健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

今日は、田光 作 … New! 料理長53歳さん

🍊 武士の巨星・織田… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2023年01月02日
XML
カテゴリ: 季節の行事 
  • 皆さん あけましておめでとうございます
  • 今年こそは平和が訪れて、コロナも終わって
  • 皆さんにいいことがいっぱいありますように・・・
  • さて
  • 恒例のおせち料理公開です
  • 公開というより備忘録なんですが、
  • 例年お正月は訪問者数が多くて、おせち料理を見に来てくれてるのかなって(●^・^●)
  • 今年はおせち料理を取り寄せるのはやめて、全部手作りしたんですよ。
  • だっていつも、お取り寄せしても必ず手作りも作るんですもの。
  • お店で材料を見ると、家族の好きな料理が浮かんできて、作りたくなるの(笑)
  • 全部手作りといっても、ハムなんかは作ってないですよ!(^^)!あ、魚介類や鯖寿司もね。
DSCF0007.JPG
今回は娘がお重に詰めてくれましてo(^o^)o ウレシイ・・・

左上から 
鮭の塩焼き、ブリ照り焼き、ホワイトハム、酢レンコン、伊達巻き、

甘えびの旨煮、これ、味は絶品なんだけど(?)皮を柔らかくしようとして煮すぎて、身が固くなっちゃ       いました。おまけに皮はやっぱり食べられなくて、失敗失敗。

右上 黒豆 これだけ買いました。
牛肉の3色巻き これは塩味コショー味です。


  • DSCF0003.JPG
  • 数の子、
  • 薔薇のようなのは赤かぶの甘酢漬け、外側だけ赤かったんだけど酢につけるとこんなにな
  • っちゃった。もう少し薄くてよかったんだけど。自然の色だから仕方がないですね。
  • 器に入っているのはタケノコと豚肉の中華風 ごま油とオイスターソースなどで味付け。
  • 酢レンコン、鮭の南蛮漬け、
  • 豚の角煮 圧力鍋で柔らかく煮て、酒、みりん、砂糖、醤油、八角を煮詰めた汁に漬け込んでおき    ます。味見して好みの味にしてから漬け込みます。八角はほんのひと切れだけ、香りづけ程度に入れるのが我が家流。

  • DSCF0004.JPG
  • がめ煮と干しシイタケの旨煮、こんにゃくの旨煮、鶏肉の旨煮
  • それぞれ、別々に煮て味を違えています。でも似てるけどね。煮物(似もの)だけに・・・・


  • DSCF0005.JPG
  • 鶏唐揚げ  にんにく、生姜、砂糖、醤油、につけて揚げました。我が家のは甘辛味です
  • なんとかハム、トマトの生ハム巻き、スコッチエッグ、
  • イカの黄金焼き、エビのマヨネーズ焼き、鴨のスモーク

  • DSCF0006.JPG
  • エビのガーリックマヨ焼き、
  • 右下は牛肉と牛蒡のしぐれ煮  甘辛のすき焼き味に生姜が入っています。

  • DSCF0008.JPG
  • きんとん&和菓子 和菓子とチョコレートは作っていません。わかってるね(●^・^●)

  • DSCF0009.JPG
  • 甘えび 子持ちでおいしかったよん。
  • まぐろの軍艦巻き、ほたて

  • DSCF0011.JPG
  • かに&いくら&焼きサバずし
  • 魚類は朝、用意するので、来年からやめようかな。
  • 前日からできるものだけにしようっと。
  • これ、備忘録・・・・
  • 今年もよろしくです。(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡*゜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月02日 09時00分06秒
[季節の行事 ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: