回遊魚たんぽこ的くらし

回遊魚たんぽこ的くらし

PR

Profile

たんぽこぱぱ

たんぽこぱぱ

Calendar

Favorite Blog

りえばぁのきときと… リエさん0037さん
夢と花と風 夢花風さん
京都発・いとばあち… いとばあちゃんさん
ずぼらに半農生活 ma2da705さん
ふるさと散歩道 kazekonohaさん

Comments

たかし@ ルーツ 自分のルーツを知りたく、調べていたとこ…
Carrot Salad@ cZYhWoIPzYPXPSsCV The text is promising, will place the …
Make Money With Your Cell Phone@ YJKMGbBHXGTKu I decided to help and sent a post to th…
Creative Wedding Invitations@ nzbCaXpmpP I decided to help and sent a post to th…
Hawaiian Shirts@ vygNVIljlpQu Thank you, a very interesting note!!...

Free Space

設定されていません。
2010.08.29
XML
カテゴリ: たんぽこの独り言

スマイルスマイルスマイル

///////////////////////////////////////////

今日は防災訓練日 集会場に集まり問題点を役所の人に話したり
それはそれで意味のある事とおもうが
以前ある男の言ってたことが頭をよぎる
この御人 阪神淡路震災を経験 のちに防災のNPOを立ち上げた人である
問題も多い人だったが、それはこっちにおいて・・・・

『大きな災害がおきたら自分たちで防災ができる?
自分達ではどうにもならない じゃ~どうする
近県が助け合うネットワークを作っておくことが大事
お互いの県が近県の災害を支援する 人々の不安も含め災害地は混乱状態
これを災害のなかった近県が助けるネットワークが必要なんだ』

『日々必要な防災の一つとして 子供も含め役割があると思う
近所の老人の人を身近に感じる、気に止める
災害の時に、昨日見たよ 見てないよ こんな情報が現場では救助につながるんだ』

『ヘリポートなんかも村の金を使い たいそうな物を作る必要は無い
大きな敷地、学校や田、畑にヘリの目印のH版を日ごろから一定した所に格納しとく
そうすれば救助ヘリが降りれるんだ ヘリが要請されるくらいの大災害だとと
地盤がキチットしてなければ 山道は崩れて
山の上のヘリポートに降りれても そこまでの道のりが崖崩れで救助ができないんだよ』

他にも色々なノウハウを言ってた
一度や二度で理解できる話ではなかったが、聞いてるうちに防災観念が変わってきた自分にできる防災、それは災害時に自分はその場面 場面で
何をするかの優先順位を日ごろからシミュレーションしとく事だと今は感じてる

///////////////////////////////////////////

ガズームラ阿武の 『たんぽこ的small life』
楽天ブログ『回遊魚たんぽこ的くらし』

2つ合わせて『たんぽこブログ』日々登載中

ガズーブログはここをクリックしてチョ→ 『たんぽこ』

//////////////////////////////////////////////////////////////

8月29日 たんぽこmama の今日のいい事

CIMG1624_1.JPG

綺麗な青空

心がほっか ほっか

happy

//////////////////////////////////////

画家 風庵が描く

CIMG0888.JPG

リメンバー・アート

2006-10-01_20-26_2.jpg

大切な思い出を数枚の写真とエピソード等聞き風庵が描きます

注文等詳しい情報提供  楽天ブログの

左の Profile Mail メッセージを送る より

メール頂ければ返信致します







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.29 20:44:35
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:防災訓練(08/29)  
こちらは9月の日曜日に行われるようです。
参加して、防災意識を持ちたいのですが、その日は松本へ遠征です。

青い綺麗な空が拡がっていますね。
暑そうですが、たんぽこさんもnaruさんも元気そうで何よりです。 (2010.08.30 09:25:29)

Re[1]:防災訓練(08/29)  
リエさん0037さん
>こちらは9月の日曜日に行われるようです。
>参加して、防災意識を持ちたいのですが、その日は松本へ遠征です。

>青い綺麗な空が拡がっていますね。
>暑そうですが、たんぽこさんもnaruさんも元気そうで何よりです。
-----
ハイ おかげさんで元気にやってます(笑)

長野時代に知り合ったあの方 色々ありましたが
学ぶ事もあったのは事実です
良い人と出会えばキット凄い力を発揮できるパワーはあるの人なのに残念です (2010.08.30 20:50:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: