近年、スマホが普及してきて、携帯電話の通信料の家計負担が増えているので携帯電話事業者各社、料金体制を見直しましょうという、総務省からの要請です。
ただ、この要請、同日にもう一つ出されています。
それが、 「スマートフォンの料金及び端末販売に関して講ずべき措置について」 。
この要請は、スマホ端末価格の適正化を図ってくださいというものです。
つまり、
1. 「利用する通信量に応じて手ごろなプランを用意しましょう」
2. 「実質0円!&キャッシュバック!みたいな端末価格の行き過ぎた値引きはやめましょう」
ということみたいです。
それを受けて、1月7日にソフトバンクから新しいプラン、月額2,900円で1GBまでのデータ通信ができる「データ定額パック・小容量(1)」を導入するという発表がありました(2016年4月から導入するようです)。
これにより、通話とセットで月額4,900円からソフトバンクのスマホを利用することができるようになります。
ちなみに、今までのプランは表の通りで、最低でも6,500円(スマ放題+データ通信2G)でした。
プラン名称
インターネット接続料
データ量
データ料金
合計金額
1,700円
スマ放題ライト(2年契約が必要)
スマ放題ライト(2年契約が必要)
300円
5G
5,000円
7,000円
8G
6,700円
8,700円
10G
8,000円(10Gがお得キャンペーン)
8,700円
15G
12,500円
14,500円
20G
16,000円
18,000円
2,700円
スマ放題(2年契約が必要)
スマ放題(2年契約が必要)
300円
3G
3,500円
6,500円
5G
5,000円
8,000円
8G
6,700円
9,700円
10G
8,000円(10Gがお得キャンペーン)
9,700円
15G
12,500円
15,500円
20G
16,000円
19,000円
※ ソフトバンクホームページより
※他に30Gのプランもあります
月額1,600円安くなるのは、大きいですね。
ただデータ通信1Gですから、ほとんど家にいるか、メールくらいしかしないとかいう人じゃないと超えちゃうんじゃないでしょうか。
1Gでできること
私の以前の記事 「格安SIMの契約プランはいったいどれにすればいいの?データ通信の目安」 に掲載させていただいた情報から、1Gを計算してみます。
利用用途
3G分でできること
メールの送受信
1000000KB÷500KB/1通あたり=2000通の送受信
ニュースサイトなどの閲覧
1000000KB÷300KB/ページ=3000ページ
ネット動画の視聴
(中画質ビットレート512kbps程度の場合)
(中画質ビットレート512kbps程度の場合)
1000MB÷4MB/分=250分(4.1時間)
音楽のダウンロード
(約4分の楽曲)
(約4分の楽曲)
1000MB÷4MB/曲=250曲
...どうかな〜〜、、収まる??
なお、1Gプランで通信量が足りないときは、1000円/1Gで追加購入できます。
安いけど....もうちょっと選びやすいプランでませんかね。
ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ応援よろしくお願いします。
にほんブログ村