全53件 (53件中 1-50件目)
R-S2K【送料無料】【訳あり】だけど 本物のコシ!手延べそうめん2キロ(約20人前)10P03Dec16
June 22, 2017
コメント(0)
お久しぶりです!だいぶだいぶのブログです忘れてたワケじゃあないですよ3月の終わり頃から忙しくて2大変なんですよ六本木にミッドタウンができちゃったんです会社から徒歩圏内にあるから日々通い研究中の毎日何回通っても食べつくせないし、行く度に新しいお店が発見できて最近、楽しんでますミッドタウン特集の雑誌もよく出てるから、もちろん買ってチェックしてますよぉ~そのミッドタウン効果か、六本木~乃木坂人口急増中です歩くにも人がいっぱいだし、窓を開けると車や救急車の音がうるさいんです私もそのミッドタウン人口の一人なんで何も言えないけどまだまだ通ってミッドタウン制覇するぞぉ
May 23, 2007
コメント(0)
結婚式無事終わりました。衣装は、二子玉川の高島屋まで行って購入してきちゃいました船上結婚式もなかなかよかったぁ~。二人とも幸せそうでした一段落して、またまたお仕事いっぱいです最近、会社に泊まりこみの日もあってちょっとハードな今日この頃そんな中で、自分なりにプチリフレッシュみつけてみました。それは、お風呂に入ること会社の近くに、Zabooってゆう銭湯ができて最近よくお世話になってます。やっぱお風呂に入るとさっぱりするし、気分も少しすっきりいろんなお風呂にはまっちゃいそうです。でもあまり遠いところには行けないし、近場が一番。あとは麻布十番温泉が歩いて行けるかな?少し遠い気もするけどあたたかくなってきたし、散歩がてら行ってみようかな
March 22, 2007
コメント(0)
来週、17日は部下の結婚式船上結婚式だから今から楽しみでも、着て行くドレスが見当たらないもう一週間しかないのに。。。ってことで、ランチを食べた後会社の近くのブライダル衣装を置いてあるところに行ってみた。見るだけのつもりで行ったんだけど、受付でしっかり受付表みたいのを書かされて、やっと見れる感じ。レンタルも販売もしてるんだけどまあまあかな明日、どこかデパートでもみにいってみようで、どうしても困ったときにはまた今日のところへ行ってみよう。
March 9, 2007
コメント(1)
今日のランチは釜飯行ってきましたいきなり食べたくなっちゃったんです。いきなりとゆうか、自動的にとゆうか午前中に国内の観光ガイドみてたら、おいしそうなお店がいっぱいでてて、目にとまっちゃったんです。和歌山のつくも食堂。遠い!!でも、山菜釜飯とか、山育ちの私にはたまらないもう釜飯で頭がいっぱいで、ブログに書くより先に足が動いちゃいました。筍釜飯を食べて、満足2♪釜飯食べに和歌山までは行けないけど、なんか機会があったら食べてみたいなぁ~
February 27, 2007
コメント(0)
うどんがムショウに食べたくなった・・・食べたい食べたい・・・本気で今四国へ行きたい~映画も、今みたい、『UDON』どうせ四国まで行くなら、うどんを自分で打ちたいものです。そーだ、テレビとか、雑誌とかでよく見かける、中野どん学校にも行きたいなぁ~♪だれか、レポくださ~い。
February 19, 2007
コメント(0)
久しぶりのブログです2007年も始まったばかりと思っていたら、もう今日で1月も終わりほんと1ヶ月たつのはやいなぁで、もう1ヶ月も前のことなんだけど年明け豊川稲荷に初詣に行ったらジャニーズ軍団がたくさんいたんですそこまでジャニーズが大好きってわけじゃない私でも、知っている男の子が何人か・・・ 朝方4時くらいに行ったのにたくさん人がいるわけだ純粋に初詣にきてる人よりファンの子達のほうが多かった気がする。ファンのネットワークってなんかすごそうだなぁと感じた初詣でした。なにもしらずに初詣に行ってジャニーズに会えた私、今年はなにかいいことあるかな
January 31, 2007
コメント(1)
きたーーーーーーーーーーーーーーーー待ちに待ったバーナーついに今日届きました!!ボタンを押してから1週間以上待ちくたびれちゃったよ箱にはプロ仕様と書いてある箱からとりだしてみると期待どうりのバーナーが登場さっそく使ってみることに。パンを焼いて、チーズをのせてLetsバーナーなりきり料理人であぶるあぶるいい焼き色ん??ちょっと想像してるのと違う焼き色はいいんだけど、とろ~り感が足りない気がする味はおいしいはじめてのバーナーにしては成功成功日々勉強のつもりでまた次もあぶろう
January 15, 2007
コメント(0)
今年は毎日ブログ書くのがんばる宣言したばっかりなのにもう書けてないお正月ちょっとだけ遊びすぎて風邪もらってダウンしちゃいましたって、こんなの言いわけなんだけどこれからはマイペースにがんばりま~す今日は寒くて外にランチに行くのをしぶってデリバリーにしたのに、社用で、銀行やら法務局に行く用事があって結局外にでることに。寒い中、会社と外を2往復もしちゃったでもって、今日は花金だぁ~あと一息って思いたいところだけど、今週も土日休めそうにないんだなぁ来週の花金めざしてもう少しがんばろっと
January 12, 2007
コメント(0)
明けましておめでとうございますあっとゆう間に1年が終わり、また新しい1年の始まりです。今年もあっとゆう間に1年たっちゃうんだろうなぁ そういえば今年初ブログだもう年明けて9日たっちゃってるけど今年は毎日ブログ書けるようにがんばらなくっちゃもう一つ今年初のショッピングしちゃいました魚とかお肉とか焼いた時に焦げ目があるとすごくおいしそうに見えるじゃない??旨味もとじこめられたみたいでって思ってバーナー買っちゃった早くこないかなぁ~使ったら、また報告しま~す
January 9, 2007
コメント(0)
私、最近、仕事が忙しくて考えてみたら外へでてお散歩したり、ショッピングしたり全然してないことに気づいちゃったで、今日は久々にものすごく良い天気昨日の大雨はなんだったんだろう雲ひとつないくらいの青空だし、気温もちょうどいい感じこうゆう日を散歩日和ってゆうんだろうなぁあ~外にでて思いっきり遊びたいよぉ近所の公園を散歩したり、ウィンドウショッピングしたり久しぶりに温泉にも行きたいなぁ朝から、お風呂入って昼からビール飲んで最高だよね。いろんなこと妄想してたらもうこんな時間だ外に遊びに行ける状況じゃなかったわ今年もあと4日しかない、がんばらなくっちゃよ~し、お腹もすいてきたしとりあえずランチ行ってこようかな
December 27, 2006
コメント(0)
今日は久しぶりに本格的な雨風も強いし、外に出るのが億劫になるなぁ~でも、もうすぐお昼今日のご飯は何にしようかなぁ・・・考えただけで、気分ルンルンそぅいえばぁ~近くにカレーラーメンなるものが・・・気になるなぁ~一人じゃ行けないから、仲間を無理やり引っ張ってって食べに行ってみようかな♪寒い時に食べる温かいものって幸せだよねそうそう、ついに我が家も湯たんぽを出してきました。温かくていつまでも抱きしめていたい感じだよね。最近の湯たんぽは、オシャレにできていてハートのやらミッキーのやら、カワイイのがイッパイ☆今、買ってしまったら手荷物になってしまうのでグッとがまんオキニのあの子に別れを告げ道をゆくのでしたさぁ、ご飯食べて雨に負けずに今日も一日がんばろーっと☆☆
December 26, 2006
コメント(0)
冬だから寒いのは当たり前だけど、今日は寒い~部屋の中にいるからあったかいんだけどね外はなんだか雨が降ってるみたいだし部屋からでたくないなぁでもそろそろお腹も減ってきた今日のお昼は何にしようかなぁ~昨日はパンランチにしたから今日は、和食にしようっと寒いときはやっぱり米食べなきゃねもりもり食べて午後もがんばろっと
December 22, 2006
コメント(0)
今日は、早お昼イタリア産のロゼッタパンでランチしましたイタリアの香りがしてとってもおいしくいただきましたお昼から高カロリー摂取者になってしまったので、社用でハローワークへ手続きに時間がかかると思って、コンビニで今日発売のマイバイブルan・anを買って気合い十分で行ってきた・・・。が意外にすいててすぐ終わっちゃったまぁ、早く終わるのは良いことだけど。つぎは銀行お昼時なのに、けっこうお客さんがいてびっくりけっこう歩いたからか体がぽかぽかどころか暖房のおかげで汗かきまくり帰りはコートなしで帰って来ちゃいましたこれから、まだまだ仕事が待ってるでも今日は帰ってan・an熟読しなきゃだから早く帰れるようにがんばるぞぉ
December 21, 2006
コメント(0)
1週間に1回ごとの更新だわね・・・ま、いっかぁ。ここんとこ久々に、日記を書いてたつもりだが、またなかなか書かなくなってしまったよ~ま、いっかぁ。昔、そういえば、「MAICCA~まいっか」(EAST END×YURI)って歌あったよね。だ~よ~ね~・・・ま、いっか。あー、今日は天気がよくって、暖かくって、気持ちよかったわ~♪
December 17, 2006
コメント(0)
いつもひとりになると、ついついやってしまうことがある・・・それは、お か い も の !そうです、お買物、だーい好きなんです。しかも、ネットで買い物してしまうんです。雑貨マニアですから。いつも最近は、食料品がメインになってるのですが、今日は、いつも使ってる「アレ」が壊れてしまいかけ、ついついちょっと高かったけど、仕事の合間に「ぽちっと」押してしまったというわけです。んなわけですが、最近のはまり買い物は、食料品的なものが多く、バター、パン、調味料、サラミ、パスタ、魚、肉、・・・・こんな感じです。とてもおいしくて、お得なものがあるので、ついつい買ってしまうんですよぉ~。何をってのは、追々ゆっくり話題にしますね。ってわけで、毎日最近「ぽちっと」が日課になってまーす
December 10, 2006
コメント(0)
今日もお仕事しちゃってまぁ~す。今日は寒いし、雨だし、イヤね。なんでか、雨の日とか曇りの日って、すごく眠くならない?晴れてる日でも、そんな日もあるけど、雨のほうが、遊んでても眠くなることがある。まぁ、今日はお仕事、関係ないけどね。と、言いながら、ブログ更新してみたりして、脱線してます。さっきね、「ジャスミンのジャムのお茶」とやらを、いただいた。(飲む前に「ジャスミン」ときいて、ジャスミン茶を飲んだときのイメージが湧いた。)しかし、甘くて、ジャスミン茶のような味ではない。ジャムそのものは、パンにぬるようなジャムではないらしく、お茶用らしい。とっても花がキレイよ香りもジャスミン茶の香りを想像していたが、違うんですよ向かいに座ってるあのコは、おいしいし、いい香りって言って飲んでた。。。私は甘いものがそんなにスキではないのですが、雰囲気あって、たまにはいいねって思いました。ちょっと高い気もしますが、優雅な時間を・・・みんなも試してみてはいかが?
December 9, 2006
コメント(0)
実は、昨日、会社に泊まった・・・なので、今日はヘンなテンションですぅ~というわけで、サボリ気味な時間を使い(今だょw)こんなものを見て見ました。『星健太の脳世界』すごーく、なちゅらるな脳にイケナイ電波が襲い掛かる感じです。ある意味、若干こじゃれてる感じもアリ?かな?何も考えたくないとき、現実逃避をするときに見てくださぃ…。最近、Bストが、どうやら私の小さなストレス解消になってるようです
November 24, 2006
コメント(0)
今日は、仕事に出ていて、誰かに感謝するよりも前に、感謝されたいです今日、バスを見て、ふと思った。最近、国民の祝日と言われる日でも、国旗を掲げているお家、少ないなぁと思いませんか?昔はよく見たもんです。最近では、バスの前の方に、旗をつけて走ってるのを見るくらいになっちゃいました。まーいいんですが・・・。そんなわけで、今日も仕事をしているので、自分で自分に感謝してあげたいと思います。料理をしようあ、でも、仕事中でも美味しく簡単に気分転換をしたくて、よく会社で料理をしてます。今日も、何をつくろうか・・・と思いながら、休憩しながら良く見るBストを。でも、そうそう、夜にはお酒も呑みたいわなーんて思ってたら、いつの間にかこんな番組見てしまいました。『世界銘酒紀行』チリワインと青島ビールが紹介されています。青島ビールもチリワインもとっても有名ですよね。それらのお酒の歴史やら、その辺の文化やらが映像で見れたりします。短い番組で、仕事中でも、とても見やすかったりします。しかし、中国でのビールの普及は最近の事らしいですね。意外でしたわぁぁ。で?結局何作ろう~
November 23, 2006
コメント(0)
すんごーくうれしい!!!あの有名な韓国ドラマ。『悲しき恋歌』TVでやってるとき、みてたけど、1話を見ていないのよ~2話以降もやるのかしら・・・だから、すごーく、嬉しいこの先、全部やってくれると、すごくうれしい~っ♪
November 20, 2006
コメント(4)
"CRYSTAL ENERGY TOKYO"今日、これから知人のパーティとやらへ、行ってきますクリスタルの輝き、スワロフスキーです。時期が時期なシーズンだけに、多分、キラキラして見えるのかしら~会社から見える、クリスマスツリー模様にライティングされたビルの明かりも、ロマンティックな気分にさせてくれます・・・うそです。ちょいとうらめしい。だから、今日は、仕事中ですが、ちょっと遊んじゃいますそれにしても、今日はゲキ寒っ急に冬が来た感じがしますね。私の会社では、風邪がとても流行っています。うつらないように、体調管理をしっかりしなきゃと、お野菜モリモリ食べて、元気をつけようとする私ですそれにしても、本当に寒い・・・・こんな時は、温泉に入りたい。こんな時は、南国へ行きたい。てなわけで、ちょいとまだ時間があるので、よいところがないか、いつものところで探してみた。年末年始のお休みに、行けたら行きたい。でも行けるか?・・・でも行きたい。こんな映像を覗いちゃった「ハワイ映像」とても心が安らいできたので、眠くなってきちゃいました・・・。目をつぶってしまえば、一人ハワイの海で、海水浴をしている自分が見えますちょっと、コレ、オススメな映像タップリで、ハワイへ行きたい人、温かくなりたい人、ぜひ!でも、さらにもっとぬくぬくしたいので、「温泉映像」(正確には、「はりまテレビ」)兵庫県かぁ、こっちも遠いなぁ・・・でも、いろんな温泉を細かく動画で紹介してくれてるので、興味津々だわと、今日はとっても妄想族な私でした。チャンチャン♪
November 17, 2006
コメント(0)
今日はちょっと真面目な話、というか、なんていうんだろう・・・なんていうかわからない、考えさせられました。昨日の夜、いつものように、ネットサーフィンをしていたのですが。途中、フラフラしてる合間に、ちょっとしたドキュメンタリーを見はじめて、なんともいえない気持ちになった・・・。『死の花』ラオス、タイ、中国の国境に囲まれた中心にあるミャンマー。「金の黄金地帯」ケシを栽培し、アヘンがお金を生み出すから黄金地帯なのだ。そこは、ケシの花無しには生活ができないところです。貧困な地域って事は、なんとなく想像できそうだが、とにかく重たい問題があるところだ・・・。ケシが一番儲かるから、ケシを育てる。子供までもが、一緒に育てる。そして、売ってお金にする。しかし、ケシ農家が他の食物などを育てるには、これからも長い時間がかかるそうだ。ネットで見れる無料の番組にしちゃ、ちょっと長めのドキュメンタリーだと思うが、ずっと目を離さずに見入ってしまった。気付いたら、1時間くらいは経っただろうか。日本に生まれて、よかったと思う
November 10, 2006
コメント(0)
様々な種類のある“業界新聞”。存在は知っていたけど、なかなかゆっくり読むことなんて・・・ないんだよねぇ~。手にする機会も少ないです。いや、ないかな今日これを見て、いろいろな業界新聞を見てみたくなった。「行け!日本業界新聞社」(by:BIGLOBEストリーム)「ゴムタイムス」「お母さん新聞」「屋根通信」「セメント新聞」など、番組の概要の中で、たくさんの種類があるとかかれていた。他にはどんな新聞があるのだろう・・・。仕事の種類の数ほど、沢山あるんだろうなぁ~♪安田大サーカスがこの番組の進行を務めているのだが、今回は、「週刊玩具通信」とかいう、おもちゃ情報満載の新聞の中から、ある会社を紹介していた。子供番組的な感じもあるんだけど、興味深く見れちゃう、おもしろい番組だと思った。時間あったら、みんなも見てみていあー、今日ヒマだぁ。。。。
November 9, 2006
コメント(0)
六本木交差点近くにある、「おつな寿司」というすし屋のいなり寿司を、今、食べましたおやつ~♪ルンルン私は虜になりました・・・まず、見た目。アゲが裏返って包まれています。裏返ったアゲは、たまに見かけるけどこれはこれでいいね!そして、口に入れただけで、ゆずのほのかな香りに食欲が湧き、なぜか癒されます~。かなーり、おすすめです!六本木みやげとしていいかもしれませんんなわけで、今日のおやつタイムの主食は、かなり美味しいいなり寿司だったけど、今日のサイドおやつは、コレでした・・・。「WOWOW GENETICS/はるな愛のアジアン・ビューティー☆アジ美」。私の今のお気に入り、BIGLOBEストリームの中で見れるんだけど、なんだか、はるな愛ちゃんは、男のはずなのに女っぽい。ニューハーフでも、女に限りなく近いよねーやっぱ、それだけ「美」に対しての努力がすごいんだろうな。しかも、有名になってだいぶ経つだろうに、テレビで最初に見かけた頃と印象が変わらない。女ももっとがんばらなきゃダメねぇ~・・・
November 6, 2006
コメント(0)
前回の日記は、ラーメンを食べたレポートになっちゃったアセアセ…実は、あの後、ずっといろんなチャンネルを見ていて、今日もまだまだ見ていないところを、ヒマな時間でダラダラダラダラダラダラ~と見てしまった…。映像は面白い・・・?!(私って意外と、てれびっ子???アレ?)てなわけですが、今日の占いの結果は???・・・すんごく普通らしい。。。 うーむ。勝手に判断してみた⇒今日は、昼間は明治神宮あたりで森林浴をして、そのあと、お寺をひとり静かに散策する。そのあと、友達と東京駅あたりで呑み会をする!・・・確かに、普通だ。そーすれば、運気が良くなるはずなのだが・・・。たまには、占いの言うことを聞いてみようかなぁ。でも、この時間に会社にいるので、今日の占いでの素敵な望みは叶わないだろう
November 2, 2006
コメント(0)
ひさびさの日記です☆みなさん、ひさしぶり!いきなりですが、昨日のことですが・・・。昨日はとにかくとっても楽しかったのよぉー・・・。でも、楽しかったことは内緒っ♪かわりに、すごーく美味しかったオススメのお店のことを書きます。仕事して、飲んで、その後横浜の友人に車で迎えにきてもらい、あの有名な『くじら軒』の本店へ行ってきました~♪横浜じゃとっても有名で、おいしい!と評判のラーメン屋さんです。今、調べてみたら、「東京神奈川の美味しいラーメン店ベスト5」の3位というすごい人気店らしいじゃないか~。そこまで人気があるとは知らなかったですぅ。でも、私の行った時間には噂の行列もなく、ちょい待ちで入店成功!(ラッキー!!数種類のラーメンがあり、スープもしょうゆが薄口・濃口と2種類、さらに塩もある。夜だったせいか、品切れのメニューもあった。酒の抜けきらない私は、普通に「ラーメン」を、(上記リンクで見たくじら軒の動画と全く同じでしたョ)友人は「チャーシュー麺」を濃い口しょうゆのスープで注文。なかなか酒の抜けない私には、とにかくやさしいラーメンだった。見た目は昔ながらのラーメンって感じ。透き通ったスープで、チャーシューもメンマもすごく美味しい。さっぱりとしていて、女の子でも残さず食べれる。かなりオススメですよん。。。遠かったけど、また食べたいなぁ・・・なんだか、今日記書きながら、先程見てたサイト(BIGLOBEストリーム)のラーメン動画見てたら、他のラーメンも食べたくなった~!!!ちょっと、これ参考になるしぃー、でも、お腹すくしぃ~。。。だれか連れてってー!
October 30, 2006
コメント(0)
HBでニョッキをこねただけです。ほうれん草のニョッキのはずが、作り出してほうれん草がないことに気づく。これって何度目だ、アフォな私。粉を増やして全卵1個を足してこねてなんとか硬さを調節しました。リコッタチーズの賞味期限が切れるまでに、間に合ったよ、今回も。
November 5, 2005
コメント(4)

天茂、ようやく行って来ました。GIGINOさんへの宣言を果たせず10月中でなかったのが残念でした。20年ぶりくらいでの再来店でしたが、感動がちょっと薄かったです。GIGINOさんのオススメのもう一つのお店のほうにまた足を延ばしてみようと思います。ミコレも覗いたのですが、ランチ営業しているのですね。こちらは別の機会に行こうと思います。自転車はあきらめて電車に乗ってしまいました。それでも往復楽々一時間以内に戻ってこれましたよ♪デジカメ忘れて、ピッチカメラで撮影しました。
November 4, 2005
コメント(1)
K子ちゃんが買ってきてくれた豆腐ケーキ、実は賞味期限切れなんだけどね。おいしくいただきました。見た感じがちょっと石鹸チックなんだけどバリバリ豆腐風味のケーキでっせ。最近食べたもんばっかり書いてるな。。。
October 24, 2005
コメント(0)
雑貨じゃないんだけど、私はあんまりコスメにお金かけないほうだからな。フリマのようなところでゲットした今日の戦利品、千円ナリの「死海」のミネラル入りハンドクリーム。香りが強めなので、キッチン周りには向かないけどこの金額なら、bodyにもふんだんに使えそうです
October 22, 2005
コメント(1)
先週半ばから都合により、出前ランチが多くなってきた。今日のランチは、欧風カレーの宅配専門店、カレーキャリーの出前だった。明日は面子が変わるので、またカレーキャリーのカレーなり。鶉のタマゴが入ってるところが小市民的な喜びなり。
October 22, 2005
コメント(0)
また買っちゃいました。チーズのセット。今回は三大青カビセットというのを2セットにモツァレラ・ブファラ。イタリアでは今日買ったら昨日食べろっちゅーシロモノのモツァレラですが賞味期限が10月28日となってました。保存料入ってるんでしょうが、ま、気にしません。でも、これで送料込みで7500円超えるとは、かなりアイタタタ・・・な雑貨っ子でした。
October 16, 2005
コメント(1)
今週は一度もパンを焼いてないぞ。 焼いた在庫がダブつき気味なのだ。 実家の母は歯がやばいので、やわやわパンがお好みとのこと。 実験みたいで面白いから、どんどんパン焼きたいんだけどねぇ。
October 14, 2005
コメント(0)
今日は随分寒くなーい? 仕事しながらハクションしています。 昨晩、ROBEXのTVトレーを注文しました。 早く届かないかな。
October 7, 2005
コメント(1)
ビジネス情報局さんのblogからのTBです。私もHDDビデオに録画してあってまだ見てなかったドラマ「恋のから騒ぎ」でそんな韓国の格言が出てたそうです。やらないことに理由付けしててもはじまらないもんね。まずは一歩踏み出してみないとということなんですね。見ようか、見ないで消去しちゃおうか迷ってたんだけど、早速今晩見てみることにします。
September 25, 2005
コメント(0)
珍しく真面目な雑貨っ子。2002年のマブチモーター社長宅のいたましい強殺放火事件、皆さんの記憶にも残っているだろうか。現在容疑者が事情聴取を受けているというニュース を見た。●http://broadband.biglobe.ne.jp/pr-news/200509242044/pr_90013854.html すでに三年を経過し事件は迷宮入りかと思われたが、事件解決に近づいている可能性を知りこれまたなんともいえない気持ちだ。容疑者が外国人ではなく日本人の男二人。世界に誇る技術が千葉の松戸にあることもミラクルだったのに、強盗放火殺人という残忍な事件が同じ松戸の住宅街で起きたこと、お嬢さんの年代も近いことも印象に深い。尊い命は帰ってはこないが、一日も早い法の裁きを待ちたいものだ。
September 24, 2005
コメント(0)
おぐちゃん、はじめましてさんなのですが同感でございます。そんな私は雑貨っ子・・・・モノが多いから部屋が片付かないのですよね。どこから来たんだろう(自分が持ってきたんだろう)なんちゅうモノたちが私の机に居座っております。 でも捨てられないんです(号泣)。最近ボロ布は徐々に減ってきているんですけどね。ちょっと可愛いモノとかって、罪作りですよね。
September 23, 2005
コメント(0)
冷蔵庫の中の白い食べ物。ヨーグルトかパンナコッタか(買ってないなら無いだろうに)と思ってあけてみたら、蓋で押しつぶされた豆腐でした。ちょっと水切りされすぎましたね。食べたら固かったです。Ziplocブランドではありませんよ。アハ!
September 20, 2005
コメント(4)
タイトルからは想像つかないんだけど妙なショートドラマを発見。●BIGLOBEストリーム 「全国ビデオジャーナリストチャンネル」。なかなか階層深いのでみっけてもらえなそうなドラマが・・・ショートドラマ たのしみ 僕の彼女が猫になった理由(わけ)自然の風景とか癒し系もなぜか同じところにあるのであ~る。
September 19, 2005
コメント(2)
上田まりこさんといえば、HBでパンを焼く人ならほとんどの方がご存じなのでは! ナショナルのHBを使った体験を紹介するブログ http://bakeryblog.net/mariko/ が最近登場した。私はあんまりバリエーションのあるパンは焼いてないけど大注目だ!もう一台買う計画もあるし、これから楽しみです。
September 18, 2005
コメント(1)
まだ食べてないんだけどね。「オーダーチーズ・ドットコム」からのお取り寄せです。「訳アリセットという名前のセットなんで、消費期限が近いもんとかが入ってます。半分くらい会社でみんなと食べようと思います。
September 17, 2005
コメント(3)
GIGINOさんのブログ http://plaza.rakuten.co.jp/gigino2004/diary/?ctgy=6 にピピーン!赤坂の「天茂」、すごく行きたかったんですよ。夜は高いからランチでね、と思ったらなかなかいけなくて。二十年以上前に仕事で立ち寄ってみて、それ以来、天丼の魅力に目覚めたという思い出の店です。10月には必ず行きます!と宣言。※この画像は乃木坂の長寿庵さんのです。
September 16, 2005
コメント(4)

「耳ねんぼー」という名前。黒いから耳垢がよくみえるでしょう?という商品なんだが、そんなに耳垢がくっついてきてくれなかったからガックシした。それは汚れてませんよということではなくて、耳が脂っこいからではないかと思われる。黒綿棒ならよいかも。あとで探しに行こうっと。
September 12, 2005
コメント(0)
ケータイ? 家電? PC周辺機器? どれでもないかぁ。一応、skype(スカイプ)入りました。仕事中には話せませんって、、、、、
July 8, 2005
コメント(0)
ホームベーカリーを買ってから結構パンのこと考えてる自分がいて面白い。 他のブログでもそういう人が居たっけか。パンってそれだけバリエーション考えられるってことなんだよなぁ。それにしても4台も持ってるなんてすごい!如月さん! (またトラバしてみました♪)
July 6, 2005
コメント(2)
昨日の「スローダンス」見ました!藤木直人さんスキスキ! でも今回、メインは妻夫木くんなんだろうなぁ。深津ちゃんも長くがんばってるなぁ。「恋のチカラ」以来の期待を掛けてるんで、楽しみにしているのでありマス。
July 4, 2005
コメント(1)
如月8559さんのブログを拝見しました。目から鱗! 確かに一度に二つ焼いたほうが合理的!買い替えを考えていたけど、買い足してしまいそうです。我が家の今朝のパンはクルミ入りフランス風パン。持ち運びには縦割りが便利ですね。私も職場に持っていってます。
July 4, 2005
コメント(1)
冷凍ストックしていたのだ! リコッタをたくさん入れているのでモチモチです。
July 3, 2005
コメント(0)
知人宅でご主人作フジッリのボロネーゼソースをいただく。私はほうれん草のニョッキを持参。こちらはセージのバターソースにしてもらった。プリモがダブルパスタでお腹いっぱい!
July 3, 2005
コメント(0)
BIGLOBEストリームに格納されている鈴木タイムラーへのナビゲーションが探せないっ!ついこないだまで左メニュー、「芸能・エンタメ」の下にぶらさがってたんだけどぉ。もしかしたらCFのスポンサー期間が終わっちゃったのか、BIGLOBE!1番組30分のそのまんまが20コ以上も無料で見られるうちにみてみてくだされっ! ●「鈴木タイムラー」 鈴木さん キャディーさん 動物園の飼育係 フィットネス 幼稚園の先生 中古車屋 大工 パン職人 お茶職人 寿司職人 イベントコンパニオン フラワーコーディネーター 時計マイスター 居酒屋店主 お風呂屋 そば屋 美容師 不動産屋 バイク便 飛び込み営業マン 雑誌編集者 タクシー運転手
July 2, 2005
コメント(0)
全53件 (53件中 1-50件目)