不調を感じて帰宅。久しぶりの軽いパニック症状に焦ったんですが、家でしばらく横になっていたら回復。その日は天気も良かったし、軽い熱中症かと思ったんですがあれから、日によって頭痛があったり、吐き気があったり、しばらくなかった首こりというか、痛みがあったりして、毎日、どこかしらが、ランダムで不調という状態です。急に暑くなって、でも夜には寒いくらい涼しくなる日もあって、気候のせいなのか、梅雨の低気圧で気象痛なのか、いつもの不調なのか・・・。そんな状態で、先日も旦那の用事で役所に行って、着いた時点で嫌な予感。とりあえず用事は済ませたんですが、外に出られなくて、乗ってきた自転車を置かせてもらい、タクシーで帰ってきました。なんなら、行きもタクシー使って、旦那に請求すればよかったと思ったけど、ちょっと前の成功体験から、行けると思ってしまったんだろうなぁ。暑さに慣れてないからか、暑さ自体が異常なのか、私の体力が異常なのか・・・。過信しているつもりはさらさらないんですが、失敗しました自転車取りに行かないといけないし・・・泣婦人科的には、「黄体期〜黄体後期」なので、PMSと言えばPMSなのかな。この時期は、2つの女性ホルモン(エストロゲンとプロゲステロン)の分泌比が切り替わる時期で、プロゲステロンが多く分泌されます。以前、婦人科の先生が、プロゲステロンが悪さしてるみたいなことを言ってた気が・・。だったら、それを減らせないんですか?って聞いたら、逆にエストロゲンを増やしてバランスをとるみたいなことを言ってたような言ってないようなw気になるので、検索、検索・・・こちらのサイトがわかりやすかったですそもそも更年期になると、エストロゲンの分泌量が減っていくんだけど、それが緩やかに減っていくわけでなく、波があって、それに影響を受けるみたい。波があってランダムだから、偶然バランスが取れてる時もあれば、無茶無茶バランスの悪い時もある。だから、月によって調子が良かったり、悪かったりするんだなぁと納得。 そうすると、やっぱりエストロゲンの補充をして、バランスを取りやすくしたほうがいいのね。日々の食事で、納豆とか豆腐とか、大豆食品を摂ることを意識したり、サプリがあるので、そういうもので補っていって軽減されることを期待しています。エクオール検査 ソイチェック 1セット ヘルスケアシステムズ エクオール検査キット エクエル検査楽天で購入検査キットもあるので、一度調べてみたいと思ってます。
2022.06.26
コメント(0)
今日もなんだか肌寒い1日でした。でも、一旦、暖かくなった時に半袖着ちゃってるんで、もう長袖モードに戻れず、半袖Tシャツ着て、首にゆたぽん、ブランケットを膝に乗せて過ごしてますwもともと長袖着てても、袖まくっちゃうんですよね。家事がしにくいっていうのもあるんですが、肘下を出しておきたいというか・・。我ながら、めんどくさい感覚で、体温調整、難しいです。さて、最近、雨の日はいわゆる気象痛で、頭が痛くなったりしてたんですが、今日は、頭痛はなく、起き抜けからちょっとメンタルが不安定でした。生理も終わり、体調的には一番マシな期間に突入〜♪と思ってたのに。季節の変わり目だからでしょうか・・。なんだかこう、いつもの不安感とまたちょっと違う、ソワソワともザワザワとも違う、不安なようで不安ではない、漠然としたネガティブな感情というか感覚が襲ってくる感じ。いつもの不安感は、これが不安なんだろうな、過敏になっているんだろうなぁと、自分で、なんとなくですが検討がつくんですが、今回のはよくわからない。自分とは別のところからきている感情という感覚です。その「自分のことなんだけど、捉えられない」っていうのが不安なのかもしれないです。あ〜、もう本当めんどくさいwけど、こうやって自分で今考えていること、頭に浮かぶことを書いていくことで、スッキリしないかな〜と期待してます。先週は、息子がテスト期間ということもあって、早起きしてお弁当作ることもなかったし、珍しく夜中にニャンコが鳴くこともなかったので、いつもより睡眠時間も取れたし、旦那と喧嘩したわけでもなく、特に強いストレスがかかることもなかったんですが、謎です。逆にリズムがくずれちゃったんでしょうかね・・。私って繊細wいつもなら、絶不調の時は温めて寝る!が一番よく効くような気がするので、何もせず、ゆたぽんを相棒に、横になっているんですが、今回は、寝てても落ち着かないし、逆にひどくなる時も。それがストレスといえばストレスかな。若干、胃の調子が悪い気はするけど、ご飯が食べられないわけでもないし、とりあえず、いつもの漢方(半夏厚朴湯)を飲んで、大人しくしています。早く良くなって欲しい〜★
2022.05.21
コメント(0)
今月初めから頭痛で悩まされてますが、病院で処方された漢方薬のおかげか、頻度は減って、痛みの弱くなってきた・・・気がします。なんとなくね。ただ、夕方(特に夕飯作るくらいの時間帯)にドーンと鈍痛だったり、たまにズキっとした痛みもあるので、今日も病院に行ってきました。予約したものの、コロナワクチンを打ちに来ている人もいて、いつもより混んでいる印象・・。これだけ人がいると、待っているうちに具合が悪くならないかドキドキしましたが、比較的、早めに呼ばれたので大丈夫でした。相変わらず頭痛が続いていることと、どんな時に起きて、どんな感じの痛みか、他に気になる症状なども話してみて、薬を変えてみることにしました。最初は、風邪症状にも処方される葛根湯を勧められたんですが、むくみが気になっていたので、それも伝えると、やはり五苓散にしてみようと。生理中ということもあったんですが、いつもより足のむくみも気になったし、先日の雨の日前後に特に頭痛がひどかったので、気象痛の症状が悪化したのかな。市販のテイラックを飲むことはあったけど、症状が出た時だけだったし、処方薬と含まれるものが微妙に違う場合もあるので、しばらく継続して飲んでみたいと思います。こうやって、1つの症状に振り回されていると、次のPMSがやってきて、違う箇所の違う痛みが出たりするんだよね〜。いつまで続くんだろう・・。一つずつ潰していくしかないんだけど、ずーっとエンドレスな気がして、たまに心が折れかけます。スキッと体調が良くなってくれるといいんだけど。頑張って、気持ち上げていきます
2022.03.28
コメント(0)
先週、何となく、鼻の付け根というか、眉間のあたりに違和感を感じて、鼻水が出たり詰まった感じはないけど、副鼻腔炎かなと思い、耳鼻科を受診しました。その数日前には、頬のあたりにも痛みを感じていたので、その旨を伝え、CTまで撮ってもらいましたが、結果、副鼻腔炎ではありませんでした。むしろ、鼻の中は炎症もなく、すごく綺麗とのこと。花粉症の旦那や息子の方がひどいかもw頬もほんの少〜し影があるけど、違和感を感じるほどの範囲じゃないので、もしかしたら、副鼻腔炎になっていたけど、治って、その違和感が残っているのかなって。ただ、鼻水や鼻詰まりを感じた時期はないので、あくまでも仮説なんですが・・。とりあえず、点鼻薬をもらって、それで様子見することになりました。それから数日後、鼻の違和感はなくなったけど、頭痛がひどくなってきて、そろそろ生理だから、いつものPMSだなぁ・・と薬を飲んで耐えていましたが、毎日つけている基礎体温は一向に下がらず、生理予定日も過ぎてしまいました。あんまり頭痛がひどいので、日中も熱を測るようにしたら、ちょいちょい37度後半になることがあって、あれ?これはどうなんだろう・・と。よく考えたら、頭痛も1週間くらい続いているし、ロキソニン飲んでも効かないし、喉の痛みも咳も、まったくないけど、吐き気は少しある。めまいも。う〜ん、コロナを疑って受診すべき?一応、旦那に相談すると、ほとんど外に出ない生活だけど、旦那や息子が持ち込んでいる可能性があるし、2人は無症状の可能性もあるし、そうだとしたら、私はともかく、2人が周りの人に感染させてしまう。幸い、最近かかりつけにしているところがコロナ対応の病院で、PCR検査もしてもらえるので、朝一に電話で予約をして、診てもらうことにしました。以前、息子が受診した時は、念のためでしたが、敷地内に設置した減圧室で待機。防護服を着た先生が窓の外から診察してくれて、お会計やお薬も持ってきてもらえました。今回は、人数が多いのか、外に設置してあった椅子で待機。暖かい日だったのでまだマシでしたが、熱がある人とかはしんどいかなぁ。それに、外から丸見えというか、通りすがりの人にも見えるので、ノープライバシーですwまあ、私はあんまり気にしないからいいけど。しばらくして、防護服をきた先生がやってきて、そのまま診察。青空の元、鼻に長い綿棒突っ込まれて、思いのほか奥の方までだったので、反射で咳き込んでしまったけど、コロナ疑いの人の咳って先生も怖いよね。通常診療もある中、色々移動もしなきゃいけないし、本当、感謝です。採取した後は、そのまま外で待機。結果が出るまで数日かかるのかなと思ってましたが、30分もしないうちに、電話が掛かってきて、結果は「陰性」でした。よかったよ〜でも、PCR検査が100%正確とはいえないし、頭痛もあるので、念の為、外出は控えめに、感染対策も十分にということでした。じゃあ、頭痛は何なんだってことですが、とりあえず、頓服としてロキソニンと、呉茱萸湯(ごしゆとう)という漢方薬を出してもらいました。慢性的な頭痛や繰り返す頭痛を、体を温めて治す漢方だそうです。首肩の凝りを伴う緊張性頭痛にも効くとあるので、私はこれですね。処方されたのはツムラのものでしたが、クラシエにもありますね。【第2類医薬品】漢方セラピー 呉茱萸湯エキス錠 クラシエ 48錠価格:2404円(税込、送料無料) (2022/3/16時点)楽天で購入もしこれが体質に合っていて、効果が感じられたら、煎じ薬でも試してみたいなぁ。呉茱萸湯 ゴシュユトウ 【メール便送料無料】お手軽煎じ薬5日分15包 手足が冷えて肩がこる 頭痛による吐き気 冷え性 肩こり 嘔吐 薬局製剤 ごしゅゆとう価格:3300円(税込、送料別) (2022/3/16時点)楽天で購入処方薬は、薬剤師さんが待機場所まで来てくれるのですが、「この漢方は、すごく不味いけど、大丈夫?効くと思って飲んでね。そう思わないと効くものも効かないからね。あと、普通は白湯で飲むと思うけど、冷たいお水で飲んでね。あと・・」あっ!この方、以前、息子が受診した時にも担当してくれた人だわ。話しやすくて、こっちも質問多くて、すぐ話が脱線して、息子が待ってるのに、話が盛り上がっちゃって、ずーっと喋ってた人w病院に限らずだけど、無駄に威圧的な態度を取られるとこっちが疲れてしまうけど、こういう人って、私はパワーをもらえる気がして好きです。パワーの源が「ポジティブ」だからでしょうね。前者は「ネガティブ」が根源なので。誰かに似てるな〜って思ってたけど、息子の同級生のママたちと同じにおいを感じました。保育園から始まって、中学校まで、これもすごく幸せなことだけど、息子を通じて知り合った、いわゆるママ友たちは、すごく元気でポジティブ思考。ドラマとかであるような、ネチネチドロドロした粘着質なものを感じたことがありません。気持ちいいくらい、カラッと、スカッと、さっぱり、スッキリですw 思えば、そういう人たちと接する機会がめっきり少なくなったから、気持ちも体調も澱んできたのかな〜。粘着質な人(旦那)と接する機会が増えたから・・w何事もめぐりが大事ですね。風通しを良くして。停滞していてはダメだなぁって感じます。とりあえず、初めて飲むお薬なので、処方してもらった1週間飲んでみて、それでも改善されなかったら、MRI撮りましょうかって話だったのですが、これは、最初の受診で私の状態を説明しているので、不安要素を取り除いて、メンタル的なストレスを軽減してくれるためだと思います。生理がまだきていないので、今回のは、酷めのPMSの症状かもしれないんですが、PMSって普段不調な箇所が悪化して症状が出ていることもあるらしいので、何かしら問題がないか、はっきりした方がいい気もします。さて、ドキドキしましたが、引き続き、コロナの感染対策、頑張ります
2022.03.16
コメント(0)
夜中に目が覚めた時に嫌な予感はしたんですが、朝起きたら喉の違和感が。チクチクとかイガイガとは違うんですが、メンタルがやられてる時のつまり感とは違うので、乾燥してたのか、風邪の引き始めか・・・以前もブログで書きましたが、百日咳の時の窒息経験があるので、喉の異常には敏感・・いや、過敏と言いましょうか、トラウマですね。これが長引くと、どんどん不安が襲ってきてでメンタルもやられてくるので、すぐに常備してある銀翹散(ぎんぎょうさん)という漢方を服用。起きてすぐの6時半に飲んで、9時前には少しマシになってきて、お昼ご飯の前にも、もう一包飲んだら、すっかり違和感はなくなりました。本当、よく効きます。即効性もあるし。すっごい不味いけどw全品2%OFFクーポン! 12/20 23:59まで【第2類医薬品】クラシエカンポウ専科 銀翹散エキス顆粒A2.3g×9包(ぎんぎょうさん・ギンギョウサン) 散剤喉の不調には銀翹散、不安感や喉の詰まり感には半夏厚朴湯、むくみや天気痛には五苓散など、市販の漢方をいくつか常備してます。不安感が強いと、病院に行ったり薬局に薬を買いに行くことも一苦労なので、あらかじめ用意しておくと、不安感自体も少し和らぎます。ただ、飲み合わせに注意しなきゃいけないものとかもあるので、一度、病院で処方されたものとか、薬剤師さんに相談したことのあるものにしています。体質(実証、虚証)もありますからね。でも、漢方薬は私には合ってる気がします。今回も、助かりました。コロナの感染者数がグッと減ってきているとはいえ、風邪症状が出るとドキッとします。これから年末年始で人流が増えると、一気にぶり返すかもしれないから気は抜けませんね。【第2類医薬品】【メール便送料無料!】半夏厚朴湯エキス顆粒 24包【クラシエ薬品】【メール便最大1個まで】【第2類医薬品】クラシエ薬品 漢方セラピー 「クラシエ」漢方 五苓散料エキス顆粒 (12包) むくみ、飲み過ぎによる二日酔いに
2021.12.20
コメント(0)
高校生の息子、やっと今日から通常登校になりました。9月の始業式は全員集合だったとはいえ、きちんとみんな揃って授業を受けるのは、2ヶ月半ぶり?出席番号で半分に分けての分散登校だったのですが、仲のいい子たちはみんな息子とは別グループ。久々に会って、顔を見て話せるのは嬉しいだろうな。まあ、今の子は毎日のようにLINEやオンラインゲームで繋がってるけどね。でも、お友達の気遣いなのかなんなのか、ちょくちょく学校からも電話は掛かってきたりして、体育館シューズ忘れたから借りるね〜とか、お昼休みの時に「今何してるの〜」とか、室長の子が休みでホームルームの進行役がいないから、リモートでやって〜とか。※うちの子、「副」室長なのでw そうそう、室長の子に誘われて「副」になった息子ですが、その子とも別グループなので、必然的に、分散登校中は、室長の仕事もしなければならず、始業終業の号令とか、HRの司会進行もやっていたらしく、親バカな私としてはムフフ♪どちらかというと積極的なタイプではないんですが、小さい頃から本当にお友達に恵まれていまして、ちゃんと誘ってくれるんですよね。自分からはやろうとしないので、いい機会を与えてくれる歴代のお友達に感謝です。通常登校になってということは、毎日のお弁当作りも復活ということで・・。ほぼ冷凍食品の中身ですが、早起き頑張ります・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10月というか9月だったんですが、今回もPMSらしきもので、諸々の不調がやってきました。最初、喉の違和感というか痛みに近い症状があったので、まさかのコロナ?と思いましたが、「銀翹散」という漢方を飲んで、しばらくしたら治りました。以前、窒息し掛かったことがあるので、喉の違和感には超過敏で、ちょっとでも変化を感じたら、アズノールでうがいして、のど飴やトローチを舐めて、それでも痛みが出てきたら、漢方を飲み慣れている私でも、超まずい!と感じるこの銀翹散を飲むんですが、体質にあってるのか、もともと即効性のある漢方なのか、私には抜群に効きます。たいてい1包で効きます。今回よりもひどい痛みの時も、すぐに効きました。こういう、効果抜群な即効性のあるお薬が他にもあるといいんですが・・。あとは、珍しく火照りというか、熱っぽい感じもありました。測ると平熱なんですが・・。かと思うと、生理直前には、35度台になってちょっと低すぎ。生理前に体温がグッと下がるのは通常のことなんですが、熱っぽくなったり、低かったり、体温調整がうまくできてない感じで、体感も、寒いのか暑いのかどっちなのか自分でもよくわからない状態が2、3日ありました。冬になるとよくあるんですが、寝ている間に腕や足が痺れていることもあって、血流が悪くなっているだと思います。筋肉量も落ちているので、やっぱり対策は運動ですね。いつもはあまり感じないだるさもあって、寝込む日もありました。旦那の休みも重なって、メンタル的にキツかったというのも寝込む原因ですがw生理自体は、今回もアプリの予定通りの日にきちんとやってきました。乱れる気配が微塵も感じられませんw ちょっとくらい遅れてきてもいいのに。が、生理の量は少し変化してきているのか、ここ最近は少ない印象でした。それが今回、2日目の昼間にナプキンから溢れるくらいの量が出て焦りました。動いていたわけでもなく、長時間つけていたわけでもなく、座ってただけなのに。たまにドバッと出ている感覚はあっても、実際は意外と出てなかったってことはあるけど、出てる感覚はないのに、大量に出ていたってことはあまりなかったので、こんな調子で出続けたら、貧血になってしまう・・と要らぬ不安がw要らぬ不安は、やはり要らなかったようで、次の日には普通の量・・むしろ少なくなってました。まあ、これも更年期の生理の特徴なのかな。量が不安定になるって書いてあったような。緊急事態宣言が解除されても、コロナが収まっても、外出する機会は限りなく0に近い私ですが、万が一の生理時のお出かけは気をつけようと思いました。オムツ並みのをつけていこうかしら。これから体が冷えてくる季節になると、PMSも原因不明の体調不良も悪くなるのはわかってて、運動したり、温活したり、対策もなんとなくはわかっているんですが、いまいち気力が足りなくて、困ってます。なんとか自分を持ち上げて、少しでも動かないとな〜。
2021.10.04
コメント(0)
金曜日の夕方あたりから指と腕の痛みがひどかったので、前回とは違う整形外科に行ってきました。病院を変えたのは、前回の先生の診断に疑問があるのが一番の理由だけど、今回の病院は歩いて15分、バスに乗れば5分程度で行けるので、もしも通うことになったとしても、こちらの方がいいのかなと思ってのことです。整形外科はどこも混むので、早めの時間に行ったら、思ったほど混んでなくてホッ初めてのところなので不安もありましたが、すぐに呼ばれたので、変にドキドキする間もなく、割と平気でした。で、今の症状と今までの経緯を話して、前の病院ではへバーデン結節と診断されたと言ったら、「見たところ腫れたり変形してないし、レントゲンでも兆候がないようなら違うかな?首は痛くない?腕の方まで痛みがあるなら、首(頸椎)かもしれないけど。」腕でもなく首?以前は体調の悪い時とか、生理前とか、首の片側だけに痛みが出ることがあったんですが、最近は接骨院のおかげかあまり出なくなったので、今回は言わずにいました。でも、先生から首かもと言われ、びっくり。なので、指や腕ではなく首のレントゲンを撮ってもらい、再診察。以前からストレートネックとか一部の骨の間隔が狭いと言われていましたが、特にそれで治療が必要だとは言われませんでしたが、私の場合、5番6番が狭いので、そこから飛び出ているところが神経に触ってると、ちょうど今、痛みの出ている薬指と小指に症状が出るようです。詳しいことはMRIを撮らないとわからないと言われましたが、とりあえず2週間分の薬を飲んで、それからMRIやリハビリをするか判断することにしました。左腕なので、ワクチン接種までに症状が軽くなってくれるといいんですが。腕や指の痛みもそうですが、普段から体調不良が多いと、ワクチンの副反応かどうかの判断がしにくいし、家族(主に旦那)は気づかないだろうな。気にもしないだろうし・・・。自衛するために、今から色々ネットスーパーで買い揃えています。みなさんもご自愛ください。
2021.09.04
コメント(0)
先日の整形外科に続き、今度は内科を受診です。指の痛みが出始めてしばらく経ってから、胸のあたりの違和感や背中の痛みも出てきて、やっぱりストレッチのせい?と思いつつ、背中は内臓系が悪くても出てくる症状だし、胸の辺りは、年齢的に心臓の疾患も気になるので、不安要素を取り除こうと思い行ってきました。いつものかかりつけの病院は、設備がレントゲンしかないのと、先生も良い方なんですが、ちょっと忙しない。私にメンタル的な症状が多いことも知っているので、そっち系で診断されてしまう可能性も。薬だけ処方して欲しい時とか、明らかにわかる症状だといいんだけど、今回は、気になっているところをきちんと診てもらいたいので、違う病院にしました。とは言っても、初診のところではなく、以前、百日咳を誤診された病院 もう2度と行くもんかと思って、診察券も捨ててやったんだけど、知らない間にもう1人先生が増えていて、外科も診れる先生だったので、期待を込めて。以前診てもらった先生がいる曜日はやらしいので、あえてその先生しかいない曜日にしました。そこはちょっと小心者な私設備もレントゲンやCTの他に、筒型のじゃなくてオープン型のMRIがあるので、もしも検査が必要になっても、プチ閉所恐怖症の私にはありがたい。予約は木曜の朝8:45〜だったんだけど、自転車で5分だし、人も少ないので、じっくり話を聞いてもらえて、第一印象はいい感じの先生でした。整形外科を受診したことやメンタル的な症状もあること、慢性的に長期の体調不良だけど、婦人科ではまだ更年期じゃないと言われたこと、不安要素は取り除きたいから検査できることは検査をお願いしたいことを伝え、血液検査と心電図、胸のレントゲンを撮ることになりました。心電図とレントゲンはすぐに結果を聞けて、どちらも異常は見当たらない。ただ、心電図は装着した時の瞬間の結果なので、気になるなら24時間ホルターもできるとのこと。確かにずーっと違和感があったり痛みがあるわけじゃないから、不安要素を取り除くというのが目的なら、一度はやってみてもいいかなと思いました。で、今日は、血液検査の結果を聞きに行ったんですが、いつも通り貧血ラインギリギリOKなのと、これまたいつも通り、r -GTPだけ高い数値。お酒飲まなくなって10年以上経ってるし、悪玉コレステロールも中性脂肪も基準値になったのに。先生曰く、毎回なら体質の可能性もあるみたいだし、基準値ではないけど、無茶苦茶悪いわけでもないから、気にしなくてもいいレベルらしいです。これも数値が上がってきたり、気になる症状が出てきたらエコーしてもらえるらしいので、しばらくは様子見で、そうなると健康診断もここにした方がいいのかな。24時間ホルター心電図は、こういう機会がないとやらないと思うので、少し先になりますが、予約してきました。まあ、病院としては商売なので言えばやってはくれると思うけど、不安要素を取り除きたいという私の気持ちを汲んでくれる感じで、久々に「安心」して受診できました。まあ、こないだの整形外科の先生とのギャップがあるので尚更ですが・・指というか腕の症状は、薬が聞いてるのかどうか正直わかりません。背中と首の痛みも治らないので、並行して、鍼灸接骨院にも行こうと思っています。
2021.07.31
コメント(0)
ずーっと体調が悪いけど、PMSだったり自律神経だったり、原因と対策は何となくわかってるし、それに合わせた漢方も市販で買っているので、最近は病院に行くこともあまりなかったのですが、今回は整形外科に行ってきました。1ヶ月くらい前から、左手の薬指と小指に痛みがあり、曲げにくいので、最初は浮腫んでパンパンになってるのかなと思ったんですが、調べてみたら、「肘部管症候群」という症状に当てはまりました。スポーツや仕事などで肘を酷使したり、圧迫することが多い人がなりやすいようなのですが、私、酷使も圧迫もした覚えがトンとありません。PC作業で肘を曲げていることはあるけど、長時間ではないし・・・老化で肘の組織自体の問題もあるようなので、当てはまるとしたらそれ?それか、二の腕のストレッチで変な方向に捻っちゃったのかな〜。とにかく、手が動かなくなると困るので、病院へ。久々の病院なので、仕事帰りの旦那に付き添ってもらって行ってきましたが、結論からいうと、行かなくてもよかったかなって感じでした診察室に入り、小指と薬指に痛みがあることを伝えると、腕まで怠くなる・・の部分は遮られ、速攻で指が変形していく「へバーデン結節」かもと言われ、とりあえず、レントゲン撮影。「今のところ、兆候はないですね〜」と先生。なのに、先生は頑なにへバーデン結節だと。いやいや、根拠は? 患部を診てもいないし、最近、年配の人がなることが多いからって、どんな理由よ。まず、レントゲンでも変形の兆候は全くなくて、へバーデンだと腕までだるくなる事はないって自分で言ったのに、そこはスルー?で、へバーデンは治療法がなくて進行も止めれないから、痛ければ、痛み止めの飲み薬か塗り薬を出しますけどうしますか?と言われました。素人が言うのも何だからと思って、最初は言わなかったけど、「肘の神経が原因だと思ってきたんですけど、違うんですかね?」と聞くと、「レントゲンだと神経はうつらないから、MRIじゃないと」だから、わざわざ電車に乗って、MRIがあるこの病院に来たんですよって言いたかったけど、愛想がないわけでもなく、ケロッとした感じで矛盾したことを言う先生なので、もう、何言っても無駄だなと悟って、「はい、わかりました。」と打ち切り。とりあえず、何とか消炎作用のある飲み薬だけ2週間もらってきました。ビタミンB12はいつも飲んでるサプリに入っているので、それで様子見です。2週間後に、まだ痛みがあれば違う病院を受診しようと思ってますが、うちの近所のところは激混みで、その割にあまり評判が良くないのでパス。総合病院も混んでると思うし、なかなかいいと思う病院に出会えません。それにしても、どうして利き手の右じゃなくて左なんだろう。やっぱり思い当たるのはストレッチで捻った事なんだけど、プラス加齢も否めない・・・
2021.07.26
コメント(0)
生理前から続いている体調不良ですが、今回の波はちょっと大きいです後頭部と首の痛みがひどく、市販の薬を飲もうにも何を飲めばいいか迷って、ちょうど肺がん検診の結果も聞きに行かないといけなかったので、月曜日に近所のクリニックに行ってきました。肺がん検診は2ヶ月以上経っているので、今さら異常があると言われても困るんですが、案の定というか、異常はなかったです。ただ、2ヶ月以上前の結果ですけどねwで、今現在しんどい頭痛と肩こり首こりを何とかしたいので、症状の具合と箇所を言うんですが、今はどこもそうなのかな〜、問診だけなんですよね。具合の悪い箇所を見るわけでも触るわけでもないし、「どうします?筋肉の緊張を緩めるお薬とかもありますけど〜」ってこちらに委ねられるというか・・・逆にどうしたら楽になるか教えて欲しくて来たんだけどなぁ。委ねられるんだったら、気になることは聞いておこうと思って、頭がグァングァンするけど、これは貧血なのか知りたい。健康診断の結果もギリギリ貧血だったから、サプリは飲んでいるけど、生理のタイミングでさらに貧血になっているのか。肝臓の数値も悪いという結果だったけど、その時に服用していた薬の影響もあるかもしれないから、もう一度検査して、結果、まだ数値が悪いのなら原因が何か知りたい。まあ、言えばやってくれるので、とりあえず血液検査することになって、今回もらったお薬を飲み終わったくらいのタイミングで結果を聞きに行きます。処方してもらったのは、チザニジン錠1mgを朝夕に1錠ずつと、ツムラの葛根湯エキスを朝夕に1包ずつ。生理中からだったので、お腹や首元をゆたぽんで温めるのは継続して、首や背中のストレッチも無理しない程度にやってます。正直、生理きっかけの自律神経の乱れが原因だと思ってますが、手取り早く対処療法したいというか、早くなんとかしたいTVでもやってましたが、気温差が原因で体調不良になってる人が多いらしいので、私の場合、それプラス生理、プレ更年期などなど、原因多々なんでしょう。そんなに繊細なのかな〜、逆だと思ってたんだけどなぁ。薬を飲み始めても、昼間はなんとか大丈夫でも、夕方になると急に不調になって、夕飯用に準備してあったものが作れなくなって、買ってきてもらったり、途中で違和感を感じて、息子に揚げるだけにしておいた唐揚げを揚げてもらったりw夜遅くに帰ってくる旦那は仕方ないとして、息子にはなるべく出来立てを食べさせたいけど、作れなかったら意味がないので、調子のいい昼間に作れるものは作っておくようにしました。作ることもですが、食べる方も夕方になるとダメになることもあって、次の日の昼食にしたり、息子のお弁当行きになったりw在宅ワークもキリがついたので、一旦、休憩期間なんですが、何もしていないのに、体調が悪くなるのがなんとも不思議で、これ以上どうすればいいのか。こういうと、何もしてないのがダメなんじゃない?っていう病院の先生とかもいるけど、何もしてないって、本当に何もしてないんじゃなくて、一応、家事とかはやってますからね。しんどいから、それだけで精一杯って日だってありますよ。それでも、外に仕事に行ってた時よりは格段にストレスもないし、時間に余裕があるし、無理をすることがなくなったのに、どうしてなんだろうって思ってしまうんです。体調が悪いと余計に、余計なことを考えてしまいますコロナが長引いているから、似たような症状や環境の人も多いでしょうけど、世の中、日本だけじゃなく、世界中が今までと違う環境になっているのが、見えない大きなストレスになってるのかな。人のために何かをしたいけど、まずは自分から。早く、今の状況を克服したいです
2021.02.11
コメント(0)
最近、不調が出る箇所が変わってきました。前は、吐き気があったり食欲がなかったりする胃の不調が多かったのですが、ここ2.3日は、頭痛や胸の違和感があります。コロナのこともあるので、ちょっとヒヤヒヤしますが、熱を測っても平熱だし、胸も「痛み」というよりは「違和感」生理はまだ先だし、気圧の影響とも違う?、PMSの症状とは違うような気がしますが、もしかしたら排卵期でむくみがあると出る症状なのかもしれないので、家にあった「五苓散」を飲んで様子見してます。効いてくれるといいのですが。前回の低気圧の時には、こちら↓を服用して改善しました。【第2類医薬品】テイラック 24錠[テイラック 五苓散] (特)テイラックがなくなってしまったので、今回は、以前購入したこちら↓を服用。【第2類医薬品】ツムラ 五苓散料エキス顆粒 10包むくみのある時は運動した方がいいと思っているのですが、寒くてウォーキングする気が起きず体調が悪いとストレッチやマッサージも億劫で、悪循環になってしまいます。在宅でお仕事を始めたので、肩こりや首こりにならないよう、気がついた時に、こまめに動かすようにしたいと思います。昨年の誕生日に、息子がこれ↓をプレゼントしてくれました。【送料無料】 ローラーペダル 足漕ぎ エクササイズ ながらトレーニング フィットネス 折りたたみ コンパクト サイズ約36cmx49.5cmx23.5cm 重量約2.8kg クリスマス プレゼント de077机の下に置けるので、PC作業しながらできて便利です。こっちも候補でしたが、作業しながらは無理かな。でも効きそう♪【土日祝日も発送】 ステッパー フィットネス 静音 トレーニングバンド付属 有酸素運動 計測メーター 室内運動 足踏み エクササイズ 昇降運動 下半身 運動 筋トレ 家トレ ながら運動 エクササイズ器具 SunRuck サンルック SR-FT028ウォーキングは気分転換にもなるし、個人差があると思いますが、私は一番効果を感じるので、再開しないとなぁ・・早く暖かくなって欲し〜い
2021.01.19
コメント(0)
昨日、一昨日と、頭痛が続いていましたが、今日はすっかり良くなりました生理も終わったし、低気圧のせいなのかと思い、以前買っておいた市販の薬を飲んだら、少し収まった気がします。やぱり気圧も関係あるのかなぁ?五苓散は飲んだことがあるのですが、その時はむくみ目的で服用していました。低気圧での不調を調べてみたら、むくみ(水分バランスの乱れ)で頭痛になったりするようで、他にも吐き気やだるさや目眩・・・ほぼ当てはまる症状なので、合ってるのかもしれないです。ただ、低気圧じゃなくても出てくる症状なので、やっぱり自律神経の乱れや水分バランス(水毒)が根本原因で、プラス生理や気圧によって強まっているのかなと・・。特に今の時期は寒いので、むくみが出たり、巡りが悪くなったりしやすいので、適度な運動やマッサージ、体を温める食事を意識して対策したいと思ってます。◆体の内と外から◆【ゆうパケット送料無料】高知県産黄金しょうが粉末 50g | 黄金 生姜 高知県産 国産 しょうがパウダー 乾燥ショウガ 無添加 ジンジャーパウダー 温活 冷え対策 福袋 温活ダイエットスープ5種類 計16食セットダイエット食品 プロテイン 置き換えダイエット 満腹感 ダイエットスープ 糖質制限 寒天と蒟蒻でとろ〜り【送料無料、メール便】★【1BOX=5枚】韓国版オリジナル商品!よもぎ蒸し パッド、ぎ蒸し、よもぎ パット、ヨモギ パッド、蓬蒸し、 よもぎ蒸し, よもぎパッド、よもぎ蒸しパットよもぎ蒸しパッド♪気になる〜
2021.01.13
コメント(0)
昨日は、喉の違和感がひどく一日中、嫌な感じがしてました。これも、よくある症状の一つなのですが、正確には”咽喉頭異常感症”というようです。”ヒステリー球”とか”梅核気(ばいかくき)”とも言われてますね。喉が狭くなっている感じというか、詰まっている感じ?なんとも表現し難い症状で、息苦しい感じもあります。ストレスが主な原因の一つと言われていますが、今の私の状況は、仕事も辞めてるし、お気楽な専業主婦生活なので、あまりストレスになるものはないと思うんですけどね〜不安を感じやすい人、自律神経失調症、逆流性食道炎、貧血も発症の一因になるらしいので、それにはドンピシャですね。そういった慢性的な体調不良というのが、ストレスと言えばストレスか。今月の初めに風邪をひいていて、咳の症状が強かったので、それも影響しているのかもしれません。不安感対策で、半夏厚朴湯を飲んでいるのですが、喉の違和感にも効果があるので、とりあえず、それを毎食前に飲んで、アズノールでこまめにうがい。左右の鎖骨の中心にある「天突」や、胸のみぞおちあたりにある「だん中」を押してみたり、喉元を伸ばすストレッチをしてみたり、気分転換に散歩したり、ブログ書いたり。正直、すぐに改善されはしないし、一時的に気にならなくなる程度。でも、気にしすぎるのもいけないので、それでいいのかもしれないです。↓私の常備薬です。【第2類医薬品】【11/20(金)限定! 5%OFFクーポン利用でポイント10倍相当】三和生薬株式会社半夏厚朴湯Aエキス細粒 30包(はんげこうぼくとう)【北海道・沖縄は別途送料必要】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・喉の違和感に敏感なのは、以前、百日咳をこじらせて、窒息しかけたことがあり、それがトラウマになっているのかもしれません。もう3,4年前になると思いますが、風邪をひいて、近所の病院を受診して、お薬を処方してもらいましたが、咳の症状だけずっと長引いていました。日中はそんなに気にならないのですが、夜、寝る時になると咳き込むことが多かったので、再度、受診し、念のため、レントゲンを撮って、血液検査と喘息の検査もしました。結果、軽い喘息かもしれないからと、吸入薬などを処方してもらいました。1週間後にも受診して、薬の効果を聞かれ、あまり変わらないことを伝えると、前回とは違う吸入薬を処方され、大人になって喘息になることもあるんだなと思ってました。ある夜、いつものように咳き込んで起き上がると、喉がくっついてる感覚になり、息も吸えないし吐けない。「ヤバイ、このままだと死んじゃう!」声も出せずに苦しんでいると、いつもは爆睡の旦那が異変に気づいてくれて、背中を叩いたりさすったりしてくれました。すぐに息はできるようになったのですが、またなるかもしれないと不安で寝られないので、そのまま夜間救急に行くことにしました。そこではネブライザーをしてもらい、帰宅、翌日、近所の病院を再び受診。前回の血液検査の結果が出ていて、百日咳の数値が異常に高く、「百日咳でしたね」ともうその時点で、症状が出てから日数も経っていたので、今から百日咳のお薬飲んでも効くかどうかって感じでした。それから窒息しかけることはなかったですが、咳き込んだ時に喉がくっついてしまいそうな感じはあるので、それを改善してもらいたい旨を伝えると、「うちではこれ以上診られないから、耳鼻科に行ってください。」と言われました。ここまできて、まさかの診察放棄?で、前回の記事の怖い耳鼻科の先生のところに行くことになります。結果、咳が続き、喉が荒れているところに、喘息の強い薬を使ったことで、粘膜が荒れてしまって、咳をした拍子にくっついてしまったんだろうということでした。あっ、こんなに優しい感じではないですよ。もっと、ぶっきらぼうな感じですwで、上にも書いたアズノールうがい薬と、トローチ、名前は忘れたけど、粘膜を補修するような漢方薬を処方された気がします。百日咳ってくらいですから、2、3ヶ月くらい悩まされた症状でしたが、喘息の薬をやめて、耳鼻科を受診してからは嘘のように治っていきました。これ以来、かかりつけの病院を変えることに。やっぱり、一度、信頼できないと思った先生には、お任せする気にならないですよね。先生や病院に完璧を求めているわけではないのですが、病は気からと言うように、信頼感や安心感を与えてもらえるところじゃないと、私は無理だなと思った出来事です。この時の出来事は、特殊なパターンで同じようになることはないとわかっているのですが、どこかでトラウマになっているのかもしれません。そういうのに無縁な性格だと思ってたんですけどね〜。自分のことがわかってないのか、歳を重ねて変わってきたのか・・。メンタルと体調って表裏一体というか、どっちもどっちに影響するものだと思うので、全快とはいかずとも、うまく付き合えるようになるといいなと思います。
2020.11.20
コメント(0)
女性なら生理前や生理中に不調を感じる人は多いと思います。私は、若い頃は、生理前の不調はほぼなく、生理痛がひどい時期があったくらいです。一時期、市販の薬を飲んでましたが、それも歳とともに飲まなくても大丈夫になり、出産後に生理再開した時からは、生理中の痛みはほとんど気にならないほどに。なので、PMSって言葉も最近知りましたし、他人事のように思っていました。以前、勤めていたパート先には、PMSと思われる不調に悩んでいる子が何人かいました。実際に病院に通って治療している子もいて、それでも辛くて休んだり、早退しなくてはいけなかったりして、毎月のことなのでかわいそうでした。ただ、女性が多い職場だったし、みんな持ちつ持たれつの事情があったので、それに対する理解もあり、融通もききました。その点では、私も後々、体調を崩した時に助かりましたし、今でも感謝しています。体調を崩しだしてから、お互いの状況を聞いたりしてるうちに、私の体調不良も生理のタイミングと関係があるんじゃないかと思い始めました。イライラしたり、気分が落ち込むことはないけど、心身の不調が起きるのが生理前。症状は人それぞれだし、私の不調もPMSの一つなのかもしれないと何となく思ってました。その頃は記録をつけていたわけでもないし、病院に行って診断されたわけでもありませんが、体調不良は生理のせいだな・・って思ってたというか、それで納得させてた感じ。そのうち、生理に関係なく慢性的に体調不良が出てくるようになったので、「えっ?PMSじゃないってこと?」よく考えたら、年齢も年齢だし、どっちかっていうと更年期の症状なんじゃないか、血液検査でホルモンの値を調べればわかると知って、ようやく婦人科を受診します。結果、前回の記事でも書きましたが、全然、更年期の値ではなく、片足すら突っ込んでいない状態なので、さらにモヤモヤなまま。ただ、生理前に頭痛やメンタル的な不調があるのは事実なので、ベースは自律神経失調によるもの、生理前は軽いPMSの可能性も否めないって感じです。具体的な症状は、その時にもよりますが、頭痛がすることもあれば、食欲が無くなったり、吐き気が続いたり、不安感が強くなったり。普段から慢性的にある症状ですが、生理前になるとよりひどくなる気がします。それぞれの症状に合わせたお薬を飲んで対応していますが、PMSならと、最近、命の母ホワイトを飲んでます。更年期だと思ってた頃は、ホワイトじゃない方を飲んでましたが、いろいろ試してみようかと。 生理自体は、すこぶる順調にくるんですけどね〜。まだまだ、しばらくはお付き合いすることになるので、上手に対応できたらいいな。更年期本番になったら、どんな症状が出てくるのか恐ろしいですが、今からできることがあれば取り組んでいきたいと思っています。
2020.11.18
コメント(0)
これも慢性的にある症状なのですが、なんとなく頭の中が”ふわふわ”した感じになる時があります。低血圧や貧血なのかと思い、病院で血液検査する時に聞いてみたりするのですが、確かにヘモグロビンなどの値は低いけど、鉄剤を飲むほどではないので、貧血でなく、血圧も家では低くても病院だと基準値になるので大丈夫だと言われてしまいます。貧血に関しては、フェリチンの値を調べてもらったこともあって、結果、一桁だったので、隠れ貧血気味。どちらにせよ、サプリなどで鉄分を日頃から摂取する方がいいようです。”ふわふわ感”で検索すると、そういった種類のめまいもあることを知りました。めまいと聞くとメニエールを思い浮かべますが、原因となる箇所が違うようです。内耳だと回転性、脳幹だと浮遊性ということなので、私は後者ですね。昔、回転性のめまい(寝ていて天井がぐるっと回る)も経験していますが、そこまでひどくないので、家のことなどはできます。ただ、やはり急に動いたり、特に頭を動かすとクラっとすることもあるので、そのままぐるっと回転するんじゃないかとヒヤヒヤします。これは、経験してるから、予期不安になっているんでしょうね。日中、調子が良くても夕方になって、急にスーッと意識が遠のく前兆のような感じになって、そのまま倒れたりはしないんだけど、しばらくその状態が続きます。何度かある症状なのに、毎回、”どうなっちゃうんだろう”と不安感が大暴走です焦燥感が強くなってくると、何をやってもダメで、落ち着かず、家にいる時なら横になればいいんですが、それすら怖いというか。どうしたらいいか焦る気持ちがどんどん強くなってきますこのたびたびやってくる焦燥感というのも、困っている症状の一つです。とりあえず今のところの対処法は、血流が悪いのかもしれないので、必殺ゆたぽんで首元や耳を温めてみたり、逆に冷えピタでおでこを冷やしたり。あとは、鍼灸院で教えてもらったり、自分で調べた効果のあるツボを押してます。何が正解かわからないけど、バチっと効果のあるものが知りたいです。散々やって、意外と、子どもが帰ってきたらコロッと気持ちが切り替わったり、ご飯の用意をしているうちに収まってきたりすることもあるので、やっぱりメンタル的なことなのかな〜とも思ってます。自律神経失調症でもおこる症状だし、他の慢性的な不調も当てはまるものが多いので、通っている鍼灸院では、そちらの治療をしています。最初、いろんな不調は、年齢的に更年期障害の症状だと思って婦人科に行きました。血液検査の数値的には、片足すら突っ込んでいない、現役バリバリらしいです。生理周期はアプリで管理しているのですが、きっちり予定通りの周期でやってくるし、量も普通で、なんのトラブルもないんですよね。閉経の気配すらないというか。むしろ、今の症状は更年期だからですよと言われた方が楽だったし、治療の仕方がわかって、精神的には楽だったんだけどな・・・。他の不調が出てるのに、生理は順調。でも、これも不順になる時がやってきます。(これまた、別の記事で詳しく書きます。)美味しいので愛用中↓メール便 送料無料 オリヒロ かんでおいしいチュアブルサプリ 鉄+葉酸 120粒 30日分 タブレット orihiro / サプリ サプリメント 女性 夏バテ ダイエット たちくらみ 妊活 葉酸 鉄 鉄分 ママ気になる鉄たまご鉄玉子 鉄卵 鉄たまご 鉄分 南部鉄 南部鉄器 補給 黒豆 やかん 煮物 貧血予防 てつたまご【第3類医薬品】クラシエ薬品 漢方セラピー 四物血行散 (24包) シモツケッコウサン 貧血に伴う全身倦怠 月経異常 【送料無料】 【smtb-s】
2020.11.17
コメント(0)
〜首こりと耳の痛み〜いつからかは覚えていませんが、体や心の不調が出始めると、必ずと言っていいほど、右側の首や耳が痛くなります。徐々にではなく、朝起きると、突然痛くなっていたりするので、最初は寝違えたのか、枕が合わないからなのかと思っていました。いつの間にか治っているのですが、何度も繰り返すのと、ひどいと後頭部の方まで痛くなったり、耳も痛くなるので心配でした。放置して不安が増すのは悪循環になると思って、とりあえず整形外科に行ってみることにしました。すぐにレントゲンを撮ってもらい、診断してもらいましたが、特に異常なし。ストレートネック気味なのと、若干、骨と骨の間が狭くなってる所があるけど、痛みが出るような状態ではなく、あくまでも”気味”なので、問題ないようです。でも、痛みはあるし、どうすればいいのか聞くと、「う〜ん、接骨院とかで首伸ばしてもらうとか?」「湿布欲しければ出しましょうか?」と。温めればいいとか冷やした方がいいとか、何もアドバイスもないまま、終了。一応、近所で評判が良くて、遠方から来院される方も多い整形外科に行ったのですが、明らかな骨折とか捻挫以外は専門外なのかな・・・。ちょっと残念な対応。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・結局、整形外科では何もわからず解決しなかったので、今度は耳鼻科に行きました。耳が痛いと言うと、最初は耳掻きのしすぎじゃないかと怒られ、菌がいると痛みがあることもあるからと、一応、検査することになりました。結果、何もなく、傷や化膿している訳でもないので、耳の血流を良くする漢方薬「温経湯(ウンケイトウ)」を処方されました。ここの先生は、漢方薬を、きちんと見立ててくれるというんですかね。最初に受診した時は、PC打ちながら事細かく、怒涛のような問診をされ、その後、腹診、手首の脈や舌の状態を診て、「水飲みすぎ!」と一言。後々、「水毒」って症状を自分で調べて知るんですが、この時は、詳しく言ってくれないし、私も「はいっ!」って言うものの、怖くて聞けないっていう・・・。正直、昔ながらの口の悪いお医者さんって感じで、怖い印象なんですが、違う症状でも救われたことがあるので、一番信頼できる先生です。ただ、総合病院内の耳鼻科だったんですが、この後、閉診してしまいました一度、処方してもらったり、きちんと診れる先生に見立ててもらって、自分の虚実がわかると市販のものを買う時にも参考になります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・さて、整形外科と耳鼻科に行き、骨にも異常なし、耳の中にも異常なしという結果。耳鼻科で処方された漢方薬と、愛用のゆたぽんで耳を温めると、少し楽になるものの、やっぱり忘れた頃にやってきます。ふと思い出したのが、昔、強烈な頭痛があり、巡り巡って歯医者に行ったことがあります。そう、虫歯です!ここまできたら、きちんと解決したいと思い、歯医者も受診。結果、右上の奥歯が真っ黒け。即日、抜歯したのですが、抜いてびっくり、炭のように真っ黒でボロボロでした。先生も、「これなら耳の方まで痛くなってたかもね〜。原因これだよ。」と。なんだ、虫歯のせいだったのか〜。遠回りしたけど、原因究明できたし、これで耳の痛みに悩まされることもないわ〜・・・とはいきませんでした。今は、鍼灸院で治療していますが、意外な所が原因でした。また、別の記事で詳しく書きたいと思います。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いろんな不調がありますが、私は温めると楽になるものが多いようです。愛用のゆたぽんたち。私も息子も寒がりなので、冬の必需品になりつつあります。今年はLサイズを追加で買ったけど、今のところ、主に猫が使っています。おすすめは、首肩用。家事をしながらでも温められます
2020.11.16
コメント(0)
プロフィールやご挨拶でも書いてあるように、慢性的な体調不良に悩まされています。どういう症状があって、どう対応したか(しているか)を書き出してみようと思います。<逆流性食道炎>一年前に仕事を辞めることになったのですが、この頃は、胃の調子が悪かったです。朝起きると、吐きそうというより、消化不良のような気持ち悪さが続きました。とりあえず、近所のかかりつけの内科へ。診断は、逆流性食道炎。酸っぱい胃液が上がってくる感じはなかったのですが、胃のあたりではなく、もう少し喉に近い箇所なので、食道炎という診断になったと思います。薬を処方してもらいますが、なかなか改善されないので、胃カメラができる胃腸科の病院に行きました。2回目の胃カメラでしたが、どうも苦手です。ひどい嗚咽と、よだれと涙でボロボロ。看護師さんに励まされながら、なんとか耐えました。結局、胃は何ともなく、やはり逆流性食道炎だと。しかもそんなにひどくない、軽めの。胃カメラは苦しかったですが、実際に画像で見ると、程度がわかったので良かったです。ただ、自覚症状としては、酸っぱい胃液が・・というよりは、吐き気(気持ち悪さ)が強いので、胃に問題がないっていうのは、意外な結果でした。軽いとはいえ、内科でいただいていたお薬は弱いものだということで、強めのお薬(ランソプラゾール)が処方されました。あと、健胃作用のある粉薬も一緒に、しばらく服用することに。初回は1週間分で、その後はまとめて1ヶ月分もらえました。通院の手間は省けますが、こまめに相談できないので、不安になることもありました。ただ、ここの病院は血液検査や尿検査が外注じゃないので、30分くらい待てば、その日に結果が聞けるし、胃カメラも朝食を抜いていけば、その日にやってもらうことも可能で、検査したはいいけど、結果を聞くまでヤキモキするってことがなかったので、不安症の私には合ってるのかもしれないです。最近まで(結局1年くらい)お薬を飲んでいましたが、結論を言うと、今は飲んでいません。症状がなくなったからと言うよりは、別の理由で服用をやめたのですが、それはまた、別に書こうと思います。逆流性食道炎になる原因はいろいろあると思いますが、私の場合、夜遅くに食事をすることも、寝る前に何か口することもなかったので、年齢的に、胃と食道の間にある弁が緩くなりやすくなっているのかもしれません。夕飯は消化の良いものや、量を少なめにするなど工夫したり、寝る時は上半身を高めに。これは、諸説ありますが、どうしても横向きに寝たい時は、体の左側を下にしたりしました。こういう↓枕があれば便利だった。メディカルライフ ピロー type-9 傾斜枕 低反発枕 二つ折り枕 三角 クッション 逆流性食道炎 防止 低反発 2つ折り なだらか まくら 傾斜 枕 妊婦 鼻づまり 咳 緩和 いびき うつぶせ 横向き 整体枕 安眠枕 大きい 寝返り 介護用 送料無料後は、レンジであっためて使う「ゆたぽん」↓をお腹に置いて寝たり、いろいろやりました。レンジでゆたぽん(1セット)/ 白元アース私は、寝られないほどひどくはなかったのですが、やっぱり、朝、目覚めた瞬間に吐き気があると気が滅入ります。気持ち良く起きられることのありがたさを実感しますね。
2020.11.15
コメント(0)
全45件 (45件中 1-45件目)
1