この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2017年01月19日
GoogleMap(グーグルマップ)を使う 3/3
前回
、 前々回
とグーグルマップのマイマップ(要ログイン)上で一般的なルートの作成までを行ってきた。
そこで出来たルートだが、そのままではルートの表示色やライン幅(太さ)を変えられない。
今回はその辺りを変更する手順(番号は引き継いでます)。
12,「無題の地図」の右にある{〇が三つ}をクリックすると
・地図を新規作成
・地図をコピー
・地図を開く
・この地図を削除
・デフォルトビューを設定
・自分のサイトに埋め込む
・KMLにエクスポート
・地図の印刷
と項目が出るが、「KMLにエクスポート」を選択して.KML(or .KMZ)でお好みでPC等に出力(ダウンロード)。
13、ここでログインしたままとしてマイプレイス→マイマップ→地図を作成( 7 を参照)クリックして
「無題の地図」を作成。
そこで「無題のレイヤ」でインポートをクリック(↓)
14、↑の表示通りで先程ダウンロード(出力)したKML(KMZ)ファイルをドラッグするか、ファイルを探して投入する。
15、成功すればファイルが表示される。
そこで変更したいルート上をクリックすると色やライン幅、ポイントのマーカーの変更可能
マウスを移動させたりクリックしたりすれば感覚的に色々変更出来る事に気付くでしょう!
ただ現状ファイルの出し入れをしないとこの操作が出来ないのが難点。
これだけはグーグルさんに頑張って貰うしかないです。
今回の手法を使って他の事をしたかったが、この操作では巧く出来なかった。
完全に別の話なので、この事についてはまた別の機会に・・・。
そこで出来たルートだが、そのままではルートの表示色やライン幅(太さ)を変えられない。
今回はその辺りを変更する手順(番号は引き継いでます)。
12,「無題の地図」の右にある{〇が三つ}をクリックすると
・地図を新規作成
・地図をコピー
・地図を開く
・この地図を削除
・デフォルトビューを設定
・自分のサイトに埋め込む
・KMLにエクスポート
・地図の印刷
と項目が出るが、「KMLにエクスポート」を選択して.KML(or .KMZ)でお好みでPC等に出力(ダウンロード)。
13、ここでログインしたままとしてマイプレイス→マイマップ→地図を作成( 7 を参照)クリックして
「無題の地図」を作成。
そこで「無題のレイヤ」でインポートをクリック(↓)
14、↑の表示通りで先程ダウンロード(出力)したKML(KMZ)ファイルをドラッグするか、ファイルを探して投入する。
15、成功すればファイルが表示される。
そこで変更したいルート上をクリックすると色やライン幅、ポイントのマーカーの変更可能
マウスを移動させたりクリックしたりすれば感覚的に色々変更出来る事に気付くでしょう!
ただ現状ファイルの出し入れをしないとこの操作が出来ないのが難点。
これだけはグーグルさんに頑張って貰うしかないです。
今回の手法を使って他の事をしたかったが、この操作では巧く出来なかった。
完全に別の話なので、この事についてはまた別の機会に・・・。
2017年01月18日
GoogleMap(グーグルマップ)を使う 2/3
前回
、グーグルログイン→マップ→マイマップの画面まで行き着いた。
前回の引き続きなので、項目ナンバーも引き継いでます。
6、マイプレイスのトップ画面で最下部の「地図の作成」をクリック
7 、「無題の地図」画面になる
8 、「無題のレイヤ」は無視。
検索窓の下に「←」「→」「手」「ポイントマーク」「線と○」「矢印と線」「定規」と並んでいる。
視覚的な表現をしたが、正式名称も記載
「←」・・・元に戻す
「→」・・・やり直し
「手」・・・アイテムを選択
「ポイントマーク」・・・マーカーを追加
「線と○」・・・ラインを描画
「矢印と線」・・・ルートを追加
「定規」・・・距離やエリアを測定
その中の「線と○」をクリックすると
・ラインやシェイプを追加(←グレーアウトでクリック出来ない)
・運転ルートを追加
・自転車ルートを追加
・徒歩ルートを追加
が表示される。
目的の項目を選択(一応後で変更可能)
9、今回は徒歩ルートを作ってみる。
A(スタート地点);熱田神宮〜B(ゴール地点);名古屋駅の徒歩ルート
スタートとゴールの施設名等を入力するか地図上をクリックすると大雑把なルートを グーグルさんが自動で作ってくれる。
それを元に自分のお好みに修正する事も可能。
(マウス(カーソル)をルートのライン上に持って行くと〇が表示され、〇を移動するとルート変更される)
適当に修正したのが↓の地図。
A(スタート地点)とB(ゴール地点)のランドマーク的な正式名称が有る場合は、
「無題のレイヤ」がスタート地点とゴール地点に変更される。
(今回はレイヤ名が、「熱田神宮から名古屋駅のルート」 に勝手に?
自動でに変更されている)
仮に設定が任意のポイントなら住所になったりしてレイヤ名が長過ぎるから、
簡易的な分かり易い名称に変更したい場合、レイヤ名の右にある〇が三つ(レイヤオプション)で変更可能。
10、9の最後で表示したレイヤ名の右にある〇が三つ(レイヤオプション)に
ある「詳細なルート」を選択すると、おおよその距離と時間が表示される
11、マイマップを後で管理し易い名前に変更する。
「無題の地図」をクリックすると、地図の名称変更と地図の説明付記が出来る。
↓は1つの地図の中に2つのレイヤ(2ルート)ある事になる。
(ルートの追加は 8 からの同様の作業)
ここまでが、一般的なルート作成方法。
次回は、仕上がったルートをお好みに仕様に変更しようと思う。
ルート作っている時気付いたが、どうやら徒歩ルートは歩道がない時迂回しよります。
大きな通りを横断するルート設定だと、地下通路、歩道橋、横断歩道がなければ遠回り・大回りしてでも安全に渡る事が出来るルートに自動設定してくれるみたい。(大都市部では確実に出来そうだけど郊外は不明)
凄いぞ!グーグルさん!
前回の引き続きなので、項目ナンバーも引き継いでます。
6、マイプレイスのトップ画面で最下部の「地図の作成」をクリック
7 、「無題の地図」画面になる
8 、「無題のレイヤ」は無視。
検索窓の下に「←」「→」「手」「ポイントマーク」「線と○」「矢印と線」「定規」と並んでいる。
視覚的な表現をしたが、正式名称も記載
「←」・・・元に戻す
「→」・・・やり直し
「手」・・・アイテムを選択
「ポイントマーク」・・・マーカーを追加
「線と○」・・・ラインを描画
「矢印と線」・・・ルートを追加
「定規」・・・距離やエリアを測定
その中の「線と○」をクリックすると
・ラインやシェイプを追加(←グレーアウトでクリック出来ない)
・運転ルートを追加
・自転車ルートを追加
・徒歩ルートを追加
が表示される。
目的の項目を選択(一応後で変更可能)
9、今回は徒歩ルートを作ってみる。
A(スタート地点);熱田神宮〜B(ゴール地点);名古屋駅の徒歩ルート
スタートとゴールの施設名等を入力するか地図上をクリックすると大雑把なルートを グーグルさんが自動で作ってくれる。
それを元に自分のお好みに修正する事も可能。
(マウス(カーソル)をルートのライン上に持って行くと〇が表示され、〇を移動するとルート変更される)
適当に修正したのが↓の地図。
A(スタート地点)とB(ゴール地点)のランドマーク的な正式名称が有る場合は、
「無題のレイヤ」がスタート地点とゴール地点に変更される。
(今回はレイヤ名が、「熱田神宮から名古屋駅のルート」 に勝手に?
自動でに変更されている)
仮に設定が任意のポイントなら住所になったりしてレイヤ名が長過ぎるから、
簡易的な分かり易い名称に変更したい場合、レイヤ名の右にある〇が三つ(レイヤオプション)で変更可能。
10、9の最後で表示したレイヤ名の右にある〇が三つ(レイヤオプション)に
ある「詳細なルート」を選択すると、おおよその距離と時間が表示される
11、マイマップを後で管理し易い名前に変更する。
「無題の地図」をクリックすると、地図の名称変更と地図の説明付記が出来る。
↓は1つの地図の中に2つのレイヤ(2ルート)ある事になる。
(ルートの追加は 8 からの同様の作業)
ここまでが、一般的なルート作成方法。
次回は、仕上がったルートをお好みに仕様に変更しようと思う。
ルート作っている時気付いたが、どうやら徒歩ルートは歩道がない時迂回しよります。
大きな通りを横断するルート設定だと、地下通路、歩道橋、横断歩道がなければ遠回り・大回りしてでも安全に渡る事が出来るルートに自動設定してくれるみたい。(大都市部では確実に出来そうだけど郊外は不明)
凄いぞ!グーグルさん!
2017年01月17日
GoogleMap(グーグルマップ)を使う 1/3
GoogleMap(グーグルマップ)を使ってますか?
私はチョコチョコ使ってます。
PC、スマホ、タブレットを連携させながら、徒歩・車で移動すると多少の不便を感じる時がある。
そこで最近使い方をもう少し便利に自分なりのカスタマイズしたいと思って、
根本的な使い方の備忘録を残す。
1、 グーグルにログイン
グーグルのトップ画面の右上にある9つの■で ■ を型作ってるマークを
クリックしマップを選択。
2、地図が表示されるので画面左上の━(が三の様に並んでる)「メニュー」をクリック
3、バーでメニュー一覧が表示されるので、マイプレイスをクリック
4、マイプレイスのトップ画面が表示される。
5、「保存済み」をクリックすると、地図上で ★ マークを付けたものが一覧表示される。
「保存済み」の名称表記変更は、現在調査中。
→調査結果、どうもできないみたい。
今後グーグルさんに頑張ってもらうしかないけど、保存済みポイントはファイルとしてエクスポート出来るみたい。それをマイマップにウェイポイントとして登録するって事らしい。
→ GoogleMap(グーグルマップ)の保存済みの場所(スターを付けたところ)をどうにかしたい 1/3
6、今回の本題 「マイマップ」 をクリック
ここで、 Google マイマップ について
Google マイマップでは、自分で地図を作成し、オンラインで共有したり、一般に公開したりできます。地図にはさまざまな情報を表示できます。
マイマップでは、次の操作ができます。
•地図を作成
•地図上にライン、シェイプ、目印を描画
•住所、場所の名前、経度と緯度の座標などの地理データをインポート
•レイヤで地図を整理して、さまざまなコンテンツを表示、非表示
•さまざまな色、目印のアイコン、ラインの太さを活用して、コンテンツのスタイルを設定
≪ 出典 ≫
何がしたいかというと、マップ上ルートの表示を見やすくする事。
私はチョコチョコ使ってます。
PC、スマホ、タブレットを連携させながら、徒歩・車で移動すると多少の不便を感じる時がある。
そこで最近使い方をもう少し便利に自分なりのカスタマイズしたいと思って、
根本的な使い方の備忘録を残す。
1、 グーグルにログイン
グーグルのトップ画面の右上にある9つの■で ■ を型作ってるマークを
クリックしマップを選択。
2、地図が表示されるので画面左上の━(が三の様に並んでる)「メニュー」をクリック
3、バーでメニュー一覧が表示されるので、マイプレイスをクリック
4、マイプレイスのトップ画面が表示される。
5、「保存済み」をクリックすると、地図上で ★ マークを付けたものが一覧表示される。
今後グーグルさんに頑張ってもらうしかないけど、保存済みポイントはファイルとしてエクスポート出来るみたい。それをマイマップにウェイポイントとして登録するって事らしい。
→ GoogleMap(グーグルマップ)の保存済みの場所(スターを付けたところ)をどうにかしたい 1/3
6、今回の本題 「マイマップ」 をクリック
ここで、 Google マイマップ について
Google マイマップでは、自分で地図を作成し、オンラインで共有したり、一般に公開したりできます。地図にはさまざまな情報を表示できます。
マイマップでは、次の操作ができます。
•地図を作成
•地図上にライン、シェイプ、目印を描画
•住所、場所の名前、経度と緯度の座標などの地理データをインポート
•レイヤで地図を整理して、さまざまなコンテンツを表示、非表示
•さまざまな色、目印のアイコン、ラインの太さを活用して、コンテンツのスタイルを設定
≪ 出典 ≫
何がしたいかというと、マップ上ルートの表示を見やすくする事。