健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

🍊 武士の巨星・信長… New! 神風スズキさん

愛知県 大阪府 愛… New! 料理長53歳さん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2007年10月07日
XML

先日、大人の科学 の本から、

テルミン

を紹介しましたが、

今日は、 からくり段返り人形 をご紹介します。からくり段返り人形

大人の科学、

大好きなんですけど、

学研の回し者ではありませんよ・・・

これは、この人形がこの段をからくり段返り人形

クルックルッと回転しながら降りていくんです。

電池も使わずに

腕から足にかけて釣り糸のようなものでつながっていて、

その長さを調節することによって、くるっと回転できます。

ちょっとの微妙な引っ張り具合で

回ったり回らなかったりするのですが

江戸時代からあるカラクリ人形の精巧な仕組み

これは、(テルミンと違ってすぐに遊べ)子供も喜びます。

自分で乗せられるし、乗せるだけで回るので、2~3歳でも遊べます。

電池で動くおもちゃ全盛の今、

いろんな仕組みが学べるおもちゃ、いいですね。

・・・Blogランキング参加中・・・ばら プリンセスダイアナ・・・皆様の清き1票を・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月07日 15時19分07秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: