とは言え 難しいにしてジックリ取り組むといやいや なかなか悪くありませんです
彼のようなタイプが1番女の子にもてそうっすけどね~
背が高くて 頭も良くて サッカーもうまくて 料理も上手で
ピアノも弾ける!!
(コレってポイント高いですよね?!)
非の打ち所がないんじゃね~の?!
いやいや・・・それはワタシの個人的なコンプレックスですな・・・
気をとりなして つっちーの感想を・・・
彼の連鎖で明かされるのは 彼の将来の夢・・・
指揮者になりたいというコト
そのために 次年度から 彼は音楽科への編入を決意します
白い制服に似合わなそう・・・(-_-;)
そして おもいがけない 主人公ちゃんと彼の 幼い日のつながり
最初のコンサーとの日
時間前に教会のバザーの品物を見て回る主人公とつっちーは
オルゴールを見つけます
曲は『エリーゼのために』
この曲に 何か思い出しそうな主人公ちゃん
ただその時は 「この曲が好き」と言うことだけでした
そしてつっちーの方も
小学生の頃は ただピアノを弾くことが好きというだけで弾いていたことを思い出します
この曲が好きで この曲が課題曲だったからと なんとなく出場したコンクールで
高校生以上に混じって 小学生の彼は見事な演奏を披露し
特別賞を受賞します
しかし それは彼にとって満足のいく結果でありませんでした
順位のつかない特別賞に意味を見つけ出せず
コンクールというものに 興味をなくしてしまう
それは 彼が演奏家として 音楽に関わっていこうとする気持ちさえもなくしてしまう出来事でした
そんなつっちーが主人公ちゃんと関わって
コンクールに出場することになり
もう1度音楽と向き合うようになる
そして コンサートに取り組むことで 音楽が自分にとって なくてはならないものであることに気づき
音楽の道に進むことを決意していく・・・
そして 繋がった2つの想い出
主人公ちゃんにとっては 忘れていた出来事
自分と同じくらいの男の子が弾くピアノの音に 心を奪われ
思わず聞き入って 拍手してしまっていたこと
つっちーにとっては いつものように好きで弾いていた演奏に
見知らぬ女の子が 拍手してくれたこと
そのことで、自分の演奏が人を感動させるのだというコトに 初めて気づいた出来事
それが つっちーであり 主人公であったことに気がつくわけなんですね~
そんで「気がつくと お前はいつも俺のターニングポイントにいてくれるな・・・」ってことになるようでございます
やたらと「家が近い」とか「生活圏が一緒」だとか「小学校が同じ」だとかって話をすると思ったら
そういう設定があったんですか~~~
でもね~~~~
ワタシ的には う~~~~~ん(-_-;)です・・・
いや・・・いい話っすよ・・・
でも コレ なんでつっちーなの?!!!
なんかこう・・・「あれはお前だったのか・・・」みたいな設定は
れんれんにこそあったほうがよかったのでは?
と思ってしまったのですけども・・・いかがでございましょう?
あと!!休日デートのナンパのヤツ!!
みなさま ご覧になりましたでしょうか?!
駅前で ショッピング中 突然「俺、頼んでたDVD取りにちょっといってくるから
ここで 待っててくれ」とおいていくつっちー
(実は主人公ちゃんが 気に入ってみていたアクセをプレゼントしたくて こっそり買いに行ったんですけどね)
そこに現れるナンパ男
「いいじゃん 行こうよ~!!」
主人公ちゃんピンチ!!
そして 戻ったつっちーが
「おい、人の連れをどこに連れて行く気だよ」
「なんだ 男連れか」
慌てて去るナンパ男・・・
コレって・・・・
ときメモ?!(  ̄□ ̄;)
いや~~~~~
おいしいイベントなんですけどもね
もう ゲームが違ってるとしか思えませんでした(爆)
そして その後駅前に行くたびに
ナンパに声をかけられたことを 言い出すつっちーに正直ウンザリ・・・
ああ どうしてこんなに 今回はつっちーに毒ばかり吐いてしまうのか(泣)
あっ!!!
でも ワルツの設定はちょっと好きだったかも・・・
他の人は男の子の方から「ぜひ 踊って」ってカンジなのに
彼だけは 主人公ちゃんが一緒に踊りたくて つっちーを探しに行くわけです
そんで 誰もいない練習室で2人だけで ワルツを踊る・・・
なんか いいカンジでした♪
ただ 冷静に考えると 2人きりで踊るほうが みんなと踊るより100万倍恥ずかしいと思わなくもないけど・・・
ああ・・・いけません・・・
つっちーは語れば語るほど毒吐きになってしまう_| ̄|○ガク
でも(まだ言うか)スペシャルの初詣も
電車の中で 抱負を語る高校生って・・・って思っちゃったし・・・
あっ!!でも 恋愛の目標を語った時の主人公ちゃんにちょっと照れるつっちーはよかった!!
って言うか 主人公ちゃん 何を言ったんだ!?(笑)
今回 つっちーに対する主人公ちゃんは ものすごく普通の女の子っぽく感じます
一緒の登校で 朝から手を繋いじゃったり
デートの帰りに 家の前まで手を繋いで行っちゃったり
なかなか ラブラブカップルでしたね♪
(火原、志水と股がけしてたけど・笑)
つっちーイベントもスチルもコンプしたので もうお目にかかることはないと思います~
まあ・・・ちょっと照れた立ち絵の顔は すんごく好みでした
以上つっちーの感想でしたが 毒吐きばっかりでスイマセン・・・
つっちー好きだったのに・・・どうしてでしょう?(きくな!!・怒)

