アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年06月20日

ワイドパンツの着こなし方

<メンズ>デザイナーズブランド正規通販ミラベラオム



http://otokomaeken.com/mensfashion/13563.jpg

どうも皆さんこんばんは!

最近夏が本気を出してきた感がありますね。。。

急に気温が上昇したので皆さん熱中症にはくれぐれもご注意を。。。

私は最近夏なので砂浜ダイニングに行ってきました 笑

本物の海に行くのはもう少し先のことになりそうです笑

砂浜バーhttp://www.hotpepper.jp/strJ001099794/.jpg

砂浜バー、足元がさらさらした砂になっており、女子のみなさんはとても好きそうでしたよ笑

まあ、食事のほうは普通でしたが。。。



さて私情は置いておいて、今日はワイドパンツの着こなしについてお話していきたいと思います。

ワイドパンツといえば一昨年くらいからじわじわ流行り始め、今年は一気にトレンド真っ只中になったアイテムです。

しかし、スキニー流行からいきなりワイドパンツへ方向転換して着こなしに戸惑っている人は少なくないんじゃないかと思います。

そんな人たちのために今日はワイドパンツの簡単な着こなし方についてのレクチャーを行っていきます。



ワイドパンツを着こなすにあたって注意する点は、

ゆったり感を演出すること

です。



たったこれだけでワイドパンツを履いた際にバランスをとることが可能です。

具体的にどうすればそういったバランスをつくることができるのかというと

トップスをゆるくする

だけです笑

ボトムを太くすると、なんだかメリハリをつけるためにトップスを細く、コンパクトにしたくなってしまいますが

今期の着こなしかたで言うと、やはりトップスもゆるっと着こなして、今期特有のリラックス感を演出することが大切になってきます。

そこでトップスもボトムに負けず劣らずゆったりさせることでビッグ×ビッグのトレンドシルエットが完成するのです。

ワイド3.jpg

上のコレクションの画像でもトップスもゆったりしているのがわかりますか?

このようにシャツでなくとも、ただのTシャツでもゆるっと合わせると意外と様になるのです。

みなさんもこうしてワイドなシルエットを楽しんじゃってくださいね!













2016年06月13日

ガタイがいい人でもファッションはできる





<メンズ>デザイナーズブランド正規通販ミラベラオム





がたい2.jpg

どうも皆さんこんばんは!

今日はガタイがいい人向けに記事を書いていこうと思います!

ガタイのいい人(基準は人それぞれですが)とはこの記事では、スポーツを昔ガッツリしていた、太っているのではなく生まれつき骨格が太いくらいの人をイメージしております。

さて、ガタイのいい人というのは今の日本のファッション、流行を見ているとパッと見ファッションのしづらさを感じませんか?

現在はワイドパンツに押され気味ではあるもののおそらくまだ着用率はNo1のスキニーもガタイのいい人が着用するとパツパツに見えてしまったり

流行りのロングシャツ、ロング丈Tシャツもなんだかおかしく見えてしまったり

ガタイのよさで悩んでいる人って結構おおいのではないかと思います。

私もガタイが特別いいわけではないのですが、肩幅がやたらがっしりしており、胸筋も結構目立ってしまい気にしております。。。笑



そんなわけで今日はガタイのいい人におすすめのコーデの考え方、おすすめのジャンルについて書いていきたいと思います!



まずガタイのいい人に一番おすすめしたいのが、スポーツストリート!

3がたい.jpg

トレンドも抑えてかつガタイのいい人が来てもとてもおしゃれに見えるのがスポーツストリート!

画像のように、おしゃれ系のサングラスをプラスしてばりばりのスポーツマンに見えないようにコーデを組むのがコツです。

足元はスニーカーかサンダルが基本となると思いますので、トータルコーディネートでみて、あまりカジュアルによらないようにしてください。

あまりカジュアルにより過ぎると子供っぽくなってしまいますので。。。笑



次におすすめなのが、アウトドアスタイル

がたい4.jpg

これはガタイのいい人の鉄板ですね。

アイテムとしてはマウンテンパーカー、トレッキングブーツ等があります。

でもそれらは夏は暑すぎて着用できませんので、夏に着用するなら柄の入ったショーツなんかがいいと思います。

コツは画像のように少々窮屈でもシャツをきることによってカジュアルさを抑えることです。



最後に、カジュアルな格好はしたくないマッチョさんにむけて

ルードスタイル

がたい5.jpg

これは結構むずかしくてですね。

やるなら中途半端はなしです!笑

髪型も服装もルードを極めてはじめて格好よくなるスタイルなので、やりきってください。

にあっているか気にしていると、それが雰囲気に出てしまい、カッコ悪くなりますので注意してください。



以上、ガタイのいい人に向けたスタイル3選をおとどけいたしました!

次回もお楽しみに!






















2016年06月12日

【おしゃれ基礎知識編】カラーリングについて

<メンズ>デザイナーズブランド正規通販ミラベラオム







色1.jpg

どうも皆さんこんばんは!今日はおしゃれ基礎知識編ラスト!カラーリングについてお話していきます!



カラーリングというのは文字通り、コーディネートの配色を表す言葉です。

というのはその色ごとに見る人に与えるイメージがあります。

白なら清潔、清純、潔癖、無垢

黒なら落ち着き、威圧感、個性

赤なら情熱、青は知的さ、黄色は社交性のよさ 等

身にまとう色がその人のイメージに直結することがあるくらい、色というものはすごいエネルギーを秘めています。

ゆえにあなたが好んで身につける色によって、あまり話さない人からのイメージが決まっていることも多くあります。



お洒落における適切なカラーリングについて話を進めていきますが、

人にはそれぞれパーソナルカラーというものがあり、肌、髪、瞳の色等によって似合うカラーが決まっています。

興味がある人は パーソナルカラー診断 と検索するとおそらくヒットしますのでやってみてください。

パーソナルカラーは人それぞれですが、ここではおしゃれを始めたばかりの人でも簡単なカラーリングのコツを教えます!



簡単なカラーリングとは、モノトーン+1色です。

モノトーンを知らない人がいるのかはわかりませんが、一応説明しておくと黒、グレー、白の3色

いわゆる、無彩色のことです。

具体的なモノトーン+1色のコーデの例を挙げると

色5.jpg

こんな感じです。

このコーデではグレースウェット(無彩色)+黒スキニー(無彩色)+赤リュック(+1色)の組み合わせとなっています。

ついでに色ではありませんが、派手な柄もののアイテムを取り入れたい時もモノトーン+柄でうまく着こなすことができます。

色6.jpg

このようにモノトーンでコーディネートのベースを構築し、その上にカラー(柄)を載せるだけでその日の自分の気分の色を着こなせるのです。

有彩色×有彩色も簡単なのですが、色相環を持ってきて説明したり、補色についての話もありますので、おしゃれ初心者さんはこの配色から始めてみてください。

気が向いたら有彩色の有効な組み合わせの例をまとめた記事も書いてみます。笑

色4.jpg

これでおしゃれ基礎知識編は終了です。次回からはまた適当に記事を書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします!笑












2016年06月11日

【おしゃれ基礎知識編】シルエットについて

<メンズ>デザイナーズブランド正規通販ミラベラオム







サイジング.jpg

皆さんどうもこんばんは!今日はおしゃれビギナーさんに向ける基礎知識第二弾ということで


シルエット


についての説明を行っていきます。



シルエットというのは文字通りコーディネート全体を見たときのシルエットです。

言葉だけだと ん? って思うかもしれませんが、説明を聞いて頂ければ納得されるかと思います。

このシルエットはおしゃれをしていく上で本当に大切です。

これはおしゃれをしていく上で、洋服を購入する際は常にこれを意識して購入していくことになりますのでよく理解して帰っていただけるように努力いたします。



さて、本題に入りますが、このコーディネートにおけるシルエットは3種類に分かれてありまして、そのそれぞれに特徴があります。

その3つが Aライン Vライン Iラインです。

ひとつずつ説明していきますと


まずAライン

Aライン.jpg

このようなパンツをダボっと、トップスを比較的きゅっとまとめたシルエットがAラインです。

このシルエットの特徴として

男らしくなる

少し威圧感が出る

中級者向け

というのがあります。

2016年現在流行しているのがまさにこのAラインでありますが、いかんせん初心者の方には難しいシルエットでもあります。

男らしくなると特徴に書きましたが、このモデルようぢ君なので説得力がないのでもう一枚Aラインシルエットの画像を載せておきます。笑

A.jpg

ホントのAラインのイメージがこうなのになぜ一枚目のようぢ君を載せたか、それが今の流行の着こなしだからです。

同じAライン同士でどこが違うのかといいますと(モデルイメージ、アイテムの違いは考慮しない)、インナーの丈感です。

今の流行はAラインでも、インナーを長く出して、アウターを小さめにするのが正解です。

それだけで断然今っぽくなります。



続きましてVライン

Vライン.jpg

Aラインシルエットとは正反対でトップスを大きめにしてパンツを細めにしたシルエットです。

特徴としましては

割と誰でも着こなし易い

大人っぽく見える

女の子ウケが非常にいい   の3点です。

Aラインと違ってなんだかしゅっと見えるので大人っぽく見えます。

最近の邦楽アーティストは大体こんな格好をしています(三代目もBIGBANGもだいたいそう。

この2点からVラインシルエットは邦楽好きの女の子からは絶対的な支持を受けています。笑

最近の流行としてはAラインに押され気味ではありますが、日本人の体形状一番似合うのがこのシルエットではないかと思います。

モテたくておしゃれをしたい方には一番おすすめのシルエットなので、このシルエットを目指してください。

しかし、割とゴリマッチョが好きな女性にはAラインシルエット(流行ではない方)が人気ですのでそれは相手の女性に合わせてくださいね笑



最後にIライン

Iライン.jpg

トップス、パンツ共にジャストサイズ、または両方ビッグサイズのシルエットをIラインシルエットといいます。

特徴としましては

3つのシルエットのなかで一番おしゃれに見せるのが難しい上級者向け

メリハリを作るのが難しい。

コーデ次第で評価が0にも100にもなる

です。

これが一番簡単なんじゃないかと思われる方が多いと思いますが、実際は逆です。

メリハリをつけるために工夫しなければいけない分、中途半端なコーデになりやすく難しいのです。

上手にIラインを着こなしている方はおしゃれ上級者なのです。

よって初心者はAライン、Vラインのどちらかを選択してシルエットを考えていくといいと思います。

次回はカラーリングについてですが、難しいお題なので何を書くか迷っております。

長々とお付き合いありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

GUCCI.jpg

グッチのルックでさよなら!























2016年06月10日

【おしゃれ基礎知識編】サイジングについて

<メンズ>デザイナーズブランド正規通販ミラベラオム



サイジング.jpg

皆さんどうもこんばんは!今日はおしゃれビギナーさんに向ける基礎知識第一弾ということで


サイジング


についての説明を行っていきます。

昨シーズン前後からワイドパンツ、ビッグシルエットが台頭してきておりますが、ここではジャストサイズについて話していきます。



おしゃれを始める上で非常に大切なサイジングですが、なんとなくおしゃれとは言い難い人は全体的に

自分の適切なサイズよりも1つ上のサイズを選択してしまっている傾向があります。

なぜかといいますと、世の中のお母さんお父さんは子供の成長を考えて少し大きめの洋服を子供に買い与えるからです。

小さい頃から洋服を買い与えられて身に染み付いてしまった間違ったサイズ感がおしゃれを意識しはじめた人たちにはまだ残っているのです。

確かに子供の頃から着慣れた大きいサイズの服は動きやすい、窮屈じゃない等いいことがたくさんあるかもしれません。

しかし、成長期を終え(成長がゆるやかとなっている)今もそのサイズ感のままの服を着ている人は端から見ると少し残念に見えてしまっているのです。

サイジング3.jpg

この問題に対してどう対処するか?

簡単です、トップス、パンツ共に1サイズずつ下げれば良いのです。

まあここはビギナーの方には少し難しいかもしれませんが、微妙に窮屈なくらいのサイジングがジャストサイズと考えてもらって結構です。

シャツで考えれば、ボタンを首元までとめて息苦しくなく、それでいて少しきゅっとしているかな?くらいが端から見ればちょうどいいです。

動いたら張り裂けそう、パッと見てパツパツとわかるのはサイズを1つあげてくださいね 笑

きつすぎてシャツのボタンとか飛んでいったら多分ショップから弁償請求されますのでご注意を。。。笑

そしてパンツですが、私が思うに175cmまでで標準的な細さの人ならSサイズでいいと思っています。

なんだか変にMサイズを選択して裾丈が長く、布が余分にたるんでいる人をよく見かけます。

座ったらくるぶしが少し見えるくらいがパンツのジャストなサイジングです。

自分の適切なサイズがわからないのでしたら、ファッション誌より、自分に似た体型のモデルを見つけ、その人がどんな服をどんなサイズ感で着こなしているのかを参考にするといいと思います。

次回はシルエットについての説明をしたいと思います!

最後にいい感じのジャストサイズで着こなすおしゃれを二枚ほど載せてさよならです。

サイジング1.jpg

サイジング2.jpg


男性ファッション【JOGUNSHOP】



















2016年06月09日

お洒落はある程度まではセンスじゃなくルール

サンローラン.jpg

どうも皆さんこんばんは!今日も暇なのでどんどん更新していきたいと思います!笑



おしゃれを始めたばかりの人って センスが無いとおしゃれになれないんじゃないの?って思いがちなんですよね。

そう思ってしまうのは至極当然なことですし、実際 かわいそうになるくらい センスの悪い人はいます。

まあ、それはカラオケに行くとたまに音痴な人がいるように、人にはそれぞれ得意なスキル、苦手なスキルがあるのです。

私はこうやって文章を書くのが苦手なように、おしゃれが苦手な人もいるのです。

ですがそういったおしゃれのセンス(美的センス)がないと自分で感じている人でも、

おしゃれのルールを学び、実践し、経験を積んでいくことによって


見違えるようにおしゃれになれる


可能性を秘めているのです。



さて、煽るだけ煽ったところで、そろそろある程度のレベルまでおしゃれになれるルールを説明していきたいと思います。

おしゃれに必要な基礎知識は本当に基礎中の基礎としてざっくり挙げると

サイジング

シルエット

カラーリング

の3つがあります。

まず上から順番に説明していくと

サイジングとは 正しいサイズの服を選ぶこと

シルエットとは 洋服をコーディネートとして着こなした時のバランス感のこと

カラーリングとは コーディネートに使用されている色(ここでは柄も含むこととする)の組み合わせのこと  です。

この3点のルールを理解して実践することであっという間にセンスが良いとは言い難かった方も、おしゃれの仲間入りを果たしたりすることができたりします。



この3点は前回の記事でも挙げたモテたい、おしゃれ番長になりたい、友達からばかにされたくないのどのおしゃれを目指すにも応用することができます。

もちろんその他の目的でも、どんな目的でおしゃれをしたい人でも必ず一度は通る道です。

きっちりマスターしてどんどんおしゃれすることを楽しんでいってもらえたらなと思います!

次回は基本の一点目、サイジングについての記事を書いていこうと思いますのでお楽しみに!

エトセンス.jpg

最後はエトセンスでさよなら。

ETC協同組合のガソリンカード























2016年06月08日

これからお洒落になりたいと思うすべての男子に向けて

急げ!新ドメインは早いもの勝ち!


モテ服.jpg

どうもみなさんこんばんは!今のところ毎日暇を持て余しているので、どんどん更新していきたいと思います!笑




突然ですが、皆さんが一番最初に

おしゃれがしたい

って思い始めたのはいつぐらいですか?



私は周りよりもそう思い始めるのが遅くて、確か高校1年生の時にお洒落がしたくなった気がします。

私は中学生の時、所謂お兄系のファッションをかっこいいと思い込んでおりまして、トンガリ靴だの変な英字のTシャツだの

今では顔から火が出るほど恥ずかしくなるような服装を好んでしておりました。そんな自分が入学した高校は爽やかイケメンが多く、おしゃれな友達がたくさんいました。

だから、私が高校1年生の時お洒落をしたいと思った理由は友達からダサい服装を理由に仲間はずれにされることが嫌だったからです。

そしてファッション雑誌を手当たり次第に買いあさり、どんどんファッションの世界にのめり込んで行ったのです。



このブログを読んでいる方々に質問ですが

なぜお洒落になりたいと思いましたか?

おそらくこのブログを読んでいただいている方々は、漠然とおしゃれになりたいと考えている裏で

いろいろな目的があると思います。

女の子にモテたい、周りにお洒落だと思われたい、それに私のように友達から馬鹿にされたくない等おしゃれをしたいと思った理由を明確にしてください。

それがあなたがたがなりたいお洒落に近づく一番の近道だからです。

女の子にモテたいのであれば、女の子ウケのいいおしゃれを目指していく必要がありますし

ファッションリーダー的な存在になりたいのであれば、自分の個性を追求していく必要がありますし( 要注意

馬鹿にされたくないのであれば、周りから浮かない程度のおしゃれをすれば済む話です。

このようにお洒落と一言でいっても、そのおしゃれをしたいという気持ちを向けるベクトルは、理由ごとに別々の方向ですので、自分がおしゃれをしたいと思った理由をまず明確にする必要があるのです。

とはいえ、何を理由にするにしてもお洒落をしていく上で基本的なルールというものがありますので、次回からはそれを説明でもしていきたいと思います。

ドリスヴァンノッテン.jpg

最後はドリスヴァンノッテンでさよなら。笑





ファン
検索
<< 2016年11月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
ゆたまるさんの画像
ゆたまる
福島県出身 地方時代、仲の良かった古着屋でスナップされてから モデルとなることへの興味に目覚める。芸プロも所属中だが9月には契約を切る予定。ファッション含む見た目に関する全てに興味アリ。
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: