アフィリエイト広告を利用しています

2023年09月19日

上から海を見る

今日は孫の保育園で 敬老参観日の予定でしたが 昨日から熱が出ちゃって 今日は保育園 お休み

可愛い姿が見れると思ってたので残念ですが 仕方ないですね


はい!

昨日は また海を見に行ってきました
暑かったー

いつも行く海ですが 高台に上がって上から海を眺めて来ました


PXL_20230918_060257927.jpg

いつもは 下の赤いタイル?の所で 海を眺めながらお弁当を食べたりしてます

昨日は祭日とあって 釣人 海を眺めに来てる人 数人居たので予定変更で 少し上にある祇園神社?へ上がりました

ここは2回目です
前回は去年5月に行ってました

https://fanblogs.jp/cocoroa/archive/349/0

上がり口も2箇所あり 今回は別のルートから上がりました

PXL_20230918_060040001.jpg

この石段もかなり急でしたが ロア 制覇しましたよ〜

この石段を上がり切ると プチ絶景 
穏やかな瀬戸内海です

23-09-19-11-27-15-530_deco.jpg

 まだここは中腹

ここで小休止 ロアの水分補給タイム
ちゃんとペットスエットゼリーを持っていきましたよ

さてさて もうひと頑張り

PXL_20230918_060829830.jpg

この階段を上がると 上がって良かった〜ってなります
ここはロア お父ちゃんの抱っこです


PXL_20230918_061725677.jpg

鳥居越しに瀬戸大橋です
青い海と空  綺麗ですね〜

PXL_20230918_061040003~2.jpg

暑かったですが 少々 海を眺めて ちゃんとお参りもして帰りましたよ


オマケの写真

PXL_20230918_062206025.jpg

下りのこの急な石段がかなり怖い
所々 石段が斜めになってたりで滑りそうで私は手すり無しでは下りれませんでした

最後まで見てくださってありがとうございます
小さな事でも皆様にも良かった〜と笑顔が溢れますように

今日も1日 ポジティブで行きましょう

ここからもポチポチッと応援して頂けると
嬉しいですヾ(。>?<。)ノ゙?*。

-PR-








にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

2023年06月06日

おにぎりおにぎりを持って

またしばらくは雨が続くので 行くなら今日しか無い

と 昨日の事ですが

へ行ってきました


本当は浜辺でおにぎりを食べて
のんびり海を眺めて ってしたかったのですが
コロナ禍の間に 無料駐車場が有料になり 

少し離れた場所に無料駐車場もあるんだけど そこも浜辺へは進入禁止のロープが張られて行けなくなってて

ここならどうかな? と思った別の場所も砂浜には行けず 結局 車の中で おにぎりを食べて 腹ごしらえ

PXL_20230605_032059557.jpg

まぁ 有料駐車場に停めれば良い事なんだけど 節約です
浜辺へ行きたければお金を出せって事なのかな

と言う事で 少し移動しまして
瀬戸大橋が見えるいつもの場所へGO


PXL_20230605_041133558.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

   ↑

ロアが同化しててロアは何処だ?状態の写真ですね


PXL_20230605_041017193.jpg

ロアのテンションも高く ずっと あっちこっち ウロウロウロウロと楽しそうで良かったわ

昨日は薄曇りでそんなに暑くもなく ボーッと海を眺めて

PXL_20230605_041408015.jpg

遊覧船ですね
1度 乗ってみたいけど ロア だめでしょうね?


やっとロアが落ち着いたので

PXL_20230605_042758676.MP.jpg

ドアップで どうぞ


いつ頃からか ロアの鼻の真ん中 チョンと白くなってて 検診の際に先生に相談したけど問題ないらしい
だけど少しづつチョンが 大きくなってるような〜

だけど沢山のプーちゃんの中に混じってもロアだ って目印にはなるけどね


最後まで見てくださってありがとうございます
小さな物でも皆様にも良かった〜と笑顔が溢れますように

今日も1日ポジティブで行きましょう


ここからもポチッと応援して頂けると嬉しいです?

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村










2023年05月02日

牛窓神社

昨日の続きです
引っ張った割には大した内容では無いので悪しからず

牛窓オリーブ園を後に牛窓神社へGO
ナビ通りに山道をクネクネ
オリーブ園からは近いです



PXL_20230501_035837816.jpg

参道に入ると心なしか空気が変わったような気がしました
程なくして歩くと 拝殿がお目見え

PXL_20230501_040308306.jpg

心落ち着かせ手を合わせました 
穏やかなありがたい気持ちになりますね

牛窓神社もぐるりと見て回ってると 写真では分かりにくいですが階段の奥に?鳥居がありました

PXL_20230501_040515792.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg


そうです 私達は 鳥居をくぐらず反対
 拝殿の後ろからお参りしたようです?

この階段どうやら下へ下へと300段以上あるみたいです

降りてみようか と思いましたが 降りると上がらなきゃ駐車場まで行けないので やめました

ここでもロアは殆 抱っこです

牛窓神社を後に お出かけには欠かせない道の駅へGO

道の駅 一本松展望園

ここで少し野菜を買って 展望園 と言うだけあって眺めが最高です

PXL_20230501_055127723.PORTRAIT~2.jpg

いいお天気だったので凄く綺麗でした

そしてやっとロアくん登場

PXL_20230501_054454354.PORTRAIT.jpg

お父ちゃんにおやつのオネダリです

さぁー 帰りましょ

PXL_20230501_054043218.jpg



1日でグルグル 満喫でした〜
もっと早く予定を立てて下調べをしてたらもっと良かったかもね

オマケの写真 
ブルブルの瞬間ってこんな顔になってるのね

PXL_20230501_030154155.jpg

(笑)

最後まで見てくださってありがとうございます
小さな事でも皆様にも良かった〜と笑顔が溢れますように


ここからもお時間有りましたらポチッと応援お願いします

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村














2023年05月01日

牛窓オリーブ園

GW合間の平日  やっとお仕事休みです

お天気もよく お出かけ日より

少し足を伸ばして 日本のエーゲ海と言われている牛窓まて行ってきました

牛窓オリーブ園からの眺めは最高でした

PXL_20230501_030118960.jpg

ただ私の写真のセンスが無く伝わらないのが残念

そして オリーブ園には 
「世界で2番目に美味しいソフトクリーム」
と謳われてる ソフトクリームがありました

これは食べなければ

みかんとかいろんな種類のソフトクリームがありましたがせっかくなので

オリーブソフト


23-05-01-20-10-41-295_deco.jpg


まぁ〜 綺麗
砂糖漬けされたオリーブが散りばめられてて シャキシャキとオリーブの食感も良く 美味しかったで〜す



しばし園内を散策 

PXL_20230501_031042846~2.jpg

ピンクの可愛らしいポストがありました
牛窓は恋人の聖地とされているため

幸せを運ぶ恋ポスト
お手紙 投函したくなりますね〜

そして 幸福の鐘

23-05-01-19-59-01-745_deco.jpg

心をこめてめて3回ならすと良いみたいですが
私 なかなかならす事が出来ず

お父ちゃんに 「どんくさい」と笑われ(笑)

そして小さなドッグランもありましたよ

PXL_20230501_031832605.jpg

だけど ここでは遊ばず


ぶらりゆっくりと ロアもお散歩 
イヤ ほとんど 抱っこでした

よって またロアの写真が かろうじて お父ちゃんが鐘を鳴らしてる隅っこにチョボっと


牛窓オリーブ園を後に 牛窓神社へ

続きはまた明日〜


牛窓
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/704/page


最後まで見てくださってありがとうございます
小さな事でも良かった〜と皆様にも笑顔が溢れますように

今日も1日ポジティブで行きましょう

ここからもポチッと応援お願いします

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村















2023年04月06日

今年は休みと桜満開のタイミングがバッチリだったのでお弁当を持ってロアを連れて行ってきましたよ

PXL_20230403_021656917.PORTRAIT.jpg

満開の桜だけあって すごい人でした
何処で写真とっても人?人?

なかなかいい写真が撮れません

PXL_20230403_045110053~2.jpg

この写真も芝生にレジャーシートで楽しんでる方がいっぱいだったのに アプリ 凄いね〜
背景 人 削除しますか?  って ポチッとしたら この通り〜 


ここにはドッグランもあるので ロアも楽しまないと

ワンちゃん連れでお花見してる方は沢山いるのに 
ドッグラン 誰もいない
 まっ良いか〜
そのうち誰か来てくれるかな

とロア投入 

しばし1人で走るも楽しくないよねー


23-04-06-18-12-00-975_deco.jpg


ドッグランの外にいるワンちゃんを見つけては

遊ぼう〜 遊ぼうよ〜 と声をかけるロアです


待ってた甲斐があったよー\(^o^)/

image.jpg

沢山 お友達が来てくれて 走り回って 楽しそうだこと

久しぶりに全力で走ってるロアを見れました

ロアだけじゃ無く 私もお父ちゃんもワンちゃんのママさんパパさんと お話出来て楽しかったわ

知らない人でも こう言う場所だと直に打ち解けてお話出来て良いですね

お花見とドッグランと 楽しい1日でした?


最後まで見て頂いてありがとうございます
小さな事でも皆様にも 良かった〜と笑顔が溢れますように

今日も1日ポジティブで行きましょう

ここからもお時間有りましたらポチッと見て頂けると嬉しいです(≧∇≦)b










にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


2022年12月07日

行く所 行く所で残念

休みの先日
夜にお父ちゃんが 「明日は出かけるぞ」と
何処へ? 何も決まってない
ひたすら ロアと出かけられそうな所を探してます

しかもその日は 我が家の伸び放題の垣根を見かねて 剪定?してあげるよ

と 懇意で言って下さってる方がいて 
9時〜して頂く事になってました

「1時間もあったら終わるから」
と言われ 
バリカンで見る見る綺麗に

流石にタダでって訳にもいかないのでいくらかお支払をして片付けをしてたら10時半過ぎ


さあ お父ちゃん 行く所は決まったのか?


奥津渓谷に行こう

こんな所です
↓↓
https://koyo.walkerplus.com/detail/ar0833e12714/

我が家からは結構遠いよ
まぁ 途中にテイクアウトのみで午前中に行かないと売り切れてしまう美味しい焼き鳥屋さんがあり 
そこで焼き鳥諸々 買う予定で保冷バッグも準備

そこのお店に着いたのは12時を少し過ぎてました
焼き鳥 有るか無いか 並んで店内へ

あぁぁ? やっぱり無かったです
仕方なく 唐揚げと手羽を購入
まぁ これも美味しいから良いけど

1つ目の残念

そして奥津渓に近づくにつれて ポツポツ
しかも寒い
しかも思ってた紅葉も無い

どうやら時期が少し遅かったみたいです

なので写真も無いです
残念

帰りに寄った道の駅で 少しロアのお散歩 
相変わらず 背中の写真 顔が撮せませんね

PXL_20221205_054852418.PORTRAIT.jpg


ここはカヌーやSUPのスポットの様です

PXL_20221205_053611885.PORTRAIT.jpg

お天気が良ければ最高でしたね

いろいろ残念でしたが いいドライブでした


最後まで見てくださってありがとうございます
小さな事でも皆様にも良かった〜と笑顔が溢れますように

今日も1日 ポジティブで行きましょう

お時間ありましたら ここからもポチッと見て頂けたら嬉しいです









にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

2022年11月23日

海と空 渋川 王子ヶ岳

昨日の山と空の続きです

いつも みやま公園に行くと回り道して海を眺めて帰ります
瀬戸内海 渋川 川だけど海です

渋川の砂浜でロアとお散歩 
ですが 今まで無かったのに こんなものが

PXL_20221121_041532954.PORTRAIT.jpg

進入禁止

車で砂浜まで入る人がいるのか?

なんで?  

いつもここから砂浜に降りてました

うぅ 悩みましたが 進入してしまいました?

PXL_20221121_042044085.PORTRAIT.jpg PXL_20221121_042836484.MP.jpg

写真撮って気が付きました
ハーネス 片方の肩が外れてました よく脱げなかった事

いつも砂浜で遊ぶのですが 進入禁止 が気になり早々と切り上げました

他の砂浜に降りれるところを探さないと です

そして空を見上げると 飛んでましたよ〜

PXL_20221121_041420034.PORTRAIT.jpg

分かりにくいですが  よく見て〜
小さく映ってるでしょ

どこから飛んで何処に降りるのか分かりませんが お天気の良い日はよく飛んでます 



王子ヶ岳

https://www.okayama-kanko.jp/spot/10609

結構 長い時間飛んでるんですね
時間を忘れてボーっと眺めてました

怖そうだけど気持ちよさそう
少し飛んでみたくなりました


お天気もよく暑いぐらいでしたがロアと楽しく遊んできました

最後まで見てくださってありがとうございます
小さな事でも皆様にも良かった〜と笑顔が溢れますように

今日も1日 ポジティブで行きましょう

ここからもお時間ありましたらポチッと見て頂けると嬉しいです〜?









にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

2022年11月22日

山と空 みやま公園

みやま公園の紅葉が見頃だと聞いて 行ってきました

https://m-y.jp/

ここは道の駅 ドッグラン もありよく行きます
子供さんが楽しめるわんぱく広場もあります
無料で遊べるので子供が小さい頃はよく連れて行ってました

今はロアを連れてよく行ってます

道の駅で新鮮お野菜とお花を購入〜

さぁ ロアも楽しみのドッグランへ ((o(´∀`)o))ワクワク

誰も遊んでません?

なので お散歩 散策へ変更

PXL_20221121_031811180.jpg

散策してると遊びに来ていたワンちゃんと遭遇
どちらも遊びたい遊びたい で しばらく楽しそうに遊んでました

そして次に遭遇したのは カマキリ

PXL_20221121_032335038.MP.jpg

威嚇してカマを振り上げてるカマキリ とは対象的に

ロア 全く興味なしで プイッ 

少しは見ろ〜


そうだ? 今日は紅葉を楽しみに来たんだ
紅葉が綺麗だと思える年になって来ましたが 
見渡す限り 紅葉は? まだ早いようです

せっかくなので景色の写真でも

PXL_20221121_032644750.PORTRAIT.jpg

と ロアから山側へと まだまだですね
空を見上げると

PXL_20221121_032734042.PORTRAIT.jpg

綺麗な青空に飛行機雲

スマホでは飛行機まで映らなかったです

たまに空を見上げるのも良いですね

ロアも久しぶりにロングロングロング散歩が出来て楽しかったかな

PXL_20221121_031858683.jpg



期待していた紅葉はまだだったので みやま公園から足を伸ばして海へ

明日は 海と空 のお話し











最後まで見てくださってありがとうございます
小さな事でも皆様にも良かった〜と笑顔が溢れますように?

今日も1日 ポジティブで行きましょう

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


2022年11月08日

湯原温泉 八景 はなちゃんステイ

昨日の続きです
くだらない話にお付き合い下さいませ〜

無事に帰宅しましたが 楽しかったのと疲れたのと

結局 高い懐石料理はやめて 夕飯を求めて
夜の温泉街をブラブラ

夜の温泉街はまた違った顔をしてますね

PXL_20221107_091633121.MP.jpg

昼間 ロアが怖がって渡れなくなった橋


PXL_20221107_091834965.jpg

ライトアップされこれはまた趣がありますね
もう少し紅葉が進んでたらもっと綺麗だったでしょうね

PXL_20221107_092014232.MP.jpg


河にある共同露天風呂があるのでそこに行かれる方と時折すれ違いますが
コロナの影響なのか閉められてる旅館も多く閑散として
静です

砂湯  https://g.co/kgs/cxf4GD

 ↑(補足)
脱衣場はあるものの 周りから丸見えで 女性には羽織るものがありますが私はとても入れません?


一軒の昔ながらのお食事処が、ありそこで美味しく頂きました


チェックイン時にクーポン券を頂けると聞いてたので本当はそれで懐石料理を食べたりお土産を買ったりのつもりでしたが頂けず

クーポンは無いと思って自腹でお土産を少し買いました


お土産も買ったし
さぁ 後はお部屋に帰ってゴロゴロするだけ〜



チェックアウト時に クーポン券を6000円分 頂き 
? もうお土産買っちゃったよ?

どこで使おう… 

少し帰路とは遠回りして  ヒルゼン高原センター
へ向かいました

PXL_20221108_034646553.PORTRAIT.jpg

ここはロアは入れないので 車でお留守番
ここでクーポンを消費すべくお昼ごはんを食べ またお土産を買い 
でもまだ2000円分 余ってる

いらない物を買っても仕方ない  ロアのお散歩も少しして帰ろっか

PXL_20221108_034550432.PORTRAIT.jpg

気持ちよくなったのか

22-11-09-11-21-36-604_deco.jpg

びよーん からのホフク前進 やめて〜

ずっと車に乗ってるだけでも疲れちゃうよね〜

ヒルゼン高原センターの向かい側に 目を引く変わった建物が

PXL_20221108_022021336.MP.jpg

なんだろう?
後で調べると レンタサイクル らしいです

さぁ帰ろう〜
って

PXL_20221108_044713628.jpg


足湯に行ってます(笑)


一泊二日 堪能しました

あっ 残ってた2000円分のクーポン券は 帰宅後使える飲食店を探して 晩ごはんに使いました


オマケのお話


お風呂での珍事件

・昨日 夜のお風呂 貸し切り状態でした
お風呂から上り私が頭を乾かしている頃 一人来られました
軽く会釈をして その方はお風呂へ向かうかと思いきや
なんと あろうことかスッポンで 出入り口の扉をオープン 




慌てて 「間違えた」 って

誰か居たのか居なかったのか?

・そして今朝の朝風呂
昨日の女湯と男湯は反対になってます
女湯の暖簾をくぐり入ると ひとっ風呂浴びたような上半身裸の男性が!

アラッ 私が間違えたのかと 慌てて一旦出て 確認
やっぱり合ってます

その方に 「今日はこっちは女湯ですよ」
と言うと 
エッ、間違えた! と慌てて出ていかれました

お風呂に入ろうと服を脱いでいると またまた男性が

エッ どうなってるの 全部脱いで無くて良かったわ

お風呂に入ると 一人 入られてて 女性でホッとしました

その方に 「さっき男の人が二人も間違えて…」って話をしたら
「えっ 私のときもです」 って

そんなに間違えるかなぁ?

程なくしてその女性も 「お先です」とお風呂から出るつもりもが 開けた扉はサウナでした(笑)


なんだかクスッと笑えました


長々と見てくださり ありがとうございます
小さな事でも皆様にも 良かった〜と笑顔が溢れますように


今日も1日ポジティブで行きましょう

長々ついでにこちらも見て頂けると嬉しいです









にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



















2022年11月07日

湯原温泉へGO!

全国旅行支援を利用して何年ぶりかの
お父ちゃんとロアと温泉旅行

最近は少しづつペットオッケー

目的地は 湯原温泉 八景の別館 はなちゃん

https://reserve.489ban.net/client/hakkei/0/detail/416350

PXL_20221107_015746132.jpg

ロアくん 車大好きで長距離も平気

Screenshot_20221110-195736.png


うどん屋さんのうどんのレトロ自動販売機の
ベンダーショップ もみぢの里 

PXL_20221107_030710965.MP.jpg

お昼に天ぷらうどん 350円 を美味しく頂きました

その後も道の駅で道草 のんびりゆっくりの旅行です

チェックイン時間より早く着きすぎましたが 温泉街をぶらぶら

PXL_20221107_052152195.PORTRAIT.jpg

この橋が 怖いのか 固まって歩かなくなりました

ここからはずっと抱っこ?

いつもロアとお出かけしてるのにロアだけの写真が無いのか
やっと気が付きました
  少し歩くと 歩かなくなり抱っこ だからだ?

そっか 一緒に行ってるのにね 写真が撮れない

PXL_20221107_060119546.PORTRAIT.jpg
PXL_20221107_055815998.PORTRAIT.jpg

こちらでもロアを抱っこしたままお参りをしました
薬湯も温泉でした 



はなちゃんにチェックインです

PXL_20221107_053325143.jpg

ここの2階です
一棟借りなので他の人を気にすることなくゆっくり出来そう

お部屋に入るまでに鍵を3つ開けなきゃいけないみたい
3つの鍵を渡されましたが 何も書いてなく どれがどの鍵か開けるのに苦戦

お部屋はこんな感じ

PXL_20221107_063951842.jpg

PXL_20221107_063933681.jpg

PXL_20221107_063532381.PORTRAIT.jpg

広い〜 綺麗

ロア 大興奮です???

素泊まりなので キッチンもあり 何か作るのも良さそうですが作りませ〜ん(笑)
本館でお料理を と思いましたが 懐石料理6600円〜8800円 高いな?

そして はなちゃんにはシャワーのみでお風呂はありません

温泉に来て温泉に入らない訳にはいきませんよね〜

ロアにはしばしお留守番をしてもらい
ロア ピーピークーンクーン 
そりゃそうだよね 知らない所でいきなりお留守番

後ろ髪を引かれる思いで温泉へ
早い時間に行ったので 貸し切りだ〜\(^o^)/

実は温泉の私の目的は 50肩が楽にならないかしら
という事

気の持ちようなのか 温泉の効果なのか 少し腕が回るような〜

ゆっくりしてる間もなくロアが待ってるのでお風呂から上がりました

PXL_20221107_090201056.jpg

ロア 不安だったね 私の膝の上から離れません
これがまた可愛い


夕飯は 懐石料理は断熱して 温泉街にあるお食事処へ
これも またロアくん お留守番です

まだまだ長くなりそうなので 今日はここまで
続きは 明日かな 明後日かな〜


長々と見てくださりありがとうございます
小さな事でも皆様にも良かった〜と笑顔が溢れますように

今日も1日 ポジティブで行きましょう


こちらも見て頂けると嬉しいです









にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村















ファン
検索
<< 2024年06月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
こつこつポイ活 ワラウ&5月の結果 by ひろりん (06/02)
まだスッキリしないけど by ひろりん (06/02)
体は正直 by cocoroa515 (06/02)
体は正直 by cocoroa515 (06/02)
体は正直 by 愛紗 (06/01)
リンク集
タグクラウド
こつこつ お小遣い
https://fanblogs.jp/cocoroa515/
カテゴリーアーカイブ
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール
cocoroa515さんの画像
cocoroa515
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: