を読みました。
少しずつ痴ほうになっていくお母さんとの生活、やり取りを悲しむだけでなく、ユーモラスに描いています。
クスッと笑ってしまう所もあれば、シュールな内容に胸が切なくなる所もあり、
痴ほうを取り巻く環境として一筋縄ではいかない介護の現実が垣間見えます。
著者さんのお母さんに対する深い愛情をとても感じられる心温まる作品でした。
知らなかったのですが、この作品は去年映画化されていたようです。
ぜひ、見たい。
今度、TSUTAYAで借りてこようかな。
この本すごい人気でまだ予約20件程入ってるので早く読んで早く回さなくては。
と焦って読みました
図書館ヘビーユーザーとしては
期日をしっかり守った 優良利用者 でありたいですから
図書館は公共の素晴らしいシステムです。
どんどん利用しましょう
今日もお読み頂きありがとうございました。
○体重記録やってます → nanaの体重記録(妊婦日記)
ランキング参加しています♪
![にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ](http://life.blogmura.com/setsuyakujutsu/img/setsuyakujutsu88_31.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへ](http://lifestyle.blogmura.com/ecolife/img/ecolife88_31.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ](http://lifestyle.blogmura.com/simplelife/img/simplelife88_31.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
こんなに簡単!店舗向けホームページがすぐ始められる「グーペ」
![忍者AdMax](http://adf.shinobi.jp/static/images/banner/admax_468x60.gif)
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image