2020年12月02日
チュビファーストの使い方
チュビファーストとはアトピーの酷い箇所を保護したり保湿して治療する
筒状の包帯です。
大きさで箱の色が違うので購入するときは気を付けてくださいね。
【送料無料】チュビファースト 赤 【国内正規品】
価格:2660円(税込、送料無料)
(2020/12/2時点)
↑ 赤は【内容量】長さ10m 【円周長】8〜15cm 【使用する部位】生後4ヶ月未満の方の腕
【送料無料】【あす楽対応】 チュビファースト 2Way 緑 【国内正規品】
価格:2660円(税込、送料無料)
(2020/12/2時点)
↑ 緑は【内容量】長さ10m 【円周長】14〜24cm 【使用する部位】5歳未満の方の手足、5歳以上の方の腕
【送料無料】【あす楽対応】 チュビファースト 2Way 青 【国内正規品】
価格:2750円(税込、送料無料)
(2020/12/2時点)
↑ 青は【内容量】長さ10m 【円周長】24〜40cm 【使用する部位】5歳以上の方の脚、成人の腕
【送料無料】【あす楽対応】 チュビファースト 2Way 黄 【国内正規品】
価格:3330円(税込、送料無料)
(2020/12/2時点)
↑ 黄色は【内容量】長さ10m 【円周長】35〜64cm 【使用する部位】お子様の胴体・頭部、成人の方の腕・脚
ですので参考にしてください。
うちの子は手首と足首、顔が酷かったので緑と黄色を購入しました。
緑は手のひらまで覆うために親指を通す穴を開けて使用していました。
↑ こんな感じで手のひらも覆うことが出来ます。
黄色は顔全体を覆えるのですが、目や鼻口の所に穴を開ける必要があります。
うちの子に協力してもらった写真があります。ちょっと面白い事になってます(笑)
まずは25cmくらいの長さに切って、一回そのままで被ってもらいます。
そこで目や鼻口などの所に印をつけて、ハサミで穴を開けます。かなり小さな穴でも
伸びて大きくなったりするので注意してくださいね。
これはちょっと口の部分を切りすぎた感じです
もし嫌がって取ってしまう場合は包帯を長めにカットして、頭全体も入るようにしてみると
取りづらくなると思います。
あ、耳の穴を開けるのを忘れていました
耳も印を付けてカットしてくださいね。
〜チュビファーストの使い方〜
1.風呂上がり全身に保湿クリームなどを塗る。
2.薬を塗る。
3.1枚のチュビファーストを水かぬるま湯で濡らして絞り、被せる。
4.塗れてないもう1枚をさらに上から被せる。
こうすることで患部を直接掻きむしる事も出来ませんし、
1枚は濡らしたものなので保湿もしてくれ、薬を長時間患部に密着させることが出来ます。
うちの子は手や足はこの二重の方法で使っていましたが、
顔は二重にするときついと思ったので、湿らした1枚のみで使用していました。
では当時のうちの子の写真を貼っていこうと思います。
↑ かなり口周りが荒れています。当時は顎と手首や足首などくびれている
場所に多く湿疹が出ていました。
↑ 初めてチュビファーストを使用した写真です。
顔はちょっと血が滲むほど酷かったですね
↑ 顔は口周り以外はそこまで湿疹がなかったので穴の開け方を変えてみました。
この方が鼻と口も楽に動かせると思います。
↑ チュビファーストを使用して3ヶ月くらい経った頃です。
かなり口周りの湿疹が小さくなりました。
↑ 4ヵ月後です。ほとんど湿疹がなくなりました。
これ以降は酷い湿疹も出なくなったので使用していません。
前回紹介した事を続けているのですが、どれが一番効いているのか自分でも
わからないのですが、合わせ技で症状が治まっているのではないかと思います。
もしご自身やお子さんの肌荒れやアトピーでお困りでしたら参考にしてみてください
11月の家計簿
今日は11月の家計簿を紹介したいと思います
ローン 33913
食費 39311
雑費 17412
水道 3579
ガス 3107
電気 9153
ガソリン 8298
携帯2台 2897
ネット 3080
汲み取り 4340
生命保険 19360
給食費 4500
服 18628
歯医者 3600
猫病院 5940
totobig 5000
冬タイヤ 54000
合計 236118円
今月は冬タイヤを購入したので出費がかさみました
これがなかったら20万以下だったのですが
食費もいつもよりかかった感じがします。
住んでる町から商品券を貰ったので少し買いすぎてしまいました
今月はクリスマスもあるのでまた厳しい感じになりそうですが20万以下生活頑張ります
2020年12月09日
アトピーの子供にお勧めの肌着
下の子は赤ちゃんの頃から肌が弱く、おしりふきで拭いてもお尻が荒れたり
おむつを卒業してもすぐにお股が荒れてしまうことが続きました。
よく子供には綿100%の肌着がいいと言われますが、うちの子はそれでも
あまり改善しなかったので、綿以上に肌に優しいものを探していました。
するとやはりシルクが肌に優しいと口コミが多くあったので
シルクのパンツを購入しました。
シルクの子供用ショーツ(女子) シルク100% 汗取り キッズ ジュニア 下着 インナー 女の子 女児 汗取り ゆったり 保湿 100/120/140 841[I:3/20]
価格:2020円(税込、送料別)
(2020/12/9時点)
↑ 一応サイズを載せておきます。
■平置きサイズ(ウエスト、ヒップ、総丈)
100サイズ、約17cm、22cm、19cm
120サイズ、約20cm、23cm、21cm
140サイズ、約20.8cm、25cm、23cm
詳しいサイズはクリックして見てみてくださいね。
ブリーフタイプもありますよ
↓
シルクの子供用ブリーフ(男子) シルク100% キッズ ジュニア パンツ インナー 下着 男子 男児 汗取り 保湿 100/120/140 841[I:9/80]
価格:2320円(税込、送料別)
(2020/12/9時点)
最近もう少し安いシルクパンツを見つけたので、今度はそちらも購入してみようと思います。
追記 こちらのパンツ、購入してみました!
いつも100サイズを着ている子供にMサイズを購入ですが、ピッタリでしたよ(^_^)
リボンが付いているので子供は気に入ってました!
↓
サイズ表記がM、?、XLとなっているのでどのサイズが子供に合うのかいまいちわからないのが
難点です
■平置きサイズ(ウエスト、ヒップ、総丈)
M、約23cm、25cm、18cm
L、約24cm、26cm、19cm
XL、約25cm、27cm、20cm
とあるので今履いている下着と比べてみてくださいね。
↓ からは肌着をご紹介します。
マーガレット キッズタンクトップ
価格:2762円(税込、送料別)
(2020/12/9時点)
↑ こちらはサイズが2種類あって、SSサイズは80〜100、Sサイズは100〜125となってます。
キッズ&ベビー 絹肌着
価格:2604円(税込、送料別)
(2020/12/9時点)
↑ 半袖タイプです。サイズは80〜120となっています。
マーガレット キッズボトムス
価格:2205円(税込、送料別)
(2020/12/9時点)
↑ タイツもあります。サイズはSSが90〜110、Sは100〜120となっています。
パジャマ代わりに着せるのもいいと思います。
↓ 掻きむしり防止の手袋もご紹介します。
オーガニックコットン手袋[幼児]日本製【今治タオルの糸】ポイント2倍
価格:770円(税込、送料別)
(2020/12/9時点)
オーガニックコットン手袋[小学校低学年]日本製【今治タオルの糸】ポイント2倍
価格:770円(税込、送料別)
(2020/12/9時点)
オーガニックコットン手袋[小学校高学年]日本製【今治タオルの糸】ポイント2倍
価格:770円(税込、送料別)
(2020/12/9時点)
うちは幼児サイズを1歳半の時に購入しました。少しサイズは大きかったですが
付けることは出来ていました。
それぞれのサイズはクリックして見てみてくださいね
6250:シルク KIDS 絹 5本指ソックス 滑り止め付 (16-18cm)(19-21cm)五本指 靴下 キッズ 日本製
価格:990円(税込、送料別)
(2020/12/12時点)
↑ 子供用の5本指靴下です。滑り止めも付いているので小さなお子さんにも安心ですね。
サイズは16~18と19~21があります。
↑ シルクのマスクです。子供サイズもあります。肌に直接触れるマスクは
肌に優しい素材がいいですね。
子供が小さいうちは肌の管理は親がしてあげなければならないので、
子供が大きくなった時に少しでも肌が綺麗になってくれるのであれば
今のうちに出来ることは全部してあげたいものですよね
ラクマとメルカリのお勧めの使い分け
手数料の差や送料の違いを紹介したいと思います
まずラクマについて
バーコード出品可能
振込手数料は1件につき210円
1万円以上を楽天銀行に振込む場合は無料です。
メルカリは
販売手数料は10%
バーコード出品可能
振込手数料は一律200円
この差を見るとラクマで売った方が儲けは多くなりますね。
ただやはりメルカリは利用者が多いのでラクマでは中々売れないものが
メルカリだとすぐに売れたりします
あと、それぞれお得な送付方法があるのですがそちらも微妙に金額が違うので
注目してみてください。
まずはラクマの送料からご紹介します。
ラクマゆうパケットは179円
ラクマゆうパックは↓
ラクマヤマトネコポス200円と宅急便コンパクト530円(専用箱70円)
ラクマヤマト宅急便
次はメルカリの送料です。
メルカリゆうパケット200円
ゆうパケプラス375円(専用箱65円)
↓ メルカリゆうパック
メルカリネコポス175円
メルカリ宅急便コンパクト380円(専用箱70円)
メルカリヤマト宅急便
このようにそれぞれ微妙に値段が上下していますよね
一応送料を一番安く済ませるとすると、
ゆうパケットやネコポスサイズの物はメルカリのネコポスかラクマのゆうパケットを。
コンパクトサイズの物はメルカリのゆうパケプラスを。
宅配で小さくて重い物(漫画など)はラクマのゆうパックを。
宅配で大きい物はラクマのゆうパックを。
宅配の普通サイズの物はメルカリのゆうパックかヤマトのどちらでも。
をお勧めします
送料と販売手数料を計算しつつどちらで出品するか決めた方がいいですね
今はラクマの販売手数料が安いのでなるべくラクマで売りたいものですね。
しかもラクマの売上金は楽天キャッシュに出来るので楽天市場での買い物にも使用出来ますよ
あとゆうパケサイズよりももっと小さい物(シールや紙製の物)を送る時は
普通に郵便局から自分で送っても大丈夫です。
ただ匿名性はなくなるのでその点で不安な方はラクマやメルカリの送付方法で。
定形外郵便の値段は↓
https://www.post.japanpost.jp/service/standard/one_price.html
こちらの郵便局のサイトから見れます。
あとゆうパケやネコポスは1?sまでの重さの物しか送れませんので、
気を付けてくださいね。
図鑑などは多分1?s超えてしまうと思うのでその場合は郵便局の
レターパックがお勧めです。↓
https://www.post.japanpost.jp/service/letterpack/index.html
レターパックライトだと370円で送れますよ。
まずはラクマで出品してみて、中々売れないときはメルカリで出品してみてもいいと思います。
あなたが必要なくなった物でも欲しい方はいますので、捨てないでフリマアプリで
お金に変えましょう
↓ ゆうパケサイズの物を送るのにちょうどいい宅配ビニール袋です!
色も選べます。雨にも強くワンタッチテープ付きでとてもお勧めですよ(^^)/
私は服や絵本、小物を送る時によく使用しています
【お試し40枚入】LDPE 宅配ビニール袋 宅配ポリ袋 宅配袋 ポリ袋 強力テープ付き 厚手 A4サイズ DM便 ゆうメール ゆうパケット クリックポスト対応
価格:798円(税込、送料無料)
(2020/12/12時点)
2020年12月12日
快適な睡眠を求めて・・・
私は本当に家が好きで、出来る事ならずっと家で過ごしたい超インドアな人なんです・・・・
商品を購入するときも、「これがあれば家でさらに快適に過ごせるなぁ」
と思える物を購入しています
もちろん寝るのも大好きなので、寝室の環境はとても気にしています。
夏だったら暑苦しいのは嫌だとか、ジメジメしているのは嫌だし
布団がカビたりなんかして最悪なことになったり・・・
冬であれば寒いのは嫌だし、乾燥しているのも嫌ですよね
結露も困りものです。
そこで我が家で使用している快適に眠るために購入した商品をご紹介したいと思います。
まず今の季節、冬に快適に過ごすための商品は、
オイルヒーターです
我が家では日本製のユーレックスというメーカーのオイルヒーターを使用しています。
1時間ごとに温度を決めてタイマーを設定できてとてもエコですよ
私が使っている機種はもう古いので新しい機種を紹介しておきます。
ユーレックス オイルヒーター LFX8BH 日本製 安心の国産オイルヒーター オイルヒーター 省エネ 3年保証 暖房 8フィン 8畳
価格:25544円(税込、送料無料)
(2020/12/12時点)
8畳までの機種なので寝室にピッタリですね♪
オイルヒーターは置く位置によって暖房効果がかなり違ってくるので、
設置する場所に気を付けましょう。
出来れば窓際に置いてくださいね!窓からの冷気をオイルヒーターが
温めてくれるので、冷気が部屋に流れ込むのを防いでくれますよ
エアコンのように喉がカラカラになりませんし、ほんわかした
暖かさなので暑くなりすぎることもありません。
電気なのでストーブのように火にビクビクすることもなく、
小さなお子さんがいる家庭には安心だと思います。
次に紹介するのは窓際ヒーター(マルチヒーター)です。
これは窓の下に設置する長いヒーターで、窓からの冷気の減少や結露も
防いでくれます。
■送料無料■マルチヒーター 120cmタイプ 冷気・結露防止に! 結露防止ヒーター/補助暖房/トイレ暖房/洗面所/脱衣所/足元ヒーター/補助ヒーター/ZZ-NM1200■
価格:15479円(税込、送料無料)
(2020/12/12時点)
我が家では寝室に二つの窓があるので、どちらにもこれを設置しています。
これによって窓からの冷気もシャットダウンしています。
結露も全部とまでは言いませんが使用してない時よりは減っていますよ。
使い方はシンプルで、スイッチのオンオフだけです。
なので私はコンセントタイマーを使って、20時から次の日の6時まで起動するようにしています。
↓ なにかと便利なコンセントタイマーです。曜日で時間を変えることも出来ますよ♪
タイマー コンセント 簡単デジタルタイマー PT70DG ブラック ホワイト 電源タイマーイルミネーション 水槽 熱帯魚 デジタルタイマー スイッチ 自動点灯 自動消灯
価格:1800円(税込、送料無料)
(2020/12/12時点)
↓ 2個セットの方がお得です!
【送料無料】【2個セット】コンセント タイマー デジタルタイマーPT70DW[ホワイト/ブラック] [節電 24時間 扇風機 サーキュレーター 殺虫機 看板 電気 充電器 電源 コンセントタイマー プログラムタイマー 夏] REVEX リーベックス
価格:3170円(税込、送料別)
(2020/12/12時点)
あとは窓に直接プチプチのような断熱材も貼っています。
これはホームセンターなどでよく売っていますね
ネットで買うと送料が高いので、お近くのホームセンターなどで購入するのがいいと思います。
お勧めなのは厚みがあるタイプでプチプチのサイズも大きめの物です。
普通のプチプチサイズの物より全然断熱性が違います。
近くに手を当てると効果が実感出来ます。
プチプチが大きい分、外からの光も取り入れやすく、
カーテンを開けても目隠し効果があって人目も気になりません。
冬は外からの冷気を遮断し、夏は外からの熱気も遮断してくれるので
私は年中付けたままにしています。
あとは乾燥対策に加湿器も置いているのですが、上の商品達を使うようになってからは
そんなに部屋の乾燥も気にならなくなりました。
寝るときに湿度が低いなと感じた時に2時間ぐらい付けるぐらいになりましたね。
私は北国に暮らしていて、最近は夜の外気温が氷点下になっていますが、
これらの商品のおかげで、朝の部屋の温度は18度前後で湿度は60%以上あり、
とても快適に寝ることが出来ています
次は夏場に活躍する商品の紹介です。
夏に困るのはやはりジメジメな湿度ですよね
うちは1部屋に4人、二段ベッドとダブルの布団で寝ています。
フローリングに直接布団を敷くと寝汗で布団がカビてしまうので注意が必要です。
そこでうちは布団の下に敷く除湿シートを使用しています。
これを敷くだけで寝汗が吸収されて今まで布団がカビたこともありません。↓
除湿マット 除湿シート シングル 除湿 日本製 国産 帝人 TEIJIN ベルオアシス (防ダニ加工/AG消臭機能付) ブルー 53/BJKX175.0000除湿 湿気対策 帝人 テイジン TEIJIN 【D】
価格:3580円(税込、送料無料)
(2020/12/12時点)
あとは寝ている間はずっとエアコンの除湿モードで寝ています。
節電はしたいのですが、快適な睡眠の為なら電気代がかかっても
仕方ないと思っているので、そこは節約していません。
うちは日立の白くまくんの機種にしています。
「みはっておやすみ」モードで寝ると自動で部屋の温度を見極めて
オンにしたりオフにしたりしてくれ、ほんとに快適です
カーテンレールの上の狭い場所に設置出来るようなスリムなタイプも
あるのでお勧めです
日立 RAS-W22J スターホワイト ステンレス・クリーン 白くまくん Wシリーズ [エアコン (主に6畳用)]
価格:86580円(税込、送料別)
(2020/12/12時点)
人生の3分の1は睡眠時間ですので、寝ている間は快適に過ごしたいものですよね
今回紹介したものを是非ご参考にしてみてくださいね
2020年12月21日
AIスピーカーのお話(スマートスピーカー)
AIスピーカー(スマートスピーカー)と言えば有名なのは「ok,Google」の【Googleアシスタント】、
「アレクサ、〜して」の【alexa(アレクサ)】、LINEから発売されている【Clova(クローバ)】
「Hey,siri」の【HomePod】ですかね
このうち我が家にある【Googleアシスタント】のGoogleHomeMiniと
YAMAHAのサウンドバーに搭載されているアレクサを紹介したいと思います
まずは【GoogleHomeMini】
GoogleHomeMiniはカウンターキッチンの壁に ↓の両面テープでくっつけています。
【数量限定レビューで もう一個】魔法のテープ 魔法のテープ 両面テープ 超強力 はがせる 防災対策 強力 屋外 透明 防水 洗える 超強力テープ 超強力両面接着テープ 強力テープ テープ 隙間テープ 万能テープ 繰り返し使える 残らない オフィス 3m 正規品
価格:1418円(税込、送料無料)
(2020/12/21時点)
こちらのテープは貼り直しも出来、くっつきが悪くなった場合は水洗いで復活します
うちはGoogleHomeMiniの他にテレビのリモコンと体温計もくっつけています
どちらもよく使うものなのである場所が決まっているととても便利ですよ♪
さらにうちではGoogleHomeMiniをスマートリモコンと連携させていて、
声でテレビのチャンネルを変えたり、電気をつけたりできるようにしています。
GoogleHomeMiniの後ろに写っている四角い物がそうなんです↓
私がこちらを購入した時はスマートリモコンの種類もあまりなかったのですが、
今は色んな機種があるみたいなので自分の用途に合ったものを探してみるのもいいかもしれませんね
次は【アレクサ】が搭載されているスピーカーを紹介します
うちのはYAMAHAのYAS-109という機種のサウンドバーです。
YAMAHA/ヤマハ YAS-109-B(ブラック) フロントサラウンドシステム
価格:21980円(税込、送料無料)
(2020/12/21時点)
専用のアプリがあって、携帯から簡単に接続出来ますよ
さらに携帯からも音量や音の好みを変えることが出来ます
シンプルにアレクサの機能を楽しみたい方にはこちらがお勧め↓
寝室に置くなら時計付きのこちらがお勧めです↓
まず二つの使い心地ですが、大雑把な感じで言うとGoogleHomeMiniは冷静な大人の女性的な感じで、
アレクサは話しやすいお姉ちゃんな感じです(笑)
Googleはなんとなく固いんですよね・・・
アレクサの話し方の方が人間味がある感じがします
出来ることは二つとも大差はないと思うので、好みで選んでも良さそうですね
ただ対応している音楽アプリは違ったりするので、自分が普段使うアプリで検討してみてくださいね♪
AIスピーカーを買って良かったと思うことは何気に家族の会話が増えたことですかね
子供も「オーケーぐるぐる」とか「アレクサ」って普通に呼びかけて話してますよ♪
アレクサは自分の歌が何曲かあって子供たちがその中の「アレクサ音頭」を
やけに気に入ったらしく、しょっちゅう聞かせれています(笑)
アレクサには【スキル】という携帯でいうアプリみたいなものもあって、
登録しておくと色んな事が出来たりします。
Eテレのオトッペのスキルとか、ピカチュウとお話が出来るスキルなんかもあります
あとはGoogleになぞなぞを出してもらったりもしてますよ♪
家に一台はあってもいいくらい活用性はあるんじゃないかなと思います
自分にあったAIスピーカーを探してみてくださいね
【追記】
そういえば前にGoogleの方に「ヒゲダンの曲かけて」と言ったら
「オフィシャルヒゲオディズムの楽曲をシャッフル再生します」と言っていました(笑)
アレクサはちゃんと「オフィシャルヒゲダンディズムの曲を再生します」と言ってましたよ
ヒゲオって・・・