憂鬱な本読みとオートグラフコレクター

憂鬱な本読みとオートグラフコレクター

PR

Calendar

Comments

http://cialisvipsale.com/@ Re:プレミアリーグ第12節(11/09) cialis wregalis cialiscombine viagra an…
sugi@ Re:自引きオートBEST52010-2011(11/13) 初めまして。失礼します。 お尋ねしたいの…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
じーく菜999 @ Re:失礼します.(07/26) >てっちゃんさん 返事が大変遅くなり…
てっちゃん@ 失礼します. カートン購入の場合のカード獲得パターン…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Profile

じーく菜999

じーく菜999

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.11.13
XML




 第5位 JOHN STOCHTONの直書きオート/25。2009/10 Panini Hall of Fame Basketballより。


0100


 シールオートが多い中で直書きは貴重な一枚です。


 第4位 MICK FOLEYとSTINGのダブルオート。2009 Tristar TNA Maximum Impact Wrestlingから。


0101.jpg


 80年代からプロレスを見ている私にとっては、感慨深い2人です。


 第3位 TIM DUNCANのロゴマンパッチ/7。09/10 Upper Deck SP Game Used Basketball。


0102





 第2位 BLAKE GRIFIN ルーキー直書きオート/299。2009/10 Panini Timeless Treasures Basketball。



0103.jpg


 今一番将来が有望視されるプレイヤーではないでしょうか。豪快なダンクはしびれます。昨期のオールスターでのダンクコンテストも圧巻でしたね。


 第1位 ROGER FEDERERとRAFAEL NADALの直書きダブルオート/25。2010 Ace Authentic Aces Tennisより。



0096


 これは当初レデンプションとして封入されていたカードでした。2010年の8月にACE社に送付したのですが、戻ってきたのは2011年の6月。正直なところ、半ば諦めていただけに喜びはひとしおでした。ナダルもフェデラーも世界ランク1位はジョコビッチに譲ったとはいえ、実力、実績ともに現役選手NO.1、2の二人ではないでしょうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.13 11:57:33
コメント(1) | コメントを書く
[トレーディングカード] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自引きオートBEST52010-2011(11/13)  
sugi さん
初めまして。失礼します。

よろしくお願いします。 (2012.12.10 01:35:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: