人生は楽し

人生は楽し

2009/04/28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
密林の捕虜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/04/30 08:59:52 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


密林の捕虜  
たかとし さん
 一目でイギリス軍の兵士と分かる、上手なスケッチです。30人の兵力で6人もの捕虜を捕らえるとは凄い戦果です。その捕虜達は、眠りこけている看守兵を揺り動かして出発を促すなんて、観念して従順だったのですね。それにしても、憎っつき敵兵なのに、捕虜となっておとなしくなり、数日間行動をともにしていると不思議と情が通ってくるもののようですね。敵と味方、人種を超えて人と人との関係はもともとそんなものかもしれません。 (2009/05/06 10:43:52 PM)

Re:密林の捕虜(ウインゲート潜入英軍撃滅作戦、1943)(04/28)  
sks さん
その後、その捕虜はどうなったのでしょうか? (2015/04/14 12:14:20 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かんちゃん6688

かんちゃん6688

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

戸田 姉妹@ Re:南大門小学校、(75年目の奇遇、2001年)(02/17) 私の母も京城の南大門小学校にかよってい…
禅野靖司@ Re:南大門小学校、(75年目の奇遇、2001年)(02/17) はじめまして。 京城の南大門小学校につい…
Kou@ Re:ゴクテークの木橋(03/17) 私の遠い親戚が、ゴクテーク橋梁の列車脱…
sks@ Re:密林の捕虜(ウインゲート潜入英軍撃滅作戦、1943)(04/28) その後、その捕虜はどうなったのでしょう…
水野康夫@ Re:スキー(03/01) 2013 12/28 98歳でお亡くなりになったの…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: