雨のち晴れ

雨のち晴れ

PR

Profile

ゆずももすもも

ゆずももすもも

Favorite Blog

【書籍感想】暁花薬… flat2775さん

つれづれ日記 ringo00729さん
世界一のHappy Mothe… スマイルわかば@世界一のHappy Motherさん
たくじろうの部屋 ☆たくじろう☆さん
January 12, 2006
XML
カテゴリ: お仕事ごと
ここのところやっすん病気ネタばかりなので、新しいジャンルのネタを書こうと思います。
一部の方からリクエストいただいた 【添乗員時代話】 に行ってみます。

思います。あくまで個人的意見ですので悪しからずご了承下さいm(_ _)m


私が添乗員を志望したのは、非常勤2年目。23歳の時。
もともと旅行会社就職も考えていたが、ベビーブーマー&就職氷河期でダメ。
非常勤の仕事も1年過ぎて少し気持ち的に余裕が出てきた頃広告で見かけ、「やってみよう!」
と思った。

非常勤勤務は平日。土日祝日は暇。しかも長い季節休みがある。「いけるかも」と思った。
そして1番の理由は色々あって一人で家に居たくなかったのでがむしゃらに働きたかった。。

面接期間は5日。早速初日に予約を入れた。
当日スーツに身を包み、会社へ。私のほかには2人の志望者。
一人は 浪人風ジーパンビーチサンダル男
もう一人は ミニスカピンヒール女。(茶髪巻き髪コギャル風)
もの凄くびっくりした。
この業界はこんな感じなの?逆に私が浮いてる?!<(;゜□゜)>
面接もミニスカ女ばかり話しかけてるし。。。終わったか??

ところが、その翌日私のもとに『採用』の電話が入った。
その翌週には早速4日間の研修。私以外の採用者(同期)4人に会った。
4人は全て最終日に採用されたのだと言う。
「数が足りなくて最後みんな採用したんじゃないの~??」
一人は旅行専門学校生、あとの3人は他の職を経ていた社会人。私より適正があった様に思う。
それでも 1年後には同期はほとんど居なくなる と言われているこの業界の中では結構長持ちした
メンバーだと思う。1年後私を含め3人は残っていたのだから。。。

旅行業界は殆どの人が1度は「良いかも」という憧れを思っていると思う。
「企画」をしたいか「添乗」をしたいかで進路は変わると思って欲しい。
JTBなど大企業は大卒はほとんどが「営業」&「企画」&「手配」に収まる。
総務やカウンター業務などの内容は専門学校卒や短大卒の子の仕事だ。
しかも 社員になってしまうと、自分で「添乗」することはほとんどない。
それよりも営業や手配作業で手一杯になってしまうし、ツアー中何かあった時の責任対応の
仕事が必要になるので、外に出る余裕がなくなる。

なので「添乗員」になってあちこち回りたい人は旅行会社の社員になるのではなく、
旅行派遣会社の派遣社員 になることをおすすめする。
給料はめちゃくちゃ安く、24時間拘束されてハードではあるがあちこち行ける。
しかも3食付いてるので食いっぱぐれがない。一人暮らしには最適な職業だ。
でもだからと言って「おすすめ職業」ではないことは確か。
何せ[trabel]の語源は[trouble]というくらいだから。。。

その辺りの話は次回以降(不定期)にお話したいと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 14, 2006 10:42:50 AM
コメント(4) | コメントを書く
[お仕事ごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


まってました!(笑)  
moni さん
リクエスト・・それって私ですね?(爆)
ふむふむ。おもしろそうな予感(←不謹慎?)
トラブル対処が一番大変そうな業界です・・
(January 14, 2006 04:11:19 PM)

Re:* the trouble trabel * 1st trip(01/12)  
りんがる  さん
添乗員とかされてたんですねー。
旅行専門学校とかあることも知らなかったし、なんか色々新しい発見がありそうなテーマですね♪ (January 14, 2006 10:34:45 PM)

Re:* the trouble trabel * 1st trip(01/12)  
チイ さん
添乗員さんだったんだね~。
楽しそうなお話がいっぱいありそう!
楽しみにしてるね♪ (January 14, 2006 11:33:27 PM)

皆様へ  
yuzuneko4664  さん
◆moniさん
ふふふ…当ったり~♪なあんて、そろそろやりたいと思ってたの。
私この業界で働きながらもクレーム処理苦手だったんだ~。。

◆りんがるさん
実はこんなこともやってました。
これからぼちぼち書いていくので参考にしてみてね☆

◆チイさん
楽しいというよりは大変な話ばかりかも…。
でも聞く人は「面白いね」って言う人もいるんだよね~。
次回をお楽しみに!なんてね! (January 16, 2006 10:33:39 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

Freepage List

Comments

☆happymama☆ @ Re:ご挨拶(04/21) ご無沙汰してます(*´ω`*)ノ お仕事に復…
さくらかえる@ Re:indoor hobby(懸賞生活・62)(07/07) お久しぶりです!!お元気ですか? 夏休…
めぐみん!@ Re:indoor hobby(懸賞生活・59) すごお~い! 懸賞最近やってないわぁ~
moni@ Re:indoor hobby(懸賞生活・57)(05/23) 超ご無沙汰してます!すっかりブログもさ…
mkd5569 @ タグからきました うちも切手シートでした。 小さな幸せに…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: