妻信号は今日も赤 ~ アゲイン

PR

プロフィール

derumeku

derumeku

コメント新着

桜*月夜 @ Re:前回は(05/30) 奥様のお誕生日、遅ればせながらおめでと…
くまこ@ あけましておめでとうございます。 うちにもNに通う小5のムスコがおります…
北ねこ@ Re:あけましておめでとうございます(笑)(04/08) おひさしぶりでございます。 なにやら深…
*花凛* @ Re:深夜のハイキング(12/21) 物凄くお久し振りです。お元気ですか? …
桜*月夜@ Re:深夜のハイキング(12/21) 6時40分ご帰宅でしたかぁ~。 寒い中…
桜*月夜@ Re:日記心が(12/18) 連日の飲み会お疲れ様で~す!! お嬢…
めくばせのブルース @ Re[1]:そろり...(12/17) 北ねこさん あっねこ姉だっ。 ここで会…

カレンダー

2005年08月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日夕方の手術後回復室、おかげさまで術後の状況もよく入院前よりも元気になったんじゃないかと思うくらいの態度。

ただまだ食事は駄目でおならが出ないとって盲腸ではございませんけど主治医さん。

この分なら明日は病院に行かなくてもいいだろうと判断できるので、たまには呑みにでも行くかと思っておりますが、あたくしの方も健診が近づいているのであんまし呑みは控えるかな.....駄目かも。


ところでここ数日お袋の寝顔とかベッドに横たわって酸素マスクしている姿を見るにつけ、身内を含めて「病気慣れ」していないあたくしにとって、思うところがいくつかあったわけでございます。

あっそんなたいした話しではないのでございますけど。


まず1つ目は横たわったお袋のうつろな顔。

死んだじーさん(=お袋のお父さん)にそっくりなんでございます。
5年前に亡くなったお義父さんのときなんかまさにそうだったんですが、人間年取るとあるいは死んだときって親にそっくりの顔になるのかなあと思ったりもするわけでして。


2つ目は体の大きさ。

これも老いと申しますか。
あたくしの場合、妻の関係でお義母さんちにはよく行きますが、うちのお袋(=実家)には年に数回しかいかないわけでございます。
あっちはあっちで男の子はつまらないという声が聞こえそうでございますが、先日も書きましたとおり、行く度に老けていくと申しましょうか。

なんかこういう光景を見てると、人間はこうして「枯れて」いくんだと妙に納得できてしまうところがございますねー。


そう、誰でも感じることなのでございますけど「親の衰え」というものはなんとも言えぬ重たさというか、うまく表現できぬわけでござますけど、精神的な支柱がだんだん壊れていくような気がして.....。

結局精神的にたくましくなっていくのも、親がいなくなる、特にあたくしの場合はおやじを早くに亡くしているもんですからお袋がいなくなって初めてひとり立ちなのかなあなどと今更ながらに感じてしまうわけでございます。
(あっ不惑過ぎたのに変ですかねえ.....)


どうもあたくしにとっては結婚前まではお袋が大黒柱だっただけに元気が当たり前というか、酸素マスクとかチューブとかのお袋を見てますと「覚悟」みたいなものを頭によぎてしまうわけでございます。


別にマザコンでもなんでもございませんし、会話など結構ドライなやりとりをしてきたわけでございますが、どうもお袋というのはあたくしにとって特別な存在だということがこういう機会を通じて認識させられるわけでございます。


.....あっなんかとりとめもなくなってしまい申し訳ございません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月23日 21時58分05秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


その気持ち、共感するな~  
erie_neture_n  さん
ちわー、おひさです( ・ω・)∩

私も、がん治療中の父の様子とか
最近、買い物行ったときの母の姿とか見て
すっかり、年老いてる親をみてると
複雑な心境になりますよ。
今は、元気にしてるけど、いつかはいなくなってしまうんだね
って、ふっと思ったりして...
(父が病気してから、そんな事考えることが多くなったけど)
いつかは来るそんな日に備えるってことはないにしても
後悔したくないから、できるだけ親といる時間を作るようにしてます。
ところで、入院中って特に話し相手がほしかったりするみたいですよ
めくさんも、できるだけお母さんに顔見せにいってあげてほしいなぁ...
などと、勝手なことを言ったりしてなのだ(・∀・)/~~ (2005年08月24日 09時10分58秒)

Re:その気持ち、共感するな~(08/23)  
erie_neture_nさん

いえいえerieねーさんのおっしゃるとおり。
いつか来るのよねー、そういう時が。
おやじを早くになくしたお袋の人生って何だったんだろうなんて思ってしまう心境になるのは自分もいい年になった証拠なんすねー。

(2005年08月24日 21時58分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: