全8件 (8件中 1-8件目)
1

日記 大寒波が到来してから雪が降ったり早朝は、氷点下の気温で路面がツルツル そんな中、中央植物園の様子は・・ 水鳥がいなくなっている・・・(*´Д`) 池が凍ってるし・・・。 寒さはまだ続くらしい・・。 屋根の落ツララには注意したい( ゚Д゚) 以上
2023年01月29日
コメント(2)

日記 寒波の影響で県内は一日降雪でした。 現時点ではさほど積もってはいないものの、明日にかけてが怖い・・。 木の枝に雪が積もる・・・(*´Д`) 去年のクリスマス以来の積雪だ・・・。 以上
2023年01月24日
コメント(2)

日記 富山中央植物園にてあの魔法映画で登場する植物の花が開花したとのこと で見に行きました。 以前もアップした内容ではありますが マンドレイク 別名マンドラゴラ 根の標本 紫色の花 なすびの花に似ていますね。 別展示では 土のう栽培( ゚Д゚)! 確かに場所もとらずに栽培出来ていいかも♪ 明日の夕方から大寒波か・・・・(*´Д`) 以上
2023年01月23日
コメント(2)

日記 今年はもう降らないと思っていた雪・・・どうやら大寒波がまた日本列島に 来るらしい・・・。 もう一度思う・・もう降らないと思っていたのに・・・(*´Д`) 先週、左義長があったのでしめ飾りとか出しにいきました。 素では燃えにくいのか灯油の匂いがしました。 燃え上がる 火を見ながら手を合わせてしまう・・いいことありますように・・・。 ん?手を合わせるもんではないか。 以上
2023年01月17日
コメント(2)

日記 県内は日中の気温が10℃越えと4月並の天気に( ゚Д゚) 今年はもう雪積もることはないのかな・・・? しかし早朝の気温は氷点下と昼と夜の寒暖差が大きい。 朝、霜が降りていました。 白い氷が張っている様子も確認できた。 体調管理には気を付けよう。 以上
2023年01月12日
コメント(2)

日記 去年のクリスマス以降雪は降れど積もらない天気続き。 今年は暖冬なのか? 私としては嬉しいことなのだが。 去年の写真整理の時に自分が食したもの写真が何枚か出てきました。 おこわを饅頭の皮で包むという・・なんという発想! 富山県射水市「新湊きときと市場」にて 富山湾の宝石「白エビ」を使った「白エビバーガー」 美味しかったけど、食べにくかった(個人の感想) 道の駅「カモンパーク新湊」にて 地元の食べ物紹介でした。(笑) 以上
2023年01月09日
コメント(2)

日記 年末から正月までは毎年思うがあっという間。 もう新春の時期。 富山中央植物園の今年最初の展覧会は「カトレヤ展」でした。 カトレヤはラン科植物です。 会場全体 カトレアの販売も行われていました。 ラン科の植物はどれも花が綺麗だ。 園内の池 天気も良く、立山連峰が見えました。 うーん・・山頂は物凄く寒いだろうな 今年もゆるく更新していきます(笑) 以上
2023年01月08日
コメント(2)

日記 新年明けましておめでとうございます。 本年も当ブログをよろしくお願いいたします。 今年はどんな年になるだろう(*´▽`*) 以上
2023年01月01日
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1