広告
posted by fanblog
2017年08月02日
日本ギア工業は優待と合わせた利回りが魅力的
昨日の日経平均株価は +60.91円(+0.30%) の 19985.79円と反発しました。
PFは前日比 -0.04% でした。
昨日記事にしようと思っていたのですが、31日の後場に優待の新設を発表した「 日本ギア工業 (6356)」が優待族で注目されています。
4万円台の投資で年2回クオカード1000円分と利回りが魅力的。
合わせて東証二部銘柄ということもあり、将来的な昇格も見込めます。
私も参加しようか悩んだのですが、31日のPTSですでに400円が480円以上となっていて、過熱感があると思い様子を見ることにしました。
ザラ場中に発表されると、私のような仕事しているサラリーマンはどうしても情報に気づくのが遅くなり、瞬時に反応ができず後手となってしまいます(><
しばらく監視してみます。
また31日は「 プロトコーポレーション (4298)」、1日は「 ミサワホーム (1722)」(一部)が優待の廃止を発表しています。
プロトコーポレーションは大きく値下がりしました。
ミサワホームも本日は値下がりするかもしれませんね(^^;
「 KDDI (9433)」が大引け後に、平成30年3月期第1四半期決算短信を発表。
対前年同四半期比で売上高6.0%増、営業利益2.3%増、税引前利益5.0%増となりました。
モバイル通信料収入の増加やライフデザイン事業の拡大による収入の増加、ミャンマー通信事業の収入の増加等により売上高が増加したことが主な増収増益要因です。
KDDIは16年連続増配企業です。
米国では25年や50年連続といった企業も存在するわけですが、日本企業の中では長期増配を続けている企業の一つです。
株主優待は全国の名産品から選ぶことのできるカタログギフトで、5年保有すると金額がアップします。
5年というと長く感じますが、連続増配企業ですと安心して保有することができます。
「 カゴメ (2811)」が大引け後に、平成29年12月期第2四半期決算短信を発表。
対前年同四半期比で売上高5.9%増、営業利益12.4%増、経常利益18.0%増となりました。
飲料事業の販売が好調に推移し売上高が増加、利益面でも売上高の増加に加え販促費の効率的な活用などにより増益となりました。
カゴメはメールマガジンやイベントなど、常に株主に対してオープンな企業です。
業績も好調でこういった姿勢は長期保有したくなります。
株主優待は年2回カゴメ製品詰め合わせです。
ケチャップは定番ですが、そのほかの商品も何が入っているか毎回楽しみにしています。
またトマトの苗木プレゼントや、その苗木の飼育状況を仲間と共有するサイトなどもあり、私も苗木が当たった時は自宅で育てトマトの収穫まで体験することができました(^^
日経平均株価は小幅に反発しましたが、2万円台回復とまではいきませんでした。
長い期間ヨコヨコな展開が続いています。
今夜のNY市場はプラススタート、ドル円は110円台前半で推移しています。
保有銘柄では「ハウス食品グループ(2810)」( +10.25% )、「タカキタ(6325)」( +4.87% )、「田中精密工業(7218)」( +4.11% )、「堀田丸正(8105)」( +3.65% )などが ↑↑ 銘柄、「ユークス(4334)」( -7.12% )、「パスポート(7577)」( -6.28% )などが ↓↓ 銘柄でした。
東証一部の出来高は194,453万株、売買代金は2,603,505百万円、値上がり1112銘柄、値下がり813銘柄、変わらず97銘柄でした。
それでは本日もよろしくお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどいろいろ勉強になってます ♪
↓ ↓ ↓
米国株取引で私も使ってます(^^ ♪ トレードステーション
↓ ↓ ↓
IPOが多く米国株取引もできるオススメ証券会社です ♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
私も積み立てています(^^ コツコツ積み立てがおすすめです ♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6549821
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック