PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
先日、大人の科学 の本から、
テルミン
を紹介しましたが、
今日は、 からくり段返り人形
をご紹介します。
大人の科学、
大好きなんですけど、
学研の回し者ではありませんよ・・・
これは、この人形がこの段を
クルックルッと回転しながら降りていくんです。
電池も使わずに
腕から足にかけて釣り糸のようなものでつながっていて、
その長さを調節することによって、くるっと回転できます。
ちょっとの微妙な引っ張り具合で
回ったり回らなかったりするのですが
江戸時代からあるカラクリ人形の精巧な仕組み
これは、(テルミンと違ってすぐに遊べ)子供も喜びます。
自分で乗せられるし、乗せるだけで回るので、2~3歳でも遊べます。
電池で動くおもちゃ全盛の今、
いろんな仕組みが学べるおもちゃ、いいですね。
健康法師の ソフトバンクホークス日本一… 2025年10月30日
健康法師の 朝顔がやっと咲いた!茄子も… 2025年10月18日
健康法師の 彼岸花 どうしてわかるの? 2025年09月23日