NVIDIAではGTX1060、GTX1070、AMDではRX560、RX570、RX580が仮想通貨(発掘)マイニングの影響で入手困難になっているが、最近はようやく在庫が出回り始めた?
特にこの商品「ASUS NVIDIA STRIX-GTX1060-DC2O6G」が買えるようになってきました。
過去レビュー
以前に「高速版」としてご紹介しましたので是非、読んでいただけると幸いでございます。
【新発売】ASUS NVIDIA GTX1060-O6G-9GBPS「高速版」をレビュー
ZOTAC社のGTX1060「高速版」もございますので、こちらも参考にしていただければ幸いでございます。
【5月中旬発売】ZOTAC製「GeForce GTX 1060 6GB AMP Edition+ 9gbps 高速版」をレビュー
9gbps高速版とはどういったものなのか?
高速版ではメモリクロックが【9,000MHz】なのに対しノーマル版は【8,000MHz】となります。
つまり「高速版」と「ノーマル版」との大きな違いはメモリ容量は同じく6GBに変わりはないのだがメモリの転送スピードが「1GB」分速くなっております。
当ブログではまだ検証していないので「ノーマル版」と「高速版」を比較、検証してみます。
STRIX-GTX1060-DC2O6G 「ノーマル版」の特長
?GPU温度が低いときにはファンを自動停止する「ゼロノイズ機能」を搭載
?ヒートパイプをGPUに密着させて熱移動効率を向上した「DirectCU II」クーラー
?付属ソフトであるリアルタイムハードウェアモニタ&OCツールの「GPU Tweak II」を搭載
中箱と内容物(ユーザーマニュアル)
外観(表面、裏面)
側面(6ピン)
バックプレート
左が「ノーマル版」、右が「高速版」
ロゴに違いがありました。
ディスプレイ出力端子(DVIx1、HDMIx2、DisplayPortx2)キャップが付いてます。
早速、ASUS NVIDIA STRIX-GTX1060-DC2O6G 「ノーマル版」を検証してみる。
PC構成
【CPU】6700k
【マザーボード】ASUS-Z270G(マイクロATX)
【メモリ】CORSAIR DDR4 メモリモジュール DOMINATOR PLATINUM Series 32GB(16GB×2)
TimeSpy(3?MARK)−フルHD(1920×1080)
所有−全グラボ別−TimeSpy(3D MARK)−スコア表
「ASUS1060+9gbps」 と 「ZOTAC GeForce GTX 1060 6GB AMP Edition+ 9gbps」 はAMD 「ASUS-RX580」 と比較してスコアにして約100スコアの差があります。
追記、現行水準スコア(2019.4.4)
「ASUS-RX580」はAMDのRADEONのGPUチップでAMDベースのゲームを中心にプレーするならおススメです。
【新発売】ASUSのROG-STRIX-RX580-O8G-GAMINGをレビュー
ゴーストリコン ワイルドランズ−フルHD(1920×1080)-規定
最新のゲームでフレームレートを測定した。
「高設定」で平均40フレーム台なので快適に遊べる。
3万円台で買えるのでPS4PROを買うことを考慮すると「GTX1060」は非常にコストパフォーマンスが良いことが分かる。
RISE OF THE TOMB RADER−フルHD(1920×1080)-規定
最高設定にて4つのグラフィックボードを比較したところ平均フレームレートが一番低かった。
追記、現行水準スコア(2019.4.4)
デウスエクス マンカインド・ディバイデッド−フルHD(1920×1080)
追記、現行水準スコア(2019.4.4)
AMDベースの「激重」ゲームだが「高設定」で軽くプレーしてみたら、ほぼ60フレームをキープし非常に快適であり不満はないでしょう。
付属ソフト「GPU Tweak II」を使用してこれらのグラフィックパフォーマンスを設定して通常設定より高めにして遊ぶことができます。
総評
「GTX1060]は非常にコストパフォーマンスが良いが今後も更に綺麗なグラフィック表現が求められるようになります。
最新のゲーム環境を維持するにあたってフルHD環境であれば2、3年に一度のペースで「XX60シリーズ」を買い替えサイクルとしお手頃価格でおススメです。
主な仕様
搭載チップ-NVIDIA-GeForce GTX 1060
メモリ-GDDR5-6GB
バスインターフェイス-PCI Express 3.0
モニタ端子-DVIx1-HDMIx2-DisplayPortx2
CUDAコア数-1280
メモリバス-192bit
メモリクロック-8008MHz
4K対応
補助電源-1 x 6-pin
幅x高さx奥行-218x125x42 mm
お目通し戴き、ありがとうございました。
本日の1票をお願いします。
パソコンランキング
AD: N.K
関連商品
話題のトレンド
お時間があれば、こちらも目を通して戴けると幸いでございます
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6453689
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。