おれんじのうだうだ日記(時にはふんがふんが)

おれんじのうだうだ日記(時にはふんがふんが)

ロックスターおれんじ


行くぜカロちゃん~軽やかに~♪
あ、ほほほい ほほほい~♪


最近また聞き始めたAerosmith
若い頃を思い出す…(っていってもおれんじまだ20代だよ…)
懐かしいなあ!ドームもアリーナも行ったっけ!かっこえがったな
もう何年前だ?6年くらい前だっけ?
アリーナでおれんじ達の近くにいた、おそろしいほどのっていた若者おもしろかったな…

そんなわけで最近はおれんじは運転しながらシャウトしている
帰りは真っ暗だから良いのだが、朝とか昼間はなるべく口を動かさないように
している。だって大口あけてたら対向車が驚くでしょ。わはは
時にはマフラーを口までしておいたりする

ガンガンに音楽をかけていざ会社に向かう快適な通勤

あどういんざま~へでぃてぃよな~じゃすつりよなは~♪
↑これでも歌詞(聞いて覚えるとこんな感じ、ひどすぎる)

あ、でゅんでゅんず~
↑ギター

実際に文字にしてみるとなんつうざま

でも、音楽に合わせて歌うとしっかり当てはまる

お?
お気楽に車を走らせていると、後ろに威圧感を感じる
ミラーを見るとシルバーの『スパシオ』がおれんじをあおっている
特にゆっくり走っていたわけじゃないのに、なんだかくやしくなる

普段なら無理はせずに、道を譲ってあげるのだが
今回はAerosmithを聴いていたせいか、心がロックスターになっていた

へいへいっスパシオ
あたいを抜こうっていうのかい?
あたいは譲らないよっ!あきらめなっ!なあ、スティーブン(Aerosmithのボーカル)

いじわるな事に、その車が追い抜かそうとするとおれんじはスピードを上げたり
突然ブレーキを踏んだりと、思いつく悪行をしばらくしてしまった
おほほほ~やったぜジョー(Aerosmithのギタリスト)

しかし、会社に近づくにつれ不安になる

………この後ろの車…同じ会社の人だったらどうしよう

嫌な予感は的中
ずーっと後ろにくっついてくる。端によって譲ろうと思うのだが
ココまでの悪行を考えるとかえってやりずらい

結局、会社に入ってきた。後ろの車も入ってきた。

会社の人だった…もう心の中では平謝りだった
も、も、も、申し訳ございませ~ん

車から降りると友達がいたので、さっそく聞いてみる

おれんじ あのさ…あそこのシルバーのスパシオの持ち主誰かな?

友達   スパシオ?

おれんじ うん。あの右端の…シルバーの…

友達   え!あれスパシオじゃないよ!ベンツのショートワゴンでしょ!!


がびちょ~ん

あれはベンツかい!あれが…
ひい…もし怖い人が乗っていたら、おれんじは今頃東京湾に…
(ベンツを見たら気をつけろ!と昔言われた)

すみません
おれんじはアホでまぬけでちっぽけな町娘です…
Aeroみたいにロックスターじゃないっす。
これからは安全運転します。気をつけます。

以降しばらくそのベンツの持ち主の人に逢わないように
会社内で逃げまくっていたおれんじであった…




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: