ツチイナゴ引用: 昆虫エクスプローラ
大きさ 大きさ ♂50-55mm ♀50-70mm
時 期 3-7月、10-11月
分 布 本州・四国・九州・沖縄
淡い土色をした大きなバッタ。草のよく茂った野原で見られる。
クズの葉を好んで食べる。日本(南西諸島のぞく)の狭義のバッタの仲間では、成虫で冬を越すただ一つの種類。
動物・生物ランキング
スポンサード リンク
タグ: ツチイナゴ
【このカテゴリーの最新記事】
ツチイナゴ引用: 昆虫エクスプローラ
大きさ 大きさ ♂50-55mm ♀50-70mm
時 期 3-7月、10-11月
分 布 本州・四国・九州・沖縄
淡い土色をした大きなバッタ。草のよく茂った野原で見られる。
クズの葉を好んで食べる。日本(南西諸島のぞく)の狭義のバッタの仲間では、成虫で冬を越すただ一つの種類。
ハラビロカマキリ引用: 昆虫エクスプローラ
大きさ 大きさ 45-70mm
時 期 8-11月
分 布 本州・四国・九州・沖縄
きれいな緑色の、ちょっと太めのカマキリ。褐色型の個体もいるが少ない。前脚の基部に、数個の黄色をしたイボ状突起を持つ。
林の樹木上や、林縁の草地で見られ、他の昆虫などを捕らえて食べる。
アキアカネ引用: 昆虫エクスプローラ
大きさ 33-46mm
時 期 6-12月
分 布 北海道・本州・四国・九州
アカトンボの代表種。成熟しても、頭部や胸部はあまり赤くならない。胸部の側面には、明瞭な黒条を持つ。
平地や丘陵地の池、水田、溝川などで広く発生する。どこでも普通に見られ、数も多い。
6月頃に羽化するが、夏の間は高い山に登って避暑し、秋が近づくと里に降りてくる。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |