この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2017年04月25日
バス&ボディワークスはここがオススメ!!
「香り」が好きな方は絶対にハマる
Bath & Body Works(*´艸`*)
このお店が載ってないハワイのガイド本はないんちゃう?
というぐらい、有名なお店…
ま、有名やということは、混んでるわけで…( ;´Д`)
オサレでかわいいバラマキ土産がお安く買えるので、絶対に行っときたいお店やけど、混んでるのはイヤやしなぁ…
王道のアラモアナショッピングセンターは激混みなので…
私はいつもパールリッジセンター内の店舗へ。
ここは日曜日に行っても空いてます!!
日本人が少ないから、バラマキ土産用の細かいお買い物する人が少ないから、レジまで空いてる\(//∇//)\
空いてる分、この店舗は在庫も揃ってるので、オススメですー
ランキングに参加しています。
ナンバープレートのアイコンをポチッとしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村
Bath & Body Works(*´艸`*)
このお店が載ってないハワイのガイド本はないんちゃう?
というぐらい、有名なお店…
ま、有名やということは、混んでるわけで…( ;´Д`)
オサレでかわいいバラマキ土産がお安く買えるので、絶対に行っときたいお店やけど、混んでるのはイヤやしなぁ…
王道のアラモアナショッピングセンターは激混みなので…
私はいつもパールリッジセンター内の店舗へ。
ここは日曜日に行っても空いてます!!
日本人が少ないから、バラマキ土産用の細かいお買い物する人が少ないから、レジまで空いてる\(//∇//)\
空いてる分、この店舗は在庫も揃ってるので、オススメですー
ランキングに参加しています。
ナンバープレートのアイコンをポチッとしていただけると嬉しいです!
![にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ](https://travel.blogmura.com/hawaiitravel/img/originalimg/0000654617.jpg)
にほんブログ村
2017年04月24日
ハワイでパケ買い、日本で再利用(≧∇≦)
2017年04月21日
ロスドレスで買ったもの(≧∇≦)これは安い!
ワイキキにも出来たロスドレス。
オアフ島にはどんどんロスドレスが増殖中♪( ´▽`)
嬉しい限りです(*´艸`*)
ロスドレスといえば、「服を買う」というイメージやと思いますが…
こんなものもとってもお買い得
ピンクソルト( ´ ▽ ` )ノ
日本で買うとお高い「お塩」ですが、ロスドレスなら、4.99ドル!
ビンおしゃれやし、これはかなりお買い得(≧∇≦)
右側のは、、、
かなりしっかりしたウッドサイン。
こういう雑貨も日本の半額以下で買えてしまいます。
お値段約6ドル!
ハワイで服を買うことに興味が無い方も、ロスドレスはとりあえず…
行っとこ
ランキングに参加しています。
ナンバープレートのアイコンをポチッとしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村
オアフ島にはどんどんロスドレスが増殖中♪( ´▽`)
嬉しい限りです(*´艸`*)
ロスドレスといえば、「服を買う」というイメージやと思いますが…
こんなものもとってもお買い得
ピンクソルト( ´ ▽ ` )ノ
日本で買うとお高い「お塩」ですが、ロスドレスなら、4.99ドル!
ビンおしゃれやし、これはかなりお買い得(≧∇≦)
右側のは、、、
かなりしっかりしたウッドサイン。
こういう雑貨も日本の半額以下で買えてしまいます。
お値段約6ドル!
ハワイで服を買うことに興味が無い方も、ロスドレスはとりあえず…
行っとこ
ランキングに参加しています。
ナンバープレートのアイコンをポチッとしていただけると嬉しいです!
![にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ](https://travel.blogmura.com/hawaiitravel/img/originalimg/0000654617.jpg)
にほんブログ村
タグ: ピンクソルト
2017年04月11日
現在のウォルマート♪ イベントコーナー( ´ ▽ ` )ノ
先週末に帰国したばかりなので、時期的には、がっつりイースター前。
どこのショッピングセンターも、イベントコーナーは、イースターのお菓子がたくさん並んでました♪( ´▽`)
これは先週末(2017年4月1週目)のウォルマート( ´ ▽ ` )ノ
こんな売り場があります。
お菓子の箱だらけ(⊃´?` )⊃
カラフルなものも多くて、陳列がかわいい雰囲気に
ニンジンのデザインになってたり…↓
これが一番お気に入り
たまごケースの中身はマシュマロ!
この発想が日本にはない!
↑これは値段も安くて99セント!!
この時期なら、お土産にいいかもー
ランキングに参加しています。
ナンバープレートのアイコンをポチッとしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村
どこのショッピングセンターも、イベントコーナーは、イースターのお菓子がたくさん並んでました♪( ´▽`)
これは先週末(2017年4月1週目)のウォルマート( ´ ▽ ` )ノ
こんな売り場があります。
お菓子の箱だらけ(⊃´?` )⊃
カラフルなものも多くて、陳列がかわいい雰囲気に
ニンジンのデザインになってたり…↓
これが一番お気に入り
たまごケースの中身はマシュマロ!
この発想が日本にはない!
↑これは値段も安くて99セント!!
この時期なら、お土産にいいかもー
ランキングに参加しています。
ナンバープレートのアイコンをポチッとしていただけると嬉しいです!
![にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ](https://travel.blogmura.com/hawaiitravel/img/originalimg/0000654617.jpg)
にほんブログ村
2017年04月10日
ハワイで買ったもの(日常食器編)
今回もハワイで色々買ったんですが…
ハワイらしい!って感じでもなく、日常使う物も買ったので、ちょこっとご紹介
グラスは、めちゃくちゃ涼し気な雰囲気が気に入って、
お買い上げー( ´ ▽ ` )ノ
グラスと書きましたが、これ、強化プラスチック(*´艸`*)
落としても割れないっていうのが気に入りました
お値段は4つで、約10ドル。
カイルアのターゲットにありますよー♪
私はバラで買いましたが、セット販売もありました!
↑画像がなくてすいません(^^;;
白と紫とこの画像の2色。
白はちょっと欲しかったけど、紫は我が家には合わないなぁ…と思って、バラ買いにしました
お皿は、画像だと分かりにくいかもしれませんが…
ウッド調のデザインになってるんです
サイズはかなり大きくて、28cm!
家でプレートランチ風に盛り付けると、夏らしくてかわいいかなぁ\(//∇//)\
食洗機も使えるのが、素晴らしい!
お値段4枚で、9.99ドル!
ロスドレスで買いました(≧∇≦)
他にも色々…
「theハワイ」な物も買ったので、後日またアップさせていただきます♪( ´▽`)
ランキングに参加しています。
ナンバープレートのアイコンをポチッとしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村
ハワイらしい!って感じでもなく、日常使う物も買ったので、ちょこっとご紹介
グラスは、めちゃくちゃ涼し気な雰囲気が気に入って、
お買い上げー( ´ ▽ ` )ノ
グラスと書きましたが、これ、強化プラスチック(*´艸`*)
落としても割れないっていうのが気に入りました
お値段は4つで、約10ドル。
カイルアのターゲットにありますよー♪
私はバラで買いましたが、セット販売もありました!
↑画像がなくてすいません(^^;;
白と紫とこの画像の2色。
白はちょっと欲しかったけど、紫は我が家には合わないなぁ…と思って、バラ買いにしました
お皿は、画像だと分かりにくいかもしれませんが…
ウッド調のデザインになってるんです
サイズはかなり大きくて、28cm!
家でプレートランチ風に盛り付けると、夏らしくてかわいいかなぁ\(//∇//)\
食洗機も使えるのが、素晴らしい!
お値段4枚で、9.99ドル!
ロスドレスで買いました(≧∇≦)
他にも色々…
「theハワイ」な物も買ったので、後日またアップさせていただきます♪( ´▽`)
ランキングに参加しています。
ナンバープレートのアイコンをポチッとしていただけると嬉しいです!
![にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ](https://travel.blogmura.com/hawaiitravel/img/originalimg/0000654617.jpg)
にほんブログ村
2017年04月09日
ワイキキで行けるファーマーズマーケット( ´ ▽ ` )ノ
「ハワイ」「ファーマーズマーケット」
って、検索すると、王道な「KCCファーマーズマーケット」が一番先に出てると思うんですが…
規模は大きくて楽しいけど、混んでるし、めっちゃ高い(T_T)
その上、日本人だらけー( ;´Д`)
ちょっと変わったランチ買いたいなーとか、
自然派のハチミツ買いたいなとか、
目的があるなら良いと思いますが…(^^;;
ファーマーズマーケットって、どんなん?
行ってみる?
でも、滞在時間に余裕ないけど…
って方はここてOK!
ハイアットリージェンシーの1階でやってる
「ワイキキファーマーズマーケット」
火曜日と木曜日の16:00〜20:00
こんな物が売ってます(*´艸`*)
フルーツやサラダ等はABCストアよりも量も多くて安い
お買い物のついでにも行けるので、おすすめです♪( ´θ`)ノ
ランキングに参加しています。
ナンバープレートのアイコンをポチッとしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村
って、検索すると、王道な「KCCファーマーズマーケット」が一番先に出てると思うんですが…
規模は大きくて楽しいけど、混んでるし、めっちゃ高い(T_T)
その上、日本人だらけー( ;´Д`)
ちょっと変わったランチ買いたいなーとか、
自然派のハチミツ買いたいなとか、
目的があるなら良いと思いますが…(^^;;
ファーマーズマーケットって、どんなん?
行ってみる?
でも、滞在時間に余裕ないけど…
って方はここてOK!
ハイアットリージェンシーの1階でやってる
「ワイキキファーマーズマーケット」
火曜日と木曜日の16:00〜20:00
こんな物が売ってます(*´艸`*)
フルーツやサラダ等はABCストアよりも量も多くて安い
お買い物のついでにも行けるので、おすすめです♪( ´θ`)ノ
ランキングに参加しています。
ナンバープレートのアイコンをポチッとしていただけると嬉しいです!
![にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ](https://travel.blogmura.com/hawaiitravel/img/originalimg/0000654617.jpg)
にほんブログ村
2017年03月19日
安くて可愛いバラマキ土産!どれにするー?( ´ ▽ ` )ノ
毎週水、土、日にアロハスタジアムで開催しているスワップミート。
むかーし、むかしは、日本人も少なかったんですが、最近はオプショナルツアーも増えて、便利に行けるようになりました( ´ ▽ ` )ノ
昨年から、ワイキキトロリーには「パープルライン」というのが出来て、アロハスタジアムへもトロリーで行けるようになって、ますます便利に♪( ´▽`)
↓↓↓トロリーを降りるとこんな景色
このまま進行方向に向かって歩きます。
↓↓↓右前方に見えてきます。
ちなみにtheバスでここまで来ても、同じバス停で降りることになります。
入場料を払って、お買い物スタート!!
↓↓↓オススメはこれー(≧∇≦)
ものっすごい種類があるんです!!
お店や購入数によって、多少はお値段が変わりますが、
まさかの、、、
12個で5ドル!
やっすー\(//∇//)\
デザインも可愛いし、かさばらないし、バラマキ土産としてはサイコーですよー(*´艸`*)
ランキングに参加しています。
ナンバープレートのアイコンをポチッとしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村
むかーし、むかしは、日本人も少なかったんですが、最近はオプショナルツアーも増えて、便利に行けるようになりました( ´ ▽ ` )ノ
昨年から、ワイキキトロリーには「パープルライン」というのが出来て、アロハスタジアムへもトロリーで行けるようになって、ますます便利に♪( ´▽`)
↓↓↓トロリーを降りるとこんな景色
このまま進行方向に向かって歩きます。
↓↓↓右前方に見えてきます。
ちなみにtheバスでここまで来ても、同じバス停で降りることになります。
入場料を払って、お買い物スタート!!
↓↓↓オススメはこれー(≧∇≦)
ものっすごい種類があるんです!!
お店や購入数によって、多少はお値段が変わりますが、
まさかの、、、
12個で5ドル!
やっすー\(//∇//)\
デザインも可愛いし、かさばらないし、バラマキ土産としてはサイコーですよー(*´艸`*)
ランキングに参加しています。
ナンバープレートのアイコンをポチッとしていただけると嬉しいです!
![にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ](https://travel.blogmura.com/hawaiitravel/img/originalimg/0000654617.jpg)
にほんブログ村
2017年03月15日
大人気!ホールフーズのエコバッグ。どれにする??
オーガニックスーパー、ホールフーズマーケット。
ハワイに行ったことない人でも、知ってる人が居るぐらい、有名になりましたねー。
昔はカハラモールのホールフーズに行ってたんですが、最近はカイルアタウンのお店ばっかり。
新しいからキレイやしー(#^.^#)
ホールフーズと言えば、必ずガイド本にも載るエコバッグ。
結構種類もあるので、毎回悩みます。
レジの近くにあります↓↓↓
オサレなカゴも売ってたり…↓↓↓
黒のパイナップル柄を買おうと思って、手に持ってたんですが、野菜売り場を進んでいくと違うものを発見!
結局、これを買いました(*´艸`*)↓↓↓
滞在中のトートバックとしても使えるので、便利ですよー
ランキングに参加しています。
ナンバープレートのアイコンをポチッとしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村
ハワイに行ったことない人でも、知ってる人が居るぐらい、有名になりましたねー。
昔はカハラモールのホールフーズに行ってたんですが、最近はカイルアタウンのお店ばっかり。
新しいからキレイやしー(#^.^#)
ホールフーズと言えば、必ずガイド本にも載るエコバッグ。
結構種類もあるので、毎回悩みます。
レジの近くにあります↓↓↓
オサレなカゴも売ってたり…↓↓↓
黒のパイナップル柄を買おうと思って、手に持ってたんですが、野菜売り場を進んでいくと違うものを発見!
結局、これを買いました(*´艸`*)↓↓↓
滞在中のトートバックとしても使えるので、便利ですよー
ランキングに参加しています。
ナンバープレートのアイコンをポチッとしていただけると嬉しいです!
![にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ](https://travel.blogmura.com/hawaiitravel/img/originalimg/0000654617.jpg)
にほんブログ村
2017年03月14日
安いのに毎回喜んでもらえるお土産はコレっ( ´ ▽ ` )ノ
2017年03月10日
スパムオリジナルグッズはここで買えます( ´ ▽ ` )ノ
ハワイに行くと、みなさん1度は食べますよねー。
スパムむすび(おにぎり)
このスパム…
ハワイに行くと、日本では見たことないような種類もたくさん売ってます
それだけでも、充分楽しいんですが…
スパムのオリジナルグッズがあるんですー
前回行った時は、カハラモール内のコンプリートキッチンで見つけたんですが、そこまで行かなくてもありました?
ここ↓↓↓
アラモアナのウォールグリーンです
一階の売り場にこんな感じでずらーっと
色もかわいいし、日本ではあまり見かけなので、買いですよ、買い?
意外と売ってるお店が限られてるので、キッチン雑貨がお好きな方は、ウォールグリーンへ
ランキングに参加しています。
ナンバープレートのアイコンをポチッとしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村
スパムむすび(おにぎり)
このスパム…
ハワイに行くと、日本では見たことないような種類もたくさん売ってます
それだけでも、充分楽しいんですが…
スパムのオリジナルグッズがあるんですー
前回行った時は、カハラモール内のコンプリートキッチンで見つけたんですが、そこまで行かなくてもありました?
ここ↓↓↓
アラモアナのウォールグリーンです
一階の売り場にこんな感じでずらーっと
色もかわいいし、日本ではあまり見かけなので、買いですよ、買い?
意外と売ってるお店が限られてるので、キッチン雑貨がお好きな方は、ウォールグリーンへ
ランキングに参加しています。
ナンバープレートのアイコンをポチッとしていただけると嬉しいです!
![にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ](https://travel.blogmura.com/hawaiitravel/img/originalimg/0000654617.jpg)
にほんブログ村