小田原城・・・行ったことがあるような気がするんだけど・・・
何時行ったのか?
まったく記憶にございません(*≧m≦*)

ってその映画今話題なの?
(2012/11/08 07:52:45 AM)

yusuke☆彡のブログ

yusuke☆彡のブログ

PR

プロフィール

yusuke☆彡

yusuke☆彡

カレンダー

コメント新着

スカイテリア @ Re:球根福袋(10/30) お~~~~い元気か~~~~~い 年が明け…
エリリン姫☆彡 @ Re:球根福袋(10/30) ご無沙汰です・・ おぉ~これいいですね…
くま(#´艸`)プププ @ Re:球根福袋(10/30) 春先が、楽しみですね~♪ こっちだと、正…
スカイテリア @ Re:球根福袋(10/30) チューリップや^^♪ ほんと来年の春が楽…
yusuke☆彡 @ Re[1]:77円(10/27) スカイテリアさんへ >77円って@@ >限…
2012/11/07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

豊臣軍にケンカを売った、でくのぼうがいた。

この男の奇策、とんでもないッ! 」。

CIMG4838.JPG

観てきたよ〜くまちゃん♪

天下統一目前の豊臣秀吉 VS 関東最大の勢力北条氏

に巻き込まれた忍城の話

のぼうの城(忍城)は今の埼玉県行田市だけど

北条氏の小田原城はご存知神奈川県小田原市

 めっちゃ地元じゃん

春の小田原城 

CIMG3769.JPG

まっ!のぼうの城が頑張ってたのに、先に落城しちゃったお城なんだけどねっ!

その落城の原因になったのが、

秀吉が一夜にして作ったと言われている一夜城

(ほんとは城を建てた後に、周りの木々をいっせいに伐採したので

急に現れた城におののき降伏したと言われている)

(一夜城に行った時の日記があった → 

それにしてもこの映画!

狂言師の野村萬斎さんが演じてるから見ごたえがある(←上から目線)

ぐっさんもいい味出してるし

佐藤浩市さんはやっぱりかっこ良いし

前田吟さんもなかなかだよぉ

で、萬斎さん演じる長親のような人が上司なら

きっとみんな頑張れるんだろうな〜って思った






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/11/07 09:57:36 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:のぼうの城(11/07)  
お~♪見てきたんだね~~!!!

真面目なシーンもあれば、
漫才のような掛け合いのシーンもあったりで、
面白かったさ~~!!

俳優さんらも、ナイスな人らが、
揃ってるって感じだもんな!!

レンタルになっても、また見てると思う(*≧▽≦*) (2012/11/08 06:20:56 AM)

Re:のぼうの城(11/07)  

Re[1]:のぼうの城(11/07)  
yusuke☆彡  さん
くま(#´艸`)プププさんへ

>お~♪見てきたんだね~~!!!

うん。ちょーどれでぃーすでいで千円だったから〜(*≧∀≦*)

>真面目なシーンもあれば、
>漫才のような掛け合いのシーンもあったりで、
>面白かったさ~~!!

そうそう泣けるシーンもあったよねっ

>俳優さんらも、ナイスな人らが、
>揃ってるって感じだもんな!!

ほんとにそう思った映画だった!
唯一、三成だけは・・・だったけどねぇ

>レンタルになっても、また見てると思う(*≧▽≦*)

私も見ると思う!!ヽ(^0^)ノ


(2012/11/08 08:36:52 AM)

Re[1]:のぼうの城(11/07)  
yusuke☆彡  さん
スカイテリアさんへ

>小田原城・・・行ったことがあるような気がするんだけど・・・
>何時行ったのか?
>まったく記憶にございません(*≧m≦*)

あははは、そーとーむかしですか?

遊園地には観覧車や空中を回転する飛行機もあったし、動物園の方も動物がいっぱいいたから、遠足でおとづれる人も多かったんだよね

今はちょっとさみしい感じです

>ってその映画今話題なの?

今ねランキング一位だよ♪
40代50代に人気らしいよっ!まさしく劇場内の年齢層高かったわ(*≧∀≦*)

-----
(2012/11/08 08:47:14 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: