https://drive.google.com/open?id=1OWw6mpWzRnUA1SQMmvyBcZIxeOEKtBKl
進め方
この課題は、計算の問題ではありますが、計算以外にも必要な力があります。
端や下から順番に足し算をするのではなく、わかるところから解く。
次に解けるところを探す力 です。
また、一見「足し算をしましょう」という作りにしていますが、結局は引き算も使います。
ただ、足し算や引き算の式は必要なく、隣や上の数字から判断して埋めていくので、いわゆる処理速度の速いタイプのお子さまだと、足したのか引いたのか意識できていないことがあります。
数字を出した後に「どうしてそう考えたの?」と質問し、処理を言語化して確認してあげると効果的です。
式を使って考える必要はないのですが、後から考え方を確認して式に表してみるのも文章問題の理解などにもつながります。
冒頭のPDFに、枠だけのページも入れています。
問題は無限に作れますし、お子さまの学年や興味に合わせてルールも工夫して楽しんでいただけたら嬉しいです
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZAKWS+10WWAA+50+2I1LJ6
ラブライブ!コラボキャンペーン
【このカテゴリーの最新記事】