2015年01月17日
MVNO変更の検討(DMMモバイルのSIM到着)
1月12日の記事
に、 DMMモバイル
のSIMを申し込んだことを書きましたが、本日到着しました。
早速いろいろ試してみたいと思います。
ワイヤレスゲートのSIMの時は、今後の事を考えてnanoSIMタイプにしてアダプタでmicroSIMサイズにしていましたが、今回はmicroSIMサイズにしました。というのも、未だに私の持っているスマホは、iphone4sをはじめ、ドコモのAndroidのスマホもmicroSIMという事もあって、当面nanoSIMは不要と判断した為です。
こんな感じです。
SIMの型番はAX05でした。ワイヤレスゲートの時のDN05とはまた違うタイプのSIMカードの模様。さて、私が持っている Kingmobile のSIM下駄でうまくいくでしょうか。
どきどきわくわくしながら、SIM下駄と共にトレイに乗せてしてiphone4sにセット。結果は・・・・
あっさり成功! Kingmobileなかなかやりますね。
あとは、APNをDMMモバイルの紙に書いてある通りに設定します。私の場合脱獄してAPNの直接設定が可能な状態にしてあるので、指定されたAPN情報、
APN:vmobile.jp
ユーザ:dmm@dmm.com
パスワード:dmm
をモバイルデータ通信の所に設定するだけです。
こんな感じ。VISUAL VOICEMAILとかMMSの所は変更しなくてもいいです。
これでネットへのアクセスもできるようにまりました。
やはりワイヤレスゲートに比べると高速通信ができるのでなかなか快適です!
ワイヤレスゲートも公衆WIFIが使えるメリットがあり、なかなか捨てがたいですが、暫くこのDMMモバイル使ってみて大丈夫なようであれば、ワイヤレスゲートは多分解約すると思います。
早速いろいろ試してみたいと思います。
ワイヤレスゲートのSIMの時は、今後の事を考えてnanoSIMタイプにしてアダプタでmicroSIMサイズにしていましたが、今回はmicroSIMサイズにしました。というのも、未だに私の持っているスマホは、iphone4sをはじめ、ドコモのAndroidのスマホもmicroSIMという事もあって、当面nanoSIMは不要と判断した為です。
こんな感じです。
SIMの型番はAX05でした。ワイヤレスゲートの時のDN05とはまた違うタイプのSIMカードの模様。さて、私が持っている Kingmobile のSIM下駄でうまくいくでしょうか。
どきどきわくわくしながら、SIM下駄と共にトレイに乗せてしてiphone4sにセット。結果は・・・・
あっさり成功! Kingmobileなかなかやりますね。
あとは、APNをDMMモバイルの紙に書いてある通りに設定します。私の場合脱獄してAPNの直接設定が可能な状態にしてあるので、指定されたAPN情報、
APN:vmobile.jp
ユーザ:dmm@dmm.com
パスワード:dmm
をモバイルデータ通信の所に設定するだけです。
こんな感じ。VISUAL VOICEMAILとかMMSの所は変更しなくてもいいです。
これでネットへのアクセスもできるようにまりました。
やはりワイヤレスゲートに比べると高速通信ができるのでなかなか快適です!
ワイヤレスゲートも公衆WIFIが使えるメリットがあり、なかなか捨てがたいですが、暫くこのDMMモバイル使ってみて大丈夫なようであれば、ワイヤレスゲートは多分解約すると思います。
タグ: iPhone4S
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
この記事へのコメント