アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
サバ缶(水煮)さんの画像
サバ缶(水煮)
30代半ばのアラフォーのおっさん。 カッコイイと呼ばれるため、自分の引き出しを増やすため、日夜いろんなことを勉強中です。
カテゴリーアーカイブ
実績 (2)
話題 (30)
方法 (2)
腹筋ローラー (2)
(21)
時計 (11)
筋トレ (23)
下着 (14)
(5)
メガネ (3)
検索
日別アーカイブ
月別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2019年03月13日

自重スクワットなめんな!

1: 無記無記名 2018/03/28(水) 22:24:26.51 ID:+/Er5/Oc

スクワットは自重では負荷が軽すぎるとか言ってるやつ、本気か?

自重で1秒かけてコントロールしながらフルボトムまでしゃがむ
フルボトムで一瞬止める
一秒かけてコントロールしながら立ち上がる
立ち上がった時に絶対ヒザを伸ばさない
ヒザ伸ばすちょっと手前まで上がったら間髪いれず、またしゃがみ始める

これ、20回も繰り返したら途中で心肺が悲鳴を上げて死兆星が見えるんだが?




http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1522243466





30: 無記無記名 2018/03/29(木) 14:16:42.93 ID:F05sMBlM

曲がりなりにもバーベルスクワット100キロ×10できるならそこからいくらか重量落とせば >>1 にあるような効かせるフォームでもできるだろって話だわな
甘えずにバーベル担げ


33: 無記無記名 2018/03/29(木) 16:30:24.53 ID:Tr3O88eh

まぁ >>1 はこのまま死兆星が見えるスクワットを続けてればいいんだよ
んで、鍛えられた結果そのやり方で死兆星が見えなくなってきたら重り積んでまた死兆星が見えるようにすればいいだけ

それだけの話


2: 無記無記名 2018/03/28(水) 22:26:38.48 ID:+/Er5/Oc

上体をぶらさないように、コントロールして丁寧にやったらまじで死にかける
中途半端な重さのバーベル担いで、立ち上がるごとに毎回ヒザ伸ばすよりはるかにキツい


3: 無記無記名 2018/03/28(水) 22:28:20.43 ID:+/Er5/Oc

バーベルスクワットで毎回ヒザ伸ばすのって、ベンチで胸バウンドよりもっとタチが悪いんじゃないか?
休憩してんじゃん
無理しないで自重でやれ


5: 無記無記名 2018/03/28(水) 22:33:38.92 ID:d9QkTX7I

普段270 kgでセット組んでるから自重とか意味不明なだわ。
もしかして、太ももがウエストより細いガキ?


9: 無記無記名 2018/03/28(水) 23:13:23.10 ID:Dx2UWjpZ

ノンロックでバーベルスクワットっていたって普通じゃないのか。

しかも1秒かけてしゃがむって普通のバーベルスクワットの速度だな


11: 無記無記名 2018/03/28(水) 23:58:19.50 ID:MgBXFXJA

自重好きトレーニーならランジウォークをやりこむべき
自重スクワットは老人のリハビリレベルを脱しきれてない


14: 無記無記名 2018/03/29(木) 00:15:03.02 ID:702FFaW8

>>11
なら今からとりあえず1000回やってみ?
リハビリどころか楽勝でキツイから


12: 無記無記名 2018/03/29(木) 00:09:56.47 ID:7IXrbsbY

別に自重トレがきつくないとは言わないけど、大腿70センチ目指してるのに自重スクワットしかやらないのは無理だとおもう
きついトレするのか目的なら、いいんじゃないかな


13: 無記無記名 2018/03/29(木) 00:13:57.23 ID:7/7jbEY6

ゆーっくりやった自重スクワットがバーベルスクワットよりキツく感じるのは
最大負荷がかかってる時間が長い分、乳酸が溜まるのが速いため
プランクも同じ原理で負荷が乗った状態で耐える種目だが、プランクで筋肥大するか?と
考えればほとんど効果はないわけで、ゆっくり自重スクワットも同様
追い込みでパンプさせるのには使える


16: 無記無記名 2018/03/29(木) 00:38:28.29 ID:kw9xkpx1

自重スクワット1000回とか10回打てば刺さる釘を1000回に分けて打つくらい時間の無駄


17: 無記無記名 2018/03/29(木) 00:43:07.44 ID:702FFaW8

>>16
高回数でも筋肥大するってのが近年の定説らしいから、そんなことはない
昭和のプロレスラーは自重のヒンズースクワットで鍛えてきてるし最近のプロレスラーより強い


18: 無記無記名 2018/03/29(木) 00:49:51.11 ID:ShkVgVEU

大腿四頭筋はハイレップのが発達しやすい
競輪やスピードスケートの選手にしかり
ハムや臀部や内転筋は自重じゃ発達の限界がすぐにくるよ 特にハムは速筋の構成比率が非常に高いから自重スクワットなんぞでは全然発達しないだろう


19: 無記無記名 2018/03/29(木) 00:51:22.83 ID:zkIr7di0

楽して筋力筋量伸ばせるならそれに越したことはないだろ、きつい事やりたいなら荷揚げ屋で働けや、いかなる筋トレよりきついから


24: 無記無記名 2018/03/29(木) 10:16:46.63 ID:nDrQCFMl

プロレスラーって自重スクワット3千回、6千回とかやって
もの凄い太股を作り上げてるけどな


25: 無記無記名 2018/03/29(木) 12:49:00.56 ID:bKj3Axw2

>>24
それは嘘
実際は300とか
しかもそれはパフォーマンス用で実際は筋肥大にはバーベルスクワットやってる


36: 無記無記名 2018/03/29(木) 16:55:20.96 ID:dU997P1U

>>24
プロレスラーの大腿は細いぞ
絞ったらすごく細くなる
お薬やってるがあの程度


28: 無記無記名 2018/03/29(木) 14:05:52.07 ID:7/7jbEY6

めちゃキツイからゆっくり自重スクワットは凄いんだ、ってまあ意味がよく分からんけど
バーベルスクワットとやり方違う(単なる重りの有無意外にね)んじゃ比較になってない
バーベル持ってゆっくりスクワットした方がキツイだろ?w


32: 無記無記名 2018/03/29(木) 16:16:04.80 ID:RFY5Wgqp

よく自重トレ好きな人が言う「全身の色んな筋肉をスタビライザーとして使うから身体能力も上がる」ってのもスクワットの場合逆だからなぁ


35: 無記無記名 2018/03/29(木) 16:53:14.69 ID:nDrQCFMl

でも、プロレスラーに限らず

スピードスケートなどアスリート達は
自重スクワットの高レップ
自転車の自重漕ぎのロード
これら自重トレーニングを欠かさないからこそ、
競技で戦える身体を作れる

高重量の低レップのスクワットなんかじゃ
スピードスケートやトライアスロン、競歩など
まったく戦えない


40: 無記無記名 2018/03/29(木) 18:01:47.99 ID:CqPnQReJ

昔のプロレスラーはヒンズースクワットウン千回で膝だけ壊して脚は強くならなかった
今のレスラーは普通にバーベルスクワットかレッグプレスして太い脚作ってます


41: 無記無記名 2018/03/29(木) 18:06:33.06 ID:eaLpBiul

昔のプロレスラーは強かったとか幻想だぞ
当時の動画みてみろ、シバターみたいな細さだぞ


42: 無記無記名 2018/03/29(木) 18:11:41.71 ID:aKtpcqu7

シバター腹ブヨブヨすぎだろ
ベンチも100上がらないしあれで戦えるのか?
それとも(YouTubeの知名度は別として)無名のプロレスラーだとあんなもんなの?


46: 無記無記名 2018/03/29(木) 18:58:25.77 ID:702FFaW8

アホ
低負荷でも1000回もしたら多分筋肥大もするわ
実際スポーツ経験あればわかること
ただ、そんな根性のいること、俺はやらんけどなw


122: 無記無記名 2018/05/08(火) 20:21:49.06 ID:n5eVeVKo

自重スクワットではないがロニーがランジを雨の日も風の日も欠かさずやっていたことから人気が出たな
従来は女子供がやる軽めのエクササイズという認識からハードコアエクササイズになったと
実際やってみると結構キツイ


126: 無記無記名 2018/05/08(火) 21:38:07.68 ID:RiD12qCe

自重スクワットを1000回やるより、加重スクワットを10回やる方が膝への負担は小さそうだな
でも加重してまでスクワットして何になる?チキンレッグ解消には自重ブルガリアンスクワット程度で充分


128: 無記無記名 2018/05/08(火) 23:37:18.10 ID:vc6oWoA9

>>126
これ本当ですか?そうなら助かります
自重ブルガリアンなら続けられそうなので


133: 無記無記名 2018/05/11(金) 18:04:57.97 ID:t1Acr3AI

筋肉を太くしたいなら加重でゆっくり
スポーツ目的なら自重で全身使って反動使って高速


143: 無記無記名 2018/05/17(木) 19:16:55.50 ID:Ad/xB8y2

自重のフルボトム超スローでやったら、40代のたるんだ尻が若返ったぞ
筋トレの目的がアンチエイジング程度なら自重でもいい
自重なんかって言うやつはみんなマッチョを目指してる仮定で話すからはあ?ってなることが多い


182: 無記無記名 2018/08/10(金) 20:40:45.23 ID:UktRQCby

10時間耐久自重スクワットとか死ぬほどキツいで


191: 無記無記名 2018/10/29(月) 20:58:45.96 ID:8NQwA+Ru

足は太くしたら足遅くなったり
ジャンプ力落ちたりデメリットの方が大きいから
アスリートは足太くせんのよ
足太くするのはパワー系競技やるやつだけ


194: 無記無記名 2018/11/04(日) 05:39:04.07 ID:bu2OOFFh

最近ブルガリと片カーフしかやってないから
尻とふくらはぎは痛いが
太ももは全然だな


197: 無記無記名 2018/11/08(木) 01:49:45.86 ID:UK4jaXqY

足を太くして得をすることってのが
あまり無いんだよな


206: 無記無記名 2018/11/22(木) 07:43:18.46 ID:bWyylCkG

片足ジャンプスフルクワットは鬼


209: 無記無記名 2018/11/23(金) 02:45:30.49 ID:1oIHfrAw

>>206
ジャンプすると5回くらいしか出来ないから
結果的にジャンプしないほうが回数が多くなってきつい


207: 無記無記名 2018/11/22(木) 13:05:22.66 ID:bo3UfgsP

サイヤマングレートがターザンで紹介してたな


208: 無記無記名 2018/11/22(木) 14:30:30.22 ID:EhQuF5Yb

太すぎる脚になってみてー!!
スケート清水、競輪選手、痩せ型でなくかっちりパワー系短距離選手
あのくれーがさいこう


223: 無記無記名 2019/02/15(金) 18:41:32.92 ID:RHocEi30

病気明け、1年ぶりのトレーニング再開で
40キロのウエイトを使いスクワットしたら5repほど(10repワークアウトのつもり)で左膝の腱をいためました(膝を入れすぎた)
j始めてから10秒で退場ですw
以前ラットプルで左肩を痛めた時と同じ感じような違和感です。
どうやら体のバランスも左側に負担がくる癖があるようです
整形外科で医者に「どうしてそんな普通じゃないことするの?」といわれました
やはり自重でフォームの確認ウォーミングアップするべきでした
ご参考になれば。






この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8635904
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: