アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年10月01日

「Windows Phone」消滅か、マイクロソフトが方針転換



傘下に収めた携帯電話メーカー、NOKIAのスタッフを大量解雇するなどの動きを見せていましたが、自らが展開してきたブランドにも手を加えるようです。

海外のIT系メディア「The Verge」が報じたところによると、マイクロソフトが年末商戦で「NOKIA」「Windows Phone」ブランドの使用を取りやめる方針であることが、内部資料から判明したそうです。

同社はコメントを避けましたが、すでに「Lumia 930」をはじめとする新型Lumiaシリーズのコマーシャル内で「Windows Phone」に言及しないなど、新方針を受けたと思われるプロモーションを展開中。

将来的にWindows RTやWindows PhoneがWindowsに統合されることを受けた施策であると思われますが、「Windows Mobile」から続いてきたモバイル向けブランド名が無くなることで、大きな転機を迎えることとなりそうです。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2821022
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: