Z CB 刀の巣窟

Z CB 刀の巣窟

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

タヌキの子

タヌキの子

Calendar

Favorite Blog

こずみっく30執念LIV… New! どっすん0903さん

ホトトギス・同級生… New! じじくさい電気屋さん

2025秋旅・・・そのジョ… New! ナイト1960さん

応用(;^^) New! しゃべる案山子さん

お久しぶりです 7usagiさん

Comments

タヌキの子 @ Re[1]:ブラックフライデー(11/15) New! しゃべる案山子さんへ こんばんは~ おい…
タヌキの子 @ Re[1]:ブラックフライデー(11/15) New! どっすん0903さんへ こんばんは~ 想像以…
タヌキの子 @ Re[1]:ブラックフライデー(11/15) New! じじくさい電気屋さんへ こんちは~ 1日で…
しゃべる案山子 @ Re:ブラックフライデー(11/15) New! いつもコメント有難う御座います 朝5時…
どっすん0903 @ Re:ブラックフライデー(11/15) New! おはようございます~♪ 五日間かかってよ…

Freepage List

2025.10.13
XML




キック一発でエンジン始動、整備した甲斐があるってもんよ( ̄▽ ̄)ニヤ



ただ、クラッチが張り付きギヤを入れた途端に止まり、再キック(^◇^;)

オマケにドラムブレーキが錆びてるのか、レバーに触れるだけでガッツンブレーキ。

クラッチは、一発で張り付き解消しましたが、ブレーキは暫くガッツンなので、低速だとポテゴケしそうでした。



道中、稲刈りやってるオッサンの田んぼ見に行きました。

と、言うのも出発寸前にオッサンから電話があり、手伝いに来てる同僚にも駄賃代わりに丹波篠山産の黒枝豆が欲しいってさ。

丁度作業を開始するところでした。



少し小雨がぱらついたりしましたが、とりあえず山道を走って小休憩のためにコンビニへ。



もしかして。。。。

a77b95f8c52d485b9f68ed4755ebdff9e53beb5b.86.9.9.3

数年ぶりに仲間に出会いました( ´∀` )

朝走ってたようですが、天気が崩れるってことで帰るらしい。

彼らを見送って、コンビニのカウンターコーヒー飲んでたら降ってきましたがな(;^_^A



丹波篠山市街地まであと少しと言う所で道路は混雑、トイレがしたくなりコンビニへ。

長蛇の列Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン



向かい側の農家レストラン福住でお目当ての10/10解禁の黒枝豆売ってたので買いました。

去年より値上がりしてて、枝付き1キロ1700円、豆のみ500g1000円でした。

57fb1b9130eff5ef330d6bfe983f77dd5843ff62.86.9.9.3

小さなカバンに入れたいので、その場で毟らせていただいたのですが、豆だけにしたら900gありましたがな( ´∀` )

もう一袋買って毟って持ち帰りです。

毟ってる間、結構な時雨(しぐれ)、買い物も済ませたので戻りましょう。




【枝豆 えだまめ 黒枝豆 枝付き 】丹波篠山 本場 丹波黒枝豆 令和7年産 丹波 兵庫 取り寄せ 予約販売【送料無料 数量限定】 < 枝豆( 枝つき ) > 2kg 新鮮 産地直送 大粒 丹波 黒豆 枝豆 丹波黒 黒大豆 旬 ご当地 お取り寄せ グルメ



少々遊び足りないママに気を使って・・・・コスモスでも見て行くか?

間髪入れずに「行く!」って弾んだ声( ´∀` )



随分前に原チャでも来たことのある大阪府豊能郡豊能町へ。

dd3d7430c4396b4b38b05e5635299913a3464a09.86.9.9.3





こんな変わったコスモスもあるんだね。

08877a523a04e25f5aeb3bc60b7782e7917a6522.86.9.9.3

538c7450bb8d7479eee3e1a101626815348c54dd.86.9.9.3

597b404ecdfb22bec95b8f0c387a01cab6188ffd.86.9.9.3



コスモスじゃないけど、白い花は良い香りがしてた。。。。

db81c5fdb39e09b686692a19d0f48a4979d76f69.86.9.9.3

正月の羽根つきに使う奴みたいな実が。。。「くさぎ」と言うそうです。

面白い物、初めて見ましたがな。



何度も前を通ってるのですが、茨木市の安威川ダムへ寄ってみました。

4c56b1ea529d9a21fe8e2f68afc6ba736705a59d.86.9.9.3

巨大なロックフィル式ダムで高さ76.5m、堤頂長337.5m、日本最長歩行者専用つり橋やバンジージャンプも・・・・体験したくはないけど。。。

デカいわ( ´∀` )



そして、稲刈りやってる同僚2人にお土産渡して、14時に飯です。

edb5ddacfdfc1cdbf8d8f30b24b8aef20d226e1c.86.9.9.3

香の川製麺へ、3玉まで同価格なのでかけうどん3玉にちくわ天と唐揚げを。

2人で2000円とリーズナブル(・∀・)ニヤニヤ



帰宅したらヘトヘト。

横になったら30分意識が飛んでました。



夕方、ママが早速黒枝豆を湯がいてくれました。

e798d0380e82d09c2d3a25c7cc0edeb334ac5dbe.86.9.9.3

うめぇ~( ´∀` )

来週になるともっと濃厚になるんですが、甘いのは早めの方が良いですな。





昨日から熱があると言ってた息子ヒー、豆食ってたら40℃超えてるって訴え。

休日で17時に病院やってる所は限られてるぞと。。。。



救急車呼ぶ人もいるかも知れませんが、近年は「救急車を呼ぶ前に」#7119で聞いてみましょう。

紹介された病院は阪急・南茨木市駅近くでした。



息子を送って、一旦帰宅したら、直ぐに迎えに来て欲しいって。。。。

子供たちを病院に連れて行くのはいつもおいら、世話のやけるチャイルドですなぁ~(;^_^A

33aa2facc508feffaa93c2cbda5e6b2f75b8976d.86.9.9.3

南茨木市駅前のモニュメントは「サン・チャイルド」です( ̄∇ ̄;)ハッハッハ



息子の検査結果はインフルエンザでした。

1週間出勤停止ですな。

帰りにスーパーで、食べやすそうな物だけ買って帰りました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.13 21:49:11
コメント(4) | コメントを書く
[ツーレポ(ツーリングレポート)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:#7119(10/13)  
こんばんは
40度の高熱苦しかったでしょうね
インフルエンザは早く流行しだしたようです
頃内行新しい病気が外国っで出たりインフルエンザの流行が早まったり・・・
早く熱が下がってよくなると良いですね
お大事にしてください
今日は雨に降られてしまいましたか
車なら屋根が付いていますがバイクは雨は辛いではありませんか
黒枝豆は美味でしたか
普通の枝豆も無農薬有機栽培で作ると美味いですよ
珍しいコスモス拝見させていただきました
(2025.10.13 22:02:44)

Re:#7119(10/13)  
ガッツンブレーキのSRに奥様とタンデム!?
クレームは出ませんでしたか?
って、予定を延長してコスモスまで見に行ったぐらいですから、全然大丈夫だったんですな?(^^;
コスモスってそんなに変わった形のもあるんですねぇ・・・。 (2025.10.14 11:22:07)

Re[1]:#7119(10/13)  
タヌキの子  さん
じじくさい電気屋さんへ
こんばんは~
しんどかったみたいですよ。
なかなかそういうことを言わない奴なんですけどね。
#7119覚えておいてください。
忘れたら「救急車を呼ぶ前に」を検索してみてください。
雨は大したことなかったですけど、時々ね。
黒枝豆は普通の枝豆とは価格差がものすごい。
でも凄い人気ですな。
見たことないコスモスも見れました。 (2025.10.16 21:11:08)

Re[1]:#7119(10/13)  
タヌキの子  さん
どっすん0903さんへ
こんばんは~
ガッツンブレーキは駄文ドラム内の錆が落ちた時点で普通に戻りました。
コスモスはねぇ~、もうちょっと行きたかったんですよ、ママが(;^_^A
雨だから仕方ない面もありますけど。
コスモス、見たことない種類がありました。 (2025.10.16 21:13:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: