広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年05月28日

炊飯器購入 象印圧力IH炊飯ジャー 極め炊き→炎舞炊き





象印圧力IH炊飯ジャー 極め炊き→炎舞炊き

6,7年前に購入した家の炊飯器が、蓋が閉まらずエラー発生。米炊けず。
(圧力IH炊飯ジャーなので蓋閉まりが、シビアなのか。エラーコード=19)
買い替えることに。

ネットでおすすめ確認して、1位東芝、2位象印をふまえて電気屋さんへ。

東芝が値引きなく、あきらめ。
象印を以前使っていたこともあり、モデル末期で来月新型が出るということで、
象印の圧力IH炊飯ジャー炎舞炊き(NW-KB型)白を購入しました。

前後写真比較 キャッチフレーズが違います。
      前  極め炊き                        後  炎舞炊き
20200528_153752.jpg
20200528_153822.jpg

以前の購入当時は、釜に注力してたみたいで、家の分は違いますが、まずの 極め炊き のリリース情報から。
1.伝統の炊き方がよみがえる「極め羽釜」
npsa_img01 (1).jpg
npsa_img02.gif
 NP-SA10型の内釜「極め羽釜」           「極め羽釜」イメージ

◎ 羽釜形状&羽釜ヒーターが実現した「象印史上最高峰のおいしさ」
釜の羽部分に密着して直接加熱する「羽釜ヒーター」。かまどが炎で釜を包み込むように、ヒーターがしっかりと内側に熱を伝え、側面からの理想的な加熱を実現しました。

◎ 真空釜を進化させた高い蓄熱・断熱効果「空気断熱層」
釜の羽とヒーターが密着することで生まれる「空気断熱層」が、羽下から釜底まで熱が外に逃げるのを抑えます。真空層を進化させた高い蓄熱・断熱効果で、釜内の熱ムラを抑えます。

◎ 側面・ふたヒーターのパワーアップにより生まれた「高火力」
羽釜ヒーターによる直接加熱で側面からの熱を強化。さらに上部から加熱するふたヒーターもパワーアップし、従来より約2.4倍※2の強い火力を実現。強火で素早く釜を包み込み、かまどで炊くような高火力を維持して炊飯します。
※2 新製品NP-SA10型は、ふたヒーター+側面ヒーターで170W。H21年型当社従来品NP-LU10型は70W。

◎ 熱対流を起こし、炊きムラを抑える「広く浅い内釜」
側面・釜底・上部の熱を対流させる、広く浅い内釜。従来よりも少し大きめのフォルムは、羽釜炊きの高火力を最大限引き出すために必要なカタチです。
◎ プラチナ1.5倍※3増量で、ごはんの甘み成分(還元糖量)が約45%※4アップ
内釜の内側にコーティングした“プラチナナノ粒子”の作用で、釜内の水質が弱アルカリ性に変化することで、お米の表面にあるタンパク質を分解し、中心まで水が浸透しやすくなります。このプラチナの量を当社従来品よりも増加させることで、さらにお米の芯まで水を浸透しやすく、熱がお米の中心まで伝わり、でんぷんのα化を促進して、ごはんの甘み(還元糖)が約45%※4アップします。
※3 H21年型当社従来品NP-LT10型(プラチナコーティングなし)との比較。プラチナナノセラミックスの量を5%から7.5%に増量。東京農業大学調べ
※4 H21年型当社従来品NP-LU10型(プラチナコーティングなし)との比較。甘み成分のひとつである還元糖量0.066mg/g(NP-LU型)と、0.095 mg/g(NP-SA型)。東京農業大学調べ

◎ 甘みたっぷりの大粒ごはんが炊きあがる

◎ 一品ずつ鍛造削り出しの「極め羽釜」
溶湯鍛造した内釜を一品ずつ丁寧に削り、羽の部分等を整え、精巧に作りだします。
(釜底の厚さ:3.1mm、釜厚(上部側面):2.2mm)

今回は、炊き方に注力してたみたいで、 炎舞炊き のリリース情報。
【新製品の概要】
“炎舞炊き”は、従来、1つのヒーターで釜を全体的に加熱していた方式を、3つの底IHヒーターで火力をそれぞれ制御し、部分的に集中加熱することを可能にした業界初※1の「ローテーションIH構造」を搭載。かまどの炎の「ゆらぎ」と、単位面積当たり約4倍※2の大火力を実現することで、釜内に温度差を生んで激しく複雑な対流を起こし、ふっくら弾力のある、甘み豊かなごはんに炊き上げます。

本体底部のIHヒーターの比較

img02.jpg

内釜の対流イメージ図

img03.jpg

【今回新しくなったポイント】
● 段階的にかまどの炎の「ゆらぎ」を激しくすることで、ごはんの甘み成分の還元糖量がアップ
従来の“炎舞炊き”では、当社独自の「ローテーションIH構造」で炎の「ゆらぎ」を再現していましたが、新製品(NW-KB型)では、炎の「ゆらぎ」を改良。炊飯における重要なポイントである「中パッパ」時に、3つの底IHヒーターを段階的に速くローテーションさせて、炎の「ゆらぎ」を加速させていくことで、甘み成分の一つである還元糖量が約2%アップ※6しました。
※6 甘み成分の一つである還元糖量。当社従来品 2018年NW-KA型0.139mg/gと2019年NW-KB型0.142mg/gを比較。測定機関:東京農業大学。測定方法:2018年度産コシヒカリ使用。ごはんに純水を加えかくはんし、かくはん後の抽出液をソモギー・ネルソン法にて定量した。ごはん1gあたりに換算。白米ふつう3合炊飯時。数値は使用条件(お米の銘柄・水の量など)などによって異なります。

● ふたパネルの指紋残りが目立ちにくい、地紋様パネルを採用
本体はコンパクトでキッチンにすっきりと納めたくなるような形状、かつ上質感のあるデザインです。ふたパネルは指紋残りが目立ちにくい、銀糸の織物のような地紋様を採用。色柄は和を感じさせる<黒漆(くろうるし)>と、清潔感とやさしい印象の<雪白(ゆきじろ)>の2色展開です。
● 置き場所に困らない「立つしゃもじ」つき
黒漆柄には黒色、雪白柄には白色の立つしゃもじが同梱されます。
img04.jpg


嫁さんの実家から、もらっているいつもの米で晩御飯で試食。

最近夜ダイエットで、ご飯食べてないので、以前との差がよくわかりませんでした。
しかし、前回の炊飯器同様、 炊き立てはおいしいと思いました〜。 (参考にならず、すみません。)

食べていって、いいところがみつかれば、又報告します。







posted by 036inoue at 15:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 住まい

2020年04月15日

100年クリーントイレ プレアスHSタイプ:ウォシュレットリモコン紹介




ウォシュレットリモコン紹介

LIXIL プレアスHSタイプのウォシュレットリモコンタイプ紹介

1.タイプ比較

?@壁掛けタイプ コンパクトに細長に。
images.jpg
?A紙巻器一体型 見た目すっきりに。
ダウンロード.jpg
手前に無いボタンは、引き出せば出てきます。
ウォフレットリモコン1.jpg


見た目すっきりに、紙巻器一体型にしました。



posted by 036inoue at 10:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 住まい

2020年04月11日

100年クリーントイレ プレアスHSタイプ:特長

プレアスHSタイプ:特長
  1. 落ちるンです。100年クリーン『アクアセラミック』
  2. 使いやすさにこだわったデザイン
  3. コンパクトなフォルム
  4. 手洗いしやすいフォルム
  5. フチレス形状



1.落ちるンです。100年クリーン『アクアセラミック』
水ア feature_img_aqua_03.jpg
カがこびりつかない
従来の陶器ではできなかった「ガンコな水アカ」も「汚物」もどちらも落とせる、お掃除ラクラクな衛生陶器です。さらにキズが付きにくく、ISOに準拠した抗菌(銀イオン)パワーで細菌の繁殖も抑えます。

2.使いやすさにこだわったデザイン

pureas.png
コンパクトでゆとりある空間を演出するLSタイプと、手洗いのしやすさにこだわったHSタイプの2タイプをご用意しております。

3.コンパクトなフォルム

feature_img_04.jpg

前出寸法を720mmに抑え、曲線を生かしたデザインとすることでコンパクトなフォルムを実現しました。

※プレアスHSタイプは前出寸法760mmになります。

※マンションリフォーム用の場合、設置条件により前出寸法は異なります。

4.手洗いしやすいフォルム
手の洗いやすさを考えた、広くて深い手洗鉢です。シャワー吐水にすることで飛沫も抑え、きれいにお使いいただけます。

※プレアスHSタイプのみ。
feature_img_05.png

※便フタが開いた状態で手が洗いにくい場合は、便フタを閉じてご使用ください。

5.フチレス形状
フチを丸ごとなくし、サッとひと拭き、お掃除ラクラクです。

feature_img_03.jpg

posted by 036inoue at 10:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 住まい

2020年04月08日

トイレ洗浄方法、水量比較

100年クリーントイレ取付 LIXIL 交換前後比較
  1. 洗浄方法

交換前
・洗い落し式(あらいおとししき)
洗い落とし1.png
洗い落とし2.png
水の落差による上から下にに水を流す作用で汚物を押し流す方式で最も構造がシンプルな便器です。水が溜まる面が狭いため、ボウル内の乾燥面に汚物が付着しやすく、洗浄時に多少水はねが発生することがあります。音も大きいです。
写真では分かりにくいかと思いますが、コップに水を入れて水を入れ続けると溢れますよね?その溢れ先をうまいこと排水口に向けてるのが、この「洗い落とし式」になります。

*便器に水が溜まっている面=留水面(りゅうすいめん)について

普段トイレをお使いで、

・「何か嫌なニオイがする。便器は古いがこまめに掃除もしてるし清潔にしているつもりだ」

・「便器の水面が全然無い、もしくは低すぎて何か隙間が見える」

そんな時はこの「留水面」を一度お疑い下さい。

通常、下水と繋がっている排水管から臭いが上がってこないのは、排水管のニオイをこの「留水面」が水でフタの役割もしてくれているためなのですが、留水面自体が低過ぎることによって隙間ができ、その隙間から下水の臭いが上がってきているのかもしれません。

交換後
pureas.png

パワードライブ式/LIXIL
パワードライブ式.png
こちらは、LIXILのタンクレストイレ サティスGタイプに採用されている洗浄方式なのですが、
専用のユニット、パワードライブユニットによって圧力を加えて、ゆっくり一定の力で静かにしっかりと流します。


2.水量比較
交換前:洗い落し式(あらいおとししき)
排水量は8〜12リットル。便座は普通サイズ・レギュラー

交換後:パワードライブ式/LIXIL
排水量は超節水の3.3〜4リットル。

水量33〜41%削減/回






posted by 036inoue at 16:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 住まい
ファン
検索
<< 2020年05月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: