4月19日にAMD社の第二世代「「Pinnacle Ridge(ピナクルリッジ)」のCPUが発売されました。
第二世代CPUと同時発売したATX規格「X470-F」、「X470-PRO」など順調に出荷されました。
しかし「X470-I」のマザーボードは発売日には店頭に並ばず1か月遅れの発売となりました。
心待ちしていた「X470-I」がどんなマザーボードか、旧世代「X370-I」と比較しながらご紹介したいと思います。
旧世代「X370-I」もご覧いただけると幸いでございます。
【小さな母艦】ASUS社「ROG STRIX X370-I GAMING」AMD-Ryzen をレビュー
「ROG STRIX X470-I GAMING」の概要と特長
?HDMI2.0を搭載し4k60FPSに対応
HDMI端子が追加されたことでGPUカードを載せない超小型MINI-ITXケースにAPU「2200G、2400G」を載せればリビングなど省スペースに小型ゲーミングデスクトップPCが作れます。
?メモリ「DDR4-3600MHz」まで対応します。
?ワンクリックでオーバークロックと冷却性能の最適化を自動設定
?マザーボードの表面と裏面に1基ずつM.2スロットを備え表面にはヒートシンクが付いており通常の温度より強力冷却し長時間の連続稼働でも安定して引き出すことが出来ます。
?「Sonic Radar III」とはFPSなどゲーム内で敵の足音や銃声がする方向と距離を画面上に視覚的に表示することができます。
?インテリアに欠かせないマザーボードの裏面をLEDで照らす「Aura」機能を搭載
開封の儀
User's manual
M.2 mounting kit
I/O Shield
4 x SATA 6Gb/s cable(s)
2 x M.2 Screw Package
1 x Supporting DVD
1 x ASUS 2T2R dual band Wi-Fi moving antennas (Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac compliant)
1 x ROG Strix stickers
1 x Cable ties pack(s)
1 x Extension cable for Addressable LED
1 x Panel cable
外観
「ROG STRIX X470-I GAMING」をチェックする
旧世代「X370-I」に継ぎサウンド機能とM.2スロットを一体化した「M.2 オーディオコンボ」に「M.2」を換装してみます。
カバーの裏側に「M.2」を冷却するシートが貼られています。
グラフィックボードの自重で垂れ下がらないだけでなく、グラフィックボードを換装の際に引き抜く力も通常の1.6倍の強度を実現。
今後にかけて「グラフィックボード」は性能とともに重さも増してくるので頑丈であれば安心ですね。
旧世代「X370-I」と違いを見てみる
最初に「X470」と「X370」違いの追加点
「StoreMI」は「X470」のみ
StoreMIとは・・・SSDの速度とHDDの容量を組み合わせて一つとして高速で管理しやすくドライブしたものを言います。
「StoreMI」以外の主なスペックの「オーバークロック」「PCI Express対応構成=2本」「SATA本数=6本」「USBポート数」などは「X470」「X370」も基本的な性能はほとんど同じです。
新世代「X470」と旧世代「X370」見た目の違い
左「X470-I」、右「X370-I」
グラフィックボードを換装しないと映像が映らないのはとても不便でした。
例えばどんな時に不便であったのか?
?システムトラブルやBIOS起動など不具合が生じた場合
?WEBやExcel、簡単なイラスト作成などを用途としたグラフィックボードが不要な小型PCを自作したいとき
特にシステムトラブル時には映像出力端子があるので必要最低限の範囲で不具合を探しやすいです。
今後も「HDMI2.0」を装備され続けて欲しいです。
マザーボードの周りを見てみます。
ここからPCケース、NZXT社「H200i」へ組み立て換装していきます。
組み立ての様子は省略します。
2700Xを換装して組み立て完了!
ここで【朗報】です!
左「X470-I」、右はIntel社チップセット「Z370-I」
Intel社チップセット「Z370-I」はクーラーのヘッド部分が「メモリ」に干渉してしまい「NZXT」のロゴが「縦」になってしまいましたがAMD社チップセットではロゴが「横にNZXT」となっているではありませんか!
ロゴが「縦」になるのが気になる方は結構いるようです。
ちなみに旧世代「X370-I」は「横にNZXT」となりますので、ご安心してください。
使ってみた感想
やはり一番、恩恵を受けたのが「HDMI2.0」が搭載されたことです。
グラフィックボードを換装せずとも「BIOS画面」が起動するので不具合、システムトラブルなど緊急時に役立ちます。
それ以外は正直「X370-I」とあまり変わりません。
ただ個人的にクーラーヘッド部分の「NZXT」のロゴが横になるのが嬉しかった。
「X370」をお持ちの方へ
「X470」へ買い替えるメリットあるかと言われると「X370」を「BIOS更新」で済ませたほうが良いといます。
今回「X470」で大きく進化した点は簡単にまとめると・・・
「X」に加わった「XFR2」は従来のXFRをよりCPUの温度と冷却の監視し「Precision Boost Overdrive」は更に強化された自動オーバークロック機能が搭載されます。
またメモリコントローラー部分では「DDR4-2993Mhz」まで正式にサポートしてる点も進化しました。
「X370」を既にお持ちの方は「Precision Boost Overdrive」と「XFR2」の2点が購入の判断基準となります。
良かった点
「X470」では「BIOS更新」は不要で第二世代2000番台のCPUが使用できる。
例えばGPU内蔵APU「2400G」「2200G」を換装すれば小型PCケースと組み立てると簡単なゲーミングPCが作れます。
リビングなどに置けばゲーム、YouTubeも楽しめてとても便利です。
残念な点、注意する点
オンボードの「HDMI2.0」出力が突如、認識しなくなりました。
念のためPCIスロットの外部HDMI出力からBIOS画面にて「System Agent (SA) Configuration」「iGPU Multi-Monitor setting」の項目を探しましたが見つからず現在、返品交換対応中。
他の「Z370I」「B250I」のBIOS画面には「System Agent (SA) Configuration」の項目がちゃんとあります。
オンボードの「HDMI」の活用が本来、購入目的でしたので非常に残念です。
総評
今回の「X470-I」が発売されたことで値下がった「X370-I」と比べて基本スペックがあまり変わらないので「BIOS更新」が必要になりますが「X370」を選んだ方がコスパが良いでしょう。
「BIOS更新」はよく分からない、更新に必要な「1000番台CPU」をお持ちでない方は「X470」がおススメです。
このようにIntel社チップセットのマザーボードは新型CPUが登場するたびに「CPUとマザーボード」を毎度セットで買い替えなければならないデメリットを考えるとAMD社チップセットのマザーボードは「CPUのみ交換」で済んでしまいます。
ご愛用PCのバージョンアップの際にCPUのみ交換で対応できる「X470-I」を末永く使用してみませんか?
主な仕様
フォームファクタ-Mini ITX
CPUソケット-SocketAM4
チップセット-AMD-X470
メモリタイプ-DIMM DDR4
メモリスロット数-2
最大メモリー容量-32GB
幅x奥行き-170x170 mm
Serial ATA-SATA6.0G
SATA-4 本
PCI-Express 16X
オンボードLAN-10/100/1000
オンボードオーディオ-ROG SupremeFX S1220A
無線LAN-IEEE802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth
USB3.0
USB3.1-Type-A
HDMIポート数-1
M.2ソケット数-2
お目通し戴き、ありがとうございました。
本日の1票をお願いします。
パソコンランキング
AD: N.K
関連商品
ASUS INTEL Z490 搭載 LGA1200 対応 ROG STRIX Z490-E GAMING 【 ATX 】 新品価格 |
MSI MEG Z490 ACE マザーボード ATX [Intel Z490チップセット搭載] MB4950 新品価格 |
ASUS INTEL Z490 搭載 LGA1200 対応 ROG STRIX Z490-F GAMING 【 ATX 】 新品価格 |
ASUS INTEL Z490 搭載 LGA1200 対応 マザーボード ROG MAXIMUS XII HERO (WI-FI) 【 ATX 】 新品価格 |
ASUS INTEL Z490 搭載 LGA1200 対応 マザーボード ROG MAXIMUS XII FORMULA【 ATX 】 新品価格 |
ASUS INTEL Z490 搭載 LGA1200 対応 PRIME Z490-A 【 ATX 】 新品価格 |
ASUS INTEL Z490 搭載 LGA1200 対応 ROG STRIX Z490-A GAMING 【 ATX 】 新品価格 |
MSI MEG Z490 GODLIKE マザーボード E-ATX [Intel Z490チップセット搭載] MB4949 新品価格 |
話題のトレンド
話題のトレンド
Xenoblade Definitive Edition(ゼノブレイド ディフェニティブ エディション)-Switch
新品価格
¥5,673 から
(2020/5/7 21:31時点)
新品価格
¥6,078 から
(2020/5/7 21:32時点)
お時間があれば、こちらも目を通して戴けると幸いでございます
お時間があれば、こちらも目を通して戴けると幸いでございます
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7684765
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。