2013年03月28日
DTIブログ 削除から奇跡の復活
DTIブログは、何年か前にアフィリエイトのみの使用が禁止なりました。アフィリエイト以外のテーマでアフィリエイトリンクを貼るのは問題ないのですが、アフィリエイトの専用ブログとしては使えなくなりました。
参考記事>>> アフィリエイト専用DTIブログが削除の危機
それで、私は、それまで商品の紹介記事を毎回掲載していたDTIブログをアフィリエイトに関する一般論を語るようなブログに変更していたのですが、先日、削除されました。
事務局に抗議文を送ったところ、向うが非を認め、こういうケースでは非常に珍しいですが復活を果たしました。過去にいくつかのブログで削除された経験が何度かありますが、復活できたのは初めてです。抗議したところで、どこでも門前払いでした。
今回のDTIブログ削除では、確かにアフィリエイトリンクは貼っていましたが、アフィリエイト専用というより、アフィリエイトに関する啓蒙的なあるいは、報告的なブログだったので、こちらの言い分が認められた形になったようです。また、幸いにも、データを削除する前だったので復活ができたのだと思います。
無料ブログサービスでは、アフィリエイトが突然禁止になる場合が多いようですが、逆に、一度禁止になった後、アフィリエイト利用が一部許容されるような形で、規制が緩和される場合もあります。
MARTAのブログがそうじゃないでしょうか。今では、MARTAもアフィリエイト禁止規定が緩和されているはずです。とはいえ、私は以前、MARTAのブログを一気に10ブログ程度削除されましたので、今では敬遠しています。強制的な広告表示もわずか2週間の更新なしで掲載されますので、不満なところです。
いずれにせよ、不安定な無料ブログでのアフィリエイトを稼ぎの中心に据えるのはリスキーですね。できれば、レンタルサーバーでワードプレスなどのMTを導入するのがベターだと思います。
参考記事>>> アフィリエイト専用DTIブログが削除の危機
それで、私は、それまで商品の紹介記事を毎回掲載していたDTIブログをアフィリエイトに関する一般論を語るようなブログに変更していたのですが、先日、削除されました。
事務局に抗議文を送ったところ、向うが非を認め、こういうケースでは非常に珍しいですが復活を果たしました。過去にいくつかのブログで削除された経験が何度かありますが、復活できたのは初めてです。抗議したところで、どこでも門前払いでした。
今回のDTIブログ削除では、確かにアフィリエイトリンクは貼っていましたが、アフィリエイト専用というより、アフィリエイトに関する啓蒙的なあるいは、報告的なブログだったので、こちらの言い分が認められた形になったようです。また、幸いにも、データを削除する前だったので復活ができたのだと思います。
無料ブログサービスでは、アフィリエイトが突然禁止になる場合が多いようですが、逆に、一度禁止になった後、アフィリエイト利用が一部許容されるような形で、規制が緩和される場合もあります。
MARTAのブログがそうじゃないでしょうか。今では、MARTAもアフィリエイト禁止規定が緩和されているはずです。とはいえ、私は以前、MARTAのブログを一気に10ブログ程度削除されましたので、今では敬遠しています。強制的な広告表示もわずか2週間の更新なしで掲載されますので、不満なところです。
いずれにせよ、不安定な無料ブログでのアフィリエイトを稼ぎの中心に据えるのはリスキーですね。できれば、レンタルサーバーでワードプレスなどのMTを導入するのがベターだと思います。
【アフィリエイトの最新記事】
この記事へのコメント