この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2019年01月31日
Twitterでの新たな施策
昨日はフォロワー数増加の為の施策として
プロフィール内に書いていた
相互フォロー
を
ハッシュタグをつけて
#相互フォロー
としてみた
多少はより検索されやすくなったかもしれない
現在のフォロー数814 フォロワー数751
目に見えてのフォロワー増は感じないけど
一日平均フォロワー増50以上はキープできている
本日もフォロワー増への新たな施策を講じてみる
施策内容と結果についてはまたこのブログに書く予定
プロフィール内に書いていた
相互フォロー
を
ハッシュタグをつけて
#相互フォロー
としてみた
多少はより検索されやすくなったかもしれない
現在のフォロー数814 フォロワー数751
目に見えてのフォロワー増は感じないけど
一日平均フォロワー増50以上はキープできている
本日もフォロワー増への新たな施策を講じてみる
施策内容と結果についてはまたこのブログに書く予定
今日は一転して
昨日よりも2時間近く遅く起きてしまった
昨日がその前の日よりも1時間早く起きたことを考えると
おとといに比べて1時間遅くなったということになる
せっかく昨日作った貯金を使い果たした上に
更に使い込んでしまった様な感覚
やはり就寝時間が2時間ほど遅くなったのが原因
ということで
本日の起床対策としては
?@就寝時間を昨日よりも2時間早める
?A昨日よりも+500歩増やす
?B運動メニューに新たに1つのルーチンを追加する
現在毎日行ってる運動メニューは10あるけど
それを11に増やしてみる
昨日がその前の日よりも1時間早く起きたことを考えると
おとといに比べて1時間遅くなったということになる
せっかく昨日作った貯金を使い果たした上に
更に使い込んでしまった様な感覚
やはり就寝時間が2時間ほど遅くなったのが原因
ということで
本日の起床対策としては
?@就寝時間を昨日よりも2時間早める
?A昨日よりも+500歩増やす
?B運動メニューに新たに1つのルーチンを追加する
現在毎日行ってる運動メニューは10あるけど
それを11に増やしてみる
2019年01月30日
1日5記事ブログ掲載を続けて
まだ4日目だけど
5記事アップすると70PV以上はほぼ達成できることがわかった
今後は5記事のペースのままでも
100PVはコンスタントに到達できるように
いろいろと工夫していきたい
まずはせっかく参加している
ブログサークルをまだ生かし切れていないので
そこから始めてみたいと思う
明日から取り組んでみよう
5記事アップすると70PV以上はほぼ達成できることがわかった
今後は5記事のペースのままでも
100PVはコンスタントに到達できるように
いろいろと工夫していきたい
まずはせっかく参加している
ブログサークルをまだ生かし切れていないので
そこから始めてみたいと思う
明日から取り組んでみよう
今日も目標歩数を歩いたのだが
昨日ほどには運動量は少なかったと思う
早歩きをする回数が少なくなったのが要因
やや足に違和感を感じたので無理をしないようにした
あと5000歩なら歩きなれているが
6000歩だとまだ慣れていないせいか
1日に2回に分けて歩いたりすることになるので
やや時間がかかって面倒にも感じる
そのうち慣れてくるかもしれないけど
それまではなるべく1日6000歩は継続していきたい
早歩きをする回数が少なくなったのが要因
やや足に違和感を感じたので無理をしないようにした
あと5000歩なら歩きなれているが
6000歩だとまだ慣れていないせいか
1日に2回に分けて歩いたりすることになるので
やや時間がかかって面倒にも感じる
そのうち慣れてくるかもしれないけど
それまではなるべく1日6000歩は継続していきたい
Twitterのフォローフォロワー数
現在
フォロー724
フォロワー675
昨日の実験でフォロワー数+100が
やはり凍結防ぐための無難なラインと感じたので
この数字ならあと+50はフォローできる
ただし当日中のフォローバックはそのうちの半数くらいなので
そのままだと一日のフォローバックは50にも届かない
未フォローからのフォローと合わせても合計で50くらいか
なので今日は1日で100フォロワーを目標とした施策を
いくつか考えてトライしてみたいと思う
具体的な施策の内容やその実行した反応については
夜にまたこのブログに書く予定
フォロー724
フォロワー675
昨日の実験でフォロワー数+100が
やはり凍結防ぐための無難なラインと感じたので
この数字ならあと+50はフォローできる
ただし当日中のフォローバックはそのうちの半数くらいなので
そのままだと一日のフォローバックは50にも届かない
未フォローからのフォローと合わせても合計で50くらいか
なので今日は1日で100フォロワーを目標とした施策を
いくつか考えてトライしてみたいと思う
具体的な施策の内容やその実行した反応については
夜にまたこのブログに書く予定
早速ステップメール配信スタンドについて
調べてみた
無料で登録できて使用もできるものがあるのがわかった
といっても無料だとメールに広告が入ったり
最大メール配信数に大幅な制限が設けられていたりする
ただ現段階ではまずはステップメールについての学習初歩なので
テスト的な使用方法として使うだけなので
無料で登録できて無料で使用できるメール配信スタンドにしてみた
ここでしばらくは実際にステップメール配信のテストを重ねていく
予定としては来月中にはテスト使用で使いこなせるレベルが目標
無料で登録できて使用もできるものがあるのがわかった
といっても無料だとメールに広告が入ったり
最大メール配信数に大幅な制限が設けられていたりする
ただ現段階ではまずはステップメールについての学習初歩なので
テスト的な使用方法として使うだけなので
無料で登録できて無料で使用できるメール配信スタンドにしてみた
ここでしばらくは実際にステップメール配信のテストを重ねていく
予定としては来月中にはテスト使用で使いこなせるレベルが目標
今朝は昨日よりも
1時間半ほど早起きできた
前日よりも早寝したのと
運動を増やしたことが
功を奏したようだ
引き続き早寝早起きに取り組んでいきたい
今日の作業予定としては
短縮URL作成
ステップメール契約
レター書き開始
この3つに取り組んでゆく予定
前日よりも早寝したのと
運動を増やしたことが
功を奏したようだ
引き続き早寝早起きに取り組んでいきたい
今日の作業予定としては
短縮URL作成
ステップメール契約
レター書き開始
この3つに取り組んでゆく予定
2019年01月29日
予定の8分前には
戻れたのだけど
予定歩数の6000歩には届かなかった
なので後で
もう一度続きを歩いてくる
ささいなことではあるけど
自分で決めた予定の中でも
かなり実行が容易なことなので
手を抜かずにやり終えたい
ちなみにあと600歩程度なので
ものの5分もかからないと思う
いままでだったら自分で予定した6000歩に届かなくても
まあいいかと切り上げていたけど
これは早起きするための対策として決めた3項目の一つだから
やっておく
早歩きを取り入れたことで
運動量は前までよりも格段に増えているのを実感している
多少息が切れるくらいのスピードにも数回挑戦したり
日々研究しながらやっているので
単にゆっくり歩くよりは運動効果ありそうな予感
予定歩数の6000歩には届かなかった
なので後で
もう一度続きを歩いてくる
ささいなことではあるけど
自分で決めた予定の中でも
かなり実行が容易なことなので
手を抜かずにやり終えたい
ちなみにあと600歩程度なので
ものの5分もかからないと思う
いままでだったら自分で予定した6000歩に届かなくても
まあいいかと切り上げていたけど
これは早起きするための対策として決めた3項目の一つだから
やっておく
早歩きを取り入れたことで
運動量は前までよりも格段に増えているのを実感している
多少息が切れるくらいのスピードにも数回挑戦したり
日々研究しながらやっているので
単にゆっくり歩くよりは運動効果ありそうな予感
昨日一昨日とブログ記事を
5記事づつ投稿しているが
アクセス数は
135PV
82PV
とそれぞれ目標の70PVは超えている
なので継続して毎日5記事はアップしていきたい
ブログの内容が薄いかもしれないが
基本的には自分が夢を実現させるためのブログなので
そのために取り組んでいることを書いていれば
どんなに小さなことであってもブログ趣旨からはそれないと考える
とりあえず最近痛感するのはブログにおいても
継続が大事ということ
まだ始めたばかりなので
まずはその習慣が身につくまではひたすら続ける
さて今日は少しだけ作業が進んだので
外で運動してくる
17時半には戻る予定
アクセス数は
135PV
82PV
とそれぞれ目標の70PVは超えている
なので継続して毎日5記事はアップしていきたい
ブログの内容が薄いかもしれないが
基本的には自分が夢を実現させるためのブログなので
そのために取り組んでいることを書いていれば
どんなに小さなことであってもブログ趣旨からはそれないと考える
とりあえず最近痛感するのはブログにおいても
継続が大事ということ
まだ始めたばかりなので
まずはその習慣が身につくまではひたすら続ける
さて今日は少しだけ作業が進んだので
外で運動してくる
17時半には戻る予定
Twitterであやうく凍結されかけたが
なんとかギリ回避できた
目安としてはフォロワー数より+100を超えるフォローを
短時間(1時間以内)で連続して行ったことで
BOTとの疑いをかけられてしまったのが原因
ロボットではないことを画像選択認証や
携帯電話のSMS(ショートメールサービス)でのログインコード認証
を行う事によって凍結手前で解除できた
やはりフォロワーの少ない現段階では
フォロワー数より+100くらいがフォローの目安なのかもしれない
時間を少しおいてフォロワーが少し増えてきた段階で
再度フォローしてみることにする
なお同日中に大量のフォローとリムーブを繰り返しても
凍結されやすいらしいので
本日はリムーブ数はフォローした数の1/10程度に抑えておく予定
ちなみにリムーブする際の自分が行っている判断目安については
また別の投稿で詳しく書いてみる予定
目安としてはフォロワー数より+100を超えるフォローを
短時間(1時間以内)で連続して行ったことで
BOTとの疑いをかけられてしまったのが原因
ロボットではないことを画像選択認証や
携帯電話のSMS(ショートメールサービス)でのログインコード認証
を行う事によって凍結手前で解除できた
やはりフォロワーの少ない現段階では
フォロワー数より+100くらいがフォローの目安なのかもしれない
時間を少しおいてフォロワーが少し増えてきた段階で
再度フォローしてみることにする
なお同日中に大量のフォローとリムーブを繰り返しても
凍結されやすいらしいので
本日はリムーブ数はフォローした数の1/10程度に抑えておく予定
ちなみにリムーブする際の自分が行っている判断目安については
また別の投稿で詳しく書いてみる予定