2025.04.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



私は幼いときに、
大混雑の中、両親と行った以前の大阪万博がよみがえります。

今も覚えているのは、
暑かったこと

人が多くて、何時間も待って
月の石にたどり着いたこと

新幹線に乗ったこと

未来は、空飛ぶ車ができること
ぐらいです。

さて、今回は
何に興味があるかと言えば
特に無いのですが
人工島まで
どうやって行くのかな。。。
新しいところだから
行ってみようかな程度です。

あと、地元のパビリオンは見てみたいような気がします。
私たちの税金がどのように使われて
どのようにアピールされているのか
気になるところです。

SDGSを追求した
大阪万博​
大阪万博 20世紀が夢見た21世紀 [ 平野暁臣 ]
さあ、どうなるのでしょう。
いろんな情報を頼りに、
これから収集してから出かけたいと思っています。


【POD】大阪万博1970 日本に世界がやってきた [ 若松 宏英 ] ​​
EXPO2025 万博2025 大阪万博 関西万博 グッズ ミャクミャク 公式キャラクター フェイスタオル タオル 今治 今治タオル 汗拭きタオル かわいい 可愛い 大人 メンズ レディース キッズ TOY プレゼント・(10)メール便可






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.13 11:26:16
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大阪万博(04/13)  
こんにちは

開会式 無事終わり 関係者

ヤレヤレの 気持でしょうね

前回の時 トンカツは結婚して

子供が生まれた時 でした

月の石でしたね

今回は体の都合で 行けないですが

テレビで 楽しみます

行かれましたら ブログに アップお願いします (2025.04.13 14:32:40)

ゆういんさん こんにちは  
maria...monica  さん
世界で起きている紛争、侵略

何が起こるか見通せ無い昨今 今は万博をしている時では無い

1月1日能登地震の折り、万博に廻すお金を対策費に使って欲しかった と今でも考えます… (2025.04.13 14:53:21)

Re:大阪万博(04/13)  
エンスト新  さん
こんにちは
万博会場には鉄道・シャトルバス・高速バス・船で行く事ができるそうですが、鉄道と船は予約なし・バス関係は予約で船も着いたらシャトルバスに乗らないといけないので鉄道が無難かと思います。

前回(1970年)は両親と新幹線を利用して日帰りで行きました。 (2025.04.13 18:26:15)

Re:大阪万博(04/13)  
大阪・関西万博、東京ではなんか誰も気にしていないような。 (2025.04.13 20:32:03)

Re:大阪万博(04/13)  
お早う御座いま~~~す♪

大阪万博開幕、すごいお客様
だったようですね!

σ(^_^)太陽の塔は見たことがありますが
産まれる前だったので分かりません。。

関西に行く機会がありますが行かない
かなって思います!

ランド系が良いですよね!

いいねをポチッと!

p(^^)q
(2025.04.14 06:49:09)

Re:大阪万博(04/13)  
いざ始まってみると言ってみたくなるものかもしれませんね。
(2025.04.14 22:52:03)

Re:大阪万博(04/13)  
人間辛抱  さん
いつもコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
そう言えば、
2027年の3月から9月にかけて、
神奈川県の横浜市瀬谷区と旭区で
国際園芸博覧会が
開催される予定となっています。 (2025.04.23 09:32:08)

Re:大阪万博(04/13)  
人間辛抱  さん
いつもコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
そう言えば、
「紀元2600年日本万国博覧会」は、
1940年に開催される予定となっていましたが、
日中戦争の余波で中止となりました。 (2025.05.05 21:27:12)

Re:大阪万博(04/13)  
人間辛抱  さん
いつもコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
そう言えば、
「第20回アジア競技大会・愛知名古屋2026」は、
2026年の9月19日から10月4日まで
名古屋市を中心に愛知県各地等で開催される
予定となっています。 (2025.07.12 20:45:50)

Re:大阪万博(04/13)  
人間辛抱  さん
いつもコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
実は私、
10月4日から6日まで
大阪・関西万博へ
観賞する予定となっています。 (2025.09.05 21:39:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: