秋田庄内いろいろ日記

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

Profile

zunsanzunsan

zunsanzunsan

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.03.23
XML
カテゴリ: 観光
亀田城を見た後は
折渡千体地蔵へ。

折渡千体地蔵 1

元はこの「延命地蔵尊」を、200年ほど前、是山禅師が建立したのが始まりとされています。
その後平成元年より中国福建省で造られたお地蔵様が2年間で寄進され、
今の姿になったそうです。
以外と近年の話なのですね。しかも2年間って(笑)すごいペース。

折渡千体地蔵 5

折渡千体地蔵 2

折渡千体地蔵 3

折渡千体地蔵 4

折渡千体地蔵 6

その3へ続く


PENTAX K-5 + TAMRON 18-200/F3.8-5.6 XR





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.23 08:21:26
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: