アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年10月14日

2,000円以下でこのクオリティ!ドイツMelitta(メリタ)のコーヒーメーカー「ステップス」2杯〜5杯用をアマゾンで購入口コミブログ


娘の小学校の秋のイベントも終了して、ホッとひといき♪ な最近です〜。
ひと息つくって言えば、やっぱりコーヒーですよね。

アマゾンamazon で、ドイツのメリタ社製 Melittaコーヒーメーカー「ステップス」2杯〜5杯用 を2,000円以下で購入しましたよっ
安い〜。

口コミも良かったし、 とにかくお値段が安い ので、ホホイッと買っちゃいました。

IMG_2979 (423x500).jpg


保証期間も1年付いていて、フィルターも付いていました〜。
IMG_2980 (362x500).jpg



デザインもシンプルで、なかなか良いです。
IMG_2983 (368x500).jpg
サイズ:26.5×18×19.5cm
本体重量:1.3Kg
素材:PP、ステンレス、ガラス
消費電力:600W
保証期間:1年
水タンク容量:0.7L(約2~5杯分)
ポット:ガラスポット


付属のスプーンで、コーヒー豆を入れて、お水を横のタンクに入れるだけ。
シンプルですっ。
IMG_2990 (414x500).jpg


IMG_2993 (381x500).jpg


お値段いいコーヒーメーカーもあるけれど、ほとんど私一人が飲むので、これ買って良かったですっ♪

シンプルな作りのコーヒーメーカーなので、逆に壊れにくい? って思いました。
お水を入れたり、コーヒーを注いだりする部分に、全く支障はありませんでしたよ。
洗って、キレイにするのにも、文句はなしっ
このクオリティで、2,000円しない って、かなりお安い。
買っちゃって大丈夫な一品だったので、ちょいとご紹介しましたよー。

IMG_2995 (418x500).jpg


保温もしっかりしていて、美味しく飲めます。


IMG_2994 (446x450).jpg


娘は、牛乳入れてカフェオレにねっ

Melitta(メリタ) は、ステンレスポットなんかも出ていて、こちらもシンプルでセンスいいです。
今使っているものが、ちょっと古い感じなので、次はメリタのポットを買う予定〜
アマゾンamazonだと、 通常配送料無料 なのが、安いものを購入するとき、かなり助かりますよね。

★アマゾンからの購入はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Melitta(メリタ)のコーヒーメーカー「ステップス」>>


★楽天市場はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓




グルメ ブログランキングへ







2014年10月09日

グラノーラ食べたいけどドライフルーツが苦手!日清シスコの「ごろっと大豆のグラノーラ」食物繊維たっぷり〜で美味しい


グラノーラ 、流行ってますよね〜っ。
グラノーラ専門店まであって、モデルさんや女優さんも食べていて、なんだかオシャレです♪

でも、私、あんまりドライフルーツってものが苦手で・・・

体にいいんですよね、ドライフルーツ。。。
グラノーラって、必ずっていっていいほど、ドライフルーツ入っているから、ちょっとなぁぁって感じなんだけど。

日清シスコから発売されている 「ごろっと大豆のグラノーラ」

こ、これ、美味しい〜
IMG_2968 (386x500).jpg


ハマってしまいました
そのまま食べても美味しいので、ちょいちょいつまむのにもいいです
もちろん、牛乳や豆乳を入れても栄養アップで、お腹いっぱいになって良い感じです。

IMG_2965 (377x500).jpg


本当に、 ゴロゴロッ とした かたまり が入っているので、 ザクザク 感があってたまらなく美味しい〜

IMG_2969 (500x355).jpg


甘ったるくないんだけれど、甘みがあって、大豆や麦などの甘味もあるからか、とっても優しい味です。
ちょいちょいつまむのにも美味しいんだけど、これがけっこうお腹いっぱいになりますっ。
食べ過ぎないので、いいなって思ってます。



大豆、黒大豆、青大豆、豆腐、小麦ふすま、オーツ麦、ライム麦、玄米、とうもろこし・・・・
なんだか、いろいろ入ってるっ。

しかも 「豆腐」 って〜!

さすが日清シスコ。
ジャパンですね(笑)
そうなんです、お豆腐が入っているの、小さく小さく乾燥されています。
グラノーラで、お豆腐も摂取できちゃうなんて、よく考えてくれましたよね
IMG_2966 (446x500).jpg


カロリーは、そのまま40gで、 172キロカロリー

まぁ、こんなもんですよね。

でも、大豆のグラノーラなので、あまりカロリーを気にするよりも、栄養分に注目したほうが良いです。

食物繊維 や、 タンパク質 が豊富に入っているので、エネルギーを燃やしやすい体作りをしてくれる栄養分がたっぷり。

IMG_2967 (467x500).jpg


日清シスコ「ごろっと大豆のグラノーラ」 の公式サイトを見てみると、 発売当初の予想を上回る売れ行きのため、大容量パックなどの 発売を休止 しているそうです。

売れているんですね〜。

アマゾンAmazonのサイトで、セット売り 日清シスコ「ごろっと大豆のグラノーラ」 を買うことが出来ます。

ジワジワと売り切れているみたいなので、アマゾンの在庫が心配です。

「ごろっと大豆のグラノーラ」アマゾンAmazonサイト>>







グルメ ブログランキングへ










2014年10月06日

楽天のネットスーパー「楽天マート」使ってます。1,000円以上送料無料でスタッフ対応◎ サツマイモで簡単スイートポテト作り


今年の夏休みから、 楽天のネットスーパー「楽天マート」 を利用し始めました。

もともと楽天会員で、ネットショッピングは利用していたので、簡単に登録できてすぐに利用し始めました。
近くにスーパーはあるんだけれど、牛乳や卵など、 楽天マート と比べても値段の違いも感じなかったし、とにかく重たい物を持ってきてもらえるだけで助かる!って思って

1,000円以上購入するだけで、送料無料です。
(1,000円以下の場合、送料324円かかります)

もちろん、 入会費や、月会費もナシ

娘を送って帰ってきてから、家事をして、スーパーに行って・・ってやってるだけで、けっこう時間使っちゃうんですよね〜。
すぐにお迎えの時間

これを自宅でパソコン開いて、欲しい物をクリックし 楽天マート で注文するだけで、翌日の午前中に届けてくれます。
やっぱり楽ちん〜♪


楽天マート についての評判を調べてみると、 悪いことが書かれているみたいでしたが、私は、全く不満はナシです。

きちんと午前中に届くことはもちろん、スタッフさんの対応もいいし、食品も全く問題ないですよ。

初めて頼んだ時なんて、お試し感覚だったので、1050円くらいしか注文しなかったの
牛乳と、紅ショウガ、ガリ、中華肉だんごとミネラルウォーターだったかな(笑)

それでも、きちんと冷蔵で配達してくださって、気持ち良かったです。
野菜や、果物も、ちゃんとしたものが届きますよ。


今日は、台風で娘の学校も休校。
楽天マート で注文していたサツマイモで、 超簡単スイートポテト を作りましたっ

IMG_2945 (500x345).jpg


サツマイモの皮を剥いて、適当な大きさにカットしたら、ラップをして10分くらい電子レンジでチンッ。
IMG_2946 (500x433).jpg


フォークでグサグサとマッシュポテト状にして、これまた 楽天マート で購入した牛乳、三温糖、バター、バニラエッセンスを入れたら・・・
IMG_2947 (500x415).jpg


カップに入れて、卵黄を塗って、黒ゴマをパラリ
IMG_2948 (500x472).jpg


オーブンで20分ほど〜。焼き色がキレイについたらできあがり
IMG_2954 (498x500).jpg


生クリームが入っていなくて、三温糖で、体にも優しいスイートポテトは、子供のおやつにもピッタリ。
アラフォーママには、ヘルシーで助かりです〜。
明日のお弁当にも入れてしまいますっ。
IMG_2953 (500x447).jpg


今週のお買い得商品 なども充実しているので、その中から買うものを選ぶのも賢いネットショッピングかもしれないですね。


楽天のネットスーパー「楽天マート」は、毎日のお買い物で楽天スーパーポイントが貯まります。
今なら、1,000円以上【送 料 無 料】 >>楽天のネットスーパー>>




  ・楽天市場の人気のグルメやスイーツが1個から注文できます。
  ・24時までのご注文で、最短翌日にお届けします。
   日中便(9時〜17時)、夜便(18時〜21時)でお届け時間帯を選べます。
  ・毎日使う日用品のお買い物で楽天ポイントが使えて、貯まります。
   例えば、気づいたら貯まっていた小額のポイントも
   毎日食べるたまごや牛乳で利用して、お得にお買物できます。


グルメ(お取り寄せ) ブログランキングへ






2014年10月02日

2014お歳暮にはやっぱりお肉!松阪牛(まつさかうし)ギフトで人気のA5限定「特選松阪牛専門店やまと」全国送料無料


10月 に入って、2014年も残り3か月!!
お歳暮の時期は、まだだけれど、そろそろとお歳暮2014年情報もいろいろとチェックせねばですっ。

「お歳暮2014」なんて検索すると、いろんな情報があるけど、お歳暮っていうとカニ?蟹がやっぱり人気なのかな?
北海道のカニ、海鮮ものって、冬に嬉しいですもんね〜♪


でも私は、 です、 牛肉 !! 松阪牛



王道だけれど、松阪牛って、頂いたら嬉しいと思いますっ。

松阪牛のネットショッピングサイトって言ったら、有名な 特選松阪牛専門店やまと さん。

お歳暮ギフトでは毎年人気ランキングでも上位の松阪牛肉のギフト、全国送料無料で13年連続チャンピオン牛を落札しているショップです。


「A5限定の最高級松阪牛の通販専門店」
東京都品川区にある東京芝浦食肉市場は「肉の築地」とも言われ、全国から沢山の牛が取引されています。
この松阪牛のチャンピオンを決める共進会で13年連続して最優秀賞の松阪牛を落札しているのが、 特選松阪牛専門店やまと さん。

そうなんです、すごいですよね。
特選松阪牛専門店やまと は、 A5限定の最高級松阪牛の通販専門店 なのですっ。

黒毛和牛はもちろん、外国種、交雑牛(和牛と乳牛を掛け合わせ)、乳用牛なども含まれていて、1ヶ月の平均取引量は黒毛和牛でおよそ5,500頭ほど。

その中でも松阪牛は150頭ほどのうち、全体の取引量の約2%しかないのだそうで、全体の取引量の中でも0.2%というとても希少なお肉とのこと〜

やまとさんの松阪牛はすべてこのクラスを使用しているので、有名な焼き肉店や、デパ地下などでさえも、お目にかかれない貴重なお肉が販売されているってこと


売れ筋は、こんな感じ〜↓

1.肩ロースモモすき焼き
2.松坂牛切り落とし
3.肩ロースすき焼き
4.松坂牛モモすき焼き用
5.和牛モツ鍋






松阪牛のギフト券(贈った方に自分で選んでもらえる♪)があったり、松阪牛ギフトがユニークに取り揃えてある「やまと」は、全国送料無料です。
公式サイトはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
特選松阪牛専門店やまと>>




グルメ ブログランキングへ


amazon




2014年09月26日

高級ガーベラ ネットでお花屋さんは「フラワーポケット」のオンラインフラワーショップ 送料込2,980円ガーベラ30束!


お花を頂きました♪

花束って嬉しいですよね。
私は特に ガーベラ
なんだか元気になっちゃいます〜。

IMG_2909 (500x400).jpg


IMG_2911 (374x500).jpg


BLUEPOCKET っていう会社の 【フラワーポケット】 は、毎日とりたての花を生産者から全国直送してくれるんですよ。

しかも、ガーベラ生産農家のトップランナー「ヤママサ園芸」のガーベラの花束、アレンジメントを中心に ハーブ研究家のデザインのプリザーブドフラワー などのオリジナル商品を取り扱うオンラインフラワーショップです。

ガーベラ専門って言ってもいいくらいの、フレッシュでキレイなお花を直送してくれます。

3000円くらいだと、送料無料にもなるので、大切な人への贈り物などに、送ってみたら喜ばれること間違いなしです

そして、この 【フラワーポケット】 は、 訳ありガーベラ30本の花束を 送料無料2,980円 で届けてくれます。



訳ありって言っても、こんなにカラフルでキレイ
明るい色のガーベラがギッシリ詰まってるって、夢みたいですっ


そのほか、お誕生日には、 ガーベラとハーブの花束「ミントプラス(ミックスカラー)」 で、スッキリとした香りとともに花束を贈るのもいいですよね。
こちらも送料無料ですよ。



こちらもミント系の白いガーベラ。
産直ガーベラとハーブの花束「ミントプラスホワイト系」

白いガーベラなんて、少しはかなくて素敵・・・


「フラワーポケット」のガーベラは全国へ宅配便で届けてくれます。
注文がきてから、ハウスで一番いい状態のガーベラを採り、十分に水揚げし、出荷後お届け。
配送期間が2日以上かかるエリアへの生花は、届いてからすぐに水揚げしていただければ大丈夫だとのこと。
フラワーポケットのガーベラなら安心ですね。

2種類のラッピング もセンスいいです。
★花束のラッピングは英字新聞と麻ひもでシンプルにラッピング♪
★英字新聞風のプリントペーパーとリボンのギフトラッピング♪


オーダーの用途に合わせてお任せラッピングで十分センスがよいお店です。
季節に応じて、メッセージカードもシンプルなものを用意してくれるので、ネット通販でも安心して注文できますよ。
ラッピング、オリジナルメッセージ共に無料だそうです!

ガーベラが好きな友人や、ごあいさつなどにもピッタリなのでぜひっ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
花と緑の贈り物「フラワーポケット」>>




日記・雑談 ブログランキングへ









2014年07月27日

21世紀コーヒーのオーガニックココアが美味しい!生協宅配サービス(無料資料請求)


昨日は、隅田川花火大会をお友達ファミリーと鑑賞〜。
飲んで食べて楽しかった

今朝はかなりのお寝坊さんの我が家ですっ。
いいですね、夏休みって

今日は、J-waveを聴きながらのんびりしてます。
フジロックフェスティバル最終日。
いいなぁぁ!!行きたいですっ。(洋楽大好きなアラフォーママなの)


そんなこんなで今日のおやつは、生クリームホイップのせの オーガニックココア と、美味しいどら焼き。


IMG_2551 (550x413).jpg





生協の宅配サービスで、取り寄せている21世紀コーヒーっていう株式会社のココアなんだけれど、すっごく美味しいのです。
もともとコーヒー好きなのですが、ココアもたまに飲みたくなるし、子供にはやっぱりココアのほうがいいかなって頼んでみたら、これが美味しい〜。
苦味が、いい感じで、お砂糖ナシでもコクがあってすっごく飲みやすい。
娘も、砂糖ナシで牛乳で飲んでますよ。

たまに、生クリームをホイップして入れると贅沢でたまらぬ美味しさ

IMG_2554 (413x550).jpg


オーガニックなものは、やっぱり生協で、安心安全なものを取り寄せています。
子供の口に入るものって、やっぱり気になるし。
もちろん、自分の体のためにも、オーガニックのココアだったら、ココア自体も体にいいしね。
ココアは、やっぱりポリフェノールや、食物繊維も豊富だから、大人の女性にも積極的に取り入れたほうが良い成分なんですよね。

子供ちゃんの便秘に悩んでいるママに絶対オススメです、これ飲むと絶対出る(笑)
いや、でもとっても大事なことです!!




コーヒーも大好きなので、21世紀コーヒーのレギュラーコーヒーを生協で注文しています。
これも飲みやすくて美味しいし、疲れた時や、眠い時にもスッキリするので、毎日飲んじゃいいます。
カフェインレスのコーヒーもあるみたいです。


IMG_2555 (413x550).jpg



IMG_2556 (405x550).jpg



生協の宅配は、関東圏内1都10県473万世帯が利用してるんですってね。
子育て世代のママたちは、ほとんどが利用している感じがする。
最近は、食の問題が多いので、怖いです。
生協だから絶対!!っていうわけではないかもしれないけれど、信用信頼の部分では、今のところ、生協宅配サービスで、顔の見える安全な食材をチェックしながら買い物をするのが、私にとっては安心なのかな〜って思います。

無料の資料請求をするだけでも、食に関して様々な情報が見れられるので興味を持てるかもって思います。

生協の宅配★まずは気軽に資料請求>>




グルメ(お取り寄せ) ブログランキングへ







2014年07月18日

柿の種専門店「かきたねキッチン とよす」のかきたねフレーバーは神の味 


今朝は、旦那さんとコーヒーショップ illyイリー でコーヒータイムしてきましたっ。
ゆったりまったりできるので大好き。




健康や美容にも気を使いながらも、食べたいものや飲みたいものは、楽しんだほうがいいですよねっ。


だから、お菓子とかも大好きで、日本橋や銀座、渋谷のデパ地下などでもついつい見てしまいます。
でも、子供の送り迎えがあって、荷物が多かったりするので、購入するのはネットショッピングが多いの


最近のお気に入りで、ついついつまんで食べてしまう かきたねキッチン の柿の種

IMG_1701 (500x444).jpg



どうしましょ、本当に止まらないよ〜
一番好きなのが、この 帆立風味の海鮮風塩だれ

IMG_1702 (500x472).jpg



海鮮風味の塩味が、シャリシャリじゅわじゅわっと口の中で溶けては、カリカリと食べてしまうので、ヤメラレナイトマラナイっ


IMG_1703 (500x375).jpg

伝わります??


ここの柿の種は、どなたにプレゼントしてもお土産にしても絶対喜ばれる一品。
フレーバーの種類がたくさんなので、お好み合わせて選べるところもいいです。
キッズのいるお宅にお邪魔するときは、辛い系のは買っていきません。
サラダ風味の芳醇じゃがバター味 や、 絶妙あま旨てりやきマヨネーズ など、子供も喜ぶフレーバー。

大人が多いところや、お酒の出るところには、 濃厚なコクの贅沢チーズ 安曇野産のわさびと醤油合わせ サワー&スパイシーチキンのマスタードソース なんかが、すっごく喜ばれていますよ。

またこのネーミングがずるいっ。

柿の種って、みぃんな好きですよね。

あと、この大きさもすごくいいのです。
亀田の柿の種の、一回り大きい感じ?
この大きさの柿の種に、パウダー状のフレーバーがしっかりからんで、味がギュッと濃くなっていて、口の中にひろがっちゃうんですよ。
食べすぎは注意よ


ネットでも気楽に買えちゃうので、ぜひお試しあれっ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
かきたねキッチン12種類バラ売り>>



気になった方はこちらもポチリとお願いしますっ。

グルメ(お取り寄せ) ブログランキングへ





×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: