いつも綺麗でいたい!口コミで評判のトレンドアイテム

2020年12月12日

昭和の昔の吉本新喜劇はおもろかったです!はい!


ぼて茶屋 道頓堀店
■お店のビルの目印は彼! ■道頓堀を見渡せるお席
[ 住所 ]大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-21中座くいだおれビル3階
posted with タベレバ


面白すぎるぅー

この頃の吉本はおもしろかったぁ〜

パチパチパンチ、キックアンドキック、カンカンヘッド、ポコポコヘッド、スピードハット、クマこれらのギャグ最高でした。
 1 : 名無しだョ!全員集合 2014/08/15(金) 19:00:20.16 ID:???



昔の吉本新喜劇ついて語りましょう



2 : 名無しだョ!全員集合 2014/08/15(金) 22:18:31.74 ID:Xj/YeiJi



今はMBSが「よしもと新喜劇」のタイトルでやってるけど、昔はABCが「吉本新喜劇」のタイトルでやってたな。トランペットのオープニング曲が懐かしい。



4 : 名無しだョ!全員集合 2014/08/16(土) 09:00:24.80 ID:???



>>2
そもそもは腸捻転時代にMBSが日曜お昼にうめだ花月から中継していた「サモンお笑い劇場」
(1960年代のごく一時期のみNETも含めた全国ネットだった)と、ABCが土曜午後になんば花月
から中継していた「お笑い花月劇場」(TBSやテレビ神奈川辺りで散発的に番販ネットとの記述
あり)と別番組だったけど、腸捻転解消にともない共に土曜午後の放送(時間帯が重複する事は
無かった)となったからなぁ。

お陰でABCの松竹角座中継(道頓堀アワーの名を記憶している)や、3時以降のMBSを初めとする
他局の演芸・バラエティーに、夜間全国ネットの「8時だョ!全員集合」を核としたお笑い系番組
(「ゴレンジャー」にもキレンジャー、「タイムボカン」でも三悪トリオ、子供は見ちゃいけない
「ウイークエンダー」でも桂朝丸等とお笑い担当みたいなのが居たり)と土曜のテレビは顎が外れる
位の笑ってばかりの記憶に。
そういやお笑い要素こそ殆ど無かったけど、「料理天国」も西川きよし師匠が司会をしていたな。



6 : 名無しだョ!全員集合 2014/08/19(火) 21:16:52.49 ID:p57jX8XY



>>4>>5
>>2です。

そういえば「お笑い花月劇場」「花月爆笑劇場」ってありましたね。「お笑い」がABCでなんば花月、「爆笑」がMBSで梅田花月でしたか。教えて頂きありがとうございます。ただ、残念ながら「お笑いサモン劇場」は記憶にございません。ご免なさい。
後、同じ新喜劇でABCが中継していた「松竹新喜劇」がありましたね。藤山寛美が出ていたのを覚えています。



5 : 名無しだョ!全員集合 2014/08/18(月) 19:53:16.72 ID:???



毎日放送が梅田花月の中継で朝日放送がなんば花月の中継だったような。

>>2
毎日は花月爆笑劇場ってタイトルでしたな



57 : 名無しだョ!全員集合 2017/08/11(金) 20:03:58.11 ID:???



>>5
土曜の夕方読売でやってたのはどこの劇場? 船場太郎がよく出てた印象



3 : 名無しだョ!全員集合 2014/08/15(金) 23:05:38.71 ID:???



昔のMBSのテーマ曲は「生産性向上ための音楽」やったな



7 : 名無しだョ!全員集合 2014/08/19(火) 22:15:42.87 ID:???



関西嫌いの終了厨横井が新喜劇を見ることは無いだろうな。



8 : 名無しだョ!全員集合 2014/08/19(火) 23:27:38.98 ID:???



またガオラで花月爆笑劇場をやってほしい。



9 : 名無しだョ!全員集合 2014/08/29(金) 21:59:49.27 ID:Rl+Cddb4



すべてDVD化して欲しい



10 : 名無しだョ!全員集合 2014/08/29(金) 23:22:48.36 ID:???



30年前の新喜劇で浅香あき恵、園みち子、高橋和子がマドンナ総選挙やったら誰が当選してたか



58 : 名無しだョ!全員集合 2017/08/11(金) 20:08:16.77 ID:???



>>10
甲乙付けがたいね



11 : 名無しだョ!全員集合 2014/09/01(月) 16:03:02.86 ID:???



福岡では腸捻転解消後に80年代半ばにKBCで土曜日の正午に放送されいた。
 KBCでの放送での放送終了後は、90年代半ばの全国ネットの際にRKBで放送が
再開された。
また、ABC製作の日曜笑劇場は、最初の2作品(あっちこっち丁稚及びやっさんのはちゃめちゃ
捕物帳)が放送され、一旦終了。松ちゃん浜ちゃんの純情通り三番地からなんじゃそりゃ三人組まで放送。



12 : 11の続き 2014/09/01(月) 16:13:39.85 ID:???



なんやモー目茶苦茶屋が放送された後は、なにわ人情コメディーが放送されたが
ABCの本放送からはかなりの遅れネット。三人組みに関しては、順番どおりではなく無茶苦茶な
放送でした。
現在では新喜劇はRKBで放送されているが2000年代半ばに一旦放送終了したが、後に
再開されています。
 KBCでのあっちこっち丁稚及びやっさんのはちゃめちゃ捕物帳はアタック25の後に
放送されていた。



13 : 名無しだョ!全員集合 2014/09/13(土) 03:03:19.09 ID:4VBDrXHQ



>>12
福岡はrkbに新喜劇のサイトはあるけどここ最近福岡は新喜劇映らんぞ




14 : 11,12 2014/09/16(火) 19:28:19.09 ID:???



>>13
最近の新喜劇はどうでも良いですwww
花紀京や岡八郎、木村進の頃が最も新喜劇らしいと思う。



15 : 名無しだョ!全員集合 2014/09/17(水) 17:49:33.58 ID:wDo+o3F6



古いなあ 間はんを外してるのはワザとでっか?



16 : 名無しだョ!全員集合 2014/09/19(金) 18:31:22.60 ID:???



学校の廊下でアツっアツっアツっ、デブは人気者だった。



17 : 名無しだョ!全員集合 2014/09/22(月) 18:58:30.64 ID:/Qo4roms



高石太はんどうしてるんやろ。



18 : 名無しだョ!全員集合 2014/09/22(月) 22:14:33.52 ID:V78Z7bnw



高石さんは新喜劇やめよっかなの頃に松竹に移籍したんだよね。
まだ在籍してるのかは知らないが。



19 : 名無しだョ!全員集合 2014/09/23(火) 00:29:13.17 ID:???



>>18
高石さんは札幌にいるみたいよ



20 : 名無しだョ!全員集合 2014/10/05(日) 08:02:12.16 ID:n74sS1Jx



神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em



21 : 名無しだョ!全員集合 2014/11/06(木) 20:59:00.04 ID:TfHS5MOS



伴大吾はどこへ行ったんなら?



22 : 名無しだョ!全員集合 2014/11/07(金) 18:33:38.80 ID:???



あげ



23 : 名無しだョ!全員集合 2014/11/22(土) 15:11:58.52 ID:???



昔の新喜劇
八ちゃん、京三、進ちゃん時代
チョイ役でもみんなスター
今の新喜劇もおもろいけど
糞タレが出ると台無し
まるでジブリの糞タレ声優もどき並w



24 : 名無しだョ!全員集合 2014/11/24(月) 16:52:20.19 ID:???



バカンサイジンが無理して標準語を使用

ひたすらアワレなり



25 : 名無しだョ!全員集合 2014/11/24(月) 17:19:55.67 ID:???



>>24
「おもろい」と書いてるけど?あと、バカンサイジンなんてものはこの世に存在しません
以上




26 : 名無しだョ!全員集合 2014/11/25(火) 18:14:10.88 ID:???



>>24は阪神ファンにフルボッコされて氏ねばいいのに・・・



27 : 名無し募集中。。。 2014/12/25(木) 15:46:23.72 ID:PEKeGSM4



環奈ちゃん、パンティくれーっ!



28 : 名無しだョ!全員集合 2014/12/25(木) 16:57:53.25 ID:???



あげ



29 : 名無しだョ!全員集合 2015/01/17(土) 21:55:48.54 ID:0C9C08O+



浮上



30 : 名無しだョ!全員集合 2015/01/22(木) 14:10:06.55 ID:???



CBC(中部日本放送)でもネットされてた



31 : 名無しだョ!全員集合 2015/01/23(金) 12:10:25.49 ID:???



あげ



34 : 名無しだョ!全員集合 2015/04/15(水) 20:14:10.37 ID:???



>>30
その書き方だと過去形だけど今でもやっている。
MBSが正午開始だった頃は同時放送だったけど今は何週間か遅れてる。
こっちは頑なに正午開始だけど。



32 : 名無しだョ!全員集合 2015/01/28(水) 14:11:54.83 ID:???



さんまの駐在さんが好きだった。
村上ショージのすべり芸と木村進のお邪魔ババの出てくるギャグで毎回笑った。
確かうめだやなんばでなく京都花月で収録してたなあ。



33 : 名無しだョ!全員集合 2015/02/12(木) 08:10:04.74 ID:???



子供の頃新喜劇出てた小柄な男の人好きだった



35 : 名無しだョ!全員集合 2015/06/02(火) 00:58:23.07 ID:???



>>33
めだかか白木みのるか?



36 : 名無しだョ!全員集合 2015/06/06(土) 18:54:54.77 ID:3NJzWTvu



>>35
チワワに似てる人



37 : 名無しだョ!全員集合 2015/08/06(木) 15:53:12.07 ID:???



花紀京さんのご冥福をお祈りいたします



38 : 名無しだョ!全員集合 2015/10/05(月) 08:58:07.11 ID:aApQpwC8



RKBでは爆笑劇場が、83年1月22日には10:30-11:24枠で、KBCではABC製作の
新喜劇が12:00-12:55枠での放送。



39 : 名無しだョ!全員集合 2015/10/24(土) 16:43:20.25 ID:+ff2RTu2



おまえら淀川五郎とか知ってるか?



40 : 名無しだョ!全員集合 2016/08/02(火) 12:33:18.41 ID:P+7jLL9z



読売テレビも土曜日の午後5時に
30分だけ放送してたな
「吉本コメディ」



41 : 名無しだョ!全員集合 2016/10/08(土) 08:17:20.14 ID:???



くどい



42 : 名無しだョ!全員集合 2016/10/08(土) 19:21:36.74 ID:TWdXzTPW



井上竜夫さんのご冥福をお祈りします。



43 : 名無しだョ!全員集合 2016/10/30(日) 20:32:09.39 ID:4++uFYt5





44 : 名無しだョ!全員集合 2016/11/14(月) 21:40:44.41 ID:PI4FGpzd



犬のかゆみ.com|ゾエティス
https://犬のかゆみ.com
https://xn--u8j9c6b1a1875f.com/

間寛平さん主演! メイキング映像はこちらから. 作ろう! 犬のかゆみ記録 ・ 犬のかゆみ受診しましょう 動物病院をさがす ...

ゾエティスフィラリア.com |ゾエティス
https://ゾエティスフィラリア.com
https://xn--cckbas0g1a1d0guhka.com/

https://xn--cckbas0g1a1d0guhka.com/top/images/ttl_main.png
フィラリアの通年予防、はじめませんか?犬フィラリア症はきちんと予防を行えば恐い病気ではありません。ワンちゃんにあったお薬を選び、飼主さまも ...



45 : 名無しだョ!全員集合 2016/11/20(日) 07:44:28.62 ID:b0fE4GlU



かい〜の? 血ぃ吸うたろか?




46 : 名無しだョ!全員集合 2016/12/16(金) 23:49:43.65 ID:???



【訃報/お笑い】吉本新喜劇の島木譲二さんが死去。「大阪名物パチパチパンチ」などで人気に★2 [無断転載禁止]c2ch.net
http:// hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1481897404/



47 : 名無しだョ!全員集合 2016/12/20(火) 14:17:11.10 ID:hynUSuPZ



80年代の新喜劇番組で、いろんな下町の水彩画をバックに山本直純風のBGMが流れるオープニングが記憶にあるのですが
somebody stole...でも生産性向上の...でもないこの番組名がなかなか思い出せません
記憶違いでしょうか?



48 : 名無しだョ!全員集合 2016/12/23(金) 20:28:11.85 ID:faROslQf



>>47
そんな事より島木さんに合掌。



54 : 名無しだョ!全員集合 2017/07/22(土) 09:45:13.32 ID:???



>>47
MBS毎日放送の「うめだ花月新喜劇中継」ですね。
1975年のネットチェンジ以前は日曜日正午から、ネットチェンジ以後は日曜日夕方→土曜日昼間に移動。
水彩画は木川かえる氏の作品です。
リニューアルで音楽がABCの「なんば花月中継」のピーウィ=ほんわかに、変わりました。



55 : 47 2017/08/05(土) 21:30:08.08 ID:apM+1r/1



>>54
それです!ありがとうございます
おそらく土曜日時代に見ていたんでしょう
またどこかで見られるといいのですがね



49 : 元歌 カンフーファイター〜ラーメンマンのテーマ 2017/03/26(日) 18:54:39.13 ID:w0NstugG



関連スレ
【吉本新悲劇】在阪局が京都の言葉をダメにする
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1455004184/ 主題歌
(京都千二百年の伝統、京ことば)

風にそよぐ 柳のように ゆるやかに 喋る言葉は
東西南北 どこもかしこも 右も左も 聞こえない
静かに消えゆく 京風方言
獲物狙う 獣のように しとやかな 京女求め
春夏秋冬 いつでもきっと みんな憧れ 持っている
あでやかで雅 京風美人
大いなるJapanの叫び 大阪のテレビよ ことばを返せ
春風駘蕩 はんなり京都 やさしい女を 君は見たか

(京都の言葉を「ヨシモト弁」に変質させた在阪各局の罪は万死に値する!)

花に揺れる 蝶々のように ふわふわと 舞うような言葉
一日千秋 待てど暮らせど 舞妓さんしか 見当たらない
しとやかに喋る 京風トーク
始まりはChinaのパクり だけどもう魂は 日本の文化
渡辺淳一 作品の中の ような京女を 君は見たか
大いなるJapanの叫び 大阪のテレビよ ことばを返せ
春風駘蕩 はんなり京都 やさしい女を 君は見たか



50 : 名無しだョ!全員集合 2017/03/26(日) 22:00:07.04 ID:WjMIwUBM



>>49
渡辺淳一の書く女なんて
男の事しか考えん淫乱やんけ。



51 : 名無しだョ!全員集合 2017/04/05(水) 15:29:33.94 ID:I8Spo0vs



中山美保さんのご冥福をお祈りいたします。



52 : 名無しだョ!全員集合 2017/06/07(水) 09:49:55.55 ID:???



かい〜の



53 : 名無しだョ!全員集合 2017/07/21(金) 19:04:14.69 ID:mgGeHRSY






56 : 54 2017/08/07(月) 09:25:46.09 ID:???



うるせーダサダサ関西人



59 : 名無しだョ!全員集合 2017/10/20(金) 01:45:58.49 ID:???



必ず飽きて、途中で生活笑百科にチャンネル替えてた



60 : 名無しだョ!全員集合 2017/10/23(月) 18:00:16.80 ID:naGz+Dxh



https://www.youtube.com/watch?v=QMq6v9xHllQ

ドリフがいいわ。
ドリフターズ、2代目がでてこないかな。



61 : 名無しだョ!全員集合 2017/10/23(月) 18:00:54.88 ID:naGz+Dxh



https://www.youtube.com/watch?v=QMq6v9xHllQ

ドリフがいいわ。
ドリフターズ、2代目がでてこないかな。



62 : 名無しだョ!全員集合 2017/10/24(火) 13:37:33.21 ID:IjwdiK1c



>>61
志村けんが潰すから出てこんで。



63 : たま 2018/01/15(月) 22:44:09.62 ID:UofpTAYX



80年代で、花紀京、木村進等がいた吉本新喜劇が見たいです。ダビングしてくれる人がいたらお願いします。



64 : 名無しだョ!全員集合 2018/04/29(日) 18:48:46.45 ID:Np1tVJ7L





65 : 名無しだョ!全員集合 2018/05/09(水) 06:41:48.19 ID:???



最盛期は開けチューリップと浪花のジュリーとタマネギの祟りの3大主役に脇を固める京やん八っちゃんにつまらんババ太郎
三花月の5トップ制でアホの坂田と出っ歯のアイドル秋刀魚に八方が絡む時代が最強
デンジロー



66 : 名無しだョ!全員集合 2018/05/10(木) 03:45:41.04 ID:???



ピークの時に座長と人気No.1がいなくなって、そのうち東京進出で毒気を抜かれてしまったのがなあ



67 : 名無しだョ!全員集合 2018/05/15(火) 17:48:32.71 ID:???



今日のTSSプライムニュースのTSK取材の「休む暇のないカレー店」で、
VTRの最後にかつてのMBSの新喜劇テーマ曲が流れたww
そういえばTSKは腸捻転時代にネットしていたような。



68 : 47 2018/05/18(金) 14:46:53.66 ID:iIM7xspJ



>>67
>54のやつですか?
見たかったなぁ



69 : 名無しだョ!全員集合 2018/07/03(火) 16:29:06.42 ID:???



このころの名作といったら
「おいしい料理」だな。



70 : 名無しだョ!全員集合 2018/12/18(火) 21:34:42.77 ID:3auJfnZy



天国から来た恋人、 やったかな
あれ名作やん

特にあき恵の演技が群を抜いてる
ビンビンやね




71 : 名無しだョ!全員集合 2018/12/24(月) 15:59:27.85 ID:DQI0thXg



     |\_|\
    /|_/|/|  |  |
  / // /   |/|
  |  | |  /  / /|
  |  | | / / / /
  | /_/■■■■■
  | /■■■■■■■
  | ■■■■■■■
  ШШ   ■■■■
 Ш  /        |
 |  /.  \   /  |
  (6           |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  \____|    < くーれ71ーに染ーまーた♪ こ〜の俺を〜♪
   \   \_____   \__________
 /  \          \
      \______/



72 : 名無しだョ!全員集合 2019/03/05(火) 23:07:51.21 ID:0Cbzphaf



山田スミ子さんが死去
ご冥福をお祈りいたします。



73 : 名無しだョ!全員集合 2019/03/06(水) 15:23:14.16 ID:???



室谷さんも亡くなってたんだな...

声は出ずともどこかで元気でいて欲しかった...ショック過ぎる



74 : 名無しだョ!全員集合 2019/03/07(木) 14:23:25.33 ID:???



二月末には作家や演出家として新喜劇を長年支えた檀上茂先生も亡くなっている
往年の新喜劇を支えた人がいなくなるのは寂しい



75 : 名無しだョ!全員集合 2019/05/20(月) 22:00:48.38 ID:ZBbfJyWQ



木村進さんもお亡くなりになりました
ご冥福をお祈りいします



76 : 名無しだョ!全員集合 2019/05/21(火) 20:41:26.19 ID:phgj+SuJ



http://www.nikkansports.com/entertainment/news/201905210000687.html
木村進さん通夜 妹龍子さんが間寛平の固い絆明かす
[2019年5月21日18時59分]

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/05/21/kiji/20190521s00041000303000c.html
間寛平、盟友・木村進さん通夜で涙こらえ…「30年間ホンマよう頑張った」
[ 2019年5月21日 20:18 ]



77 : 名無しだョ!全員集合 2019/08/24(土) 14:14:45.68 ID:/CYcmdlF



77色仮面

                   「^|
                 {ヽ. | | /}
                 _>、ヽ .レ' f´_
               / 、....__.....、 \
              .//         ',. |
              r| |  __    _ | |
              |:| | |l::::::::7  f::::::::l| | h
              t.l l ` =' } | {`=' | |ノ
               | |    ^‐^    | |
               ',.    ‐=‐   //
                >、  ` ̄´  <
             _/  ` ‐---‐ '´  \
           _/    {三二{__}二三}   `ヽ、
          /      /| |   | |\       ̄ \
         /      /|  | |   | |  \       |



posted by maki7 at 23:21| 兵庫 ?| Comment(0) | 懐かし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月11日

まだフジテレビが元気だった頃の洋画番組『ゴールデン洋画劇場』オープニング






まだフジテレビが元気だった頃の洋画番組で
ゴールデン洋画劇場
初代オープニングを覚えてられますか


ゴールデン洋画劇場といえばやっぱこれです ・・・

前田武彦が映画解説者として1971年放送分より登場

1973年より高島忠夫が2代目の解説者として登場

夜九時からの洋画の時間


さあ これから 
映画の時間が始まるんだ

というドキドキした感じを
今でもハッキリと思い出させます

この ゴールデン洋画劇場 では
大脱走
強烈に思い出してしまいます

これから映画が始まるワクワク感のある 
オープニング曲でした

いい曲ですね

全く色あせない

マーチ曲として傑作です

とにかくキャスティングがすごかったです

実話を基にした映画でした

収容所での偽造書類作成

トンネル堀り

監視兵が近づいた時の連絡体制

ゲシュタポからの逃走劇などなど

興味深くて緊迫したシーンがいっぱいでした

大脱走


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ところでこの下の、女々しくて♪ の
ールデンボンバー
タイトルロゴは
ゴールデンの が強調されたスタイルです。 

最後にキラリと光るのもポイントです。 

現在日本及び世界のヲタクでブレイク中の 
ゴールデンボンバーがどうも書体をマネてるような...
▲▲▲
ールデンボンバー


■自分にぴったりのコーデ
腕時計ブランド一覧 / ハワイアンジュエリー / 人気のコーチ財布など /
スポーツを快適に! / お子さんへのギフト選びに

■絶品グルメやスイーツ!
一流パティシエお墨付き / スイーツギフト / 用途で選ぶ水カタログ /
絶品お肉 / レビュー高評価グルメ / 訳ありだけどお得! /
ワインセット / 種類豊富なビール / お酒セット

■おすすめ
ブランド公式コスメ / お買いものパンダオフィシャルサイト /
iPhoneケース・アクセサリ特集 / アウトドア用品が満載 /
インテリアトレンド / 得トクセールで日用品買い / オシャレにエコライフ

■楽天市場
楽天トップへ /

ファッション  |  家電・パソコン・カメラ  |  レディースファッション  |   |  バッグ・小物・ブランド雑貨  |  ジュエリー・アクセサリー  |  腕時計  |  インナー・下着・ナイトウエア  |  キッズ・ベビー・マタニティ  |  ダイエット・健康  |  医薬品・コンタクト・介護  |  美容・コスメ・香水  |  車・バイク  |  車用品・バイク用品  |  食品  |  スイーツ・お菓子  |  水・ソフトドリンク  |  ビール・洋酒  |  日本酒・焼酎  |  ワイン  |  パソコン・周辺機器  |  タブレットPC・スマートフォン  |  光回線・モバイル通信  |  TV・レコーダー・オーディオ  |  家電  |  CD・DVD  |  楽器・音楽機材  |  ゲーム  |  おもちゃ  |  ホビー  |  サービス・リフォーム  |  インテリア・収納  |  寝具・ベッド・マットレス  |  日用品雑貨・文房具・手芸  |  キッチン用品・食器・調理器具  |  花・観葉植物  |  ガーデン・DIY・工具  |  ペットフード ・ ペット用品  |  スポーツ・アウトドア  |  ゴルフ用品  |  楽天ブックス  |  中古本  |  中古市場  |  中古買取  |  ポイント  |  ネットショップ 開業・開店  |  楽天ウェブ検索  |  海外販売  |  R-magazine(雑誌コラボ)  |  贈り物・ギフト  |  ファッション公式ブランド  |  ポイントアップ  |  ディズニーゾーン  |  サンリオゾーン  |  あす楽  |  まち楽  |  楽天ふるさと納税  |  日用品翌日配達  |  スーパーDEAL  |  開催中イベント一覧  |  福袋&初売り  |  バレンタイン  |  ホワイトデー  |  母の日  |  父の日  |  お中元  |  敬老の日  |  ハロウィン  |  お歳暮  |  クリスマス  |  おせち  |  ランキング

posted by maki7 at 14:11| 兵庫 ?| Comment(0) | 懐かし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月04日

まだフジテレビが元気だった頃の【東軍】新春スターかくし芸大会【西軍】が懐かしい


まだフジテレビが元気だった頃の
【東軍】新春スターかくし芸大会【西軍】が懐かしい

新春かくし芸 名場面集 いかりや長介編

楽天トップへ /
ファッション  |  家電・パソコン・カメラ  |  レディースファッション  |   |  バッグ・小物・ブランド雑貨  |  ジュエリー・アクセサリー  |  腕時計  |  インナー・下着・ナイトウエア  |  キッズ・ベビー・マタニティ  |  ダイエット・健康  |  医薬品・コンタクト・介護  |  美容・コスメ・香水  |  車・バイク  |  車用品・バイク用品  |  食品  |  スイーツ・お菓子  |  水・ソフトドリンク  |  ビール・洋酒  |  日本酒・焼酎  |  ワイン  |  パソコン・周辺機器  |  タブレットPC・スマートフォン  |  光回線・モバイル通信  |  TV・レコーダー・オーディオ  |  家電  |  CD・DVD  |  楽器・音楽機材  |  ゲーム  |  おもちゃ  |  ホビー  |  サービス・リフォーム  |  インテリア・収納  |  寝具・ベッド・マットレス  |  日用品雑貨・文房具・手芸  |  キッチン用品・食器・調理器具  |  花・観葉植物  |  ガーデン・DIY・工具  |  ペットフード ・ ペット用品  |  スポーツ・アウトドア  |  ゴルフ用品  |  楽天ブックス  |  中古本  |  中古市場  |  中古買取  |  ポイント  |  ネットショップ 開業・開店  |  楽天ウェブ検索  |  海外販売  |  R-magazine(雑誌コラボ)  |  贈り物・ギフト  |  ファッション公式ブランド  |  ポイントアップ  |  ディズニーゾーン  |  サンリオゾーン  |  あす楽  |  まち楽  |  楽天ふるさと納税  |  日用品翌日配達  |  スーパーDEAL  |  開催中イベント一覧  |  福袋&初売り  |  バレンタイン  |  ホワイトデー  |  母の日  |  父の日  |  お中元  |  敬老の日  |  ハロウィン  |  お歳暮  |  クリスマス  |  おせち  |  ランキング

1 : 名無しだョ!全員集合 02/05/28 15:31 ID:pBWUGlyD



有名なのはハナ肇の銅像が出て来た、ずうとるびの「嗚呼、花の応
援団」だけど、名作覚えている人、語って下さい。
井上順と堺正章がやはり基本かな。



2 : 名無しだョ!全員集合 02/05/28 16:27 ID:EDyARqmo



とんねるず・藤谷美和子の恋愛ドラマ。
タイトルは忘れました。
誰か知っている人がいれば教えて!



3 : たかはしけーぞー 02/05/28 17:02 ID:9wKb9saL



10・10・10・10・10!!!!
満点!!!!!



4 : 名無しだョ!全員集合 02/05/28 17:14 ID:1c6IdcHJ



堺正章の出てたナンセンスドラマ『ルパン賛成』(誤植ぢゃないよ)
あの頃は他にも外国語劇やシリアスドラマとか色々やってたな。



5 : 名無しだョ!全員集合 02/05/28 17:15 ID:1c6IdcHJ



マンゼー!うわぁぁぁ〜〜〜〜っ!!ての覚えてる?



6 : 名無しだョ!全員集合 02/05/28 18:55 ID:q7gfjUK8



井上順の「インディジュンズ」。
エジプトロケまでやっていた。



50 : 名無しだョ!全員集合 02/10/20 01:42 ID:???



>>6
 確かピラミッドをバックにオーケストラが演奏してたな。
 あれはかなり金がかかってるはず。


24 : 名無しだョ!全員集合 02/05/31 22:23 ID:gR+tCxOy



レコ大→紅白→ゆく年くる年→zzzzzzzzzzzz→初笑い◯◯→家族で正月気分→かくし芸。
こんな正月が懐かしい。



25 : うろ覚えだけど 02/05/31 23:42 ID:+TQAx+03



>>23

確か出演者の役名が

沢田研二 → 菅原研二
森 進一 → 梅宮進一
郷ひろみ → 松方ひろみ
野口五郎 → 北大路五郎
高木ブー → 山城ブー
坂上二郎 → 金子二郎

って風にパロディ元の「仁義なき戦い」の出演者の名前をもじっていた記憶がある。

あと、ピラニア軍団みたいな殴られ役・殺され役で、レツゴー三匹や殿様キングスも出演していましたね。



26 : 名無しだョ!全員集合 02/06/01 00:03 ID:53IABlR+



「太陽にほえろ」と
「熱中時代刑事編」のパロディー
タイトル思い出せない
沢田研二が出てたやつ



27 : 名無しだョ!全員集合 02/06/01 00:13 ID:NclKhorc



>>26
沢田研二が出てたのは仰せの通り「熱中時代刑事編」のパロディーで
西軍「熱中警察」(昭和55年 他に郷ひろみ・植木等が出演)
ちなみに「太陽にほえろ」のパロディーは
東軍「太陽に撃て」(昭和52年)で布施明や井上順が出演。
井上順の石原裕次郎の真似がムチャクチャ似てて、大笑いした憶えがある。



31 : 名無しだョ!全員集合 02/06/01 14:37 ID:J1M6KnwY



パロディドラマにはハナ肇の銅像は欠かせなかったね
最後に銅像になったのはウンナンの作品だった


32 : 02/06/01 17:33 ID:Yc0KRaIN



樹木希林がヤクザ達の手前を横切るだけの出演だったドラマは、「仁義」?



34 : 名無しだョ!全員集合 02/06/06 00:23 ID:vQwV/Fdy



今のジャリタレが出てるクソドラマより全然気合いが入ってて面白かったな。
最近はもう見て無いからわからんが。



35 : 名無しだョ!全員集合 02/06/06 02:23 ID:72AXIpK+



芸能人の出身地で東軍西軍で分けていたころはおもしろかった。
いつも一緒だったドリフが別々に出てきたりするのはこの番組だけだったから、必ず見てたよ。
今のは仕分けからしてヤラセっぽい。

あと、このころは司会が高橋圭三さんだったんだよなあ・・・・


122 : 名無しだョ!全員集合 05/01/02 19:00:06 ID:ilWq2N6a



81年のかくし芸オープニングがあがってるぞ
当時は視聴率40%超で2日に分けてやってたんだよな。



123 : 名無しだョ!全員集合 05/01/06 04:49:58 ID:ibJZj366



あちこちで役者や大御所がコントやったりバラエティ出てるから意味をもたなくなったのかな



124 : 名無しだョ!全員集合 05/01/08 00:48:08 ID:???



逆スウィングガールズ



125 : 名無しだョ!全員集合 05/01/12 23:00:53 ID:???



出身地別東西対抗時代は小〜中学生だったので??なんでホリプロのタレント(和田、百恵、郁恵etc)は出ないんだ??≠ニ疑問に思ったものです。

井上順と研ナオコのドラマ覚えてますよ。モノクロ映像がキスシーンだけカラー映像になったよね。



126 : 名無しだョ!全員集合 05/01/13 01:03:29 ID:sC6HlTQJ



やくざ物で玉川良一とマチャアキがマジで喧嘩した事ありましたね。



127 : 名無しだョ!全員集合 05/01/13 01:33:05 ID:???



>玉川良一
あ、この人が真っ赤になって怒ってるのうっすら記憶にあります。
子供ながらにちょっとビビッた、「こんなの映していいの?」って
相手マチャアキだったんだ…。
これってやっぱりホントにマジケンカだったんですか??@@;



128 : 名無しだョ!全員集合 05/01/13 01:36:51 ID:/hLlH9jN



>>126-127
あれはマジ喧嘩ではなくドッキリ



129 : 127 05/01/13 01:43:31 ID:???



>>128
そうなんだ〜。
なんか周りの女優とかも涙目だったのを少しずつ思い出してきた。
かなりの迫力だったような。
もちろんネタ晴らしもしてましたよね(勝手に脳内補完してる自分)
ドッキリと聞いてなんだかホw




130 : 128 05/01/13 01:51:08 ID:/hLlH9jN



>>129
マチャアキと玉川良一が大喧嘩
止めに入る加藤茶や荒井注
殺伐とする現場

そこで、玉川良一が
「収録はとまっているんだろ?」
それに対し、スタッフが
「いえ、ずっとマワってますよ(笑)」
全員ずっこけながら急いでハケる。

という流れだったような
視聴者に対するドッキリと言う感じ。



131 : 名無しだョ!全員集合 05/01/22 17:25:25 ID:52MGiLwL



かくし芸の懐かしいVTRを見ると、荒井注が「なんだバカヤロー」の
ギャグをかましているシーンまであって「あの頃は良い時代だったな。」と
思ってしまった。見る人がハラハラする様な技に挑戦するのも良いけれど。
いつものテレビ番組とは違う「オールスター共演」というシチュエーションの
中で、自分のお気に入りのタレントが、瞬間的にではあっても、その人の
アイディンティティギャグをそこで発揮してくれるのが大きな楽しみだった。
今の「かくし芸」にはそれが無く、見る気になれない。

番組だけのオリジナルな「内輪受け的」ギャグはむしろ不愉快だったが
(ピーターの老婆とか)ハナ肇の銅像だけは楽しませてもらった。



132 : 名無しだョ!全員集合 05/02/02 17:57:55 ID:ebxlExQs



最近の大河ドラマの出演者見ると、かくし芸大会と間違えそうになる。



133 : 名無しだョ!全員集合 05/02/05 00:23:47 ID:k14KsMpN



俺の一番は、井上順がクルーゾー警部を演じた「ピンクパンサー」のパロ。
加藤茶演ずる、助手とコンビが最高にワロタ。



134 : 名無しだョ!全員集合 05/02/05 23:38:02 ID:NbJFUiO/



>1
正確には「アーア!花の応援団だな」
つかこれ銅像シーンだけ特番で見たけど
ドラマなの?



135 : 名無しだョ!全員集合 05/02/06 22:52:42 ID:???



>>133
それずっと見たい!と思ってる演目だ〜



136 : 名無しだョ!全員集合 05/02/23 21:54:57 ID:???



そうか、『ロッキー』のパロディ劇の主演は前川清だったのか。
ここ読んで思い出したよ。
あのドラマ、試合のシーンでゴングが鳴り、インターバルで自分の
コーナーに戻る際、フラフラになってイスが見えてない所に、
いきなり登場したジュリーが持ち歌『ダーリング』の衣装で
「♪ここに座ってくれぇ〜」とやったので大爆笑してたんだよね。

あとスレ違いになるけど
吉川晃司が初登場した時に初めてスタジオを離れてやった出し物が「カースタント」。
「そりゃぁかくし芸とは言えんだろ?」と、それ以来観なくなったなぁ…
ギリギリで「たのきんトリオ」くらいまでだったなぁ。
かくし芸大会も、「歌謡曲」というジャンルと同時に衰退していった感じがする。



137 : 名無しだョ!全員集合 2005/04/15(金) 17:45:01 ID:etvq+heO



失礼、他の正月番組スレでも書いたことだけど、このかくし芸スレを後で見つけたので、再度…↓

昔のかくし芸、和物(日本舞踊、白塗り)ものが結構あったよな。個人的には、なかなか好きだった。
松田聖子や河合奈保子、フジテレビの局アナも、白塗りで劇をやってたのが記憶に残ってるよ。可愛い子・
綺麗な人の白塗りの化粧に萌えたんだけど、今そういうのないよね。



635 : 名無しだョ!全員集合 2016/01/16(土) 07:27:46.23 ID:9z5XD0PW



>>137
>失礼、他の正月番組スレでも書いたことだけど、このかくし芸スレを後で見つけたので、再度…↓

>昔のかくし芸、和物(日本舞踊、白塗り)ものが結構あったよな。個人的には、なかなか好きだった。
>松田聖子や河合奈保子、フジテレビの局アナも、白塗りで劇をやってたのが記憶に残ってるよ。可愛い子・
>綺麗な人の白塗りの化粧に萌えたんだけど、今そういうのないよね。

フジテレビアナ総出演&白塗りでの時代劇があったよね。後日オンエアされていた、かくし芸の舞台裏やメイキング特番が楽しみだった。

そこで、その白塗り時代劇に出演していた井森美幸が、鬘 (確か男役だったから丁髷の) に締め付けられて失神してしまったなんていうこぼれ話を、今でも覚えてるよ。何故か録画してなかったのが、痛恨のミス。



642 : 名無しだョ!全員集合 2016/04/09(土) 10:08:18.68 ID:G0vf2R+R



>>635
フジテレビアナ総出の時代劇は面白かったよね。ある回から、突然こってりした本格的な白塗りになったのは、びっくりした。やっぱりバブル期だったからなのかな。



645 : 名無しだョ!全員集合 2016/08/27(土) 23:28:19.42 ID:NDKUs4Qs



>>635
松田聖子さんが白塗りで日本舞踊を2年連続 (1983, 1984) で踊った時の内、1984年の方がYouTubeにアップされてるね。



667 : 名無しだョ!全員集合 2018/11/29(木) 04:44:28.63 ID:F5z3EE4m



>>635
その一部を、やっと見つけた!
https://youtu.be/ZweWqfvWJRY



138 : 名無しだョ!全員集合 2005/05/15(日) 13:38:31 ID:0ZXGsfBz



age



139 : 名無しだョ!全員集合 2005/06/10(金) 16:13:32 ID:EFsio5Pm



かくし芸の楽しみはスクールメイツが東西に分かれての応援合戦。
82〜83年頃までは欠かさず見てたけど、いまやメイツ自体ほとんど
見かけないからなあ。ドラマの思い出。誰か忘れたけど台詞を覚えて
なかったらしく、柱に書き込みしてそれを見ながら演じてた人がいた。
75年あたり。私当時幼稚園児だったけど妙に覚えています。



140 : 名無しだョ!全員集合 2005/07/23(土) 11:30:46 ID:lL4ROcon



age



141 : 名無しだョ!全員集合 2005/07/23(土) 12:22:36 ID:gTO6dd+6



ドリフは67年から86年まで連続でかくし芸に出ていた。それ以降は
単独。



142 : 名無しだョ!全員集合 2005/07/31(日) 20:40:25 ID:V1eJfxeb



age



143 : 名無しだョ!全員集合 2005/08/01(月) 04:28:53 ID:kP4tlDbe



66年ドリフはいかりやと加藤のみの出演なんだよね。



144 : 名無しだョ!全員集合 2005/08/01(月) 09:09:50 ID:89Y9yOwB



ドリフの皆さんによる、OPの東西獅子舞で、いかりや長介と加藤茶が、大喧嘩。
いつもニコニコの加藤さんが、いかりやさんに対し、物凄く怒っていた。
司会の高橋圭三氏が、上手くおさめてくれた。



354 : 名無しだョ!全員集合 2010/03/15(月) 17:00:18 ID:rORuxo4H



アグネス・チャンやアグネス・ラム、テレサ・テンなど外国人タレントはみんな西軍



356 : 名無しだョ!全員集合 2010/03/23(火) 05:11:49 ID:???



>>353
本当は長年総合司会を務めた、芳村真理も出て欲しかったけどな。
かつてのフジテレビ正月の顔だったからね。



355 : 名無しだョ!全員集合 2010/03/17(水) 13:16:07 ID:Xir02/os



352さんへ、そうだねあれはハッキリ言って。
実写の映画より、かくし芸でやった方が良かったと思うよ。



358 : 名無しだョ!全員集合 2010/04/24(土) 14:08:28 ID:???



かくし芸大会の「後」の時間帯のドラマなんだが
90年代前半辺りに銭湯で女が乳を丸出しにする
シーンが多いドラマばかりやってなかったか?



359 : 名無しだョ!全員集合 2010/05/04(火) 17:07:50 ID:rP6h6ljX



ようつべで田原俊彦主演の「フラッシュタレント」「星の王子ハワイへ行く」が
upされてた。



360 : 名無しだョ!全員集合 2010/05/09(日) 07:06:40 ID:???



>>359
高橋圭三、芳村真理、逸見さんの司会トーク部分もうpされているね。懐かしい。
やはりこの3氏の司会は雰囲気が凄く良い。



362 : 名無しだョ!全員集合 2010/05/11(火) 22:19:53 ID:NgPUrh0S



そういえばお相撲さんの部屋別対抗歌合戦なんてのも見なくなりましたなぁ。
力士が少年隊の仮面舞踏会かなんか歌って審査員が太地喜和子だった



363 : 名無しだョ!全員集合 2010/05/20(木) 13:36:07 ID:EitlNPhV



そうだね。それだけじゃなく、プロ野球選手達が出演するかくし芸の番組もやらなくなったね。



364 : 名無しだョ!全員集合 2010/05/26(水) 20:38:34 ID:+0g2ta/F



今だったら
・高見盛のミスチル
・琴光喜のレミオロメン
・朝赤龍のGReeeN
とか



365 : 名無しだョ!全員集合 2010/06/04(金) 22:49:28 ID:hQUMo504



東西対抗といってもけっこういい加減だった。
ガイシュツのいかりやと高木はもちろん、静岡出身の研ナオコが東軍だったり
東京出身の安田伸(クレイジーキャッツ)が西軍だったり



367 : 名無しだョ!全員集合 2010/07/08(木) 05:41:15 ID:???



>>365
でも毎年必ずOPで高橋圭三先生が「神奈川県と静岡県を境として、
タレントの出身地別に分かれての対抗戦」と言っていたけどね。
それでその後、紅白対抗に変更された。



368 : 2010/07/08(木) 06:47:23 ID:???




んなこと どうでもいいよ カスヲヤジ(笑)



369 : 名無しだョ!全員集合 2010/07/18(日) 06:04:59 ID:???



来年の元日からは何をやるんだろう



370 : 名無しだョ!全員集合 2010/07/22(木) 05:16:55 ID:kTtVoTD+



かくし芸より紅白が終ってほしかった。



371 : 名無しだョ!全員集合 2010/07/27(火) 06:21:53 ID:???



>>370
禿同!!



372 : 名無しだョ!全員集合 2010/08/06(金) 10:25:22 ID:HcxzLeCK



面白かったのに打ち切りは残念



373 : 名無しだョ!全員集合 2010/09/11(土) 17:13:32 ID:ZKzuQL+c



とうとう最初から最後まで出ていた谷啓さんまでもこの世を去った・・・



374 : 名無しだョ!全員集合 2010/09/15(水) 08:04:24 ID:???



かくし芸は1990年で終わった。



375 : 名無しだョ!全員集合 2010/09/18(土) 06:23:24 ID:7Gg5mJih



谷啓と田代まさし
どちらもかくし芸の常連だったが方や皆に惜しまれて亡くなり方や皆に迷惑かけまくってまたまた逮捕



376 : 名無しだョ!全員集合 2010/09/18(土) 21:22:36 ID:QdANWdQs



うわっ、本当だ。
もう復帰は絶望的だな。残念だ。



377 : 名無しだョ!全員集合 2010/10/02(土) 22:18:45 ID:e5NjaoBg



今の時代の正月の番組では、正月の気分が全然しない。
昔のかくし芸大会は、画像がちょっと古くて昔の感じを味わえる。

でも、とんねるずのカマヌンチャクとか、
演者にとって危険な出し物は見ていて心配なのでやめて欲しかった。
マルシアが得点に不満を持って帰るのはよくなかった。


556 : 名無しだョ!全員集合 2012/03/31(土) 21:12:10.26 ID:???



>>516、 >>548
中国4千年の歴史とか、郷土芸能・銭太鼓でドーン!などだったね。
私が過去に見たのを覚えてる。




517 : 名無しだョ!全員集合 2011/11/21(月) 13:41:50.29 ID:6H3DdKk2



昔のかくし芸って、洋画のパロディーコントが多かったね。



518 : 名無しだョ!全員集合 2011/11/29(火) 20:52:33.87 ID:???




おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?


519 : 名無しだョ!全員集合 2011/12/24(土) 20:13:07.80 ID:0K6A7gnZ



スカパーとかで、この番組を含めた当時の番組を、年末年始ぶっ通しでやってくれないかな。
それなら加入したい。
加入者増えると思う。



520 : 名無しだョ!全員集合 2011/12/25(日) 08:42:44.37 ID:???



>>519
禿同!!
但し70年代80年代限定で



521 : 名無しだョ!全員集合 2011/12/25(日) 10:46:31.41 ID:fj7uqt0k



「麻雀放浪記」はOPからかなり凝ってて名作だったと思う




522 : 名無しだョ!全員集合 2011/12/25(日) 10:58:38.17 ID:fj7uqt0k



近藤真彦の「ダイハード中」の鶴太郎がよかったね。
「わわわわたし、こここもりの・・・おおおおばけちゃまよ」
ところで、外国語劇なんだけど、きっと韓国語なんかでやっちゃうんだろうなぁ。。。
ちなみに私が知っている最古の外国語劇は堺だと思うけど「丹下左膳」かな。



523 : 名無しさん@お腹いっぱい 2011/12/25(日) 14:28:07.30 ID:9ET1vIJR



かくし芸を復活させたいなら、ペケポンSPを金曜のレギュラー枠に固定するべきだ。
それなら、ネプリーグSPと二日連続でナベプロ主導の特番ができるじゃないか。



524 : 名無しだョ!全員集合 2011/12/26(月) 14:02:25.25 ID:J4BZ6s/j



出来れば、スカパーのフジテレビ系のチャンネルでもイイから。
かくし芸大会をオンエアして欲しいよ〜!



525 : 名無しだョ!全員集合 2011/12/26(月) 17:46:44.97 ID:KX1A//yb



お尋ねですけど
1985〜90年頃の
新春かくし芸大会の全国部分のスポンサー教えていただけないでしょうか?
最近YouTubeのかくし芸の動画を見ていたら
だんだん気になってきたので
よろしくお願いします



526 : 名無しだョ!全員集合 2011/12/27(火) 16:00:02.27 ID:lpbz7BYU



採点には本番までの苦労の日々の様子と演者の涙も含まれてます。。。。



527 : 名無しだョ!全員集合 2011/12/27(火) 16:12:07.45 ID:ws8fWhBz



過去に某粉飾決算で風説の流布といって叩かれた企業があるが、
フジテレビでも木村、安藤、滝川の報じた内容は、
フジテレビ自体が、フジテレビの株主にとっても
風説の流布と思われる。



528 : 名無しだョ!全員集合 2011/12/28(水) 11:02:13.52 ID:???



レコ大とかくし芸は、高橋圭三さんの名司会で持っていた昭和の名番組
終わるべくして終わった番組。レコ大も終わってくれ



529 : 名無しだョ!全員集合 2012/01/01(日) 16:59:33.33 ID:BHWgyCi2



やっぱ昭和の、お店も全部閉まっていて親戚一堂が集まってみんなでおもちや
おせち食べながら見る。このイメージだな、かくし芸大会は



530 : 名無しだョ!全員集合 2012/01/03(火) 20:04:38.30 ID:1jTbbHpf



昭和のイメージってバブルの前だよな。
バブル以降は元号が昭和でも平成と変わらない。



531 : 名無しだョ!全員集合 2012/01/03(火) 22:45:21.86 ID:t03i1VyS



最近のフジの年末年始の編成は目まぐるしいね。
去年大晦日のものまね紅白は視聴率かなり酷かったな。
やはりここはかくし芸をはじめ昭和の雰囲気を改めて見直すべきだと思う。



534 : 名無しだョ!全員集合 2012/01/05(木) 09:49:02.82 ID:JLD05Err



>>531
この頃は、まだ朝鮮系の影響があからさまに出てなかったからだろうね。



536 : 名無しだョ!全員集合 2012/01/08(日) 09:44:13.86 ID:???



>>534 もし放送が継続して、今のフジでも、韓国語劇だとか冬のソ×タのパロディをやろうにも、
ドラマ自体をやらなくなって久しいから、不幸中の幸いというべきか。



532 : 名無しだョ!全員集合 2012/01/04(水) 21:44:19.41 ID:4H9dPXiL



クレイジーやドリフのメンバーが出てたころが全盛期



535 : 名無しだョ!全員集合 2012/01/06(金) 10:38:47.07 ID:???



かくし芸はタレントありきだから井上順辺りに司会をやらせても挑戦するメンバーが誰か知らないなら数字は持たないと思う



537 : 名無しだョ!全員集合 2012/01/08(日) 14:05:20.79 ID:/pWt/UKD



536さんへ、多分今でも続いてたらそうなってたかもしれないね!




539 : 名無しだョ!全員集合 2012/01/15(日) 20:28:13.30 ID:???



1984から1990年の新春かくし芸大会の番組内CMがみたいです(提供クレジット入りで)
良かったらぜひYouTubeかニコニコ動画にupよろしくお願いします



540 : 名無しだョ!全員集合 2012/01/18(水) 04:37:51.39 ID:v8dmdBZb



>>539
この頃のOPとEDが激しく見たい



541 : 名無しだョ!全員集合 2012/01/18(水) 10:41:18.15 ID:B2csF0vn



>>540
お正月の歌?を華々しく高らかに出演者全員で歌うEDで「あぁ・・・お正月なんだなぁ・・」って再確認するな。




544 : 名無しだョ!全員集合 2012/02/06(月) 14:38:59.22 ID:CgD465Hb



>>541
>お正月の歌?
正確には「一月一日」ね

♪と〜しのは〜じめ〜のためし〜とて〜



542 : 名無しだョ!全員集合 2012/01/18(水) 20:29:44.11 ID:/F6bEmwG



OPのドリフによる獅子舞とその後のメンバーによる殴り合いが見たいw



543 : 名無しだョ!全員集合 2012/02/06(月) 06:50:08.66 ID:???



高橋圭三と芳村真理の名司会が見たい



545 : 2012/02/07(火) 06:13:41.75 ID:???



息が強烈にクセーから歌うなハゲヲヤジ



549 : 名無しだョ!全員集合 2012/03/08(木) 21:36:17.72 ID:???



>>545
「オマイ」こそ息が強烈にクセーからもうイベント会場へ顔出すな35歳独身無免無職生活保護不正受給童貞イベコンストーカーエベンキデブw



546 : 名無しだョ!全員集合 2012/02/07(火) 19:30:17.39 ID:???





547 : 名無しだョ!全員集合 2012/02/07(火) 23:38:03.56 ID:iVx4SJuP




正月は、本当は中途半端な日付

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/02/1/11_1.html

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0204/47/308.html

科学的に、天文学的には、正月が何故年の始めなのか説明がつかない。

正月は、古代エジプト王朝が、ナイル川の氾濫に合わせて設定した日付。

この日を特に祝うのは、世界中で日本だけだろう。

原発まで正月なのだからやるせない。いや、許せない。



550 : 名無しだョ!全員集合 2012/03/10(土) 22:15:19.57 ID:???



90年代はSMAPが司会やったり、空手なんかやったり、脱出劇などいろいろあっ
たなぁ。



551 : 名無しだョ!全員集合 2012/03/14(水) 10:05:53.32 ID:H6quXrNN



麻雀放浪記のパロディは秀作



552 : 名無しだョ!全員集合 2012/03/20(火) 17:47:18.82 ID:???



トシちゃんと誰かだったかな?トップガンのパロディ。
ワンスアホンナタイム。




553 : 名無しだョ!全員集合 2012/03/21(水) 11:53:49.85 ID:oc0pnccB



マッチの「ダイハード中」
鶴太郎の「小森のおばけちゃまよ」もおまけでw



554 : 名無しだョ!全員集合 2012/03/26(月) 07:23:16.07 ID:???



くだらない付け足し



555 : 名無しだョ!全員集合 2012/03/26(月) 19:22:17.05 ID:???





557 : 名無しだョ!全員集合 2012/06/03(日) 07:39:39.99 ID:???



CSで再放送かDVD化して欲しい
もちろん昭和時代限定で



558 : 2012/06/06(水) 06:53:52.39 ID:???



昭和時代大好きジジー

悲惨な人生を送っているのがよ〜く伝わるなぁ〜

ケケケ♪



559 : 名無しだョ!全員集合 2012/06/06(水) 12:19:43.45 ID:???





576 : 名無しだョ!全員集合 2013/01/06(日) 16:35:12.81 ID:ifri1XC5



>>558
親のスネかじって、パソコンばっかやってんじゃねーぞ
ば〜か



560 : 名無しだョ!全員集合 2012/06/08(金) 00:13:58.62 ID:???



>>558
お前はこれから悲惨な人生が待ち受けているがな。

へへへへへへ♪


561 : 名無しだョ!全員集合 2012/06/30(土) 18:59:45.64 ID:nZmi3SN+



ザ・ピーナッツとか小野やすしは出てたっけ?



562 : 名無しだョ!全員集合 2012/06/30(土) 19:58:24.42 ID:FkTd6BlP



>>561
小野ヤスシは昭和61年の『人間ドミノ』に出てたのは見たな。
出演者(他には長江健次・おぼん・こぼん等)全員全身タイツ姿で、ただひたすらドミノ役で倒れるだけって、やたら安上がりな出し物だった。
ただ、ドミノ役でスクールメイツが大量出演してて何人かデカパイな女がいて、オカズにさせて頂きましまwwwww



563 : 名無しだョ!全員集合 2012/07/01(日) 16:55:48.94 ID:XtMX8sWQ



小野さんは西軍の常連だったよ。
ロッキーのパロディドラマでアポロやってたりしてた。



564 : 名無しだョ!全員集合 2012/08/06(月) 20:02:44.38 ID:FbbLlQrI



お雑煮食べたい



565 : 名無しだョ!全員集合 2012/08/08(水) 11:02:00.94 ID:???



>>564
その昔、高橋圭三さんを見るとおせち料理の支度、お雑煮食べたい
そんな気持ちになったねw



566 : 名無しだョ!全員集合 2012/08/08(水) 11:59:59.41 ID:???



くだらない思い出を全国発信



567 : 名無しだョ!全員集合 2012/08/08(水) 21:23:22.15 ID:???





568 : 名無しだョ!全員集合 2012/08/08(水) 23:36:49.24 ID:???



70時間同じゲームやってる男よりはずっとましだろ。



569 : 名無しだョ!全員集合 2012/10/21(日) 16:08:31.71 ID:5Ukz9Cp9



冷え込みあげ



570 : 名無しだョ!全員集合 2012/11/01(木) 19:16:32.83 ID:???



CSのフジテレビ721で再放送やればいいのに



571 : 名無しだョ!全員集合 2012/11/07(水) 20:16:58.77 ID:bKanoWta



冷え込みあげ



572 : 名無しだョ!全員集合 2013/01/02(水) 15:04:07.75 ID:aI2O3jtP



正月上げ



573 : 名無しだョ!全員集合 2013/01/03(木) 22:51:03.33 ID:RQQfF3eq



ちょうど30年前のかくし芸大会は20回記念大会で初の元日・2日の一部・二部制になった年。
パロディドラマは、マチャアキの『E・Te』、ジュリーの『眠狂四郎』、西城秀樹の『もう1人のロッキー』等名作揃いの年でした。



574 : 名無しだョ!全員集合 2013/01/04(金) 16:59:43.26 ID:DvqgyJ5+



やってる間は時代遅れでつまんないって思ってたけど
なくなったらなくなったで寂しいもんだな



575 : 名無しだョ!全員集合 2013/01/06(日) 09:49:38.68 ID:???



>>574
ほんとに寂しいね
OPで和服着で出演者全員で、一月一日を大合唱するシーンは正月らしくて
好きだったな



577 : 名無しだョ!全員集合 2013/02/10(日) 22:41:30.41 ID:???



2009年に放映された新春かくし芸大会の動画をもっている人いませんか?
早くYouTubeやYouku、PANDORA.TVなどでアップして映してください。
できればホンジャマカのトークや演目も見たいのでアップお願いします。


588 : 名無しだョ!全員集合 2013/10/07(月) 11:11:07.41 ID:???



>>578



609 : 名無しだョ!全員集合 2014/11/11(火) 18:54:32.48 ID:???



>>578



579 : 名無しだョ!全員集合 2013/06/04(火) 04:52:21.18 ID:???



インディ・ジョーンズよかったなぁ



580 : 名無しだョ!全員集合 2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???



復活して欲しい



581 : 名無しだョ!全員集合 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:4qZIyWpX



中山ヒデじゃ荷が重すぎた



582 : 名無しだョ!全員集合 2013/09/29(日) 09:15:42.04 ID:Eg+fPXdr



90年代、具体的に91年92年93年ごろは個人的に面白かった。
1ヶ月後あたりに火曜スペシャル辺りに放送されたメイキングも良かった。



583 : 名無しだョ!全員集合 2013/09/29(日) 17:32:08.80 ID:???



>>582
同感
確かに面白かったのは93年まで
ハナ肇の銅像もそれが最後だったし



589 : 名無しだョ!全員集合 2013/10/23(水) 10:03:29.60 ID:/VC9cpea



>>582分かる。俺は94年まで面白かった。主観かもしれんけど、その頃あたりから
芸能人らはかくし芸みたいなことを常日頃からテレビで見せてくるから
かくし芸を新年からやっても白けて見てしまうようになったかなと思う。
かくし芸自体は好きだった。お正月はゆったりとって感じで。



584 : 名無しだョ!全員集合 2013/10/02(水) 08:48:47.91 ID:U0tYOrOB



田原俊彦と南野陽子のラブストーリーが良かった。
図書館の職員て志村けんが出ていた。

あと、とんねるずと藤谷美和子のも。



585 : 名無しだョ!全員集合 2013/10/02(水) 12:34:17.02 ID:???



分裂症丸出し書き込みハケン



587 : 名無しだョ!全員集合 2013/10/07(月) 09:50:51.98 ID:Jgda4c/0



またいつか、復活してほしいけど。
DVD化キボンヌ!



590 : 名無しだョ!全員集合 2013/10/24(木) 02:33:45.83 ID:???



かくし芸の打ち切りを早めたのがワンナイなんだよな
さらにモー娘に大縄跳びやテーブルクロス引きをやらせたのも問題の引き金となった



591 : 名無しだョ!全員集合 2013/12/06(金) 21:09:38.19 ID:Z3A5i9KM



師走あげ



592 : 名無しだョ!全員集合 2013/12/08(日) 14:00:57.63 ID:AVp9yqLt
>590
確かに、今でも続いてたらAKB48もモー娘。と似たような問題を引き起こしてたかも
しれない・・・。



593 : 名無しだョ!全員集合 2013/12/09(月) 20:48:57.74 ID:OWb1a/7Y



年齢的に知らないことなんですが、かなり前に総集編か何かで見ましたが
堺正章さんと加藤茶さんがどなたかに劇中で「おとっつあん」と抱き着いたら
頭ぶつけちゃって、その誰かが痛いよ、とかもっとやり方あるだろ!おい堺!、とか
怒ってたのはあれはガチだったんですか?
荒井注さんが止めてた?大人気ないよ、とか言って。

お約束ごとといっていた覚えがありますが、銅像と同じでかくし芸の名物だったのでしょうか?



607 : 名無しだョ!全員集合 2014/01/25(土) 18:22:53.13 ID:F8Bdm7I1



>>593
http://m.youtube.com/watch?v=6tp6Foj9SAQ&gl=JP&hl=ja&guid=&client=mv-google

これの1分55秒あたりのこと?
これは仕込みっていうか玉川と堺の定番ギャグみたいなもん。



610 : 名無しだョ!全員集合 2014/11/11(火) 21:51:21.58 ID:49DbQPBB



>>593

名場面集で見たことあるよ

途中までガチのケンカかと思ったけどスタッフが「ずっと本番です」って言ったら
ケンカを止めに来た荒井さんが慌ててフレームアウトして
堺さん茶さん玉川さんが笑いを堪えながら芝居していたシーンがだったはず



594 : 名無しだョ!全員集合 2013/12/19(木) 08:17:22.16 ID:???



ヘタクソ作文&キモい着眼点



595 : 名無しだョ!全員集合 2013/12/20(金) 13:21:00.21 ID:???



歴史に残る都議会開設始まって以来のカバン芸 最高のかくし芸でした
そして花金の今日 都内各所の忘年会に密かなブームらしいのです
これは忘年会の一芸に使えます 何しろ通勤カバンそのまま使えますから


599 : 名無しだョ!全員集合 2014/01/02(木) 18:56:12.83 ID:dBSLct/d



エア実況あげ



600 : 名無しだョ!全員集合 2014/01/02(木) 23:31:07.05 ID:6gyOeBUk



良くも悪くも、ナベプロの力で成立してた番組でもあるし



602 : 名無しだョ!全員集合 2014/01/04(土) 08:50:15.05 ID:???



レコ大、紅白、爆笑ヒットパレード、かくし芸

年末年始恒例の伝統ある番組の中で、かくし芸だけが終了したのは残念だ



603 : 名無しだョ!全員集合 2014/01/05(日) 11:18:59.12 ID:O6wKalft



>>601
仮に、今でも続いてたら。この豪華キャストで、かくし芸をやってたかも。



604 : 名無しだョ!全員集合 2014/01/07(火) 18:28:44.84 ID:1Jamb9v6



今のテレビタレントあまり面白味もないし興味ないから復活は要らない。
だから昔やってた華やかな芸能人いっぱいの かくし芸大会再放送してほしいな。
本当に豪華だ見たいよ



605 : 名無しだョ!全員集合 2014/01/10(金) 14:58:40.98 ID:b730EpEf



>>604
CSのファミリー劇場かフジテレビONE・TWO・NEXT辺りで再放送希望。



606 : 名無しだョ!全員集合 2014/01/16(木) 09:50:22.53 ID:???



再放送かDVD化して欲しい
ただし70〜80年代限定で



608 : 名無しだョ!全員集合 2014/11/11(火) 16:46:09.40 ID:HY/6m19H



94年あたりの演目だと思うのですが、ものまねの清水アキラが出てたのありませんでしたか?
どんなのだったのかご存知の方がいましたら教えてください



611 : 名無しだョ!全員集合 2014/11/12(水) 06:15:14.08 ID:0MsSXyXn



それってお約束みたいなもんだよね。
今だったらダチョウ倶楽部のやりとりみたいなもんで。



612 : 名無しだョ!全員集合 2014/11/12(水) 07:31:33.17 ID:ZdlafhCH



銅像のハナさん相手にいろいろやる後輩はかなり緊張したらしい

森口博子さんと競演のメイキングでは
ハナさんが付き人かADを使って洗面器で殴る時は
こうしなさいと演技指導し萎縮せず思いっきりやってもいいよ
ってアドバイス送ってたシーンがあったなあ

ウンナンとの競演では撮影シーンが終りウンナンから、お礼の挨拶を受けると
笑顔でハナさんは迎えてたね



617 : 名無しだョ!全員集合 2014/11/29(土) 16:23:54.97 ID:fYzVOQmc



>>612今思うと、そのウンナンの演目が最後の出演だったんだなあ、ハナさんの銅像って。
ウンナンはその年に自身の番組をも失って何を思ったんだろうな。



613 : 名無しだョ!全員集合 2014/11/13(木) 12:19:59.68 ID:Ryj73DzY



確か94年からスター表記がなくなったんだっけか?
新春かくし芸大会になった。

あと94年のカトちゃんパークのワンシーンちょっとだけよ、だったと思うけど
これってテレビ誌には掲載されたけど本編ではカットされた。後日の裏側を見せる特番で放送された。

今にして思うと、この辺りが番組のピークだったのかな。



614 : 名無しだョ!全員集合 2014/11/23(日) 12:42:40.13 ID:???



80年台のをVHSビデオで録画してあったんだが、この前見なおそうと思ったらすべて
カビがはえてるわ、巻き戻し中にテープが切れてしまうわで、みんな廃棄(;_:)



615 : 名無しだョ!全員集合 2014/11/24(月) 17:47:44.45 ID:???



バカな報告



616 : 名無しだョ!全員集合 2014/11/27(木) 19:16:15.54 ID:???



>>615
おい、「オマイ」ン家にガサ入れして「オマイ」にとって命より大切な「ヲカヅ」である下手糞写真を全部廃棄処分してやろうか?



618 : 名無しだョ!全員集合 2014/12/12(金) 12:11:11.16 ID:???



最近だとももクロのなにかの企画で担当の男マネージャーが銅像になって同じ事やられてたのを見た
ももクロに携わってるスタッフがかくし芸リアルタイムで見てたんだろうね
かくし芸終了してからフジの正月特番がなんか迷走し続けてるな大晦日特番もおぼつかない状態みたいだし



619 : 名無しだョ!全員集合 2014/12/19(金) 01:51:50.75 ID:zk8JhK/Y



cs加入して10年たつけど、フジテレビって他の局と比べてとにかく過去を振り返らないよね。
だからフジに再放送とか復活期待しても無駄なんだなってつくづく思う。
陽気なイメージあるけど元気なくなっちゃったね。なんかさみしい、、、


620 : 名無しだョ!全員集合 2014/12/19(金) 10:47:40.58 ID:04e5Ha8b



>>619それは多分自社番組のVTRを他社に貸さない姿勢から来てると思う。
フジは昔からそうで、他局は割と名作ドラマをランキングで見せてるけど、
その時に局を跨いで名作ランキングのときにもフジのドラマはタイトルバックだけだったし。



621 : 名無しだョ!全員集合 2014/12/27(土) 15:47:34.52 ID:uJmXKm5Y



かくし芸のDVD化希望!



622 : 名無しだョ!全員集合 2014/12/28(日) 09:45:20.00 ID:???



>>621
禿同!!
但し70〜80年代限定で



623 : 名無しだョ!全員集合 2015/01/01(木) 23:06:53.82 ID:RFBqXAms



隠しゲイ



624 : 名無しだョ!全員集合 2015/01/05(月) 03:10:55.26 ID:???



今でも続いてたらAKB、ももクロ、武井壮、ふなっしー、ゴールデンボンバー、剛力彩芽あたりは出てたな
特にAKBは間違いなく出ただろうな。2010年に終わってるから、1-2年ギリギリで間に合わなかったんだな
ジャニーズもキスマイなら出てくれたかも。



625 : 名無しだョ!全員集合 2015/01/06(火) 10:51:18.35 ID:938kKqi/



多分、そーかもね!



626 : 名無しだョ!全員集合 2015/01/07(水) 10:24:45.11 ID:s6hvqGIG



本家を知らないもんがいうな、と言われそうだが91年の仁義ある戦いを見たけどすごいな。

描いてる世界観が勧善懲悪とはいえトラウマになるわ。
当時見てたはずなんだがこの作品だけ他と質感が違うのは撮影方式が本家に倣ってるからなのかな。
まあ戦争断固反対とか悲惨な戦争体験から来るトラウマであったりとかメッセージは感じたけど。



627 : 名無しだョ!全員集合 2015/01/23(金) 11:36:25.62 ID:zT1u0iNl



>>626確か峰岸徹が出てたと思うけど、当時ものまね王座の審査員をしてたから
そのトーナメントを演劇に置き換えただけなんだよ。



628 : 名無しだョ!全員集合 2015/01/23(金) 14:29:01.55 ID:???



あげ



629 : 名無しだョ!全員集合 2015/03/11(水) 08:41:48.70 ID:???



俺の中では80年代中盤で終わった。



630 : 名無しだョ!全員集合 2015/03/16(月) 14:52:09.83 ID:LQ2mZ6m0



ナベプロの衰退とともに番組も終わった感があるね



631 : 名無しだョ!全員集合 2015/07/03(金) 12:57:49.00 ID:nUh74/a8



高橋圭三の司会降板で終わった番組



632 : 名無しだョ!全員集合 2015/07/04(土) 15:20:16.43 ID:YpxGe+QQ



衰退以降ナベプロが冠になってるだけで出入り業者が多くなったから悲惨な終わり方をしたんだな。



633 : 名無しだョ!全員集合 2015/07/15(水) 11:41:49.14 ID:???



年々演目の前の練習風景の紹介がやたら多くなっていった印象
そこを見せずにさらっと本番やるからかくし芸なのにかくさなくなっちゃった



634 : 名無しだョ!全員集合 2015/10/20(火) 11:25:09.50 ID:XP65azcI



いかにも努力してます、とか見せられてもな。
本番があって、それがどうやって達成できたかなんて見る人は実はあまり興味はない。

後日談的に見せられるなら一カ月後に放送される舞台裏で笑うくらいの気楽さで充分



641 : 名無しだョ!全員集合 2016/03/01(火) 14:44:30.74 ID:???



末期の総合司会はみのもんたと高島彩
これじゃあ番組終了するわ



643 : 名無しだョ!全員集合 2016/04/10(日) 09:59:19.82 ID:???



70〜80年代は夜ヒットのスタッフが手掛けていたから、
歌手の出演者が目立っていたが、90年代に入るとめちゃ逝けの
スタッフが制作するようになり、タレントやお笑い芸人の出演が
増えた。



674 : 名無しだョ!全員集合 2019/03/27(水) 04:15:19.64 ID:???



>>643
2000年代は芸人多かったけど後2年3年続いていたらAKB、ゴールデンボンバー、ももクロは間違いなく賑やかし要員として出てただろうな。ジャニだったらキスマイ辺りか
後数年続けてたら歌手やアイドル系の出演者が復活してたかもしれない
星野源もクレージー好きらしいし出てくれたかもナベプロ枠で菅田将暉なんかも出てたかもしれない



644 : 名無しだョ!全員集合 2016/08/27(土) 23:25:19.79 ID:NDKUs4Qs



age



646 : 名無しだョ!全員集合 2016/10/21(金) 11:04:51.41 ID:bfvzqKe2



93年までは何とか良かったけれど、それ以後は何か夢中になれなかった。
この年はハナさん最後の銅像の他に、最終ラウンドのとんねるずのドラマが秀逸で
その感動の余韻も持って2日からの家族旅行に旅立った。
94年からは二度も見たくない様な、どうでも良い様な出し物ばかりが増えた。
放送時間が長くても、メイキングや過去の映像で水増しされてた印象。見逃しても苦にならないレベル。
昔は離れ業こそなかったが、バラエティーとして見ていて中身の濃い番組だった。



647 : 名無しだョ!全員集合 2016/10/21(金) 23:31:49.98 ID:4LX+Ky6v



>>646
そうそう、まさにハナさんが逝去された年の回で、かくし芸大会は終焉を迎えたような気がしてならないね。

物心付いて観た80年代の回では、「このアイドルがこんな演し物を?!」という意外性が断然あって良かったし、演し物もバラエティに富んでいたしね。若手アイドルの日本舞踊とか、外国語劇とか。



648 : 名無しだョ!全員集合 2016/12/16(金) 13:38:38.95 ID:???



>>646
94年から審査員を10人に増やし、フジの番組対抗にリニューアルして
からつまらなくなったと思う
評判が悪かったのかすぐに元に戻したが。



649 : 名無しだョ!全員集合 2017/01/01(日) 10:21:19.00 ID:???



やっぱり元日にかくし芸が無いとと寂しいものがある。



650 : 名無しだョ!全員集合 2017/01/06(金) 18:30:53.61 ID:U8TAl1yV



1984から1990年の新春かくし芸大会のOP・番組内CM・EDがみたいです(提供クレジット入りで)
良かったらぜひYouTubeかニコニコ動画にupよろしくお願いします



651 : 名無しだョ!全員集合 2017/01/14(土) 23:40:42.58 ID:5MA7QiDM



前川清、中尾ミエ、和田アキ子のトリオ漫才がYouTubeにあった。
昭和46だか47の、一番いい時代。



652 : 名無しだョ!全員集合 2017/01/17(火) 10:07:08.43 ID:???



今やタレントは芸人でも役者でもアイドルでも年中かくし芸みたいな番組企画をやってるしね
一方、この番組でしか揃わないメンバーで演目披露という意味ではやっぱり正月の特別感があったかな

かくし芸なくなってからフジの正月番組は迷走してる印象
ただ今年は爆笑ヒットパレード50周年ということで過去映像流れてちょっとだけ正月気分になれた



653 : 名無しだョ!全員集合 2017/01/31(火) 21:23:52.16 ID:E3fbtG+F



スレ開いたら雑煮が食いたくなったw



654 : 名無しだョ!全員集合 2017/02/01(水) 19:36:07.90 ID:OcUDjb+V



ソフト化してくれないものかねえ。
または、深夜枠でもいいからBSフジで再放送するとか。

一般人が出るウルトラクイズも、
2回ほどBSオンエアが実現したからね。
版権のしがらみや世相の変化はあっても、
例の「オリジナルを尊重して…」を付けて敢行してほしい。



655 : 名無しだョ!全員集合 2017/02/06(月) 15:46:47.95 ID:???



>>654
禿同!!
BSフジで再放送して欲しい
但し70年代から80年代限定で。



656 : 名無しだョ!全員集合 2017/03/13(月) 09:00:26.65 ID:fZIyOtn/



ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=__RSlred6eU 京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社60代土地権利主張問題
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターバイナーアップル株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA消費者センター相談CNN向け原文ママニュース



657 : 名無しだョ!全員集合 2017/03/14(火) 12:42:40.86 ID:aJr12VF0



>>656

黙れ、マルチ害宣(怒)



658 : 名無しだョ!全員集合 2017/04/26(水) 20:40:00.62 ID:OBD4yB50



あげ



659 : 名無しだョ!全員集合 2017/07/04(火) 06:09:55.01 ID:f5FeCjTy



あげ



660 : 名無しだョ!全員集合 2018/01/01(月) 12:43:34.81 ID:???



あけましておめでとうございます
元日にかくし芸大会の放送がないと寂しい



661 : 名無しだョ!全員集合 2018/01/21(日) 21:12:29.42 ID:???





662 : 名無しだョ!全員集合 2018/01/30(火) 09:45:47.14 ID:???



芳村真理が語る「スターかくし芸大会」 西城秀樹が見せた神業
https://smart-flash.jp/entame/32700


664 : 名無しだョ!全員集合 2018/06/19(火) 21:31:08.53 ID:E3UMPioN



89年頃だと思うんだけど、桂三枝さんが出てた演目がやたら怖かった覚えがあるんだけど
詳細をご存知の方教えていただけないでしょうか  



666 : 名無しだョ!全員集合 2018/11/28(水) 16:10:47.65 ID:vDT/GmK5



90年代で終了してたと思ってた
長くやってたんだな
二日間時代まで見てたかな



668 : 名無しだョ!全員集合 2019/01/01(火) 10:04:11.98 ID:???



あけましておめでとうございます。
かくし芸の無い元日は寂しい。復活して欲しい。
フジヤマとか要らない



669 : 名無しだョ!全員集合 2019/01/02(水) 19:50:31.24 ID:???



まぁ正月にテレビ視聴習慣も無くなった人もいそうな時代だしなぁ



670 : 名無しだョ!全員集合 2019/01/03(木) 10:12:08.45 ID:VhaKZ2X5



マチャアキのテーブルクロス引きから27年



671 : 名無しだョ!全員集合 2019/01/07(月) 13:44:43.94 ID:???



正月らしい番組だった
和服姿の出演者全員で、番組テーマソング「一月一日」を大合唱する
オープニングが好きだった。



672 : 名無しだョ!全員集合 2019/01/09(水) 18:53:06.15 ID:???



おせち食いながらTVの前に集まるのが定番だった
今は正月見るもんが一個もなくて退屈
つまんねーお笑い番組ばっかやってんじゃねー



676 : 名無しだョ!全員集合 2019/11/17(日) 11:07:57.51 ID:???



毎年このくらいの時期に収録していたよな



677 : 名無しだョ!全員集合 2019/11/24(日) 11:42:42.39 ID:???



今かくし芸やったら、芸人で主演者固められそう。
演目の合間にネタとかやって、面白さポイント加点みたいなのありそう。



678 : 名無しだョ!全員集合 2019/12/08(日) 05:15:21.91 ID:1+SNLv0C



ずっと前にも書かれてたけど
かくし芸で女性アイドルの日本舞踊が見られるのが
楽しみだったな
普段の姿と白塗りのギャップには驚いたもんだ


日本各地の魅力を発見 自分らしさを取り戻す 知らない自分と出会う

楽天トップへ /
ファッション  |  家電・パソコン・カメラ  |  レディースファッション  |   |  バッグ・小物・ブランド雑貨  |  ジュエリー・アクセサリー  |  腕時計  |  インナー・下着・ナイトウエア  |  キッズ・ベビー・マタニティ  |  ダイエット・健康  |  医薬品・コンタクト・介護  |  美容・コスメ・香水  |  車・バイク  |  車用品・バイク用品  |  食品  |  スイーツ・お菓子  |  水・ソフトドリンク  |  ビール・洋酒  |  日本酒・焼酎  |  ワイン  |  パソコン・周辺機器  |  タブレットPC・スマートフォン  |  光回線・モバイル通信  |  TV・レコーダー・オーディオ  |  家電  |  CD・DVD  |  楽器・音楽機材  |  ゲーム  |  おもちゃ  |  ホビー  |  サービス・リフォーム  |  インテリア・収納  |  寝具・ベッド・マットレス  |  日用品雑貨・文房具・手芸  |  キッチン用品・食器・調理器具  |  花・観葉植物  |  ガーデン・DIY・工具  |  ペットフード ・ ペット用品  |  スポーツ・アウトドア  |  ゴルフ用品  |  楽天ブックス  |  中古本  |  中古市場  |  中古買取  |  ポイント  |  ネットショップ 開業・開店  |  楽天ウェブ検索  |  海外販売  |  R-magazine(雑誌コラボ)  |  贈り物・ギフト  |  ファッション公式ブランド  |  ポイントアップ  |  ディズニーゾーン  |  サンリオゾーン  |  あす楽  |  まち楽  |  楽天ふるさと納税  |  日用品翌日配達  |  スーパーDEAL  |  開催中イベント一覧  |  福袋&初売り  |  バレンタイン  |  ホワイトデー  |  母の日  |  父の日  |  お中元  |  敬老の日  |  ハロウィン  |  お歳暮  |  クリスマス  |  おせち  |  ランキング
posted by maki7 at 16:03| 兵庫 ?| Comment(0) | 懐かし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Mobilize your Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: