健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

愛知県 大阪府 愛… New! 料理長53歳さん

🍊 武士の巨星・織田… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2007年05月11日
XML
カテゴリ: 豚肉

煮豚から作る焼き豚の作り方

先ほど作った 煮豚 を、最高温に予熱したオーブントースターか、

魚焼きグリルで、

焦げ目がつくまで焼く。簡単焼き豚.jpg

この焼いている時がまた、いいにおいなんですよー。

生肉から作る   もうひとつの作り方

こちらもとても おすすめです 。 

豚ばら肉を、砂糖、醤油、酒を 1:1:1の割合で入れた中に半日ぐらいつけておき、250度に予熱したオーブンで、網に乗せ、50分ほど焼く。(オーブンによって焼き時間は違います。)

漬けておいたたれを煮詰めて、トロリとさせる。

この場合は網に乗せて焼いているので、たれは好みの味に、トロリと煮詰めるだけでいいです。

写真は焼き豚丼焼き豚丼.jpg

TIPS

よく、タコ糸で巻く、というのがありますが、スーパーで売っているのは、ひとつが500グラムぐらいだから、巻かなくていいです。丸い形にしたい人は巻いて下さい。

これは木の芽と山椒をかけてますが、

黒胡椒をかけてもおいしいですよ。

・・・Blogランキング参加中・・・ icon-R-008.gif ・・・皆様の清き1票を・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月11日 14時13分01秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: